- 1 : 2021/08/07(土) 18:07:42.025 ID:DKVvNEri0
-
これからどうしようか・・・
- 2 : 2021/08/07(土) 18:08:29.410 ID:mxSoVS+I0
-
うちくる?
- 3 : 2021/08/07(土) 18:08:44.656 ID:DKVvNEri0
-
>>2
行きたい - 4 : 2021/08/07(土) 18:09:08.730 ID:p8CO8tkz0
-
看護学校でもいけ
- 8 : 2021/08/07(土) 18:10:05.274 ID:DKVvNEri0
-
>>4
看護学校行く金はない - 5 : 2021/08/07(土) 18:09:43.283 ID:j4o5Z61F0
-
バイトなら腐るほどある
- 6 : 2021/08/07(土) 18:09:52.831 ID:DKVvNEri0
-
正社員になりたい
- 7 : 2021/08/07(土) 18:10:03.797 ID:WjCME9IZ0
-
今までは何してたの?
- 9 : 2021/08/07(土) 18:10:16.996 ID:DKVvNEri0
-
>>7
自営とバイト - 10 : 2021/08/07(土) 18:11:18.134 ID:J04h7hyfF
-
自営て親のを継いだのか創業かどっち
- 12 : 2021/08/07(土) 18:14:00.786 ID:DKVvNEri0
-
>>10
創業、っていってもアフィだからたいしたことないけど>>11
トラック考えてたけど、自腹で高速乗るとか聞いて震えあがった - 20 : 2021/08/07(土) 18:22:21.272 ID:jrI7vP+p0
-
>>12
自腹で高速なんてないよ
トラックていうても小型中型トラックもあるよ
例えばスーパーコンビニ配送
クリーニング配送 - 22 : 2021/08/07(土) 18:25:17.510 ID:DKVvNEri0
-
>>20
準中型(5t限定)でどこまで戦えるか・・・>>21
工場は派遣で行ってたことあるけど、仕事が同じすぎてちょっときつかったわ - 26 : 2021/08/07(土) 18:26:43.213 ID:/FByhXDk0
-
>>22
4トンいけるのならどこでもいける - 27 : 2021/08/07(土) 18:27:38.159 ID:O8RrxtzC0
-
>>22
好き嫌い選り好みしてたら仕事いつまで経っても就けないぞ
どこでもいいから働けばいい34歳ならどこでもあるが
40歳とか45歳になってからじゃ本当に工場ですら
断られ始めるぞ おまえ贅沢だぞマジで 今のうちに働け
悪いこと言わないから - 32 : 2021/08/07(土) 18:29:41.646 ID:DKVvNEri0
-
>>27
今ならまだ間に合うか - 34 : 2021/08/07(土) 18:38:11.810 ID:O8RrxtzC0
-
>>32
今ならな
だが、もたついてて35歳になってからじゃおまえ本当に望みなくなるぞガチで - 36 : 2021/08/07(土) 18:39:41.137 ID:DKVvNEri0
-
>>34
35歳から求人一気に減るって言うもんなあ
がんばるよ - 11 : 2021/08/07(土) 18:12:34.757 ID:jrI7vP+p0
-
トラックバスタクシーダンプミキサースーパーホテル旅館警備介護工場倉庫給食清掃葬儀飲食宅配建設足場土方農業酪農IT行きなよ😃いろいろあるよ😃
- 13 : 2021/08/07(土) 18:14:36.864 ID:xPcLY6a9a
-
ちんちんでレンガ割る超人になって中国で荒稼ぎしようぜ
- 14 : 2021/08/07(土) 18:15:49.670 ID:oxfgI07I0
-
>>13
もうたくさんいる - 15 : 2021/08/07(土) 18:15:54.635 ID:DKVvNEri0
-
介護ならワンチャンあるか・・・?
- 17 : 2021/08/07(土) 18:16:15.843 ID:H6nIymBO0
-
毎時間立てろ
- 19 : 2021/08/07(土) 18:18:22.437 ID:VsMuKAqg0
-
仕事とはきついもんだ
- 21 : 2021/08/07(土) 18:24:03.157 ID:O8RrxtzC0
-
工場とか嫌なんか?工場ならどこにでも潜り込めるぞ34歳なら余裕で
イッチは本気で探してないだろ 本気で探すつもりなら わざわざ探さなくても
工場の求人死ぬほど転がってるんだが - 24 : 2021/08/07(土) 18:25:49.573 ID:DKVvNEri0
-
介護、工場、トラック、警備、清掃ならどれがいいかねえ?
- 25 : 2021/08/07(土) 18:26:40.103 ID:6V+c2Iwjp
-
高速自腹なんてマジで一握りの超絶ブラックが無理な配車組んで間に合わなきゃ56す高速代は出さないただ間に合うように仕事しろ…間に合わせるには…わかるよな?
みたいなとこだけだよ - 28 : 2021/08/07(土) 18:27:40.018 ID:U+omHxbB0
-
俺なら工場トラックを推す
基本一人で過ごしたいならトラック - 29 : 2021/08/07(土) 18:27:40.087 ID:DKVvNEri0
-
中型免許取って運送行こうかなあ
準中型(5t限定)って中途半端だし - 30 : 2021/08/07(土) 18:28:28.358 ID:DKVvNEri0
-
じゃあハロワでトラックの求人探すかあ
- 31 : 2021/08/07(土) 18:28:50.712 ID:DKVvNEri0
-
会社が免許代出してくれるとことかないんかなあ
- 33 : 2021/08/07(土) 18:36:48.309 ID:DKVvNEri0
-
火曜からハロワ通いや!
- 35 : 2021/08/07(土) 18:39:27.918 ID:nB5z6g6xF
-
まずはバイトの面接受けまくることやね
職歴が少しでもできるといろいろ変わるよ - 37 : 2021/08/07(土) 18:39:55.759 ID:H6nIymBO0
-
次スレまだ?
- 38 : 2021/08/07(土) 18:40:02.987 ID:DKVvNEri0
-
s35
バイトって職歴に入れていいんか? - 40 : 2021/08/07(土) 18:41:28.407 ID:nB5z6g6xF
-
>>38
言い方が悪かったかもしれんが、
一応職務経歴書には書けなくはない - 39 : 2021/08/07(土) 18:40:51.024 ID:WE/aqAzV0
-
まだわかい。
大丈夫(だいそざむ)大丈夫(だいそざむ)
- 41 : 2021/08/07(土) 18:42:26.628 ID:DKVvNEri0
-
>>39
まだギリギリ行けるとは思ってる>>40
そうなんだ
じゃあバイトしてた業界の正社員受けてみようかなあ
34歳無職、つける職がなくて咽び泣く

コメント