ツイッター「女が主役の特撮を“売れないから作らない”と言うなら、それを売れるように努力しなくちゃ駄目でしょ。」

1 : 2021/08/04(水) 17:56:08.960 ID:k26xCKky0
始条 明@AkiraShijo

女性主役のライダーや戦隊が「売れないから」ダメだと言うなら
じゃあそれを売れるようにするのが製作側の仕事では?と思うんですよね
女が主人公なんてライダーじゃない、認めない!
なんて 次の世代の子供たちに言ってほしくないじゃないですか

2021年7月31日

始条 明@AkiraShijo
ニチアサ特撮って「そんなの子供は喜ばないよ!」とずっと戦ってきましたよね?
それこそクウガは暴力で戦うヒーローという矛盾だったり
最近だとビルドが(それが活かしきれたかは別として)日本における内戦という
ポリティカルなテーマを取り入れたり "オモチャを売るためだけの番組"ならそれ要ります?
https://twitter.com/AkiraShijo/status/1421343306286387207

2 : 2021/08/04(水) 17:56:49.399 ID:k26xCKky0
始条 明(しじょう・あきら)です。

京都出身東京在住、古今東西趣味百般のオタク野郎。
記事を書いたり、イベントを開いたりしています。

映画が好き。洋邦問わずオールジャンル、
特にハリウッド大作系。日本語吹替や翻訳も好き。
アメコミ映画が好き。
コミックもつまみ食いしながら勉強中。
MARVELの推しはヴィジョン。DCの推しはフラッシュ。
特撮が好き。特にライダー、ウルトラほかヒーロー系。
マンガとアニメが好き。単行本派。
国も時代もジャンルも問わず、特に少年マンガ系。
ビデオゲームが好き。
インディーズからAAAタイトルまで、特に3Dアクション系。
謎解きが好き。MENSA会員。
作るより解くのが専門。脱出イベント参加歴は10年くらい。
ヒプノシスマイクが好き。シブヤ推し。HYPSTER会員。
差別は嫌い。性差・国籍・人種・信教など。勉強中。
その他 観劇、ガジェット、メンズ美容あたりが専門分野。

メインの活動はTwitter。本ブログでは、Twitterでは書ききれない長文の感想・考察・妄想や、主催イベントのレポートなどをまとめていく予定です。
ブログタイトルは"ヒーローのコスチュームってこれくらいのバランスが一番カッコ良いよね"という想いが由来。

過去に書いた記事はこちら。

外画吹替声優のトークイベントや、アーティストのライブドローイングなど、主催したイベントの情報はこちら。

YouTubeでネットラジオをやっています。PodcastとSpotifyでも聴けるのでよろしくね。
https://www.zentai-powered.com/about

3 : 2021/08/04(水) 17:57:07.859 ID:/jQAtsYfp
特撮AVでも見てろ
4 : 2021/08/04(水) 17:58:02.577 ID:5elRBqsJ0
水素水売るほう簡単だし
5 : 2021/08/04(水) 17:58:35.043 ID:/SnqmDFy0
ま●こが主役とか男児が一番嫌がるやろ
6 : 2021/08/04(水) 17:58:36.958 ID:V5RB2a/20
まあプリキュア売れてるから売れると思う
敵に触手とかいれば円盤とかフィギュアも売れるだろ
7 : 2021/08/04(水) 17:59:06.363 ID:7iN4gnbJM
もうガ●ジを探してきてvipに貼るガ●ジ飽きたよ
8 : 2021/08/04(水) 17:59:30.393 ID:mxEO2XSD0
言い出しっぺがヤれば美談だったのにな
9 : 2021/08/04(水) 18:00:23.572 ID:VdB0eta30
毎話変身前に女ヒーローがボコされるシーン入るんだよな
10 : 2021/08/04(水) 18:00:29.243 ID:t8amGZG7a
ポワトリンとかシュシュトリアン知らないのかな?
11 : 2021/08/04(水) 18:00:39.593 ID:f2IqwkIF0
なんでニチアサっていう男児向けブランドに押し込もうとするのだろう

それにアイドル系の特撮いっぱいある

12 : 2021/08/04(水) 18:00:45.682 ID:FDpPPWLsr
こいつの顔俺に似てて嫌
13 : 2021/08/04(水) 18:01:01.998 ID:T2p+mQUK0
製作費いくらかかるか知ってて言ってんのかね
この時代ローリスクローリターン物しか通らんのよな
14 : 2021/08/04(水) 18:01:13.413 ID:ctFHXxMPr
ツイアマの思考を理解しようとすること自体が間違ってる
15 : 2021/08/04(水) 18:02:12.205 ID:IvOACegW0
エ口目当てで見る男が増えるだろうな
子供向けの番組じゃなくなるけど
16 : 2021/08/04(水) 18:03:45.036 ID:P12Eaz/h0
ん?プリキュアがそうだろ?

女の子に継続して見てもらえる新しいシリーズを立ち上げなさいって言われて考えて作ったのがあの形になったんじゃないか

それとも何?
戦隊モノとかライダーの名前に背乗りしないと嫌なの???

17 : 2021/08/04(水) 18:05:24.790 ID:SwWXq0cc0
こいつが自腹でつくれば解決やん
18 : 2021/08/04(水) 18:05:58.731 ID:2wQgZmB/0
シブヤ推し?シブヤ15かな
19 : 2021/08/04(水) 18:06:52.161 ID:yTiCJiSId
ちゅうかなぱいぱいポワトリントトメスシュシュトリアン
20 : 2021/08/04(水) 18:07:09.195 ID:ap9Ba3Bjr
なんで男児向けにわざわざ異性ヒーロー主役にせにゃならんの?
サブライダーで女の子ライダー居るし十分だろ
21 : 2021/08/04(水) 18:07:14.084 ID:2NSyJ9o7r
只者ではない
22 : 2021/08/04(水) 18:07:47.629 ID:f2IqwkIF0
既存の戦隊にしても
女性キャラが売上トップを3年連続叩き出すとかやれば
ひっくり返るかもな

でも売れないんだ

23 : 2021/08/04(水) 18:08:20.798 ID:HnpnYBPz0
男が主役だからこそ少年が共感出来るんだよ
少年のためのドラマだって理解できてないあたりが猿未満の知能だわ
24 : 2021/08/04(水) 18:08:40.369 ID:Ar5bhZ0b0
ラブパトリーナ系でも見とけよ
25 : 2021/08/04(水) 18:08:44.635 ID:NLHM0PtYa
そんな無理筋な話するより
女戦士だからって安直にハートエフェクト入れたりする誰得要素に突っ込んだ方が同意を得られる
26 : 2021/08/04(水) 18:08:57.872 ID:ehTc3EOox
プリキュアが女ばっかなのには何も言わないまんさん
27 : 2021/08/04(水) 18:09:23.534 ID:uwhGbbjVd
ニチアサの特撮のこと言ってるならそもそもターゲットが低年齢層男児向けなんだから当たり前だろ
大人のお友達のために作ってるわけじゃないというところから考え直せと言いたい
28 : 2021/08/04(水) 18:09:34.424 ID:7r/9rhhMr
お前は眼中に無いよ
29 : 2021/08/04(水) 18:09:49.067 ID:T5ybqYofr
2010年開始でまだ3ツイートしかしてない
30 : 2021/08/04(水) 18:09:57.354 ID:5ICNyilB0
ジャンル意識のない意識高い系
31 : 2021/08/04(水) 18:10:03.859 ID:F12hf8U8a
ピコ-ン!

女装イケメン特撮、カマライダーとホモレンジャー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました