ジャンプ「凡人がどれだけ努力しても才能あるやつには勝てないんだよ」←これええんか?

1 : 2021/08/03(火) 06:14:23.43 ID:cJ7hjoVba
ルフィ→血統
悟空→血統
ナルト→血統
一護→血統
炭治郎→血統
虎杖→血統&最強の悪魔乗り移っただけでなんの努力もしてない
デク→最強の能力貰っただけでなんの努力もしてない
チェンソーマン→最強の悪魔乗り移っただけでなんの努力もしてない
2 : 2021/08/03(火) 06:14:43.64 ID:Y8nU9mrya
ほんま酷いよな
3 : 2021/08/03(火) 06:14:59.04 ID:4/01Nad1a
うるさいのう
な~んちゃって
4 : 2021/08/03(火) 06:14:59.29 ID:sMpinaxPa
この調子だとマッシュルもどうせ血統だぞ
5 : 2021/08/03(火) 06:15:13.92 ID:2niCgiQqd
現実は「家柄」な
7 : 2021/08/03(火) 06:16:05.49 ID:6pfm7JH2a
メリケンも変な蜘蛛に噛まれて覚醒したやつが一番好きだし
8 : 2021/08/03(火) 06:16:48.80 ID:Z5sfdGB3a
怪獣18号→最強の悪魔乗り移っただけでなんの努力もしてない
9 : 2021/08/03(火) 06:17:03.99 ID:B5BSrtKSa
やっぱ明さんだよな!
10 : 2021/08/03(火) 06:17:07.48 ID:1fYSL2/Y0
キッズに現実を叩き込んでるんやで
11 : 2021/08/03(火) 06:18:01.40 ID:tLT2n/lQa
子供には早めに現実教えてやらんとな
12 : 2021/08/03(火) 06:18:04.32 ID:+F3ai9UOx
現実をガキに教えてくれてるんや
14 : 2021/08/03(火) 06:18:19.21 ID:L9DdhTQYa
条件無視して努力すればどうにかなるって教え込む方がよっぽど非道徳的だろ
人間はスタートラインで絶望的な差が開いてる
15 : 2021/08/03(火) 06:18:36.93 ID:c0wTEN9H0
それが現実やからな
才能を否定して努力至上主義が蔓延しすぎると成功者は庶民を努力不足と見下すようになる
庶民は必要以上に劣等感を抱いて同じ庶民を見下すようになる
実際には殆どが遺伝子ガチャの運がいいだけでしかないという現実は受け入れたほうが良い
142 : 2021/08/03(火) 06:40:22.10 ID:Vefmy4tyd
>>15
なお努力厨は軒並み恵まれた生まれの模様
16 : 2021/08/03(火) 06:18:45.79 ID:PUWlXIdnd
世界最高峰描くなら才能と努力兼ねてるヤツになるやろ
17 : 2021/08/03(火) 06:19:02.85 ID:WxOMYFV00
やっぱガタカって神だわ
18 : 2021/08/03(火) 06:19:18.41 ID:WysIpnxA0
努力してからいえ
19 : 2021/08/03(火) 06:19:53.93 ID:+6ePk2JJa
努力が才能上回ったらそれも才能言われそうやしな
20 : 2021/08/03(火) 06:20:03.98 ID:7jNiYh+Z0
オリンピックみりゃわかるやん
才能あるやつは特別意識あるし努力もしてる
21 : 2021/08/03(火) 06:20:06.86 ID:sGqF8GM6d
父親ネタで数巻ぶんのネタ書けるのに血統使わんわけにいかんやろ
22 : 2021/08/03(火) 06:20:28.05 ID:Mj9btprO0
才能!コネ!環境!

現実と同じで草枯れる

23 : 2021/08/03(火) 06:20:41.42 ID:+qLciZc6a
一護って血統の割に雑魚過ぎねえか?
24 : 2021/08/03(火) 06:21:37.13 ID:pPUGXKCc0
努力でどうにかなるみたいな話の方が陳腐やろ
25 : 2021/08/03(火) 06:21:42.87 ID:B8gOuqlha
序盤「庶民!落ちこぼれ!皆から嫌われてる!」

終盤「上級国民!トップの実力!皆から1目置かれてる!」

ほんとごみ

32 : 2021/08/03(火) 06:22:39.40 ID:1fYSL2/Y0
>>25
わかるってばよ
26 : 2021/08/03(火) 06:21:54.22 ID:MGqCRQH4a
才能ある奴はいいよな
自分を育てるのが楽しくて仕方ないやろ
27 : 2021/08/03(火) 06:22:15.47 ID:vvOp4eHT0
やっぱセナって神だわ
28 : 2021/08/03(火) 06:22:20.62 ID:B8MeAtNNa
デクだけはレベル違うレベルでゴミだよな?こいつヒーローになりたい言うくせに筋トレのひとつもしてなかったんだろ?
29 : 2021/08/03(火) 06:22:26.78 ID:Ygb2vmPJd
そりゃ才能あるやつも努力してるし当然よ
30 : 2021/08/03(火) 06:22:33.73 ID:MT+VaOEia
ワートリの眼鏡
31 : 2021/08/03(火) 06:22:38.34 ID:bMMMd1r50
北斗の拳
はいろんぱ
33 : 2021/08/03(火) 06:22:41.68 ID:9ZQPsBzVd
貧しい家庭の子ども「わたしの将来の夢は、フィギュアスケート選手です。」


これどうしたらええんや?

34 : 2021/08/03(火) 06:22:45.41 ID:GWcKuQU10
むしろいい歳して自分の向き不向きが理解出来てない奴がやば過ぎるわ
35 : 2021/08/03(火) 06:23:30.16 ID:MGqCRQH4a
才能があったら努力したくもなるやろ
36 : 2021/08/03(火) 06:23:34.73 ID:AtDCCY4pa
ゴン→血統

これも追加な。人気漫画で血統関係ないやつマジで誰だよ

61 : 2021/08/03(火) 06:28:55.15 ID:ZUHKsadVd
>>36
人気漫画かどうかは知らんがラッキーマン
72 : 2021/08/03(火) 06:30:35.79 ID:hl/k+vvTp
>>36
桜木とセナ
89 : 2021/08/03(火) 06:32:27.74 ID:gvdnZpKra
>>72
スポーツやったことないのにフィジカル最強の桜木に比べたら子供の頃から努力してたナルトの方がマシやろ
セナもパシリで走ってただけで世界最速クラスの脚力を手に入れた天才やぞ
37 : 2021/08/03(火) 06:23:36.52 ID:X/g3CCbY0
大谷翔平
47 : 2021/08/03(火) 06:25:17.01 ID:XUSx4C9Ja
>>37
親どっちもスポーツ選手定期
38 : 2021/08/03(火) 06:23:39.68 ID:93AFJNsE0
剣心ぐらいか
39 : 2021/08/03(火) 06:23:40.43 ID:SN6bnMrRa
例のアレ「私はサラリーマン家庭の生まれなので努力して成功しました」
→両親ともに一部上場企業役員歴任世帯収入数千万以上

こんなんばっかで努力教曩祖を広めようとするほうが悪やろ

40 : 2021/08/03(火) 06:23:56.46 ID:c0wTEN9H0
努力出来る才能というものの存在がある時点で努力も才能も同じものでしかない
41 : 2021/08/03(火) 06:24:05.90 ID:WxOMYFV00
ロボアニメはなろうの原型やし
42 : 2021/08/03(火) 06:24:46.54 ID:sj/hyNpv0
血統の壁にぶち当たった主人公っている
サブキャラならポップやろうけど
127 : 2021/08/03(火) 06:38:02.00 ID:1fYSL2/Y0
>>42
そいつ最後の方ラスボスの超威力の魔法自力で無効化できるようになってた天才じゃん
島出てから最終決戦まで数ヶ月しかないのに
43 : 2021/08/03(火) 06:24:49.68 ID:hZMm/vOO0
っぱ剣心よ
なお梅毒
44 : 2021/08/03(火) 06:24:58.03 ID:dUrn5mCha
メジャー2みたいに逆ばりしてもああなるしなあ
45 : 2021/08/03(火) 06:25:03.81 ID:4c3XY/Wua
悟空は実際サイヤ人の中では下級戦士の生まれなんだから詐欺じゃないやろ

ネジに説教してたナルトのシーンは完全に茶番やけどな 火影になる人間は生まれで決まってるのはナルト自身が証明した

55 : 2021/08/03(火) 06:27:51.32 ID:3txEa7Wfp
>>45
でも火影って初代から血統バラバラじゃん
122 : 2021/08/03(火) 06:37:41.58 ID:kmGh7rkm0
>>45
悟空は後付けで父親がスーパーサイヤ人になったぞ
46 : 2021/08/03(火) 06:25:14.79 ID:HOMXlvh40
呪術は?
50 : 2021/08/03(火) 06:26:09.72 ID:XUSx4C9Ja
>>46
虎杖も作られた存在と判明した
83 : 2021/08/03(火) 06:31:59.40 ID:QxAn6NZUM
>>46
スクナなんか典型的な最強の悪魔が乗り移ってるパターンやん
48 : 2021/08/03(火) 06:25:51.89 ID:lRUYP+Qb0
ジャンプの伝統やな
もはや様式美
49 : 2021/08/03(火) 06:25:59.41 ID:fhWU4lDO0
炭治郎はいうてそこまで強くない気がするが
54 : 2021/08/03(火) 06:27:11.55 ID:WxOMYFV00
>>49
特殊な血統やん日の呼吸を受け継ぐ家系やし
87 : 2021/08/03(火) 06:32:14.96 ID:Cp7nO8Upd
>>54
けど作中だとそれほど強くなくない?
どちらかというと鬼になる才能の方が兄妹揃って恵まれてる気がする
100 : 2021/08/03(火) 06:33:53.16 ID:WxOMYFV00
>>87
作中最強は縁壱やからまあね…
縁壱は意味不明なチートやわメアリー・スーかよってくらいに
51 : 2021/08/03(火) 06:26:11.05 ID:vweJU/2D0
強さに理由づけるための血統と話広げるための血統があるよな
後者は許したれ
56 : 2021/08/03(火) 06:28:10.56 ID:oS4m7tSxa
夜神月も血統っちゃ血統よな
親父は警察のお偉いさんだし
68 : 2021/08/03(火) 06:30:02.84 ID:8DdNBDS10
>>56
なんJ基準じゃ月も一般家庭じゃ東大どころかフリーターやからな
57 : 2021/08/03(火) 06:28:12.74 ID:1Tv+FH8e0
遊戯
64 : 2021/08/03(火) 06:29:09.55 ID:XpJR85AMa
>>57
じいちゃんから考えて伝説の遊戯王定期
58 : 2021/08/03(火) 06:28:45.29 ID:bj34zNfD0
主人公が凡人なんてつまらんやろ
60 : 2021/08/03(火) 06:28:53.53 ID:zGh0CwTH0
だからもう今じゃ売れへんやろジャンプ
62 : 2021/08/03(火) 06:28:59.15 ID:c0wTEN9H0
主人公の血統が良くなる理由は少年にとって「親父」という存在が大き過ぎるから平凡にするのはもったいないってだけやろけどな
63 : 2021/08/03(火) 06:29:01.82 ID:fhWU4lDO0
才能✕努力=最強
努力する凡人が努力する天才に勝つことってあるのか
65 : 2021/08/03(火) 06:29:20.32 ID:x5IgpF5T0
一方チャンピオンでは運が良いだけでチャンピオンになった男を努力と知恵で乗り越える雑草魂あふれる自転車競技漫画が連載されている模様
67 : 2021/08/03(火) 06:29:46.13 ID:gvdnZpKra
才能ないけど努力したら最強になれましたっておかしくない?
その世界の才能あるやつは努力してないんかって話ですよね?
70 : 2021/08/03(火) 06:30:12.23 ID:vljS02Wva
NARUTOのロック・リーとかほんまそれよな。努力しても才能には勝てない

あれが凡人の限界や

79 : 2021/08/03(火) 06:31:17.93 ID:8DdNBDS10
>>70
ちょろっとだけ血統マシだったガ●ジ先生との差を見ちゃうともう
71 : 2021/08/03(火) 06:30:31.27 ID:8DdNBDS10
デクが努力してないとか本気で言ってんのか
74 : 2021/08/03(火) 06:30:50.69 ID:SslQT1Fn0
そんな奴が主人公になれるわけ無いやん
75 : 2021/08/03(火) 06:30:53.66 ID:drQ6rDibM
クズのチー牛が主人公で一発当てれそう
76 : 2021/08/03(火) 06:30:54.11 ID:BVBbvReiM
ワイ凡人やから主人公に感情移入出来ないわ
77 : 2021/08/03(火) 06:30:58.10 ID:wvptib6vd
武藤双六ってマジで何者だったんだよ
若い頃カッコ良すぎだろ
78 : 2021/08/03(火) 06:31:07.12 ID:hZMm/vOO0
セナは作中最強とは違うしなあ…
90 : 2021/08/03(火) 06:32:36.00 ID:8DdNBDS10
>>78
そもそもマモ姐の血統があるしなセナには
81 : 2021/08/03(火) 06:31:40.11 ID:bj34zNfD0
この問題に一石を投じたアイシールドってやっぱ神だわ
82 : 2021/08/03(火) 06:31:50.21 ID:NH9KCck0a
コナンもほぼなろう主人公&血統なのに叩かれんよな
84 : 2021/08/03(火) 06:32:01.37 ID:Fu4ooF180
だからといってお前が努力しない理由にはならんやん
85 : 2021/08/03(火) 06:32:14.76 ID:KMbfoS8Zr
虎杖はデザイナーベビーってやつか
88 : 2021/08/03(火) 06:32:19.04 ID:N2ismr+n0
千空は凡人も必要やと言ってくれる優しい存在
なおブラック企業思考
91 : 2021/08/03(火) 06:32:46.10 ID:+MgOEOcS0
これ言う奴は
役所とか軍隊とかの官僚機構が合理的な選択をして勝つような物語見たいか?
適切な教育を受けた凡人の集団が知恵を持ち寄って戦う物語見たいか?
凡人ではあるが人徳で要所で有能が助けてくれる物語見たいか?
才能・血統以外で戦うならこの3つ以外書きようがないぞ
103 : 2021/08/03(火) 06:34:37.67 ID:7tIC46VAa
>>91
半沢直樹は?
116 : 2021/08/03(火) 06:36:36.38 ID:8DdNBDS10
>>91
もしくは運良く強い能力手にするしかないもんな
そんで運だけじゃダサくなるから後から血統付け足す
135 : 2021/08/03(火) 06:39:05.57 ID:resGnQaU0
>>91
ジャンプ以外ならそっちのほうがええな
92 : 2021/08/03(火) 06:33:05.39 ID:0FcsDHK10
天才に言わせると努力してる内に才能が開花しないのが凡人らしいで
94 : 2021/08/03(火) 06:33:10.80 ID:F25QXax7a
「お前は俺と同じだからだ!リー!」

こんなこと言ってたのにガイは普通に忍術も使えて親父は英雄的な戦果上げてたの酷すぎるよな
リーは努力ガ●ジの犠牲で体壊れた

95 : 2021/08/03(火) 06:33:19.24 ID:XwYRydur0
ジャップ「勝てない奴は努力不足のゴミ」
96 : 2021/08/03(火) 06:33:26.35 ID:NH9KCck0a
エレン→血統
バキ→血統
97 : 2021/08/03(火) 06:33:34.14 ID:m9E0R2vZ0
マキバオーも良血やけどあの世界それくらいの血統いくらでもおるやん
98 : 2021/08/03(火) 06:33:36.22 ID:Y2+1Rqsma
はいキングダム
99 : 2021/08/03(火) 06:33:36.66 ID:qmZynf3n0
そらジャンプ読んでた大半の人は大人になると雇われサラリーマンになるしそんなもんやろ
101 : 2021/08/03(火) 06:34:07.18 ID:jafQFgBh0
才能なんて磨いてみんと分からん所もあるからね
まぁ大体はアカンのやけど
102 : 2021/08/03(火) 06:34:19.14 ID:fJo+9UqU0
桜木花道は普通の親父からよくあんなガタイ良いの生まれたよな
104 : 2021/08/03(火) 06:34:39.46 ID:na+aMCd8a
仙人モードは血統関係ないけどあの時点で火影より強いやん
105 : 2021/08/03(火) 06:35:06.64 ID:mGeIofhop
サスケとイタチって大した生まれじゃないのにクソ強いよな
117 : 2021/08/03(火) 06:36:46.52 ID:oXh2hsuT0
>>105
あいつうちはのリーダーの息子やぞ
ちなパッパは後づけで万華持ちや
106 : 2021/08/03(火) 06:35:09.58 ID:ztUSMJTxa
五輪で努力は報われるって証明されたやろ?
予選落ちしたり落下したりしてたやん
107 : 2021/08/03(火) 06:35:26.94 ID:+sD5sr+Ta
平ボンドは最強やぞ
108 : 2021/08/03(火) 06:35:36.69 ID:gvdnZpKra
こういうスレで才能を否定するやつはまだわかるけど血統を否定するやつは何者なんや?
お前らだって両親の血統を受け継いでるやろ
109 : 2021/08/03(火) 06:35:44.39 ID:1bCNcOQ00
成功してるから才能があるであって
才能があるから成功するではない
110 : 2021/08/03(火) 06:35:44.64 ID:ax643E2Z0
逆に才能の無い雑魚を主人公にしてどうすんの
111 : 2021/08/03(火) 06:35:56.62 ID:5xxgGQ7Ga
テニプリは?
145 : 2021/08/03(火) 06:41:09.15 ID:iJfrvs4JF
>>111
血筋だし才能もある
112 : 2021/08/03(火) 06:35:59.45 ID:QUqDAQox0
マキバオー
父トニービン 母父マルゼンスキー
113 : 2021/08/03(火) 06:35:59.97 ID:Gfc580RQa
クズ親父は単なるクズのまんまで先祖の血のお陰ですってパターンの幽遊白書は地味に珍しい気がする
殆どのシナリオは母親と結婚してた親父が直接魔族や
114 : 2021/08/03(火) 06:36:14.57 ID:QEdZiXYA0
ベジータはエリートやし悟空は落ちこぼれやけど逆転したやん
兄のラディッツは雑魚やったし
115 : 2021/08/03(火) 06:36:19.90 ID:94ItWQnf0
好きなことに対する努力なんか誰でもできるわけ
凡人の頑張ってるラインなんか才能ある人からすれば遊んでるだけの状態やし
118 : 2021/08/03(火) 06:36:50.65 ID:pdOKoGKXa
悟空のはまじでくそ。あんだけ落ちこぼれ落ちこぼれ言っといて結局父親伝説のサイヤ人ってオチ
119 : 2021/08/03(火) 06:37:01.08 ID:45GJx1Ft0
言うて悟空もベジータ編以降は
生まれは落ちこぼれってことが確定したし
血統は決してよくは無いだろ
120 : 2021/08/03(火) 06:37:02.30 ID:g5L/xnZ/d
ターちゃん血統違うじゃん
121 : 2021/08/03(火) 06:37:27.86 ID:q7ae4GFD0
リアルと同じやん
123 : 2021/08/03(火) 06:37:45.80 ID:mAJbwFsa0
エジソンも努力してもひらめきなかったら無駄言うてるし
才能は必要よな
124 : 2021/08/03(火) 06:37:49.30 ID:U6O6BzsIa
銀魂ってどうなん?
125 : 2021/08/03(火) 06:37:53.95 ID:FgDpzcCT0
才能があって努力もしてるから主人公なんやで
努力だけの奴はメインキャラ的な立ち位置におるやん
143 : 2021/08/03(火) 06:40:22.55 ID:UsiM5d5Va
>>125
ヒロアカの主人公が努力・・・?他のキャラのが努力してて草
147 : 2021/08/03(火) 06:41:22.84 ID:OZBAR8+Td
>>143
こういう奴のいう努力って何の事言ってるんや
126 : 2021/08/03(火) 06:37:56.32 ID:N2ismr+n0
なろうとか言う血統関係ないカテゴリ
デクタイプの主人公が今の流行り
128 : 2021/08/03(火) 06:38:17.30 ID:7jNiYh+Z0
これって才能あるやつは能力にかまけて努力しないって前提あってよな
現実は才能あるやつほど努力してる
129 : 2021/08/03(火) 06:38:26.80 ID:DYokGMWy0
ループ系の主人公は努力で突破しとるやろ
130 : 2021/08/03(火) 06:38:44.32 ID:IaZRahZZ0
ヒソカってあんまり努力するイメージ無いけど
やっぱ小さい頃は念の練習とかしてたのかな
138 : 2021/08/03(火) 06:39:36.19 ID:N2ismr+n0
>>130
旅団殺害といい努力やなく抜け道探して生きてるタイプよな
131 : 2021/08/03(火) 06:38:45.20 ID:gvdnZpKra
ベジータ→幼い頃から戦場に出て経験を積む
悟空→亀仙人の下で遊んでいただけ

悟空さん…?

139 : 2021/08/03(火) 06:39:58.76 ID:DlY+VnFd0
>>131
基礎練の方が大事ということやね
132 : 2021/08/03(火) 06:38:50.30 ID:oS4m7tSxa
血統でブーストかけられるから伸び代作るの楽なんやろな
133 : 2021/08/03(火) 06:38:53.99 ID:5ldHA86aa
ドラゴンボールは本当は一味で最強の才能だったのはピッコロさんだったのに落ちぶれたしな
カカロットもベジータも鼻くそ扱いできる能力を持って生まれてたのにあのザマ
140 : 2021/08/03(火) 06:40:07.52 ID:gvdnZpKra
>>133
神と同化しただけでスーパーサイヤ人以上の戦闘力だからな
ナメック星人のポテンシャルやばすぎでしょ
134 : 2021/08/03(火) 06:38:58.45 ID:kmGh7rkm0
炭治郎って言うほど血統か?
136 : 2021/08/03(火) 06:39:11.19 ID:0Kznb1As0
修行パートって不人気らしいからな
137 : 2021/08/03(火) 06:39:16.55 ID:1l5zL4+h0
血統が全てなのは現実でも同じやろ
ガ●ジでも総理大臣になれるし石油王の息子は人殺してもお咎め無しや
141 : 2021/08/03(火) 06:40:18.20 ID:eslexjsx0
才能の差みたいなのって子供受けイイんだよ
若いうちは自分は持ってる側だと思うから
144 : 2021/08/03(火) 06:40:40.78 ID:YiYijIP+0
でも桜庭は体格に恵まれてるよね
146 : 2021/08/03(火) 06:41:14.95 ID:e3Xa2M+m0
はげ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました