嫌儲民「ドーナツなんて自分で作れば簡単。ミスド行ったら3000円取られるのが1000円で作れる」

1 : 2021/08/14(土) 08:46:23.50 ID:WCrKOKgfp


クリスピー・クリーム・ドーナツ日本上陸15周年 1つ目のWOW!『KKDファン投票2021』お客様の投票により復刻するドーナツが決定!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000075665.html

145 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします 2014/12/23(火) 11:30:59.87 ID:gXenrOeU0
ドーナツなんて自分で作れば簡単だぞ
この量で1000円くらい
ミスドいったら3000円はとられるww

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/08/14(土) 08:46:37.70 ID:WCrKOKgfp
うんち定期
3 : 2021/08/14(土) 08:46:47.51 ID:2i5i6Vcf0
干からびたミミズ
4 : 2021/08/14(土) 08:47:14.87 ID:K5pUcHCKM
>>1
これは原価1/3だからカロリーも1/3
5 : 2021/08/14(土) 08:47:46.98 ID:rG/7TQJea
犬のフン定期
7 : 2021/08/14(土) 08:48:12.35 ID:8SFzg3+Ua
ミスドで3000円ってさぁ…
8 : 2021/08/14(土) 08:48:57.41 ID:29M5YtUp0
>>1
グロ

安倍晋三が放り出し田リング状ウンチ

9 : 2021/08/14(土) 08:48:58.28 ID:GNn5cwd10
食い過ぎだバカ
10 : 2021/08/14(土) 08:49:28.60 ID:3sPfSYKO0
ウ●コの素揚げ
11 : 2021/08/14(土) 08:49:58.48 ID:g1UfsOu+0
うんこに砂糖かけてる基地外
12 : 2021/08/14(土) 08:50:07.54 ID:XHcG0n2I0
わあどっさりうんちでたね!えらい!
でも大量の覚せい剤をぶっかけるのはどうなんだ?親自民菅支持か?😡
13 : 2021/08/14(土) 08:50:14.19 ID:sJyTSkrv0
ミスドで3000とは豪勢だな
14 : 2021/08/14(土) 08:50:29.47 ID:Ufo9eHaHa
ミスドでもその物体で金取ろうとはしないやろ。廃棄行きや
15 : 2021/08/14(土) 08:51:05.02 ID:dYkR/2H20
これよく見るとプレーンとココアになってるんだな
今日気がついた
16 : 2021/08/14(土) 08:51:05.98 ID:IOBAJ8hM0
このうんちに3000円払うやつはおらんやろ
17 : 2021/08/14(土) 08:51:08.02 ID:X8emTBiUd
昔親が作ったドーナツこんなだった
おいしかったぞ?
18 : 2021/08/14(土) 08:51:30.54 ID:/MXziNd90
調子悪いときのうんこ
19 : 2021/08/14(土) 08:51:34.61 ID:BRY3LA2Td
自分でやるのは勝手にすればいいが親がこういう思考に陥ってただの自己満足の物を子供に食わせるようになると悲惨
20 : 2021/08/14(土) 08:51:53.06 ID:IEnWtKWf0
さらに半分捨てれば実質500円
21 : 2021/08/14(土) 08:51:56.36 ID:H7DBPfXP0
読んだだけでゲップ出た
22 : 2021/08/14(土) 08:52:22.32 ID:z2aR3NY00
一つでいいわデブ
23 : 2021/08/14(土) 08:53:50.12 ID:okuGNJQAa
これ作るのになんで1000円もかかるんだ
25 : 2021/08/14(土) 08:54:59.65 ID:K02f1H3a0
油食ってる感が増し増し
26 : 2021/08/14(土) 08:55:46.25 ID:G34fB2VOa
ミスドで3000円かかるやつがこのボリュームで満足するわけねぇだろ
ネタでやるならもう少し設定練ろや
ガチなら今すぐ病院行け精神の
28 : 2021/08/14(土) 08:56:21.79 ID:ROSAgDls0
細いうんちは危険🙅‍♂
29 : 2021/08/14(土) 08:56:56.52 ID:Tkfz1bHD0
糞かな
30 : 2021/08/14(土) 08:57:16.99 ID:vQ4J7QHy0
1000円でこれが出てきたら殺されてもおかしくない
31 : 2021/08/14(土) 08:58:22.13 ID:HN6bavXH0
見た目ゴミだけど食ったら美味いんだろうな
32 : 2021/08/14(土) 08:59:41.97 ID:lVIPS/PN0
出来はともかくなんでこれに1000苑も掛かるんだよ
33 : 2021/08/14(土) 09:00:53.47 ID:SSyfZGL30
この量とクオリティで1000円もかからないだろ
34 : 2021/08/14(土) 09:02:36.24 ID:Zpy+Le/D0
安倍晋三
36 : 2021/08/14(土) 09:03:22.01 ID:0Byio1R5M
ドーナツってカロリークソ高いんだよな
そこまで美味しくないし欠陥食品だと思う
42 : 2021/08/14(土) 09:05:54.95 ID:0zZ7yqKv0
>>36
とある人が言った
「ドーナッツはカロリーが高い。だから真ん中に穴を開けてカロリーオフをしよう」
38 : 2021/08/14(土) 09:04:37.19 ID:RJ+7eb2c0
>>1
こんなゴミ1000円貰っても食いたくねえw
39 : 2021/08/14(土) 09:04:52.61 ID:JX6czVji0
食べ物で遊ぶな
40 : 2021/08/14(土) 09:04:59.04 ID:uGG8nc7n0
ミスドとケンフラはあの味を真似るのは難しいな。
マクドならそれなりに真似できるけど真似たいとは思わんし。
41 : 2021/08/14(土) 09:05:14.69 ID:ztj/yhql0
女兄弟いたら子供の頃にケーキやドーナツとか作ったことあるんでは
このドーナツは膨らみ方が足りないけど
材料の配分かな?
43 : 2021/08/14(土) 09:06:06.36 ID:f2F/gN710
きたねえw
44 : 2021/08/14(土) 09:07:11.60 ID:t9SDriMQ0
雨上がりの道路によく落ちてるよなこれ
46 : 2021/08/14(土) 09:08:27.37 ID:vlZ7W7cC0
ミスド行くわ
48 : 2021/08/14(土) 09:08:35.78 ID:ndd0cXMV0
たまにはケンモメシの原点回帰もよいよね
49 : 2021/08/14(土) 09:09:18.96 ID:wvJlXqLq0
ミスドなんか500円で満足できるだろ
50 : 2021/08/14(土) 09:09:28.38 ID:eXDq5/nSM
これは極端だけど原価厨は商売向いてるから店出した方がいい
51 : 2021/08/14(土) 09:10:08.17 ID:vJ8cf0LU0
作ってまで食うほどの物じゃないんだよな
52 : 2021/08/14(土) 09:10:18.36 ID:y2cZ0r1Xr
油の処理がめんどくさすぎるるし、ぜってー店の味にはならんぞ
53 : 2021/08/14(土) 09:10:21.82 ID:GfS+lH4E0
ウ●コ画像貼るなよ
54 : 2021/08/14(土) 09:10:36.59 ID:bAQZ1ApE0
排泄物とか吐瀉物に如何に似せるかがケンモメシの肝だよな
55 : 2021/08/14(土) 09:11:12.14 ID:ztj/yhql0
見た目だけの話ならCookpadでも見て手順通り作れば
同等レベルのものは作れると思うんだけどなんで微妙な感じになるんだ
目をつぶって作ってんのか?
56 : 2021/08/14(土) 09:11:36.95 ID:Wx9veZws0
だいぶ昔の写真やんこれ
すごい前に見た
57 : 2021/08/14(土) 09:11:45.04 ID:FrtdL2eu0
この感じだと
山パンのドーナツ買った方が全てにおいて得
58 : 2021/08/14(土) 09:11:58.36 ID:UChCMKAb0
こういう10年以上使える料理ネタ出して伝説になりたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました