- 1 : 2021/08/01(日) 11:55:42.051 ID:8BmMTE7Nd
-
目的の為の行動だし
- 2 : 2021/08/01(日) 11:56:09.106 ID:OlIE6CKA0
-
踏むといい
- 3 : 2021/08/01(日) 11:56:19.608 ID:Hpa5uY3e0
-
袋開けたいからポテトチップス買ってる奴は別として
- 4 : 2021/08/01(日) 11:56:56.533 ID:VaVkwwy/a
-
俺は文明の利器ハサミ使う
- 5 : 2021/08/01(日) 11:57:04.993 ID:wb27bz5SM
-
才能
- 6 : 2021/08/01(日) 11:57:09.779 ID:DJ+OA5mD0
-
俺は業者に頼む
- 14 : 2021/08/01(日) 11:58:44.199 ID:qe2TVxB5a
-
>>6
チョコプラだっけ - 7 : 2021/08/01(日) 11:57:37.721 ID:Hpa5uY3e0
-
俺の言ってること理解できるやついない?
- 8 : 2021/08/01(日) 11:57:44.348 ID:d997Jmvr0
-
開封
- 9 : 2021/08/01(日) 11:57:50.936 ID:DO7pmxbpr
-
そうそうなんでもそうだからがんばれがんばれ
- 10 : 2021/08/01(日) 11:58:04.298 ID:KJ/Crj5W0
-
の儀
- 12 : 2021/08/01(日) 11:58:17.502 ID:Hpa5uY3e0
-
例えば猿が木の実採るために木を登るのは努力?
- 15 : 2021/08/01(日) 11:58:55.754 ID:MPEJKbOO0
-
>>1
努力ではない。 - 16 : 2021/08/01(日) 11:59:10.441 ID:Hpa5uY3e0
-
>>15
ほう - 17 : 2021/08/01(日) 11:59:22.138 ID:TWXve16/0
-
まぁ広い意味で言えば努力ではあるかもしれんが一般的な意味での努力ではないな
自己拡張を伴わないから - 18 : 2021/08/01(日) 11:59:53.130 ID:Hpa5uY3e0
-
>>17
おぉ解ってくれるやついた - 19 : 2021/08/01(日) 12:01:43.000 ID:Hpa5uY3e0
-
>>17
自己拡張て言葉しらんかったけど自分の成長てきなこと? - 20 : 2021/08/01(日) 12:01:48.204 ID:DEr62JV50
-
何かをやろうとして行動したら努力だよ
- 21 : 2021/08/01(日) 12:02:17.129 ID:+aQCu3Hr0
-
ハサミにしてやられたという
- 22 : 2021/08/01(日) 12:02:33.116 ID:Hpa5uY3e0
-
野球で打率上げるために毎日素振りするのは努力ぽい
- 23 : 2021/08/01(日) 12:02:59.348 ID:TWXve16/0
-
一般的に努力とか根性とか執念とか言われるものは自己の拡張や再定義を含む
平たくいえば、現状出来ないことをできるようにするための行動が努力ってことになる
つまり俺がポテチの袋を開けるのは努力ではないが
Z武さんが筋電義手を操ってポテチの袋を開けられるように訓練したら努力 - 26 : 2021/08/01(日) 12:04:27.208 ID:Hpa5uY3e0
-
>>23
わかりやすいな
頭いいだよ - 24 : 2021/08/01(日) 12:02:59.574 ID:eJeH9hYHM
-
友情
- 25 : 2021/08/01(日) 12:04:02.310 ID:Hpa5uY3e0
-
努力って言葉の定義はわからんけど好きでやってたら努力にはならんのかな?
本がめっちゃ好きで沢山読んで気づいたら博識になってたとか - 30 : 2021/08/01(日) 12:05:53.421 ID:TWXve16/0
-
>>25
単に読書が楽しいから読んだという点では努力ではないが
結果として教養を獲得したという点に注目すれば努力であると言える - 27 : 2021/08/01(日) 12:04:59.492 ID:CcwLBhJFa
-
袋ごと食う努力をしろ👊
- 28 : 2021/08/01(日) 12:05:11.512 ID:Hpa5uY3e0
-
なんかやりたく無いことじゃなくても努力になる?
- 29 : 2021/08/01(日) 12:05:49.058 ID:/CuEcZfK0
-
幸せになる努力ってのは矛盾してるわけか?
- 32 : 2021/08/01(日) 12:06:54.566 ID:TWXve16/0
-
>>29
全くしてないぞ
むしろ幸せになることを目指さない努力などありえなくないか
人は何かを実現するために努力するのだし
目標が達成できたら 何がしかの形で幸せになるだろう - 33 : 2021/08/01(日) 12:07:30.517 ID:/CuEcZfK0
-
>>32
なるほど
ならば努力しよう - 31 : 2021/08/01(日) 12:06:25.622 ID:Hpa5uY3e0
-
じゃあ今日は60%の力で袋あけれて後々50%の力で開けれるようになれば努力なのかな
- 34 : 2021/08/01(日) 12:08:10.077 ID:TWXve16/0
-
>>31
まぁ理屈の上ではそうだな
そんなに「スムーズにポテチの袋を開けること」を目指すやつが現実にいるかは別として - 35 : 2021/08/01(日) 12:09:58.243 ID:Hpa5uY3e0
-
>>34
スゲーわかりやすいつまり結果としてスムーズに開けれるようになったんじゃなく
スムーズに開ける事を目標としてそれを達成したということが大切なんだな - 36 : 2021/08/01(日) 12:11:30.147 ID:fwzLZEBxr
-
拡張を認知するかしないかで努力かどうか自由とな
ポテトチップスの袋開けるのって努力?

コメント