努力しても報われない奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2021/08/19(木) 00:47:21.461 ID:hIE6XWIgp
お前がそれを好きじゃないからだぞ
努力が報われる人はそれが好きだから上手くいくだけ
2 : 2021/08/19(木) 00:47:57.856 ID:9fALLjiHd
俺の考えは違うな
3 : 2021/08/19(木) 00:48:16.806 ID:Accmmmz00
俺の考えも違うみたいだ
4 : 2021/08/19(木) 00:49:06.140 ID:R4TlOHJR0
努力ってのがだめだな
“楽しむ”という一個上のステージに行かないと
8 : 2021/08/19(木) 00:51:20.562 ID:kzQ7zcua0
>>4
具体的に楽しいってどういう感情?
面倒なことやつらい事一切感じない世界?
結果が出やすくなけりゃ全く楽しくない
11 : 2021/08/19(木) 00:51:28.792 ID:xS6f6jHCp
>>4
そうそう
楽しむまでいければ上出来
そうじゃなかったとしても必ず「好き」な要素はどこかあるはず
大嫌いなことしても結果はついてこない
5 : 2021/08/19(木) 00:49:33.445 ID:49ybbg4e0
仕事が上達しないのなんて当たり前なわけだな
14 : 2021/08/19(木) 00:53:12.555 ID:xS6f6jHCp
>>5
嫌いな仕事なら無理なんじゃないかな
心から嫌いなゲームはクリアできないでしょ
21 : 2021/08/19(木) 00:57:01.791 ID:49ybbg4e0
>>14
買っちゃったからやるゲームってのも昔はあったけどすげー苦痛だったな
それをクリアに飽き足らず達人レベルまでやれと言われたらゲーム機を窓からブン投げる自信がある
6 : 2021/08/19(木) 00:49:35.231 ID:frbKpAqu0
努力の才能があっただけ
16 : 2021/08/19(木) 00:53:59.070 ID:xS6f6jHCp
>>6
もっと詳しく言うと結果に結びつく努力ができる才能な
7 : 2021/08/19(木) 00:50:23.549 ID:BJUxKoL3r
努力したと思い込んでるだけで普通の人はもっとしてる
19 : 2021/08/19(木) 00:55:04.874 ID:xS6f6jHCp
>>7
スクリプトかわからんけど努力の量の話じゃないからね
9 : 2021/08/19(木) 00:51:22.662 ID:9fALLjiHd
やべえスクリプトと意見かぶった
10 : 2021/08/19(木) 00:51:26.664 ID:tn6UjbjEr
IQ120ある以外のステータスがゴミならデジハリ
13 : 2021/08/19(木) 00:52:30.650 ID:yCDRmQss0
努力しやすいもの教えて
15 : 2021/08/19(木) 00:53:23.478 ID:s6nvRuOKr
バカだね
17 : 2021/08/19(木) 00:54:23.396 ID:2PX5/0Nz0
好き+努力=報われる
ではないからなー
20 : 2021/08/19(木) 00:55:21.772 ID:xS6f6jHCp
>>17
どう言うこと?
22 : 2021/08/19(木) 00:57:12.821 ID:2PX5/0Nz0
>>20
結果が伴うって事ではない
って事だなー
26 : 2021/08/19(木) 00:58:58.156 ID:xS6f6jHCp
>>22
まぁ好きだから必ずしも結果に結びつくとは限らないだろうけど、好きな要素が全くない努力はまず無理だと思うね
18 : 2021/08/19(木) 00:54:28.894 ID:fQZWSD7lr
ニートはいいぞ
23 : 2021/08/19(木) 00:57:18.884 ID:m4sVGZjN0
努力できるということ自体が才能だよ
育つ器量があること、努力できる胆力があること
それを支える体力があること
これら全部が才能で、全部持ち合わせてるから努力が報われる
24 : 2021/08/19(木) 00:57:24.151 ID:RXtF7DFs0
わかる だってオ●ニー小学の頃からずっと続いてるもん まあオ●ニーのやり方を偶然知ったように好きな事も偶然見つかるものなんだろうね
25 : 2021/08/19(木) 00:58:17.922 ID:oG5z75wk0
根性が大事です
逃げるなよこら
27 : 2021/08/19(木) 00:59:04.136 ID:4vXkuyUcr
諸行無常だ
28 : 2021/08/19(木) 00:59:24.157 ID:kwEEojzZ0
努力の方向が間違ってるやつはわりといる
33 : 2021/08/19(木) 01:02:34.278 ID:RXtF7DFs0
>>28
vip毎日する努力は間違ってる?
37 : 2021/08/19(木) 01:03:31.174 ID:m4sVGZjN0
>>33
そこに愛がないから間違ってる
29 : 2021/08/19(木) 00:59:29.954 ID:qnw1L4rv0
女の又に力力で、努力やぞ
30 : 2021/08/19(木) 01:01:01.896 ID:1z4O107ad
いくら努力しても報われる前に心身をぶっ壊したら水泡に帰すからな
31 : 2021/08/19(木) 01:01:11.732 ID:0m94WAjQr
ドラゴン桜はあのスパルタについていけない低スペを物語が排除して美化してるだけだから
現実、努力で誰もが東大に行けるなんてありえないから
35 : 2021/08/19(木) 01:02:57.879 ID:1z4O107ad
>>31
1年で小学校内容から受験レベルまで勉強するのに必要な気力体力って尋常じゃないと思うわ
俺ならノイローゼになって脱落するな
34 : 2021/08/19(木) 01:02:39.142 ID:9ooeRDxfr
才能無いのが悪い
36 : 2021/08/19(木) 01:03:03.907 ID:esbWWctRr
努力をした時点でチー牛ではなくなる
38 : 2021/08/19(木) 01:03:41.717 ID:U96EZSDfr
俺が俺にオンデマンド
39 : 2021/08/19(木) 01:03:54.323 ID:zG0uujkkr
お前だからじゃね
40 : 2021/08/19(木) 01:04:35.238 ID:jYcPdUAXd
まあ人生失敗しちゃったおっさんの視点でいうとさ努力に関しては間違いない真理が1つあるわ

思いつきの浅知恵=臨機応変ではないってこと

41 : 2021/08/19(木) 01:04:45.266 ID:Qgb8oqPNr
それゆえの因果応報をきちんと受け入れて文句言わないならいいけど
大抵の奴はそうじゃないからな
42 : 2021/08/19(木) 01:05:53.817 ID:niXOm0Su0
報われない努力=見当違いな徒労だからな
43 : 2021/08/19(木) 01:06:29.637 ID:jYcPdUAXd
何言ってるの?ってお前ら若いのは感じるかもしれんがな
この思いつきの浅知恵ってやつが積み重なると勘違いすることこそが「努力が報われない」って勘違いすることに繋がるケースになる
44 : 2021/08/19(木) 01:07:10.435 ID:jYcPdUAXd
>42それだな
45 : 2021/08/19(木) 01:07:16.356 ID:0Lfu0b1Or
銀魂
46 : 2021/08/19(木) 01:08:45.687 ID:2PX5/0Nz0
報われる努力の方が少ないだろう…
報われたらラッキーぐらいの感覚でいい
47 : 2021/08/19(木) 01:09:08.824 ID:jYcPdUAXd
頭がいいわけでもないのに嘘つくときだけ頭の回転あがるのが訓練してない人間の脳であってさ
バカはその特性を勘違いして自分は土壇場に強い人間とか初対面の人間とも上手くやれるコミュ強とか思い込む

コメント

タイトルとURLをコピーしました