25歳越えて移動手段がチャリの引きこもり男www

1 : 2021/08/20(金) 00:32:55.97 ID:+gfH0oZCa
どう思うンゴ?
2 : 2021/08/20(金) 00:33:27.70 ID:+gfH0oZCa
原付くらいは買いたいンゴ ただ10万もするンゴね…
3 : 2021/08/20(金) 00:33:37.32 ID:PiUWTzDs0
どんだけ部屋広いんや
5 : 2021/08/20(金) 00:34:05.29 ID:+gfH0oZCa
>>3
外に出る時や😃
7 : 2021/08/20(金) 00:34:28.52 ID:2T7nvHme0
>>5
免許は持ってるん?
10 : 2021/08/20(金) 00:35:08.28 ID:+gfH0oZCa
>>7
なーんも持ってないンゴ
14 : 2021/08/20(金) 00:35:44.84 ID:2T7nvHme0
>>10
まず免許取らないと
16 : 2021/08/20(金) 00:36:05.35 ID:+gfH0oZCa
>>14
バイク?げんつき?
4 : 2021/08/20(金) 00:33:42.42 ID:+gfH0oZCa
チャリで出掛けるのが恥ずかしいンゴよ
6 : 2021/08/20(金) 00:34:23.95 ID:+gfH0oZCa
皆は免許持ってるンゴ?😰
8 : 2021/08/20(金) 00:34:42.33 ID:+gfH0oZCa
車あるンゴ?ほしいンゴ?
9 : 2021/08/20(金) 00:34:46.45 ID:RsnKJ/aL0
働け
12 : 2021/08/20(金) 00:35:25.97 ID:+gfH0oZCa
>>9
移動手段がチャリじゃ どこも宿ってくれないん
11 : 2021/08/20(金) 00:35:25.01 ID:uuNkgEOI0
東京か地方どっち
13 : 2021/08/20(金) 00:35:37.39 ID:+gfH0oZCa
>>11
埼玉や 浦和
15 : 2021/08/20(金) 00:35:47.52 ID:z1WcccB10
近いし道混むし車より楽だから通勤はチャリや
車持っとるが年間3000キロしか走らん
17 : 2021/08/20(金) 00:36:14.65 ID:Gm7AFVZr0
ワイはチャリすらもないぞ
全部徒歩や
20 : 2021/08/20(金) 00:37:16.12 ID:+gfH0oZCa
>>17
そっちのがええで

いいとしこいてシティサイクル乗り回してるとすれ違った女の子にどんな顔されてるか毎回確認してまう

18 : 2021/08/20(金) 00:36:19.09 ID:lOguDlfZM
ワイも車持ってないし十年近く乗ってないわ
19 : 2021/08/20(金) 00:36:19.88 ID:+gfH0oZCa
免許とるのにもめちゃめちゃ金かかるンゴねー
21 : 2021/08/20(金) 00:37:18.31 ID:vJ4/Zcrt0
原付免許とかめちゃ安いやん
22 : 2021/08/20(金) 00:37:54.11 ID:TJx2MeCJ0
普通車の免許取って原付買え
自炊とかする分安くなる合宿免許あるからそれを不人気な時期に申し込め
24 : 2021/08/20(金) 00:38:34.63 ID:+gfH0oZCa
>>22
2年前調べたけど20万以上するンゴね そんな金ないンゴよ
28 : 2021/08/20(金) 00:39:09.01 ID:TJx2MeCJ0
>>24
そんなに金ないなら免許とか言ってる場合じゃないから働け
34 : 2021/08/20(金) 00:40:06.35 ID:+gfH0oZCa
>>28
チャリじゃバイトできんのや
40 : 2021/08/20(金) 00:41:00.07 ID:TJx2MeCJ0
>>34
迎えが出るタイプの日雇いに行け
45 : 2021/08/20(金) 00:42:14.67 ID:+gfH0oZCa
>>40
迎えがくるかはしらんが日雇いやってみたいンゴ
29 : 2021/08/20(金) 00:39:18.30 ID:lOguDlfZM
>>24
高校生の頃ヤフオクで5万で買ったやつめちゃくちゃ使えたし中古もええんとちゃうか
38 : 2021/08/20(金) 00:40:49.83 ID:cVQSTjE+p
>>29
合宿免許が20万かかるって話やろ
会話できないんかヤバいわ
42 : 2021/08/20(金) 00:41:15.80 ID:lOguDlfZM
>>38
すまんちゃんと見てなかったわ
23 : 2021/08/20(金) 00:37:54.77 ID:+gfH0oZCa
バイクに乗りたいンゴ

事故っても4ねればええかな ただ中途半端に生きるのは勘弁ンゴ

25 : 2021/08/20(金) 00:38:42.70 ID:NFi34Mgh0
通勤はチャリやで
原付と車も持ってるけど
26 : 2021/08/20(金) 00:38:55.44 ID:42nHWoP5d
移動距離にもよるけど原付って止めるのに金かかるやろ
都心でも2時間無料が当たり前のチャリ最強やで
31 : 2021/08/20(金) 00:39:43.70 ID:+gfH0oZCa
>>26
恥ずかしくない? 学生と一緒に信号待ちしてるときとか死にたくなるんやが
27 : 2021/08/20(金) 00:39:07.75 ID:+gfH0oZCa
マジで人生復帰したいンゴよー
30 : 2021/08/20(金) 00:39:38.55 ID:uuNkgEOI0
じゃあ原付免許でいいんじゃない?
ロードバイク買う金無いんなら尚更
39 : 2021/08/20(金) 00:40:51.48 ID:+gfH0oZCa
>>30
でもバイパス走れんのよな ワイの家からやとバイパス経由がマストなんや
32 : 2021/08/20(金) 00:39:52.29 ID:NzTzsQvF0
ニートなんか?
43 : 2021/08/20(金) 00:41:29.76 ID:+gfH0oZCa
>>32
引きこもりや
ニートではないんや 労働意欲はあるんや ただ外に出れないんや
33 : 2021/08/20(金) 00:40:01.18 ID:oig71nIq0
ワイ、30代やけど電動チャリやで?
35 : 2021/08/20(金) 00:40:36.35 ID:Uwn76rGn0
引きこもりの風上にも置けないクズやな
36 : 2021/08/20(金) 00:40:37.26 ID:lOguDlfZM
ワイピスト乗りやけどほんまに車使うシーンないわ
37 : 2021/08/20(金) 00:40:41.88 ID:z9ZfgeSS0
いまだに電動自転車じゃないやつ見下してるわ
41 : 2021/08/20(金) 00:41:02.72 ID:fmqeu1IS0
チャリだけで生活できるのは勝ち組やぞ
田舎飛ばされて車買わざるを得なかったけど金かかり過ぎやこの乗り物
44 : 2021/08/20(金) 00:41:41.46 ID:9+Dm3x5or
まず寮付きの仕事見つけて少し稼げよ
コロナの影響で一時期募集停止してたけど工場とかならすぐに見つかる
環境は合う合わないあるけど
46 : 2021/08/20(金) 00:42:21.00 ID:/h9aoUk30
原付って30キロまでなんやろ?
そもそも車しか乗った事ないから運転できんわ
47 : 2021/08/20(金) 00:42:36.94 ID:3cB3eDJ60
浦和も広いし駅チカか畑広がってるような田舎かにもよるやろ
48 : 2021/08/20(金) 00:42:57.88 ID:PiUWTzDs0
ワイニート引きこもり
毎日パチ屋を転々引きこもり
49 : 2021/08/20(金) 00:43:43.02 ID:3xHqzIix0
28やが基本ロードバイクか電車で移動しとるで
54 : 2021/08/20(金) 00:45:50.39 ID:+gfH0oZCa
>>49
ロードバイクならええやん

ワイのはシティサイクルや 学生が乗るような

50 : 2021/08/20(金) 00:44:00.54 ID:kJDhUQae0
100万で買った中古車に10年乗る予定や
これがコスパ最強やろ
51 : 2021/08/20(金) 00:44:55.92 ID:203x9kZ/d
中卒ワイ人生諦める
52 : 2021/08/20(金) 00:45:05.47 ID:rpyG85c10
自転車で通勤して社用車で市内を回る生活をしていた
53 : 2021/08/20(金) 00:45:49.90 ID:RFjxrDYK0
デカめの地方都市やら都内なら無くてもいけそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました