俺大卒郵便、暑いよ辛いよ苦しいよ辞めたいよ

1 : 2021/07/31(土) 07:23:52.288 ID:HFQYRXSta
年収380万
なんでオレだけこんな目に
2 : 2021/07/31(土) 07:24:31.754 ID:51AsIh/J0
年収高くね
そっから上がらんのかもしらんけど
3 : 2021/07/31(土) 07:24:40.063 ID:Emzl9lI/a
バカだから
5 : 2021/07/31(土) 07:25:10.769 ID:/DSRJLAb0
早く転職しないと一生そこだぞ
6 : 2021/07/31(土) 07:25:49.810 ID:7EBT+PN8a
俺なら転職する
7 : 2021/07/31(土) 07:26:20.009 ID:lmBPY9d4a
いつも大卒ってわざわざ書くけど大卒の仕事じゃないんだよな
8 : 2021/07/31(土) 07:26:28.030 ID:CbyE+1c90
大便に見えた
9 : 2021/07/31(土) 07:27:33.100 ID:+KlG+wIx0
だからさぁ
大卒なら内勤に移るんだって
12 : 2021/07/31(土) 07:29:02.388 ID:ICnQg5zDa
>>9
ワイ元郵便局
成績次第とマジレス
18 : 2021/07/31(土) 07:31:15.527 ID:CJ05/oeb0
>>12
郵便局員の成績って何で判断してるん?
20 : 2021/07/31(土) 07:32:01.695 ID:BbjGeAUFa
>>18
営業成績と適性と運と人間関係
21 : 2021/07/31(土) 07:32:19.217 ID:LfRcq2jya
>>20
普通の会社員
10 : 2021/07/31(土) 07:28:04.505 ID:HFQYRXSta
転職ってどこに

テレワークやりたいけど

オススメないか?

13 : 2021/07/31(土) 07:29:27.827 ID:ICnQg5zDa
>>10
やりたい仕事に
16 : 2021/07/31(土) 07:30:25.484 ID:HFQYRXSta
>>13
パソコンや

クーラー効いた部屋でパソコンやりたい

11 : 2021/07/31(土) 07:28:31.615 ID:3ZuboEoG0
トラック乗った方が良いな
14 : 2021/07/31(土) 07:29:50.838 ID:phfC+o4k0
大便さあ…異動すればいいだけだろ
15 : 2021/07/31(土) 07:30:11.383 ID:0iAsqX/Id
郵便局内勤ってきつい?夜勤とかあるんでしょ?
19 : 2021/07/31(土) 07:31:25.776 ID:kpMPBoNca
>>15
内勤ゴミだぞ
17 : 2021/07/31(土) 07:30:30.177 ID:ICnQg5zDa
ほな旅行行ってこよ
22 : 2021/07/31(土) 07:32:27.519 ID:HFQYRXSta
なんか

ええ仕事ないか

プログラミングの仕事とか

未経験の

テレワーク

23 : 2021/07/31(土) 07:32:44.370 ID:xpU7xSd+a
>>22
じゃあPGなればええやん
24 : 2021/07/31(土) 07:32:50.484 ID:qr2IVQQr0
大便割と待遇悪いみたいに言うけど暑さと寒さ、雨雪耐えられるなら定年する頃には年収800万以上、退職金2000万以上は確定なんだから割といいほうだと思うんだけどな
25 : 2021/07/31(土) 07:33:56.949 ID:XvWgY0kT0
郵便内務課長代理オレ
年収720万
夜勤はある
27 : 2021/07/31(土) 07:34:32.238 ID:RVRVFutra
>>25
証拠は?
32 : 2021/07/31(土) 07:36:20.762 ID:XvWgY0kT0
>>27
証拠が無いと信じないなら信じなくてもいいけど
夜勤のある内務はそのくらい普通に貰えるんだよ
26 : 2021/07/31(土) 07:34:22.823 ID:PIbtok+u0
公務員に転職しようぜ
28 : 2021/07/31(土) 07:34:54.072 ID:HFQYRXSta
ワイみたいな陰キャはパソコンカタカタが適正やったんや

大卒郵便配達なんてやるもんやなかったんや

29 : 2021/07/31(土) 07:35:24.524 ID:dsR68NRxa
>>28
せやな
31 : 2021/07/31(土) 07:36:16.647 ID:w4BGQpmIa
>>28
とりあえずマイナビ登録だけしたら?
ITなら腐るほど求人くるぞ
34 : 2021/07/31(土) 07:36:48.905 ID:+Y6QPEIC0
>>28
家でマインスイーパーをずっとやってろよ
30 : 2021/07/31(土) 07:36:14.843 ID:9pmkPPIy0
転職したいって言い出してから結構経っても何も変わらないあたり
今の仕事が結構気に入ってるんじゃないか
33 : 2021/07/31(土) 07:36:36.593 ID:w4BGQpmIa
>>30
転職する勇気がないだけでしょ
35 : 2021/07/31(土) 07:36:54.734 ID:Sj44gj0A0
親に大学まで出してもらってダサイ箱付きカブで
手紙配達するだけって哀れだな
36 : 2021/07/31(土) 07:37:31.886 ID:V6RfBclpa
>>35
大卒運送業は正直恥ずかしい
41 : 2021/07/31(土) 07:42:03.842 ID:xC+9gmljd
>>35
でも今の日本は大学卒業しても負け組ランドセル背負ってるやつ多いしな
それに比べればマシなレベル
37 : 2021/07/31(土) 07:38:57.515 ID:IRWFbBXKa
F欄で郵便配達員はエリートの部類だろ
38 : 2021/07/31(土) 07:39:47.064 ID:ZQAIH5W+a
>>37
高卒でも簡単になれるのにエリートはない
42 : 2021/07/31(土) 07:42:16.159 ID:toek9M2t0
>>38
F欄って書いてあるだろ
40 : 2021/07/31(土) 07:41:55.086 ID:5dkJhFOK0
転職したら坂道を転がり落ちる人生が待っているぞ
43 : 2021/07/31(土) 07:42:47.564 ID:XvWgY0kT0
郵便はとにかく年齢上がれば
給料増えるから無能には優しい職場
若くて自分の可能性に自信があるなら
転職するのも手ではある

コメント

タイトルとURLをコピーしました