航空業界「もう限界」 キャビンアテンダントさん出向先に定着へ

1 : 2021/08/16(月) 20:14:17.11 ID:hxblW7Ez0


レス1番の画像サムネイル
かわいそう(´・ω・`)

「もう限界だ」 感染再拡大に「花形職場」航空業界が悲鳴

新型コロナウイルスの感染急拡大で、日本経済の先行きに再び暗雲が垂れこめ始めた。政府は年内に経済がコロナ禍前の水準を回復するシナリオを変えていないが、1年以上にわたって需要減に耐え続けてきた業界からは「もう限界だ」と悲鳴があがる。

航空業界も苦境業種の一つだ。コロナ禍の長期化で給与の大幅カットや他業種への出向など社員の人生設計は大きく狂った。
「花形職場」と言われていた航空業界でいま、何が起きているのか。現場をまわると一向に収束しないコロナ禍に対する強い危機感といら立ちが見えてきた。

大手1000人超を他業種に出向

「いらっしゃいませ」。「横浜トヨペット」東名川崎店(川崎市)では、都築光さん(25)が柔らかい笑顔で客を迎えている。本業は日本航空の客室乗務員。コロナ禍でフライト数が激減し、日航から紹介を受けて2021年4月に出向し、半年間の期限付きでショールームのスタッフとして働いている。

客室乗務員は憧れの職業だった。日航に入社後、必死に接客の経験を積んできたものの、自動車の知識はあまりない。「車が壊れた」と相談を持ち掛けられても対応できず、落ち込むことも少なくない。
「飛行機内での出会いは一期一会。一方、自動車販売店はお客さまと長い関係性を築くことが重要になる。同じ接客でも違いがあり、いまも苦労しています」

https://mainichi.jp/articles/20210813/k00/00m/020/297000c

2 : 2021/08/16(月) 20:14:52.43 ID:TSY8wxBW0
パパ活や風俗もやってそう
3 : 2021/08/16(月) 20:14:56.88 ID:+hFy6c2K0
どこの店舗なの?
4 : 2021/08/16(月) 20:15:20.70 ID:hMVL96uXr
これ半分派遣社員だろ
5 : 2021/08/16(月) 20:15:39.50 ID:H4Dumb1b0
腕がたくましい
6 : 2021/08/16(月) 20:16:32.58 ID:1ZgxJwF+0
ピンサロか
7 : 2021/08/16(月) 20:16:33.46 ID:ei6zenr30
でも出向元の待遇で働くから高級で休みたっぷりなんだろ
転籍までさせろよ
8 : 2021/08/16(月) 20:17:08.91 ID:aAUY0QvO0
かわいそう😼
AV落ちしなかっただけましか
9 : 2021/08/16(月) 20:17:18.66 ID:BeMgDPAu0
現役CA出演
10 : 2021/08/16(月) 20:17:27.96 ID:G/P1Gi9CM
国内線は旅行爆戻りだけど、国際線がな
パイロットなら貨物便の仕事があるんだが
11 : 2021/08/16(月) 20:17:50.57 ID:g4xql4D50
え?もしかして来年もこのままスーパーで試食販売員やる感じ?スカーフ巻いて?
17 : 2021/08/16(月) 20:20:25.70 ID:t6fqwb3Pa
>>11
新政府の下で職を失った侍みたいなもん
43 : 2021/08/16(月) 20:40:22.82 ID:77ChnxCIa
>>17
銀魂の話でありそう
12 : 2021/08/16(月) 20:17:51.42 ID:XkoSBDILa
派遣社員で工場とかで
働かせればいいだろ
13 : 2021/08/16(月) 20:18:46.36 ID:DmTWLCGB0
まだ航空株もってる
毎日ハラハラできる
15 : 2021/08/16(月) 20:19:22.26 ID:l1PsIyp40
競争を勝ち抜いた花形CAが野蛮な農奴のジジイの慰み物に…
16 : 2021/08/16(月) 20:20:13.28 ID:aU76WJ640
しょうがないねそういう事もあるよ
俺ニートだししょうがないよ
18 : 2021/08/16(月) 20:20:38.71 ID:YCjhw6hu0
CAになるためいっぱい勉強していろんな国の言葉覚えたのにな
最後は農家か
21 : 2021/08/16(月) 20:22:56.33 ID:lTuEeU4O0
弱者男性のお嫁さんになればいいだろ
22 : 2021/08/16(月) 20:24:15.50 ID:7u/qfm6Q0
キャバクラやればいいのにな
23 : 2021/08/16(月) 20:24:24.26 ID:FaRHgB2FM
大変だろうけどもまぁこれも将来の勉強と思って有能な人には頑張ってもらおうじゃないか
24 : 2021/08/16(月) 20:25:12.79 ID:TJ7T8hY30
コロナカが収まってもろくにキャリア積めないんだから会社からしたらお荷物だよね
これ半分第二の氷河期世代だろ
25 : 2021/08/16(月) 20:26:27.26 ID:3xfpqtsy0
>>1
これ男じゃない?男の客室乗務員っていてるのか
海外だったら結構見るけど
26 : 2021/08/16(月) 20:27:21.00 ID:C63MQ00r0
信じて送り出したCAが
27 : 2021/08/16(月) 20:27:59.98 ID:ncjTf4+I0
海外エアラインみたいに問答無用で解雇とどっちがいいのって話
これを機にちゃんとスキルのつく仕事に鞍替えする子はえらいなと思う
28 : 2021/08/16(月) 20:28:25.17 ID:cOxQ9COF0
風俗には出航しないの?
29 : 2021/08/16(月) 20:28:31.46 ID:DSNfOikD0
学校や塾の英語講師はやらないんだよな
そんな嫌か
32 : 2021/08/16(月) 20:30:19.37 ID:cOxQ9COF0
>>29
そういう講師は引退したCAと競合するから避けてるんじゃね?
マナー講師とかも元CAが多いっていうし
30 : 2021/08/16(月) 20:28:50.86 ID:NYkhWLATM
トヨペットならまだ良いだろ
日産ならお終い
31 : 2021/08/16(月) 20:29:02.58 ID:nfYcVCCMd
風俗はよ
33 : 2021/08/16(月) 20:31:59.60 ID:+eblntVBd
MM号に乗れよ
35 : 2021/08/16(月) 20:33:06.14 ID:UGmPslXA0
そもそもそこにいた非正規を弾き飛ばして入り込んだんだろ
報いを受けてそのままそこの非正規に定着しろよ
36 : 2021/08/16(月) 20:33:51.44 ID:AvLuzWrd0
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
みんなはコロナおさまったら
どこの国旅行するのー?
37 : 2021/08/16(月) 20:33:52.38 ID:rlI5Fp710
岡村理論に則れよ
38 : 2021/08/16(月) 20:33:58.42 ID:3YncnGyG0
こんなはずじゃ…こんなはずじゃ無かった…
39 : 2021/08/16(月) 20:37:57.93 ID:uN76rVzKM
ざまあw
40 : 2021/08/16(月) 20:38:09.49 ID:tVXZRYnA0
マッチングアプリに元CA転がってんぞ、プライドへし折ってヤリ捨ててやれwww
41 : 2021/08/16(月) 20:38:49.94 ID:S8G+MfUFM
グラハンの女のコたちは大変だなもとは大手航空会社と契約してるだけの地元の輸送会社だし
こいつらより随分安い契約社員だし
42 : 2021/08/16(月) 20:39:52.26 ID:iXsVdMCe0
思い切ってCAレストランとか開きゃいいじゃん
それこそ飛行機と同じ感じで事前予約制で滞在時間マックス2時間
ビジネスクラス程度の空間なら密にもならんし
CAのおもてなしで機内食食える擬似空間味わいたい人多いんじゃ

コメント

タイトルとURLをコピーしました