- 1 : 2021/08/08(日) 12:49:20.93 ID:oaPwfnuj00808
-
ソース
参考
【特集・平成初期のバス】 県内3社が合併して宮城県全域をカバーする強力な事業者 宮城交通:編(ベストカーWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/145cb39f2a775a6e83096822922b3ad47ce44ea9 - 2 : 2021/08/08(日) 12:49:46.47 ID:oaPwfnuj00808
- 3 : 2021/08/08(日) 12:50:11.43 ID:KgStdYcy00808
-
コロナ培養機であることには変わらんだろ
- 4 : 2021/08/08(日) 12:50:15.89 ID:iHlOw3G800808
-
良いものは高い
- 5 : 2021/08/08(日) 12:50:26.47 ID:L5j+s3MzM0808
-
これ、すんごい高いよ
夜光のメリットは値段なのに - 6 : 2021/08/08(日) 12:50:40.48 ID:D3qm/KSCM0808
-
飛行機なら10分で付くけどな
- 7 : 2021/08/08(日) 12:51:00.54 ID:1CNNrwiJ0
-
高い夜行バスとか誰が乗るの
- 8 : 2021/08/08(日) 12:51:09.75 ID:p3/kvdOU00808
-
willerって格安じゃなかったか
- 9 : 2021/08/08(日) 12:51:20.46 ID:O5rpTBLL00808
-
今高速バスとか自殺志願者かよ
- 10 : 2021/08/08(日) 12:51:26.44 ID:e/b+OgaBM0808
-
これ床になってるけどどういうこと
- 11 : 2021/08/08(日) 12:51:28.68 ID:oaPwfnuj00808
-
次のコミケはこれでいこう
- 12 : 2021/08/08(日) 12:52:08.44 ID:6BhMZDh700808
-
俺デブだからこれは狭すぎる
- 13 : 2021/08/08(日) 12:52:16.22 ID:eBM1GvzZ00808
-
高い夜行バスとかいう無意味な存在
格安新幹線の方が万倍マシだな - 15 : 2021/08/08(日) 12:52:31.86 ID:CrHlgH1O00808
-
>ファーストクラス並み
ファーストクラス使う奴が高速バスなんぞ乗らんだろ - 16 : 2021/08/08(日) 12:52:32.65 ID:cRWWbjdMa0808
-
そもそも安さを移動時間に変えてるのにアホなの?
1日夜行バスで潰すくらいなら一晩泊まるだけでもホテル泊まるわw - 17 : 2021/08/08(日) 12:52:42.67 ID:EVs4rS0Id0808
-
どこがファーストクラスなみ?
ファーストクラスはフルフラットになるしマットレスしかれるぞ - 18 : 2021/08/08(日) 12:52:49.37 ID:eHG142WH00808
-
要らん。バスに払えるのは往復6000円まで
付加価値なんて求めてない - 19 : 2021/08/08(日) 12:53:10.74 ID:WXCPskCg00808
-
さっさと寝台バスOKにしろ
- 20 : 2021/08/08(日) 12:53:42.28 ID:EVs4rS0Id0808
-
あと寝台列車のほうがシャワー浴びれるし上
- 21 : 2021/08/08(日) 12:54:11.53 ID:zSIH+1Wd00808
-
3列より4列で2席占拠できたときの方が快適
- 22 : 2021/08/08(日) 12:54:27.95 ID:mQfSjeEJ00808
-
これ、値段設定どうなってんの
やっぱ左の単独席が一番高いん?
で真ん中が一番安いなら納得だわ - 23 : 2021/08/08(日) 12:55:04.00 ID:SOrmeblTM0808
-
これ席ごとのカーテンついてんのか?
シコれなきゃ意味ないよ - 24 : 2021/08/08(日) 12:55:20.04 ID:4yzEqA1n00808
-
新幹線でいいだろ
何時間も画一的な景色とか眺めて何が面白いんだ - 25 : 2021/08/08(日) 12:55:38.11 ID:CoLEG1X0M0808
-
ええやんコロナじゃなかったらな
- 26 : 2021/08/08(日) 12:55:42.33 ID:TCVZA6+Q00808
-
家にこの椅子欲しい
- 27 : 2021/08/08(日) 12:56:02.74 ID:Q5n6txlYM0808
-
こんなので熟睡できのとかチビだけだろ
- 28 : 2021/08/08(日) 12:57:10.08 ID:KsN0FtzT00808
-
いびきかくようになったからもう乗れない
- 29 : 2021/08/08(日) 12:57:50.43 ID:Nc0hEYVY00808
-
スマホテッカテカ
ブランケット盗む
それがどうしたかのようなふてくされた態度
座席も倒す - 30 : 2021/08/08(日) 12:58:32.91 ID:pwvWNitUM0808
-
いいじゃん、新幹線の通常料金と比べると半額近い
- 32 : 2021/08/08(日) 12:58:51.69 ID:L5j+s3MzM0808
-
ファーストクラス並みとか言ってるけど
ファーストクラス乗ったことあるのかな - 33 : 2021/08/08(日) 12:59:06.65 ID:EVs4rS0Id0808
-
エミレーツとJALのファーストクラス乗ったことあるけどファーストクラスのほうが絶対いいわ
あとロシアの寝台列車の特等もこれより快適 - 34 : 2021/08/08(日) 12:59:12.57 ID:JWwU2GC100808
-
ゲホッ!
ガタッ
ゴンッ!
プシュー…冷たい風これが醍醐味なんだよ、良い加減にしろ
- 35 : 2021/08/08(日) 12:59:14.40 ID:Yiud6rE/00808
-
こいつファーストクラスなんか乗ったことないだろ
ファーストクラス乗ってたやつが深夜バスって落ちぶれるなんもんじゃねーぞ - 37 : 2021/08/08(日) 13:00:12.16 ID:EVs4rS0Id0808
-
>>35
ファーストクラスはポイント乞食が良く乗ってるぞ
ポイント乞食層なら夜行バス乗ると思う - 38 : 2021/08/08(日) 13:00:19.25 ID:3j45Gfbf00808
-
>>35
飛行機のファーストクラスとは言ってない - 36 : 2021/08/08(日) 12:59:38.83 ID:xg5pacdF00808
-
新幹線のほうが安そう
- 39 : 2021/08/08(日) 13:02:08.94 ID:o1N7r7Qm00808
-
夜行バスってリクライニングせずに寝るの?
- 51 : 2021/08/08(日) 13:06:56.93 ID:F994Htv/00808
-
>>39
道交法によりリクライニングはシートベルトが機能する範囲まで - 40 : 2021/08/08(日) 13:03:09.18 ID:Vb1SnLmo00808
-
換気はどうなんですな
- 41 : 2021/08/08(日) 13:03:22.58 ID:B5KL8CfjM0808
-
ウィラーのコクーンは狭いんよ
女性向けと思った方がいい - 42 : 2021/08/08(日) 13:03:57.87 ID:qHZyvKOm00808
-
これRedditでスレ立ってたぞ
あいつらもツイッターからパクるんか - 43 : 2021/08/08(日) 13:04:09.78 ID:S0LRC+IU00808
-
下手に席が良いと新幹線より高かったりするよね
新幹線もEX予約とかぷらっとこだま使えばグリーンでも安い - 44 : 2021/08/08(日) 13:04:31.21 ID:BhexjVZRa0808
-
>>1
グロ注意
Twitter特有の気持ち悪い誇張表現にまみれた嘘 - 45 : 2021/08/08(日) 13:04:38.97 ID:9ZvfwtiO00808
-
対馬みたいなやつが乗ってるから無理
- 47 : 2021/08/08(日) 13:05:17.57 ID:98iYFJkHd0808
-
中国みたいな寝台バスの方がずっと楽だと思うんだけど
- 48 : 2021/08/08(日) 13:06:06.86 ID:oEryHvjja0808
-
去年、一生分ぐらいの夜行バス乗ったからもういいや
- 49 : 2021/08/08(日) 13:06:19.04 ID:H2cD/76Sa0808
-
消毒大変そう
- 50 : 2021/08/08(日) 13:06:48.73 ID:PvuPsh0ad0808
-
高速バスってトイレないんだろ?
地獄やん - 52 : 2021/08/08(日) 13:07:44.96 ID:nXHnjWcAM0808
-
ムカついたからうんこ漏らして
俺の臭いに染めてやんよ - 53 : 2021/08/08(日) 13:08:44.63 ID:TXfb2enB00808
-
10年くらい前に四列シートの夜行バスをよく使ってたけど地獄だった
一度だけキャンセルが出たのを出発5時間前に拾って
東京大阪間を800円で行けたってことがあった
こんなの高級すぎて夜行バスに乗った気がしない - 54 : 2021/08/08(日) 13:09:08.56 ID:+zQxIabI00808
-
学生以外で夜行バスとか乗ってるのなんてもれなくヤバイ奴だろ
- 55 : 2021/08/08(日) 13:09:26.87 ID:qPrK7o4m00808
-
新幹線で良いのでは
- 59 : 2021/08/08(日) 13:11:01.50 ID:3j45Gfbf00808
-
>>55
夜中まで東京で仕事して、朝一で大阪で仕事するときとかあるやろ - 56 : 2021/08/08(日) 13:09:53.42 ID:b3Wy6G4p00808
-
値段2倍だから、ケンモメンは避けるだろ
- 57 : 2021/08/08(日) 13:09:55.34 ID:d/PpKrKX00808
-
良いとこビジネスクラスじゃないの
- 58 : 2021/08/08(日) 13:10:58.81 ID:jHIltqw400808
-
ぷらっとこだまでよくない?
- 60 : 2021/08/08(日) 13:11:09.66 ID:mi5/GHn400808
-
寝台特急もほぼ無くなったし高くても夜のうちに移動したいって層もいそうだからいいのでは
- 61 : 2021/08/08(日) 13:12:17.15 ID:2W3a3RKId0808
-
これ真ん中席選ぶ奴アホだろ
ケンモメン御用達の移動手段「夜行バス」、驚愕の変貌を遂げてしまう これもう俺達が乗ったらいけないやつか?!

コメント