ケンモメン、モデルナワクチンのmRNA量がファイザーの3.3倍だと聞いて歓喜。薬害リスク一切考慮せず。どこまで貧乏性なんだこいつら…

1 : 2021/08/19(木) 15:28:06.95 ID:bi3ygWq6p

【独自】都内のコロナ救急要請 病院見つからぬ例多発 6割搬送せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/225129177824259b974ce16e6dd3dab60cc6c263

俺モデルナなんだが…最悪だわ
真の上級はファイザーやんけこれ!!

2 : 2021/08/19(木) 15:28:48.15 ID:bi3ygWq6p
最悪だわ
3 : 2021/08/19(木) 15:29:53.39 ID:wBE9BTGi0
治験終わったろ
頭Qか?
4 : 2021/08/19(木) 15:29:55.91 ID:T0H8MzM30
いっぱい入ってたほうがお得だろうが!
5 : 2021/08/19(木) 15:32:01.83 ID:yYyUbaLP0
そら副反応キツいわ
6 : 2021/08/19(木) 15:33:13.49 ID:BDS8dulZd
おま●こフィーチューアー
7 : 2021/08/19(木) 15:34:42.47 ID:tV6pDMUJM
ちょっと多過ぎじゃないですかねぇ
8 : 2021/08/19(木) 15:35:41.03 ID:iLlfJttA0
副反応乗り越えたら勝ちってこと?
11 : 2021/08/19(木) 15:36:51.38 ID:yYyUbaLP0
>>8
その先のリスクは誰にも分からない
29 : 2021/08/19(木) 16:35:48.35 ID:CSmqSced0
>>8
もうその時は入れ替わってる
9 : 2021/08/19(木) 15:35:56.80 ID:2gtoeEHq0
俺はファイザーだったがモデルナが良かったわ
二回目からもう二週間位経つけど副反応でまだ左腕の筋肉が痛いし皮膚が麻痺してる
10 : 2021/08/19(木) 15:36:39.07 ID:oQBedkzKr
ファイザー奴はラーメン二郎でマシマシ頼めるの知らなかった情弱みたいなもんか!
12 : 2021/08/19(木) 15:37:23.82 ID:x+Hc0HJe0
増量大好き嫌儲民
13 : 2021/08/19(木) 15:38:55.16 ID:iQuwwh5A0
ファミマのスレどんだけ立ったと思うとんよ
14 : 2021/08/19(木) 15:40:22.78 ID:IbTo4BDpa
中日の木下みたいになりたいんだろケンモメンは
15 : 2021/08/19(木) 15:41:48.31 ID:DWENGVkTx
モデルナは副作用でハゲるんだろ
ハゲてまで生にしがみつきたくないよな
16 : 2021/08/19(木) 15:57:34.86 ID:0F8KUUBW0
なるほど
やっと分かったわ
17 : 2021/08/19(木) 15:58:14.45 ID:NyoyhtJBd
ファミチキ増量みたいなもんだろ
18 : 2021/08/19(木) 16:02:51.28 ID:LvhK8T1SM
コスパ最強じゃん
19 : 2021/08/19(木) 16:10:36.09 ID:BJJr6OMM0
じゃあモデルナ一回でいいのでは。。。
20 : 2021/08/19(木) 16:12:08.83 ID:LOwihJmd0
副作用が多いモデルナ
21 : 2021/08/19(木) 16:14:55.04 ID:ZJwDnv7U0
モルデナと反ワクで決勝戦だな
22 : 2021/08/19(木) 16:16:52.03 ID:l22Y3g1k0
摂取派は副作用への補償0でも打っちゃうガ●ジなんだからそりゃ喜ぶわな、リスク見てれば摂取してないので

摂取派=リスク考慮しないサル

と結論付けられる

25 : 2021/08/19(木) 16:26:00.83 ID:9FGkObIn0
>>22
新型コロナ重症化リスクの方は?
26 : 2021/08/19(木) 16:28:26.56 ID:7GLnTkhId
>>22
反ワクおじ「僕も会話に入れてよ…」
すり寄ってくんな
23 : 2021/08/19(木) 16:17:44.89 ID:WpMG6rw+0
打って何もなけりゃそりゃ嬉しかろう
24 : 2021/08/19(木) 16:19:07.16 ID:8MsnGvJP0
ファイザーは生理食塩水だけ打たれた事例頻発したんだから
当然薄めてない生のままの場合もあったろう
これがコスパ最強では?
27 : 2021/08/19(木) 16:30:23.94 ID:8bX6zHmX0
こりゃお得だな
28 : 2021/08/19(木) 16:33:19.75 ID:K7PoEXcmM
リスク三分の一でワクパスが貰えるファイザーが若者にはいいんじゃね
30 : 2021/08/19(木) 17:07:23.22 ID:U6rx78LI0
ジョンソンエンドジョンソンなら一回で済む上にデルタ株への有効性が高い
これは承認を待つしかないな
31 : 2021/08/19(木) 17:11:24.96 ID:TZhz2zl9H
なら量を3分の1にしろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました