- 1 : 2021/08/17(火) 06:56:06.34 ID:nthtxNKp0
-
https://news.livedoor.com/article/detail/20709274/ビズヒッツは、手取り25万円で生活する男女426人を対象に「手取り25万円できついと思うこと」についてアンケート調査を実施。
「手取り25万円」の基本的な額面での月収は32万円程度。そして年収が、370~450万円程度(ボーナスの額や有無による)となります。
同調査では、手取り25万円できついと思うことやその理由などが明らかになりました。1位は「欲しいものを買えない(101人)」となりました。
手取り25万円となると、趣味や買い物、美容といった娯楽にお金をかけられらないと感じている人が多いようです。回答者からは、「洋服・音楽ライブ・ゲームなど、自分の趣味に支出するのを我慢しなければいけないとき(20代男性)」「欲しいブランドがあっても
高くて買えないので、プチプラで似たようなものを探しているとき(30代女性)」「頑張って働いているのに自分へ使えるお金が少ないときに
『キツイな』と感じます(40代女性)」などが挙げられました。また自分にかけるお金だけでなく「子どもの教育費にお金がかかるので、自分の自由に使えるお金がない」「独身ならギリいけるけど、
家族がいるとまず小遣いで好きなものが買えない」といった意見も。 - 2 : 2021/08/17(火) 06:56:19.32 ID:vs+KJfgA0
-
安倍晋三
- 3 : 2021/08/17(火) 06:57:18.65 ID:AXzt5sj/0
-
ダウト
家賃6万とかのとこに住めば余裕 - 4 : 2021/08/17(火) 06:59:10.91 ID:PrcNycaj0
-
嫁と子どもに吸われて終わり
- 5 : 2021/08/17(火) 06:59:43.44 ID:LAWtJoWK0
-
そんなに手取り無い定期
- 8 : 2021/08/17(火) 07:04:25.74 ID:aT0Am4Fma
-
こどおじ手取り28万だけどカツカツだわ
コロナ禍明けたら飲み代で破産しそう - 11 : 2021/08/17(火) 07:17:10.10 ID:29qx481J0
-
>>8
いままで破産してなかったんなら大丈夫やろ - 26 : 2021/08/17(火) 07:56:47.17 ID:8aAzc0fXr
-
>>8
さっさと治療受けろよアル中 - 9 : 2021/08/17(火) 07:06:12.87 ID:Ye4pIDgTM
-
そんなにいくなけないだしょ
- 10 : 2021/08/17(火) 07:15:11.18 ID:jbVGuR2v0
-
いつでもカツ丼食える金額では間違いなくないたまに奮発してかつや行けるくらい
- 12 : 2021/08/17(火) 07:18:29.69 ID:QLN6LDdi0
-
25万くらいだとホント生きてくだけになっちまうよな
- 13 : 2021/08/17(火) 07:26:07.79 ID:aqW9vq9Sp
-
25マンもあればいいなぁと思い
自分の底辺度を感じる - 14 : 2021/08/17(火) 07:27:27.22 ID:OtREhw+K0
-
結局ボーナス次第
- 15 : 2021/08/17(火) 07:30:34.63 ID:wizFrrTn0
-
32歳公務員だけどもうすぐ手取り、30万だわ
こどおじ最高 - 18 : 2021/08/17(火) 07:35:51.86 ID:nnDqAbjx0
-
>>15
早く会社行く支度しろよ無能wwww - 19 : 2021/08/17(火) 07:38:14.10 ID:wizFrrTn0
-
>>18
家から自転車で10分圏内なんだわ
なのであと30分余裕だわ - 16 : 2021/08/17(火) 07:30:55.29 ID:zLRRQEI5r
-
ずっとその半分で生きてますが?
- 17 : 2021/08/17(火) 07:31:59.38 ID:tI7X7nrOd
-
独り身なら余裕だけど家族いたらムリ
嫁が10万でも稼いでこればその分貯蓄できそうだけどな - 20 : 2021/08/17(火) 07:39:56.07 ID:JQ7ZNqk20
-
いうほど欲しいものあるか?
- 25 : 2021/08/17(火) 07:51:32.48 ID:zLRRQEI5r
-
>>20
お金だろうなあ - 21 : 2021/08/17(火) 07:41:16.12 ID:8e1U34mkM
-
25歳新入社員で残業代込手取り20ってどうなん?
ちな一人暮らしの軽自動車持ち - 24 : 2021/08/17(火) 07:50:36.06 ID:pGPTiCsD0
-
>>21
ゴミ
今すぐ自殺しろ! - 22 : 2021/08/17(火) 07:43:42.81 ID:RMIiJFpHM
-
手取り25万円って額面31~32万円だろ?
大企業じゃなきゃ無理じゃね? - 36 : 2021/08/17(火) 08:47:43.08 ID:CjdI7xMmd
-
>>22
何言ってんだこいつ - 39 : 2021/08/17(火) 09:38:13.07 ID:5lI1OALVM
-
>>36
日本企業で月給30万円もくれるような零細企業ないぞ?
働いたことないのか? - 23 : 2021/08/17(火) 07:49:22.56 ID:rS0R6BGw0
-
昭和何年の記事だよ
- 27 : 2021/08/17(火) 07:59:02.21 ID:7fi5Tuag0
-
25万でも我慢して働くことはできるけどモチベなんて上がりはしないわな
というか国が腐ってるから将来不安で押しつぶされる額だろこんなの - 28 : 2021/08/17(火) 08:06:36.55 ID:GN4EY6ZFp
-
29万だけど嫁がこんだけ収入あるんなら働かなくていいねって
仕事やめて何年もセレブごっこしてて辛い。
貯金がみるみると減っていくのが胃痛。 - 29 : 2021/08/17(火) 08:08:49.00 ID:OabpuPLL0
-
働きたくない? 金はあるの?
- 30 : 2021/08/17(火) 08:12:26.26 ID:QwcGUTJAM
-
手取り18万の底辺職をやってた頃は25万なんてどうやったらもらえるんだろうかと悶々としてたなぁ。
ハロワ行っても未経験30間近をそんな条件で雇ってくれる会社なんて1つもないからなぁ。
年収300万円前後にとって手取り25万とか完全に雲の上の存在だった。 - 31 : 2021/08/17(火) 08:15:10.51 ID:GN4EY6ZFp
-
ハロワの募集企業って一生20万以下で奴隷なって最後通告だよな
求人誌から探した方がまだ可能性あるよ - 32 : 2021/08/17(火) 08:26:26.76 ID:8l9QpC0hd
-
年収550万くらいじゃね?
- 38 : 2021/08/17(火) 09:24:58.96 ID:/VRhpNsa0
-
>>32
400だぞ - 33 : 2021/08/17(火) 08:37:42.61 ID:fSI0J0BTM
-
これ回答すべて同じこと言ってるだけでは
- 34 : 2021/08/17(火) 08:43:27.38 ID:NyYkwo7T0
-
こんな少ないと確実に子供は無理だよな
- 35 : 2021/08/17(火) 08:44:54.33 ID:ptSagu6H0
-
手取り25万て…いやもっと頑張れよw
- 37 : 2021/08/17(火) 09:16:52.78 ID:GnuQVSc00
-
25万って一人なら全然暮らしていけるだろ家賃どんだけかけてんのよ
- 40 : 2021/08/17(火) 09:40:25.22 ID:DcvbiK4n0
-
手取り30だけど年俸なので年収500弱でフィニッシュです
嫌儲民が語る、手取り25万円できついこと ワースト7

コメント