【嫌儲映画部】嫌儲公認映画の「ファイト・クラブ」と「ジョーカー」は見た 後は何を見れば一流のケンモメンになれる?

1 : 2021/08/15(日) 01:08:49.64 ID:cx9QHrYs0

【伝説のスーパーカー】新型カウンタックの姿が明らかに! SNSで公式画像がリーク
https://news.yahoo.co.jp/articles/91f97113228bb815be42246895511e7e78373410

2 : 2021/08/15(日) 01:09:11.81 ID:KJuJ+HIe0
安倍晋三
67 : 2021/08/15(日) 01:18:01.33 ID:navtPVaT0
>>2
この道しかない!
74 : 2021/08/15(日) 01:19:25.67 ID:BZvD8Kvw0
>>2
そのうち本当になりそう
171 : 2021/08/15(日) 01:39:35.04 ID:SBslvENJ0
>>2
安倍晋三
3 : 2021/08/15(日) 01:09:14.49 ID:Dgz4gEUd0
タクシードライバー
4 : 2021/08/15(日) 01:09:28.82 ID:Q0eIoxDX0
ミスト
5 : 2021/08/15(日) 01:09:31.10 ID:nzkA0tMj0
イングリッシュ•ペイシェント
6 : 2021/08/15(日) 01:09:37.92 ID:yHHC/A4kM
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
7 : 2021/08/15(日) 01:09:42.95 ID:CJBKB5RF0
パラサイト
8 : 2021/08/15(日) 01:09:43.59 ID:ZYrRCB5IM
タクシードライバーだろ
9 : 2021/08/15(日) 01:09:55.68 ID:zhIKvFKgp
ムカデ人間2
10 : 2021/08/15(日) 01:10:00.11 ID:m6nRcezg0
ランボー
11 : 2021/08/15(日) 01:10:02.90 ID:GkL0AoVE0
デビルマン
12 : 2021/08/15(日) 01:10:34.93 ID:BJyFtXC90
ソドムの市
13 : 2021/08/15(日) 01:10:37.37 ID:IZBDS3Rg0
フルメタルジャケット
14 : 2021/08/15(日) 01:10:40.72 ID:BtPICPXva
バードマン
15 : 2021/08/15(日) 01:10:50.31 ID:COZhNWnG0
タクシードライバー
パラサイト
16 : 2021/08/15(日) 01:10:59.58 ID:t4wI6aka0
ドッグヴィル
17 : 2021/08/15(日) 01:11:02.69 ID:LTVIXJcTa
スーパーサイズ・ミー
18 : 2021/08/15(日) 01:11:41.92 ID:XIIx0tVZ0
チャーリーとチョコレート工場
19 : 2021/08/15(日) 01:11:42.75 ID:BZvD8Kvw0
コマンドー
20 : 2021/08/15(日) 01:11:51.50 ID:bbQT08wV0
パンズ・ラビリンス
21 : 2021/08/15(日) 01:11:54.90 ID:XqM+Pcig0
時計じかけのオレンジかな
22 : 2021/08/15(日) 01:11:55.27 ID:tz3MvPVSr
タクシードライバーが糞しょーもなくてつまらなかったから同じようなもんかと思ってジョーカー見たら想像以上に面白かったわ
28 : 2021/08/15(日) 01:12:52.74 ID:nirM9PWvH
>>22
てめえの知性の問題をここで報告されても困る
43 : 2021/08/15(日) 01:14:37.96 ID:zJEYlT/40
>>22
ワイルドスピードとか見たらもっと面白いんじゃね?🤗
23 : 2021/08/15(日) 01:12:08.67 ID:nirM9PWvH
ゆきゆきて、神軍
35 : 2021/08/15(日) 01:13:30.67 ID:zJEYlT/40
>>23
それな
24 : 2021/08/15(日) 01:12:09.68 ID:/affmAg1a
ダークナイト
インターステラー
25 : 2021/08/15(日) 01:12:12.89 ID:r9vlzInV0
三大気分が少し落ち込んでるケンモメンにおすすめな観ると陽気になる映画
・ファニーゲーム
・ダンサーインザダーク
・ミスト

あと1つは?

44 : 2021/08/15(日) 01:14:41.90 ID:WC/9ZEIV0
>>25
炎628
48 : 2021/08/15(日) 01:15:14.29 ID:afbS/TH70
>>25
スターシップ・トゥルーパーズ
72 : 2021/08/15(日) 01:19:02.88 ID:BZvD8Kvw0
>>25
ジョニーは戦場へ行った
81 : 2021/08/15(日) 01:20:34.56 ID:yK47bFxUd
>>25
ミスティック・リバー
26 : 2021/08/15(日) 01:12:32.80 ID:zJEYlT/40
ジョーカーの代わりにタクシードライバーだろ😲
27 : 2021/08/15(日) 01:12:42.10 ID:a+VheUSJ0
ゼイリブ
29 : 2021/08/15(日) 01:12:53.31 ID:ZtaQm+Zl0
マッドマックス怒りのデスロード
53 : 2021/08/15(日) 01:15:59.57 ID:xqs4ZkCB0
>>29
けんもなら前のやつにしよう
サンダードーム面白いよ
30 : 2021/08/15(日) 01:13:14.05 ID:sq315zG7M
イエスマン
31 : 2021/08/15(日) 01:13:21.83 ID:rszewBhE0
コラテラル
32 : 2021/08/15(日) 01:13:23.02 ID:RzhfgLXhK
ネクロマンティック
33 : 2021/08/15(日) 01:13:24.73 ID:a35cPMTZH
安倍晋三物語
34 : 2021/08/15(日) 01:13:27.51 ID:hQffpjcx0
タクシードライバー一択
37 : 2021/08/15(日) 01:14:03.41 ID:hzQoBFUV0
ついさっきジョーカー見たけどよくわからなかった
38 : 2021/08/15(日) 01:14:11.63 ID:zRoVJbLb0
ダンサーインザダーク
39 : 2021/08/15(日) 01:14:17.22 ID:Jxdn9pq2M
でたよダークナイト
41 : 2021/08/15(日) 01:14:33.34 ID:RtXw2fHv0
まじかー😾
45 : 2021/08/15(日) 01:14:44.29 ID:8k/zuL/80
万引き家族
46 : 2021/08/15(日) 01:15:00.57 ID:DjAXLHwE0
新聞記者
47 : 2021/08/15(日) 01:15:00.59 ID:8k/zuL/80
凶悪
50 : 2021/08/15(日) 01:15:25.36 ID:uP3jGS/Cd
タクシードライバーだけ見ればいい
51 : 2021/08/15(日) 01:15:26.36 ID:t4wI6aka0
ナイトクローラー
52 : 2021/08/15(日) 01:15:38.81 ID:Kcxg8fK80
タクシードライバーとキングオブコメディ
54 : 2021/08/15(日) 01:16:01.10 ID:S3u0p7Jra
この前の小田急線の事件でさ
「有害な男らしさ」の話から、映画ファイト・クラブに展開してるツイートがあって
ファイト・クラブは最後に「有害な男らしさ」像を自分でぶち壊す話だから好きって言ってるやつがいてさ
そんな話じゃないよな、ああいう男らしさこそケンモイズムなのに
69 : 2021/08/15(日) 01:18:36.62 ID:4rJC2r0x0
>>54
有害な男らしさってどういうこと?
86 : 2021/08/15(日) 01:21:26.85 ID:S3u0p7Jra
>>69
男自身が「男らしさ」に囚われ、「男らしく」いなきゃって苦しむ有害な状態
55 : 2021/08/15(日) 01:16:02.74 ID:FhRLDMDA0
ハングオーバー
57 : 2021/08/15(日) 01:16:13.29 ID:O/e9RdXh0
シザーハンズ
58 : 2021/08/15(日) 01:16:15.17 ID:uw0Mf+qn0
エレファントマン
59 : 2021/08/15(日) 01:16:15.18 ID:sAkVUNy8r
いつかギラギラする日
60 : 2021/08/15(日) 01:16:21.53 ID:h6RkdXgj0
ヒメアノ〜ル
61 : 2021/08/15(日) 01:16:25.77 ID:0rQjP+Nx0
キックアスは外せない
62 : 2021/08/15(日) 01:16:43.16 ID:XKyjsgVWp
アンブロークン
米軍が最も恐れた男
63 : 2021/08/15(日) 01:16:43.47 ID:aqYvf+rJM
ショーシャンクの空に
64 : 2021/08/15(日) 01:17:15.47 ID:xqs4ZkCB0
つーかバッファロー66がないとか
お前らどうしちゃったんだ
112 : 2021/08/15(日) 01:27:09.71 ID:oNVdxW+yr
>>64
大嫌い気持ち悪いサブカル映画
65 : 2021/08/15(日) 01:17:17.75 ID:OM6GOI1la
ジョニーは戦場へ行った
66 : 2021/08/15(日) 01:17:18.20 ID:IP9opMCb0
シャークネード
68 : 2021/08/15(日) 01:18:28.49 ID:AaxxYrzO0
26世紀青年/イディオクラシー 激烈バカだらけになった未来の話めちゃおすすめ
70 : 2021/08/15(日) 01:18:46.55 ID:OzbfFjo9M
トレインスポッティング
71 : 2021/08/15(日) 01:18:53.05 ID:538MHiiX0
僕らの7日間戦争
73 : 2021/08/15(日) 01:19:15.60 ID:hBRCig0fd
肉弾
76 : 2021/08/15(日) 01:19:31.99 ID:0rQjP+Nx0
パンケーキを毒味する
77 : 2021/08/15(日) 01:19:51.67 ID:dlhjPRNc0
セブン
78 : 2021/08/15(日) 01:19:55.34 ID:czdrfHAR0
名前忘れたけど
アメリカの田舎で友達と火炎放射器作ってるイケてないマッドマックスおたくが初めて出来た彼女に裏切られて頭がおかしくなる映画
あれ嫌儲民ぽかったな
80 : 2021/08/15(日) 01:20:14.78 ID:yo19Dfku0
>>78
ベルフラワーな
79 : 2021/08/15(日) 01:20:07.05 ID:4h36iBXE0
グラディエーター
82 : 2021/08/15(日) 01:20:54.51 ID:yK47bFxUd
タクシー・ドライバー
83 : 2021/08/15(日) 01:21:02.78 ID:rc7Eg+l3d
ケンモメンなら
肉弾
野火
イルマの竪琴
の3つだろ
84 : 2021/08/15(日) 01:21:07.97 ID:eJ6e9Wmp0
グラディエーターな
85 : 2021/08/15(日) 01:21:12.98 ID:slRym4Zvd
フォーリングダウン 葛城事件
121 : 2021/08/15(日) 01:28:47.53 ID:DYBwt6wD0
>>85
事件といえばこの前アマプラでクーリンチエ殺人事件が見放題だったな
エヴァでアマプラに興味持った映画好き予備軍は安心して課金するといいぞ
88 : 2021/08/15(日) 01:22:11.51 ID:0DG49KL10
ラストエンペラー
激動の昭和史 沖縄決戦
鬼が来た
黒い太陽731
イップマン 序章
89 : 2021/08/15(日) 01:22:20.63 ID:SUo3kEV10
後はタクシードライバー見て自分を解放するんや👍
90 : 2021/08/15(日) 01:22:44.04 ID:YtFZ6D5w0
アンドリューNDR114
人を人たらしめるものは何かとか、死生観とか学べるぞ
91 : 2021/08/15(日) 01:23:07.34 ID:3KyTjoEY0
ハウスシャーク
92 : 2021/08/15(日) 01:23:17.74 ID:sr8F3cBj0
時計仕掛けのオレンジもあげられねえ脳腐りジジイどもがイキりちらしとるわw
脳にクモの巣はらしとらんと新作も見ろ
「葛城事件」めっちゃよかったぞ
93 : 2021/08/15(日) 01:23:21.10 ID:2RGH3BfJ0
トレマーズ
間違いないよ(´・ω・`)
94 : 2021/08/15(日) 01:23:28.12 ID:s3M4LeQfM
タクシードライバーやジョーカーの日本版ってないのかよ
126 : 2021/08/15(日) 01:29:34.23 ID:tKf0qM990
ジョーカーあれ不幸で天涯孤独で悪人なる気質ある障害おっさんの身の上話ってだけだろ
内容はそらB級と較べたらよく出来てるだろうが

>>94
日本には腐るほどいるだろ。派遣村とかの連中はリアルジョーカーの行動起こせない版

95 : 2021/08/15(日) 01:24:01.47 ID:5Fm4g6g50
古い映画ばかりで加齢臭極まりないなw
新作述べられても多分知らんけど
96 : 2021/08/15(日) 01:24:03.43 ID:0rQjP+Nx0
青い珊瑚礁
97 : 2021/08/15(日) 01:24:07.72 ID:Kt5dqDBX0
タクシードライバーで良いよ
98 : 2021/08/15(日) 01:24:32.60 ID:r0lCCT2h0
嫌儲で金ローで放送して欲しいランキングやったときの1位は逆シャア
99 : 2021/08/15(日) 01:25:19.33 ID:eJ6e9Wmp0
ジジイ「タクシードライバー!時計仕掛けのオレンジ!」

はぁ…つまんね

162 : 2021/08/15(日) 01:38:03.15 ID:ZjPiWuSZ0
>>99
嫌儲の映画ドラマ音楽スレって基本そのパターンしかない
172 : 2021/08/15(日) 01:39:37.70 ID:AFvdyPT00
>>162
スレを立てる奴がそうというだけだろ
お前はここまでのレスも読んでないのか
100 : 2021/08/15(日) 01:25:44.18 ID:sUv7pgGea
シティオブゴッド
101 : 2021/08/15(日) 01:26:01.29 ID:jX1dn/N40
ロッキーホラーショー
社会に馴染めなかった人間はみなこれを見るべき
102 : 2021/08/15(日) 01:26:06.67 ID:nEA/vrjPa
アメリカンヒストリーX
イントゥザワイルド
モーターサイクルダイヤリーズ

嫌儲公認に推奨したい映画

103 : 2021/08/15(日) 01:26:12.66 ID:G4JQ9vF30
スターシップ・トゥルーパーズ

もっと知りたいですか?

104 : 2021/08/15(日) 01:26:32.93 ID:Rv1M0GkN0
バスターのバラード
105 : 2021/08/15(日) 01:26:36.01 ID:v7fl/9tbM
ラルジャン
106 : 2021/08/15(日) 01:26:40.78 ID:L0az73qwa
社会が悪い!国が悪い!

これを否定する人間は
ネオリベ、ネオコン、敵だを思ってる

107 : 2021/08/15(日) 01:26:55.83 ID:3AW29lLt0
キングオブコメディ
108 : 2021/08/15(日) 01:27:00.03 ID:FSWbvqtO0
なんでファイトクラブとジョーカーやねん
タクシードライバーとキングオブコメディ言うてるやろ
141 : 2021/08/15(日) 01:34:01.24 ID:sr8F3cBj0
>>108
てめえがスコセッシ好きなだけだろタコ
一生20世紀に生き続けてろよ
109 : 2021/08/15(日) 01:27:02.20 ID:ogu0JWql0
ジョーカー昨日見たわ
展開がわかるのに面白い
小人を殺さなかったのは予想外だったけど
110 : 2021/08/15(日) 01:27:03.42 ID:t8r8UQQQr
マン・オブ・スティール
111 : 2021/08/15(日) 01:27:06.39 ID:oE8De1Ch0
ピエ口がお前を嘲笑う
113 : 2021/08/15(日) 01:27:23.99 ID:2JLlDy1W0
嫌儲精神が映画になったものがタクシードライバーだ
114 : 2021/08/15(日) 01:27:29.48 ID:roncR5Ga0
ジョーカーってあまりにも弱者男性の妄想感強すぎて楽しめなかったんだけどけんちょのボリューム層ってあれ楽しめる人たちなの?
なろうとかコロナで社会リセットとか本気で夢見てる層だろ
137 : 2021/08/15(日) 01:33:10.78 ID:nEA/vrjPa
>>114
あいつ豪邸に住んでて残業無いホワイトな仕事もあって無料でカウンセリング受けててコメディアンになるって夢もあるのに被害妄想激しすぎるよな。
朝から夜まで働いてウサギ小屋でコンビニ弁当食ってる日本人はどうするんだよ
154 : 2021/08/15(日) 01:36:29.45 ID:KL60bsMY0
>>114
あの映画ってどう考えても最後に出てくるジョーカーが適当に考えついた「なんちゃってオリジンストーリー」なんだけど
やたらと持ち上げてるバカはその構造にすらまず辿り着いてないんだよな

あそこまで露骨にスコセッシを模してる意味もこれ見よがしにわざわざデニーロまで使ってる意味も何にも伝わってないんだろうなぁ

160 : 2021/08/15(日) 01:37:42.72 ID:ogu0JWql0
>>114
ケンモメンがジョーカーだったら女どころか殺人も妄想で終わりそう
仕事も妄想になるかもしれん
最後は母親と一緒に衰弱死する悲しいエンド
198 : 2021/08/15(日) 01:42:13.53 ID:AFvdyPT00
>>160
バットマンにしろジョーカーにしろ承認欲求が強すぎるんだよ
失敗してるのはだいたいそれが原因
161 : 2021/08/15(日) 01:37:48.70 ID:o4l/rQOZ0
>>114
ジョーカー持ち上げてるのなんて嫌儲でも超少数派だと思うぞ声はでかいけど
ダークナイトシリーズが例外なだけでDCの脚本家はレベル低い
182 : 2021/08/15(日) 01:40:28.17 ID:AFvdyPT00
>>114
ジョーカーは正直、なにかありきたりだなと思った
115 : 2021/08/15(日) 01:27:37.58 ID:AwbojFG50
日本沈没
観たこと無いけど
116 : 2021/08/15(日) 01:27:56.46 ID:a7gZ1cZR0
ケンモメンは
ギルバート・グレイプ
二十日鼠と人間
カッコーの巣の上で
とかソッチ
118 : 2021/08/15(日) 01:27:56.93 ID:Q4X9nQgL0
ゼイリブでしょ
119 : 2021/08/15(日) 01:28:10.80 ID:VGmNM7Ln0
復讐するは我にあり
120 : 2021/08/15(日) 01:28:11.57 ID:3W+I3aSk0
バタフライエフェクト(無印いわゆる1だけが神作。2と3は超駄作)
主人公のアシュトンカッチャーがマジでケンモメンそっくり
122 : 2021/08/15(日) 01:28:55.18 ID:Rv1M0GkN0
悪の法則
子猫物語
123 : 2021/08/15(日) 01:29:08.45 ID:tDcEgjG00
朝も夜も平日も休日も映画アニメを見続けることがケンモメンの日課だぞ
124 : 2021/08/15(日) 01:29:25.84 ID:PyuKgrSga
ロボコップ (ヽ゚ん゚)
125 : 2021/08/15(日) 01:29:33.64 ID:2JLlDy1W0
ジョーカーとかしょせんキンコメとタクシードライバーパクっただけの二番煎じだからな

名作でもなんでも無いよ

128 : 2021/08/15(日) 01:30:10.26 ID:h7f5/sjr0
それでも僕はやってない
129 : 2021/08/15(日) 01:30:16.29 ID:idrJXGUFa
ガタカはマジでいいよな
130 : 2021/08/15(日) 01:30:21.46 ID:VGmNM7Ln0
たどんとちくわ
131 : 2021/08/15(日) 01:30:46.01 ID:7J/DqkCg0
死の淵
132 : 2021/08/15(日) 01:30:55.80 ID:RcX/ZiOr0
ジョーカークッソつまらなかった
ネット評論家様は当てにならない
133 : 2021/08/15(日) 01:31:47.52 ID:wQ62uRrY0
レ・ミゼラブル(1957)
134 : 2021/08/15(日) 01:32:12.84 ID:d7bOaDE00


166 : 2021/08/15(日) 01:38:47.99 ID:AFvdyPT00
>>134
カルトのやばさという意味ならありかもしれない
135 : 2021/08/15(日) 01:32:18.24 ID:eWKy1Jpz0
カルトは見て欲しい
日本チープホラーコメディの一つの到達点と言って良いだろう
136 : 2021/08/15(日) 01:32:22.18 ID:5GGhW2VUp
フィールドオブドリームス
138 : 2021/08/15(日) 01:33:22.74 ID:VGmNM7Ln0
台風クラブ
139 : 2021/08/15(日) 01:33:29.44 ID:QBUS+Kb70
クロックワーク・オレンジ
キル・ビル
7人の侍
フルメタル・ジャケット
140 : 2021/08/15(日) 01:33:56.58 ID:fbVdthbgM
殺人の追憶
143 : 2021/08/15(日) 01:34:15.04 ID:fbVdthbgM
神弓
144 : 2021/08/15(日) 01:34:27.07 ID:1D0G2hAa0
ぼくらの7日間戦争
145 : 2021/08/15(日) 01:34:27.21 ID:h8nYsUEY0
Vフォー・ヴェンデッタ
157 : 2021/08/15(日) 01:36:58.41 ID:eJ6e9Wmp0
>>145
これ
146 : 2021/08/15(日) 01:34:29.65 ID:SxXGrgrM0
きっと、うまくいく
147 : 2021/08/15(日) 01:34:50.95 ID:y/Yk3Axa0
エネミーオブアメリカ
181 : 2021/08/15(日) 01:40:24.65 ID:vHMDog8C0
>>147
これ挙がってんの珍しいな
148 : 2021/08/15(日) 01:35:09.42 ID:qgewaLhP0
怪怪物怪物だろ
いじめられっ子はひねくれ者の異常者っていうのを見事に描いてた
149 : 2021/08/15(日) 01:35:15.46 ID:jR/8FBZU0
ヘルレイザーとロードオブウォーとワイルドスピード
150 : 2021/08/15(日) 01:35:17.86 ID:RNk3E6jJ0
ジョーカーは底辺受けを計算して作られた映画って感じ
155 : 2021/08/15(日) 01:36:35.38 ID:Rv1M0GkN0
>>150
中流受けでしょ
チャップリンの映画見てる人
151 : 2021/08/15(日) 01:35:51.73 ID:m6Rqw7Yk0
わたモテ
152 : 2021/08/15(日) 01:35:53.20 ID:hM+4OcUS0
ヘレディタリー継承
165 : 2021/08/15(日) 01:38:36.45 ID:Rv1M0GkN0
>>152
悪魔の中でも序列は低そう
153 : 2021/08/15(日) 01:36:15.25 ID:SY7XkIjia
サタデーナイトフィーバー
156 : 2021/08/15(日) 01:36:47.48 ID:AFvdyPT00
>>1
ウォール街とプラトーンは見ておきたいな
あとできればテレビドラマのザ・ホワイトハウス
158 : 2021/08/15(日) 01:37:14.50 ID:VGmNM7Ln0
恐怖の報酬
159 : 2021/08/15(日) 01:37:27.20 ID:2UcC8yTr0
ジョーカーは主人公がギリ健じゃなくてガチ障なのが共感しにくいな
175 : 2021/08/15(日) 01:39:40.64 ID:ES820SFK0
>>159
分かる
本物の障碍者だと無理
母親が毒親ってのだけで良かった
163 : 2021/08/15(日) 01:38:06.98 ID:qgewaLhP0
タクシードライバーはあくまで
俺ら富裕層の脅威になるぞ!底辺は善行を行っても信用するなよ!
っていうとんでもない差別映画なんだよな
沈黙にしてもそうだけど旧世紀の価値観に生きるコセッシの差別意識が
ポリコレでいつスやり玉に挙がるか楽しみにしてるんだが
164 : 2021/08/15(日) 01:38:29.09 ID:j7wUv8yOd
マスク
167 : 2021/08/15(日) 01:38:57.39 ID:jX1dn/N40
ジョーカーね冒頭のタイトルでるところで
あ、これ絶対に好きな映画だわって思った
素晴らしいシーンもいくつかあったし
しかし絶賛しすぎてハードルがあがったかもしれん
168 : 2021/08/15(日) 01:39:17.59 ID:g/GBCKsb0
ザザンボ
185 : 2021/08/15(日) 01:41:14.28 ID:VGmNM7Ln0
>>168
バリゾーゴンのポスター怖かった
170 : 2021/08/15(日) 01:39:30.91 ID:1Fa/0BZ/0
(´・ω・)「レディープレイヤーワン」

Vフォーヴェンデッタ
ガタカ
タクシードライバー
クレイマークレイマー

173 : 2021/08/15(日) 01:39:38.32 ID:rNr2re8Ed
タクシードライバーはどこらへんが面白いんだ?
174 : 2021/08/15(日) 01:39:40.56 ID:objcAlGi0
アマプラでエヴァンゲリオン最新作が見れるからいいぞ
上映当時は嫌儲でボロクソに叩かれまくってたからハードルが下がってる状態で見るとなかなか良かった
176 : 2021/08/15(日) 01:39:41.97 ID:+E+0hcNV0
タクシードライバー観て真似して鍛え出すのが嫌儲民
Vフォー・ヴェンデッタを観て革命意識高めろ
地獄の黙示録も観てカーツ大佐になれ
177 : 2021/08/15(日) 01:39:43.19 ID:eJ6e9Wmp0
陰鬱で後ろ向きな作品挙げればいいってもんじゃないよね?その辺分かってる?"浅い"んだよケンモジジイは
178 : 2021/08/15(日) 01:39:44.90 ID:agComZOfa
・時計じかけのオレンジ
・タクシードライバー
・ファイトクラブ
この3つが嫌儲3大映画な
ジョーカーはタクシードライバーの模倣に過ぎない
180 : 2021/08/15(日) 01:40:18.21 ID:KK24B4IR0
新聞記者
アマプラにあるぞ
183 : 2021/08/15(日) 01:40:41.66 ID:7nNQSg490
ベルリン・天使の詩
184 : 2021/08/15(日) 01:40:41.94 ID:+F1XYdToa
グッドバーガー
186 : 2021/08/15(日) 01:41:16.11 ID:xRpAnjHt0
桐島は?
187 : 2021/08/15(日) 01:41:17.93 ID:gV4WEYn70
ゴッド・ブレス・アメリカ
188 : 2021/08/15(日) 01:41:23.19 ID:2HnR7d/I0
嫌儲公認映画はゆきゆきて神軍だけなんだが
189 : 2021/08/15(日) 01:41:23.66 ID:SY7XkIjia
タクシードライバーはデニーロが真顔で初デートにポルノ連れて行くのが名場面すぎる
あとジョディフォスターがすでにめちゃんこ美人
190 : 2021/08/15(日) 01:41:33.30 ID:SmOBnxg60
ケンモメンってタランティーノ映画のとりあえず最後は殺しまくってスッキリ!みたいなの好きそう
192 : 2021/08/15(日) 01:41:38.32 ID:5rnWxT6k0
12歳の娼婦はどこにいるんだよ!?
俺だったら絶対レイプしてるね
193 : 2021/08/15(日) 01:41:38.77 ID:qgewaLhP0
Vフォー・ヴェンデッタはDCコミックってのがびっくり
アメリカの漫画も層が厚いわね
194 : 2021/08/15(日) 01:41:40.29 ID:+E+0hcNV0
ルドヴィコ療法で嫌儲への依存も断ち切れたらいいんだが…
195 : 2021/08/15(日) 01:41:42.71 ID:cGKNcAMdr
ブレイブハート(米)
ワンスアポンアタイムインアメリカ(米)
ペパーミントキャンディー(韓)
冬の華(邦)
197 : 2021/08/15(日) 01:42:02.13 ID:mUXk+u+qd
アマプラ入ってる奴はアップグレード絶対見とけよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました