ひきこもり44歳男性「え、もうお金無いの?…なら俺の小遣いを月3万に減らして下さい!住み替えも了承します!」老夫婦は息子の決意に涙

1 : 2021/08/09(月) 10:27:53.58 ID:e8Ux1mak0

家にはひきこもり歴30年の44歳の息子がいて、家計は毎月9万の赤字。
FPの筆者は、今後の生活を考えて息子に与えていたあるお金の削減を提案した。

「そろそろお金の方も厳しくなってきました」

向かった先は埼玉県南部のIさん宅です

お父さんは、私にこう言いました。
「今までは息子にずっとお金の話はしてきませんでした。
しかし、そろそろお金の方も厳しくなってきました。
そこで一度専門家を交えて家族会議を開きたいと思い、
この度自宅での相談を希望しました」

長男は高校2年の頃から勉強について行けなくなり
たびたび学校を休むようになり高校を中退。

中退後は外出の機会もめっきり減り、
ほとんどの時間を家の中で過ごすようになったそうです。

それでもそのうち元気を取り戻して、また外の世界に戻ってくれる。

親御さんはそう信じて疑わなかったに違いありません。
しかし、時間は止まったまま。
息子の部屋の扉が開くことはありませんでした。

年間赤字108万円、あと5年で貯金が底をつく

「えっ? うちにはもうこれだけしかお金がないの?やばいじゃん。
どうすればいいの」
ということで覚悟を決めていただきました。

・長男の小遣いの減額
・住み替え先を探す。可能なら早目に住み替える。

この2つの提案を実行するだけでも、年間の支出はかなり改善します。
長男の小遣い減額の話になった際、長男自らがこう切り出してくれました。

「小遣いは減らしてください。月3万円あれば大丈夫です。
足りなくなってもせびることはもうしません」

次は引越しの件長男は家族のお金の見通しを知ったため、
住み替えの提案に反対しませんでした。

話し合いの結果、
最寄り駅からは遠くなりますが家賃6万円台の物件を探していただくことにしました。

今後のマネープランなどに関して
家族だけで話をしようとしても言い争いになってしまい、
うまくいかないこともたびたびあるようです。

そのような時は家族の中だけで何とかしようとせず、
可能な範囲で外部の支援者の助けを借りる、
ということも検討していただければと思います。
https://president.jp/articles/-/22616?page=1

2 : 2021/08/09(月) 10:28:15.86 ID:e8Ux1mak0
ここで注意いただきたいことは「小遣いは0円にしない」ということです。

ひきこもりのお子さんに小遣いを与えること自体は決して悪いことではありません。
お金を遣って欲しいものを買いに行くという活動は、
お子さんが社会とつながるために必要不可欠なものだからです。

(>>1のソースより抜粋しました)(ねこりんの記事はここまでです)

11 : 2021/08/09(月) 10:30:44.34 ID:Qp075Wxz0
>>2
ここぞとばかりに小遣いなくすと命まで落としかねないからな
28 : 2021/08/09(月) 10:32:18.90 ID:wMx7q6Wk0
>>2
お金渡さないのが良くないのはガチだと思う
自業自得とは言え欲しい物が何も買えない生活が続くと物欲が消失して
働こうという気持ちが一切湧かなくなる
79 : 2021/08/09(月) 10:38:12.64 ID:+cVAlFHpd
>>28
働く気が一切ないから困ってるのに
82 : 2021/08/09(月) 10:38:47.52 ID:Ep8uK7ya0
>>28
いうて44年間働いてないやつに働こうという気持ちあるか?
101 : 2021/08/09(月) 10:41:46.71 ID:wMx7q6Wk0
>>82
あげすぎてたらこの人みたいに働かない
今回減ったことによって何か良い変化があると良いけど
104 : 2021/08/09(月) 10:42:11.89 ID:w5l9SkRF0
>>28
本物のこどおじがいて草
3 : 2021/08/09(月) 10:28:40.00 ID:fX1vEvtgM
月3万とかサラリーマンより多いじゃん
4 : 2021/08/09(月) 10:28:41.43 ID:vDDS2ZuW0
44さい引きこもりって言ったらひろゆきに自動変換されるの草
5 : 2021/08/09(月) 10:29:42.63 ID:S7tXhoiK0
えらいっ!
6 : 2021/08/09(月) 10:29:42.78 ID:mEW/8ZM00
5chやツイッターにいる境界知能のオタクって
こんなのが多いんだろうな
Vtuberにスパチャやファンアート送ってる奴とかもさ
7 : 2021/08/09(月) 10:29:56.12 ID:96k8FgVA0
元気なら働けー!☝💦
8 : 2021/08/09(月) 10:30:04.61 ID:VL5jZ/v50
44歳ひきこもりで小遣い
9 : 2021/08/09(月) 10:30:08.54 ID:oqhL2Vfh0
働けば解決じゃん
10 : 2021/08/09(月) 10:30:39.23 ID:D1GdlGLE0
家族で6万円台の物件に住もうとか言ってるのに3万のこづかい要求するかよ
12 : 2021/08/09(月) 10:30:49.03 ID:FeVBw7AF0
お前らも見習えよ
13 : 2021/08/09(月) 10:30:50.97 ID:pQifGWgdd
えらいなー、よく我慢したね。いいこだ。
14 : 2021/08/09(月) 10:30:59.72 ID:ywbueOjbM
馬鹿なこと言ってねえで働け
15 : 2021/08/09(月) 10:31:03.96 ID:gQ+bS9OP0
立派な息子だな😢
16 : 2021/08/09(月) 10:31:23.26 ID:u0cEcSnJ0
通勤をしないなら田舎でええやん
17 : 2021/08/09(月) 10:31:35.22 ID:2uoNlr8e0
襲え!お前ら
18 : 2021/08/09(月) 10:31:44.34 ID:/SvzNISa0
外で働けとは言わんから在宅で収入得る方法考えろよ
月3万くらいならそんなに難しくないだろ
77 : 2021/08/09(月) 10:38:10.44 ID:j3AK+/Zy0
>>18
高校中退以来働いてない引きこもり44歳にできる在宅ワークなんて何かあるか?
89 : 2021/08/09(月) 10:39:28.21 ID:gJXe96tV0
>>77
データ打ち込みの内職とか?
90 : 2021/08/09(月) 10:39:31.15 ID:ms6nGNJ60
>>77
転売屋
19 : 2021/08/09(月) 10:31:47.04 ID:/+dpQhlI0
イイハナシダナー
20 : 2021/08/09(月) 10:31:56.41 ID:0XbsX8ISM
長男の小遣いは月6万円。
小遣いの主な使い道は、お菓子、ジュース、マンガ、ゲームソフト、パソコンのゲームや周辺機器、映画、アニメグッズ、フィギアなど。
足りない月は追加で請求していたため、小遣いだけで年間約80万円もかかっていました。
21 : 2021/08/09(月) 10:31:56.62 ID:ztRhNMRwM
なんて孝行息子なんだ…😂😂😂
22 : 2021/08/09(月) 10:31:58.08 ID:gJdm8Qsy0
馬鹿な親を持って大変だな
同情するわ😩
23 : 2021/08/09(月) 10:32:08.80 ID:SsOf2b2O0
勘当した!
24 : 2021/08/09(月) 10:32:11.52 ID:AGnnBWB30
引きこもりの息子を追い出せば?
25 : 2021/08/09(月) 10:32:12.88 ID:eotohZA70
こういうゴミって迷惑かけてる自覚ないのかな?
26 : 2021/08/09(月) 10:32:13.47 ID:u0cEcSnJa
引きこもりがどこで何に3万も使うんだ?
ネット通販にしても毎月3万も買わないだろ
78 : 2021/08/09(月) 10:38:11.95 ID:Vlox6gbl0
>>26
ゲームとフィギュア買ったらそれだけで
3万超えるだろ
29 : 2021/08/09(月) 10:32:20.94 ID:sVBytUs90
バイトしろ😰
30 : 2021/08/09(月) 10:32:32.52 ID:OF6RDJko0
本人なりに努力したんだな
31 : 2021/08/09(月) 10:32:37.25 ID:p7sGQN5R0
英一郎すれば万と生活費が半減するぞ
32 : 2021/08/09(月) 10:32:37.53 ID:+TNeqsC20
栄一郎と比べたら良い息子だろ
33 : 2021/08/09(月) 10:32:43.62 ID:D1GdlGLE0
しかももう終わりが見えてる状況
34 : 2021/08/09(月) 10:32:45.63 ID:qzXdj7BD0
親死んだらどうすんねん
42 : 2021/08/09(月) 10:33:30.41 ID:x7V0cqbKa
>>34
生活保護
35 : 2021/08/09(月) 10:32:55.56 ID:nivtT9o/0
早く英一郎しなきゃ
36 : 2021/08/09(月) 10:33:15.60 ID:+TNeqsC20
間違えた英一郎かw
37 : 2021/08/09(月) 10:33:15.78 ID:HkvwLz990
小遣い与えてもコンビニとつながるだけだからカットしろ
ネット回線はカットしちゃだめだぞ、殺される
38 : 2021/08/09(月) 10:33:23.95 ID:FFDyn2oO0
働かんのかーい
39 : 2021/08/09(月) 10:33:28.01 ID:/mYjZ51V0
暴力ふるったりするよりだいぶマシだろ
ひきこもりにもグラデーションがある
40 : 2021/08/09(月) 10:33:28.50 ID:ELOvjxol0
そもそもFPって資格のなかで有用?
41 : 2021/08/09(月) 10:33:30.23 ID:lYa6V6DH0
金が尽きたらナマポ申請して終わり
43 : 2021/08/09(月) 10:33:38.22 ID:ywbueOjbM
6万→3万に減額は痛いだろなww
こいつにとって金を得る手段これしかないわけだしw
44 : 2021/08/09(月) 10:33:51.42 ID:OKwhBXE00
いい話だった
これを叩く奴はいないよな
45 : 2021/08/09(月) 10:34:09.24 ID:tMe4JqEB0
言っとくけど元々は月6万貰ってて
足りなくなるとその都度せびってたんやで
年間80万は息子の小遣い
46 : 2021/08/09(月) 10:34:16.00 ID:wMx7q6Wk0
この息子は自分の家は金あると思ってたんだろうな
47 : 2021/08/09(月) 10:34:28.73 ID:mXki8lY90
栄一郎もこうすれば良かったんや
俺もこうするつもる
48 : 2021/08/09(月) 10:34:51.69 ID:Nh3ePjkD0
同い年だ
せめて内職とかしようよ
49 : 2021/08/09(月) 10:34:59.74 ID:o/4h/yuv0
息子を仕留めて父親が刑務所行ったら黒字になるな
50 : 2021/08/09(月) 10:35:09.37 ID:Iqx0GKP20
何に使うの?
51 : 2021/08/09(月) 10:35:09.57 ID:m5MCN7dz0
引きこもりって親死んだら生活保護受けられるの?
52 : 2021/08/09(月) 10:35:14.14 ID:aCd3f3ZCM
ストレスで壁壊しまくりそう
53 : 2021/08/09(月) 10:35:14.95 ID:arPjxxMY0
親死んだらゲームオーバーだなこいつ
54 : 2021/08/09(月) 10:35:17.56 ID:dabAv3Q70
働かないのかよ親死んでも冷蔵庫に遺体隠して年金だけ受け取りそう
55 : 2021/08/09(月) 10:35:22.92 ID:TV3i/V0ga
FPネタって嘘松以外ないのか???
56 : 2021/08/09(月) 10:35:24.19 ID:wy9zi8jU0
引きこもってて月6万も何に使ってたんだろう
60 : 2021/08/09(月) 10:35:54.81 ID:VSItu7cb0
>>56
趣味全振り 案外無くなるもんよ
57 : 2021/08/09(月) 10:35:28.94 ID:elk0aT9la
普通に働いてても自由に使える金って3万くらいなんだが
おかしい
58 : 2021/08/09(月) 10:35:43.31 ID:BrIzOt6j0
引きこもりの息子が俺が働いてお金入れますだろそこは…
なんでいい話みたいになってんの
59 : 2021/08/09(月) 10:35:47.49 ID:P3H3aeCHa
いや働けよ
61 : 2021/08/09(月) 10:36:05.58 ID:GZ46k6yMa
課金勢は大変だな…
62 : 2021/08/09(月) 10:36:06.15 ID:BKjHLnw3a
良い息子だな
社会を理解してる常識人だ
63 : 2021/08/09(月) 10:36:06.31 ID:hulmb6yI0
小遣い減額はいいんだけど
働かないのは笑う

俺は家に金入れて食事もつくってるぞ

64 : 2021/08/09(月) 10:36:07.19 ID:FBcNS6Jzd
宿主延命
65 : 2021/08/09(月) 10:36:12.81 ID:jOuaS6Sva
44歳、家族から自由契約を打診される
66 : 2021/08/09(月) 10:36:16.98 ID:ilk4pY3i0
どうすればいいの→働けばいいよ
67 : 2021/08/09(月) 10:36:17.61 ID:4zzLSRRB0
だいたい月に9万円ニートの癖に何に使ってたんだよ
68 : 2021/08/09(月) 10:36:18.76 ID:57lXNeOga
高2から44歳になるまでよく自殺せず引きこもれるな
ある意味メンタルつえーわ
コネさえあれば政治家の器だった
69 : 2021/08/09(月) 10:36:37.88 ID:yT2EIcjia
いや元々いくらあげてたんだよ…
71 : 2021/08/09(月) 10:37:02.56 ID:9FLw2VK/0
最悪生活保護でいいやって思ってそう
72 : 2021/08/09(月) 10:37:10.41 ID:3qf6YiN00
4ねよ
73 : 2021/08/09(月) 10:37:12.84 ID:rwrWL2LE0
よくできた孝行息子やなあ
74 : 2021/08/09(月) 10:37:22.86 ID:dtgft1mb0
ジサツすべきでは
75 : 2021/08/09(月) 10:37:25.36 ID:tnsF+32jr
その3万何に使うんだ
76 : 2021/08/09(月) 10:38:04.22 ID:RWV3onx50
カリタス岩崎だと「俺は自分の金で生活してる」とか言い出すんだろうな
80 : 2021/08/09(月) 10:38:27.92 ID:dreQf4s00
えらい子だなぁ 生活水準を落とすのって何よりも難しいって聞くよね
81 : 2021/08/09(月) 10:38:41.35 ID:HkvwLz990
こういう寄生虫は親殴ればこれくらいは盗れるなーって計算すんだから貯金残高教えるとか最悪な
死亡保険もカットしとけ
こんなゴミムシに金残す意味なんて無いしあてにされて殺される可能性すらある
83 : 2021/08/09(月) 10:38:50.44 ID:n8n5IGnH0
で、このプランナーはいくらこの家族からぶんだくったん?
84 : 2021/08/09(月) 10:39:06.85 ID:Fi5pbaiFa
もういっそいなくなってくれたほうが国のため
85 : 2021/08/09(月) 10:39:08.66 ID:JC0nHT2ZM
FP呼ぶ金は?
86 : 2021/08/09(月) 10:39:18.36 ID:4vxG0xRU0
英一郎チャレンジしてから再考してみては?
87 : 2021/08/09(月) 10:39:20.50 ID:2+N7+yqmM
バイトくらいしたらええのに
88 : 2021/08/09(月) 10:39:20.97 ID:1wKiAFMy0
暴れるやつが多い中理解力があり聞き分けの良いひきこもりだな
91 : 2021/08/09(月) 10:39:51.46 ID:L9BIPilqH
このスレ昨日も見た
92 : 2021/08/09(月) 10:40:03.12 ID:ms6nGNJ60
もうYouTubeでキモ豚の私生活切り売りしろよ
93 : 2021/08/09(月) 10:40:16.55 ID:VHag6+fE0
ニートなら1万もあれば十分だろ
携帯代で就職活動も出来る
94 : 2021/08/09(月) 10:40:22.51 ID:nj2XEF+Id
もうこれペットだろ
95 : 2021/08/09(月) 10:40:53.31 ID:cVFvXr5R0
ツッコミどころ盛りだくさんではあるが
まあこの親子がそれでいいというなら俺らがとやかく言うことではない
96 : 2021/08/09(月) 10:40:54.79 ID:oxQBIrPDd
社会の繋がりとか綺麗事言ってるけど
小遣い0とか強硬手段とると
どっかの引き籠もりみたいに家に火を放つかもしれんしな
97 : 2021/08/09(月) 10:40:58.20 ID:VSItu7cb0
そんぐらい金貰っていれば働く気無くすよな
98 : 2021/08/09(月) 10:41:01.22 ID:98DQU3h5d
働けや
99 : 2021/08/09(月) 10:41:14.91 ID:+cVAlFHpd
すっげー伸びるな
他人事じゃない奴が多いって事か
102 : 2021/08/09(月) 10:41:55.98 ID:JnMB8a2d0
Amazon使ってたら意味なくない?

>お金を遣って欲しいものを買いに行くという活動は、
お子さんが社会とつながるために必要不可欠なものだからです。

103 : 2021/08/09(月) 10:42:09.01 ID:azUUS5vp0
英一郎にもこの心があったら

コメント

タイトルとURLをコピーしました