老婆「疲れてるので席を譲ってくれませんか」父親「はぁ!?息子だって疲れてるんだぞ?甘えるな!」

1 : 2021/08/11(水) 13:00:21.27 ID:WZcuqBmT0
とある駅から、背の小さなおばあさんが乗り込んで来ました。
当時車内は混雑していて、おばあさんは押し込まれるように、座席の前に立ちました。
目の前には、中学生くらいの男の子。おばあさんは申し訳なさそうに、

「すみませんけど、席譲ってもらえないやろうか。
今日墓参りとかいろいろ行く所あって、ほんとに疲れてるんよ」

と頼みこんでいました。私から少し離れていたので、様子を見ていると、隣の男性が

「何言ってるんだ!息子だって疲れてるのに!」

と声を荒げました。

どうやら隣の中年のサラリーマン風の男性は、男の子の父親だったようです。
おばあさんは驚いて、

「ごめんね、ボク。そうとは知らずにごめんね」

と、平謝り。
すると父親の隣に座っていた男性がスッと立ち、おばあさんに席を譲りました。
おばあさんは礼を言って座りましたが、父親はまだ怒りが収まらないのか、

「すぐそばに優先席があるじゃないか。どうしてそこに行かないんだ。年寄りだと思って、甘えるな!」

と、まだ文句を言っていました。おばあさんは、また平謝りしていました。

「ごめんね、ボク。悪かったね。ほんとに疲れてて、つい言ってしまったの。悪かったね」

その言葉を、繰り返しています。
怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。

「大丈夫!おばあさんは悪くない」しか、言えなかった

私と共に降りたおばあさん。すっかりしょげています。

「大丈夫!おばあさんは悪くない」

私は、そう声をかけるので精一杯でした。

2021.08.10 11:00
https://j-town.net/2021/08/10325418.html?p=all

2 : 2021/08/11(水) 13:00:40.00 ID:KyiZjHoI0
父親が譲れよ
19 : 2021/08/11(水) 13:03:10.84 ID:INhoDIrk0
>>2
俺だって疲れてるんだ!甘えるな!
39 : 2021/08/11(水) 13:06:38.57 ID:OUSmlEWKM
>>2
ほんまこれ
ごみ
3 : 2021/08/11(水) 13:00:43.18 ID:wnMy/Mt60
父親が譲れ定期
4 : 2021/08/11(水) 13:00:56.89 ID:ZxuiDYSz0
かわいそう
5 : 2021/08/11(水) 13:01:25.81 ID:9C99K9pf0
この婆さんの行動も意味不明やろ
6 : 2021/08/11(水) 13:01:31.14 ID:rJ9F4USL0
そのお婆さんワイのセフレやで
7 : 2021/08/11(水) 13:01:33.08 ID:gSL+PMBb0
誰も間違ってないのになんか不快な気分になる
8 : 2021/08/11(水) 13:01:33.13 ID:ZSF2mMI+0
譲れオーラ出してくるババアが嫌なのは分かる
9 : 2021/08/11(水) 13:01:34.69 ID:e35E+U9q0
一番疲れてない親父が立てばいい定期
10 : 2021/08/11(水) 13:01:42.46 ID:zPKHftm+0
父親の言いっぷりだと優先席は空いてたんかな
36 : 2021/08/11(水) 13:06:03.77 ID:iS1qhYnR0
>>10
優先席の奴と変われって事やないんか
11 : 2021/08/11(水) 13:02:17.07 ID:WZcuqBmT0
なぜあの時、サラリーマン風の父親にちゃんと言えなかったんだろう。

「おばあさん、謝ってるじゃないですか。たとえ優先座席であろうとなかろうと、席を譲ってあげるのが、マナーですよね。
息子さんが疲れてるのなら、お父さんがかわってあげるなり、二人共疲れているのなら
『スミマセン。こちらも疲れてるので』で済みますよね。どうしてそこまでおばあさんを責めるのですか?」

今でも、満員電車のおばあさんの小さな背中を思い出し、悔やむことがあります。

20 : 2021/08/11(水) 13:03:15.18 ID:HegnLzii0
>>11
>「おばあさん、謝ってるじゃないですか。たとえ優先座席であろうとなかろうと、席を譲ってあげるのが、マナーですよね。

そうか?通常座席は譲る必要なくないか

21 : 2021/08/11(水) 13:03:23.40 ID:Fa5SG0Alp
>>11
マナーですよねって他人に言うことじゃねえだろ
26 : 2021/08/11(水) 13:04:21.57 ID:WY5BvRjk0
>>21
まあマナーって他人に押し付けないと機能しない概念だからね
46 : 2021/08/11(水) 13:08:40.39 ID:fDEr/Y/zp
>>26
それをルールって言うんやで
ルールとマナーを混同する奴多すぎ
52 : 2021/08/11(水) 13:09:33.67 ID:woVq9UiSa
>>46
ルール化されてるマナーに対する皮肉やないの?
61 : 2021/08/11(水) 13:10:49.54 ID:qmWxFqyr0
>>26
クレーマー気質の声のでかいやつが得するのは気分悪いわ
27 : 2021/08/11(水) 13:04:24.59 ID:SzYFbXXCH
>>11
そんなマナーは無い
29 : 2021/08/11(水) 13:04:40.83 ID:WOqpRsut0
>>11
ならお前が譲れよ傍観してるだけのクセにこういうやつが一番嫌いや
35 : 2021/08/11(水) 13:05:54.51 ID:0BqZ8qFfa
>>11
コイツ自身も譲ってなくて草
47 : 2021/08/11(水) 13:08:54.86 ID:1fNCiJjM0
>>11
マナーですよね。はアレだが
お父さんはなんでおばあさんを責め立てるような事したんやろ
鬱憤でも溜まってたのかな
66 : 2021/08/11(水) 13:11:26.15 ID:HKIPLfVad
>>11
他人にマナー違反を指摘するのはマナー違反だぞ
12 : 2021/08/11(水) 13:02:39.02 ID:sLE4v5On0
親父が譲ればいいのでは?
13 : 2021/08/11(水) 13:02:39.11 ID:RvkMNNDSD
ババア4ねよ
14 : 2021/08/11(水) 13:02:47.74 ID:4FrHKUKsr
登山グッズ背負ってギャーギャー騒いでる年寄りが居なくなればこれ系のヘイトも減るやろな
15 : 2021/08/11(水) 13:02:55.53 ID:W2uuLSLgd
これ父親とされる男と中学生男子がセフレの関係だったらしいな
22 : 2021/08/11(水) 13:03:34.86 ID:WY5BvRjk0
>>15
邪悪なババアに立ち向かうかっこいいところを見せたかったんやね
16 : 2021/08/11(水) 13:03:01.62 ID:rJ9F4USL0
あんまりワイのセフレをいじめんといてや
17 : 2021/08/11(水) 13:03:04.38 ID:ERqrSsov0
なに言い訳してんだよ
18 : 2021/08/11(水) 13:03:07.40 ID:r3WAG3Hwa
標準語で頼まないからこうなる
なんJ民だと思われたんちゃうか?
23 : 2021/08/11(水) 13:03:47.14 ID:tAJF35zFM
子供が一番かわいそう
普通トラウマになるで
24 : 2021/08/11(水) 13:03:55.82 ID:9TlEccVW0
拍手喝采と握手がないじゃん
25 : 2021/08/11(水) 13:03:59.25 ID:DIXr0ZHQ0
弱そうな子供狙ったんやろな
優先席に行けってのはもうその通りや
28 : 2021/08/11(水) 13:04:26.99 ID:eJpsLndQ0
ワイもその辺の老人より体力もないのによく席譲れ言われるわ
30 : 2021/08/11(水) 13:04:43.69 ID:52XFi2zk0
嘘松って鉄道編多くね?
31 : 2021/08/11(水) 13:04:46.86 ID:0MYGZM6q0
優先席あるならババアの負けや
32 : 2021/08/11(水) 13:05:14.87 ID:Q5lMFv6j0
優先席じゃない時点で一切譲る必要なし
33 : 2021/08/11(水) 13:05:28.53 ID:cUxFLf4i0
正しくは「ここ空いてますか?」やろ
34 : 2021/08/11(水) 13:05:48.47 ID:EEv1J1qe0
結局譲ってもらってるやん
37 : 2021/08/11(水) 13:06:15.18 ID:MTC+eour0
なんか嘘松臭い
38 : 2021/08/11(水) 13:06:36.02 ID:WZcuqBmT0
父親の主張は「譲ってくれと頼むなら優先席に座ってる人間に頼むべきだ」と主張

老人は疲れてたからたまたま目の前にあった席に頼んだ

どちらが悪いのか

41 : 2021/08/11(水) 13:07:19.35 ID:0BqZ8qFfa
>>38
老人はガキに狙いをつけたわけやし
たまたまではないぞ
65 : 2021/08/11(水) 13:11:26.10 ID:rOWIg/+F0
>>38
どちらも悪くないけど死体蹴り続ける父親はクズやと思う
40 : 2021/08/11(水) 13:06:54.93 ID:BBMKS6zba
まあこれ書いてるのババアなんですけどね
49 : 2021/08/11(水) 13:09:06.23 ID:qmWxFqyr0
>>40
ネットを巧みに使いこなしてんじゃねえぞババア!
42 : 2021/08/11(水) 13:07:25.20 ID:JjF5uOCs0
わいは人に席譲りたくて座ってるみたいなとこあるわ
年寄りだろうが子供だろうが見かけ次第譲ってまう
43 : 2021/08/11(水) 13:08:01.82 ID:Is1lFMmgM
奈倉定期
45 : 2021/08/11(水) 13:08:24.26 ID:MQLhDGFl0
譲る譲らないとか個人の自由やん
それを強要するやつってほんまどんな思考回路してんや
48 : 2021/08/11(水) 13:09:01.75 ID:KrFflx4Wa
中学生男子「なんやこのオッサン」
51 : 2021/08/11(水) 13:09:31.28 ID:0gtdLLLxM
こういう輩がいるから優先席というものがある
阪急の全席優先席で日本人の弱者に対する意識がよくわかったろ
53 : 2021/08/11(水) 13:09:37.18 ID:ntpHJy1j0
優先席行けよ
54 : 2021/08/11(水) 13:09:47.27 ID:ItLQXsT80
そんな時にヘルプマーク
55 : 2021/08/11(水) 13:09:56.75 ID:QziWSoXW0
言ったもん勝ち
譲れといった時点で婆さんの負けはない
譲ってもらえりゃラッキー、譲ってもらえなくても同情買える
56 : 2021/08/11(水) 13:09:57.56 ID:wBnUMrfir
ガキ狙い撃ちして声掛けてるババアがクソやろ内心では自分より弱者やと見下してる証拠や
58 : 2021/08/11(水) 13:10:08.77 ID:iyHw/69da
確かに優先席行けだな
59 : 2021/08/11(水) 13:10:11.74 ID:KUp6PFGE0
まあ嘘松なんですけどね
60 : 2021/08/11(水) 13:10:45.91 ID:/dMx6xrPd
俺は嫌な思いしてないから
老人ははよコロナで4ねばええのに
62 : 2021/08/11(水) 13:10:58.42 ID:9UqLwwDma
声かけられた時点で負けや
イヤホンしてずっとスマホ見るか寝とけ
63 : 2021/08/11(水) 13:11:00.17 ID:XfJxeCtwa
スカッとジャパン!
64 : 2021/08/11(水) 13:11:26.01 ID:dpjBAMjy0
息子気まずそう
67 : 2021/08/11(水) 13:11:27.56 ID:6rqZOI1pr
怒鳴るのと淡々とキレるのだとどちらがダメージ与えられるんやろうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました