- 1 : 2021/08/05(木) 00:12:16.770 ID:XBRkBWwe0
-
才能がないんじゃなくてやる気がないだけでは?
やる気が有れば鍛える方法を検討して実行するだろ?
諦めたら試合終了だろ? - 2 : 2021/08/05(木) 00:12:44.647 ID:29rAEQ7Z0
-
異論なし
終了 - 3 : 2021/08/05(木) 00:12:54.095 ID:nOIX59Zt0
-
だからそのやる気をだす才能がないのさ
- 5 : 2021/08/05(木) 00:13:52.773 ID:XBRkBWwe0
-
>>3
それまた言い訳が酷すぎる
やり直し - 4 : 2021/08/05(木) 00:13:09.485 ID:L7adoGRI0
-
生まれながらの才能がないやつに努力する価値はない
- 9 : 2021/08/05(木) 00:14:58.954 ID:XBRkBWwe0
-
>>4
なんか一つぐらいあるだろ?ないとしたらサボってて気付かないだけでは?
そう考えるとサボってることが悪い - 6 : 2021/08/05(木) 00:14:23.517 ID:kriGXS770
-
努力できないとか言ってる奴も屈強な黒人に銃突きつけられてたら「殺さないで!なんでもしますから!」みたいになるだろ
甘えなんだよ
- 10 : 2021/08/05(木) 00:15:01.360 ID:nOIX59Zt0
-
>>6
俺は死を選んだよ - 13 : 2021/08/05(木) 00:16:29.199 ID:XBRkBWwe0
-
>>6
世の中そんなことなんてないじゃん
ここ日本だよ?
例えば中学だって義務教育だし高校だってほとんどの奴がそつきょうするっしょ?
それなのに卒業しない奴はなんなのか - 14 : 2021/08/05(木) 00:17:08.755 ID:nOIX59Zt0
-
>>13
努力する才能がないか行動力があるかのどっちかだな - 7 : 2021/08/05(木) 00:14:29.878 ID:nOIX59Zt0
-
言い訳と言われても事実なんだが
- 8 : 2021/08/05(木) 00:14:34.798 ID:U3g/cEIpr
-
?
- 11 : 2021/08/05(木) 00:15:01.638 ID:uzco+Xktr
-
諦めるくらいの事だったって事じゃないの?何でもかんでも頑張ってたら疲れちゃうよ
- 16 : 2021/08/05(木) 00:17:39.860 ID:XBRkBWwe0
-
>>11
モノにもよると思うぞ
例えば宇宙飛行士なりたいとかは無理だけど
普通に働くことくらいは出来るだろ?
そう言うこと - 22 : 2021/08/05(木) 00:18:47.867 ID:uzco+Xktr
-
>>16
普通に働くのに努力とか必要無いからな
お前は努力して働いてるの? - 26 : 2021/08/05(木) 00:20:46.402 ID:XBRkBWwe0
-
>>22
んーそう言われればそうだけど
稀にそれすらしない奴いるじゃん?
ネタだと思ってるけど無職ニートの類のやつ - 27 : 2021/08/05(木) 00:20:48.020 ID:uzco+Xktr
-
>>16
努力しないと成果が出せない様な職場は疲れるだけだし俺なら辞めるな
どうせ努力なんて長続きしないし
仕事で疲れるなんて俺はナンセンスだと思って生きてるから - 30 : 2021/08/05(木) 00:23:45.867 ID:XBRkBWwe0
-
>>27
なるほど確かにそうかもしれんな
そう言う考え方もある - 12 : 2021/08/05(木) 00:15:46.368 ID:cs7BW9ZF0
-
好きじゃない事を我慢してやる事を俺は努力と呼んでいる
好きな事に苦労なんて無いだろ?
でも好きな事も時には嫌いになったりする
そんな時頑張れるかどうかだよ - 20 : 2021/08/05(木) 00:18:28.219 ID:XBRkBWwe0
-
>>12
そりゃ確かだね
そう言う時に諦める奴が才能がないとか
適当な言い訳で済ますんだよな - 15 : 2021/08/05(木) 00:17:10.555 ID:uzco+Xktr
-
サボる事は悪いことじゃないでしょ
適度に手を抜く事も大事でしょ
バカみたいに頑張って努力して手の抜き方も知らない奴が自殺していくじゃん - 23 : 2021/08/05(木) 00:19:23.489 ID:XBRkBWwe0
-
>>15
そりゃー確かにそうだ
けど全部サボる奴いるじゃん? - 18 : 2021/08/05(木) 00:17:58.958 ID:sspQr87N0
-
何にもしたくない方便なんだからほっといてやれよ
- 19 : 2021/08/05(木) 00:18:17.573 ID:dkTn6K/md
-
飛影はそんなこと言わない
- 21 : 2021/08/05(木) 00:18:33.000 ID:ck7QOMBrr
-
以下言葉の意味は変わるガ●ジの発狂↓
- 24 : 2021/08/05(木) 00:19:30.391 ID:IbopDQFFp
-
ある程度まではやる気の問題だけど
12時間ぶっ続け勉強みたいなのは簡単にできる物ではないと思う - 28 : 2021/08/05(木) 00:23:10.462 ID:XBRkBWwe0
-
>>24
そこは難しいところもあるけど
なら時間短縮して結果を残す方法を検討するなり
現実的な選択するか何か変更しながらやるだろ?
それでダメな範囲もあるけださ - 41 : 2021/08/05(木) 00:26:49.077 ID:IbopDQFFp
-
>>28
勉強系のYouTuberが12時間勉強耐久生配信とかやってる
才能の存在の有無の話じゃなかった? - 25 : 2021/08/05(木) 00:20:26.990 ID:y9Bag2S50
-
受験は面倒なことをどれだけ我慢して努力し続けられるか
- 29 : 2021/08/05(木) 00:23:14.690 ID:rMtAmvp1r
-
だってバカじゃんw
- 33 : 2021/08/05(木) 00:24:09.797 ID:XBRkBWwe0
-
>>29
誰が?俺に言ってる? - 31 : 2021/08/05(木) 00:23:51.868 ID:X47I6FX8r
-
でもはじめの一歩みたいにテッペンとれないで引退したらしたで文句言うだろ
- 36 : 2021/08/05(木) 00:25:09.506 ID:XBRkBWwe0
-
>>31
一歩ぐらい努力してたらそりゃしょうがないって思うさ
入門すらしないで諦めるって奴が意味不明 - 32 : 2021/08/05(木) 00:24:06.831 ID:oK17wTKuM
-
不快な思いに耐えられないんだよ認知の歪みあるから
そういうネガティブ思考もなく努力に適した性格を恵まれた生育環境の中で自然と身につけられた人は羨ましいねってだけの話 - 35 : 2021/08/05(木) 00:24:22.378 ID:tCab/19e0
-
努力しなくてもそこそこいい結果得られるから努力したくないのに努力しろって言ってくるから努力の才能ないって言い訳してる
- 39 : 2021/08/05(木) 00:26:11.896 ID:XBRkBWwe0
-
>>35
それなら良いかもね
元々のポテンシャルだけでやれれば別に努力しなくても良いと思うよね - 47 : 2021/08/05(木) 00:28:11.975 ID:tCab/19e0
-
>>39
あとなんか努力してて私より結果悪い人に色々言われるのめんどくさいから逃げというか自分サゲにも使ってるわ
努力する才能あったら今頃やばい人なってましたよ〜ないからそこそこなんですけどwつって - 51 : 2021/08/05(木) 00:29:40.564 ID:XBRkBWwe0
-
>>47
それでやってけるなら良いと思うよ - 37 : 2021/08/05(木) 00:25:14.205 ID:j2eOxRmCd
-
いやそもそもだが色々才能がないうちの一つにすぎないのだがや
- 38 : 2021/08/05(木) 00:25:18.424 ID:QFSH78Of0
-
努力する才能っていうか、我慢する才能がない
好きなことならいくらでもやれる(そもそも努力だと思ってない)けど、
嫌いなことをやると、すぐに嫌になる - 44 : 2021/08/05(木) 00:26:59.432 ID:XBRkBWwe0
-
>>38
わかるけどさ
そんなことばかり言ってたら普通にオ●ニーしかしない人間にならねえか? - 49 : 2021/08/05(木) 00:29:24.542 ID:QFSH78Of0
-
>>44
そんなことないぞ
俺は面倒なことを楽にやる方法考えるのは好きだったから
SEとして平均以上の収入得てるしな
人生振り返って努力したって言えることはなにもないけど、それでも楽しいよ - 57 : 2021/08/05(木) 00:30:33.346 ID:XBRkBWwe0
-
>>49
なるほど
それが価値観ならそれでいいと思う - 40 : 2021/08/05(木) 00:26:19.438 ID:F/9+uXpVr
-
トランクス
- 42 : 2021/08/05(木) 00:26:52.257 ID:q/gHOg3B0
-
例えば毎日2時間英語の勉強を1年間続ければ10億円あげる
って言われれば努力する才能がない奴でもできると思う? - 46 : 2021/08/05(木) 00:28:11.508 ID:XBRkBWwe0
-
>>42
そへまた確率が低い例え話出してくるな
五百万ならまーまー存在するだろ - 56 : 2021/08/05(木) 00:30:19.283 ID:uzco+Xktr
-
>>42
それはやった結果が見えてるから努力とは違うんじゃねーかな?
努力なんてやっても無駄になる方が多いでしょ - 45 : 2021/08/05(木) 00:27:02.019 ID:wjJadwHNr
-
努力は実る
母校の言い伝えは本当だったんだ..
- 52 : 2021/08/05(木) 00:29:48.655 ID:mwoXz0m9r
-
自分の能の無さをウイルスのせいにして助成金貰ってる奴wwwwww
- 53 : 2021/08/05(木) 00:29:51.310 ID:7ovyd6Tp0
-
才能とか努力とか曖昧過ぎて論にならない
客観的に観測可能な現象としてはやったかやらないかだけでそもそもそこに優劣がない - 54 : 2021/08/05(木) 00:29:57.746 ID:PtG2kuF+0
-
嫌いなものを無理して続けることは果たして努力と言えるのだろうか
- 55 : 2021/08/05(木) 00:30:14.718 ID:DItJc6St0
-
才能だろ
犬やミドリムシや無脳症に生まれたら努力できない - 59 : 2021/08/05(木) 00:31:47.234 ID:XBRkBWwe0
-
>>55
でもお前人間だろ?無能症なの? - 60 : 2021/08/05(木) 00:32:49.499 ID:DItJc6St0
-
>>59
俺がどうであるかは今関係ない話だよ - 61 : 2021/08/05(木) 00:33:32.791 ID:XBRkBWwe0
-
>>60
極端すぎるよその例が
だから言ってるのさ - 63 : 2021/08/05(木) 00:35:45.531 ID:BeQx5jxpp
-
結局甘えなのは俺もそう思う
努力する才能がないと言うのは逃げる理由、口実にしかなってない
俺はニートみてえな生活してたし色々な事から逃げてたけど今はちゃんと勉強してるし色々向き合ってる
じゃあ過去のことはなんだったのかといえばそれは俺の甘えだったと断言できる - 64 : 2021/08/05(木) 00:35:54.415 ID:1EHQaICpr
-
ウッディー大尉
- 65 : 2021/08/05(木) 00:39:14.870 ID:def4amz5M
-
努力の尺度が人と違って議論がだるいから努力する才能ないって言うところはあるな
努力する才能がないとか言う奴

コメント