- 1 : 2021/08/21(土) 23:21:32.34 ID:PM8KNFuG0
-
いける?
- 2 : 2021/08/21(土) 23:21:53.23 ID:PM8KNFuG0
-
ちな貯金すこしある
- 3 : 2021/08/21(土) 23:21:57.91 ID:BnM3Y2nO0
-
無職でも借りられるけど、金は?
- 5 : 2021/08/21(土) 23:22:29.41 ID:PM8KNFuG0
-
>>3
>>4
どっちや - 4 : 2021/08/21(土) 23:22:10.20 ID:pErcwc760
-
無理やで
- 6 : 2021/08/21(土) 23:22:34.17 ID:c4neoADWa
-
無職だとかなり条件絞られる
- 7 : 2021/08/21(土) 23:22:57.00 ID:f1/wIfJRa
-
無職okのとこ少ない
- 8 : 2021/08/21(土) 23:23:26.99 ID:bhrWPC9w0
-
2年一括前払いとかやればいける
- 9 : 2021/08/21(土) 23:23:31.49 ID:f1/wIfJRa
-
ニートなんか引っ越しより終活したほうがええやろ🤔
- 10 : 2021/08/21(土) 23:23:45.46 ID:PM8KNFuG0
-
引っ越してからバイト探したいんやけど
- 11 : 2021/08/21(土) 23:24:33.66 ID:f1/wIfJRa
-
>>10
そうなんか
貯金はいくらあるんや? - 12 : 2021/08/21(土) 23:24:54.05 ID:PM8KNFuG0
-
>>11
50くらい - 13 : 2021/08/21(土) 23:25:16.95 ID:9IKKfbROa
-
>>12
無理や諦めろ - 17 : 2021/08/21(土) 23:25:50.98 ID:PM8KNFuG0
-
>>13
>>14
はえー詰んだわ - 21 : 2021/08/21(土) 23:26:47.14 ID:9IKKfbROa
-
>>17
敷金仲介手数料 家賃 前家賃 引越し費用 家財
50万円やとカツカツやからやめといた方がええ - 14 : 2021/08/21(土) 23:25:21.79 ID:f1/wIfJRa
-
>>12
全然なくて草w - 16 : 2021/08/21(土) 23:25:49.71 ID:5pxODdrCa
-
>>12
それ貯金あるって言わないで
ガキかよ😅 - 15 : 2021/08/21(土) 23:25:22.19 ID:PM8KNFuG0
-
先に仕事探すのは移動費宿泊費とかキツすぎる
- 18 : 2021/08/21(土) 23:26:07.89 ID:Bwvefu8T0
-
400あるが借りられるけ?
- 19 : 2021/08/21(土) 23:26:36.80 ID:wf+8EoV2a
-
家借りる時って在職証明みたいの出すんやっけ
- 20 : 2021/08/21(土) 23:26:38.23 ID:5pxODdrCa
-
桁一個足らんわw
- 22 : 2021/08/21(土) 23:26:54.95 ID:fOr1hSn70
-
先の家賃まで払える保証がないと貸してくれないやろ
お前が貸す側だとして貯金50万しかない無職に貸すか? - 23 : 2021/08/21(土) 23:27:03.88 ID:PM8KNFuG0
-
無理ならネカフェ暮らしにするか
- 24 : 2021/08/21(土) 23:27:14.41 ID:ZCBd3SNA0
-
連帯保証人固けりゃいける
- 25 : 2021/08/21(土) 23:27:42.07 ID:zVTsE6Yi0
-
諦めろよ
- 26 : 2021/08/21(土) 23:27:49.18 ID:PM8KNFuG0
-
みんなどうやって上京しとるんや…
- 40 : 2021/08/21(土) 23:29:26.58 ID:ZCBd3SNA0
-
>>26
簡単な方法教えたるわ
卑怯臭くて今の時代いけるか分からんチートやけどな
東京に住んどる人の恋人になるんや
マジでいけるで - 43 : 2021/08/21(土) 23:29:53.04 ID:PM8KNFuG0
-
>>40
東京に恋人いるけど実家住みや - 27 : 2021/08/21(土) 23:27:53.85 ID:wCh5aXmJ0
-
新卒で一人暮らし始めたいんだが40万で足りる?
- 35 : 2021/08/21(土) 23:29:06.58 ID:31TFB79ma
-
>>27
余裕で足りるやろ
家賃補助は? - 28 : 2021/08/21(土) 23:27:55.85 ID:zpETDfbg0
-
無職どころか自営業でもあかんのやぞ
- 29 : 2021/08/21(土) 23:28:16.54 ID:fPhHDj6Vd
-
家賃の100倍の貯金か2年分先払いでけるで
- 30 : 2021/08/21(土) 23:28:20.41 ID:FUUP0aXya
-
無職は信用できない
- 31 : 2021/08/21(土) 23:28:22.89 ID:ZCBd3SNA0
-
あーそんな感じか
住み込みのバイト探すとええで
そこから家作って電番作って転職行ければまあ食える - 36 : 2021/08/21(土) 23:29:07.76 ID:PM8KNFuG0
-
>>31
電番ってなんや? - 47 : 2021/08/21(土) 23:30:35.50 ID:ZCBd3SNA0
-
>>36
電話番号や
住所と電話番号だけは何があっても失ったらあかんで
たまに持っとらんやつおるけどホームレスと健常者の違いがそこなんやで - 48 : 2021/08/21(土) 23:31:12.52 ID:PM8KNFuG0
-
>>47
携帯あるぞ - 52 : 2021/08/21(土) 23:31:52.13 ID:9IKKfbROa
-
>>47
ワイちゃんと刑務所入ったりしてたけど電話番号無いで
住所はちゃんとある - 62 : 2021/08/21(土) 23:34:02.51 ID:ZCBd3SNA0
-
>>52
せやから番号作っとき
なんなら呼び出しでも固定電話でもええ
昔は形だけのプリペイドが安かった
番号ないと実際にはかかって来なくても警戒されるんや - 32 : 2021/08/21(土) 23:28:46.52 ID:fyOmCTCea
-
上京してバイトって・・
フリーターなんかになってどうするんやww - 41 : 2021/08/21(土) 23:29:28.96 ID:PM8KNFuG0
-
>>32
田舎で無職よりマシやろ - 53 : 2021/08/21(土) 23:31:55.89 ID:RsZS0jMXa
-
>>41
ちゃんと勉強して、高校なり大学でて都内の会社に新卒で入ればよかったじゃん
なにも考えずに生きてきたの? - 33 : 2021/08/21(土) 23:28:57.13 ID:dDTXIIu6M
-
URにしろ
- 34 : 2021/08/21(土) 23:29:05.96 ID:T8fiLsXr0
-
適当な職でっちあげとけばええやん。払うもん払ってりゃ文句はない
- 37 : 2021/08/21(土) 23:29:08.88 ID:Vl5ZIBLI0
-
4度目の更新で無職になったって電話で伝えたら嫌な顔されたわ
- 38 : 2021/08/21(土) 23:29:14.42 ID:6p+GzCnPd
-
上京なら親に借りてもらえや
- 45 : 2021/08/21(土) 23:30:25.44 ID:PM8KNFuG0
-
>>38
親にメリットないやろやる訳ないやん - 39 : 2021/08/21(土) 23:29:22.94 ID:6TEMDo7N0
-
学生?
- 42 : 2021/08/21(土) 23:29:39.48 ID:MusjHVUc0
-
保証人いるかもしれんな
- 44 : 2021/08/21(土) 23:30:00.18 ID:RE+KTweF0
-
(無職やけど個人事業主って言えばバレへんやろw)
- 75 : 2021/08/21(土) 23:38:06.09 ID:/PlbTfEf0
-
>>44
去年の確定申告か納税証明書出してもらえますか? - 46 : 2021/08/21(土) 23:30:27.84 ID:INiZILZkr
-
相談相手間違ってる
土地でルール違うしマンスリーの前払いで済んだりする所もあるそもそもなんJとかこどおじしかおらん
- 49 : 2021/08/21(土) 23:31:24.53 ID:/k/Hd7YU0
-
借りられるでワイの家なら月三万で1部屋貸したる
- 54 : 2021/08/21(土) 23:32:21.81 ID:PM8KNFuG0
-
>>49
ええやん貸してや - 55 : 2021/08/21(土) 23:32:41.26 ID:/k/Hd7YU0
-
>>54
ええで千葉おいで - 59 : 2021/08/21(土) 23:33:38.96 ID:PM8KNFuG0
-
>>55
千葉でもokやで - 64 : 2021/08/21(土) 23:34:47.91 ID:/k/Hd7YU0
-
>>59
じゃあ明日千葉駅に14時に来てくれ
迎えに行くから - 66 : 2021/08/21(土) 23:35:55.43 ID:PM8KNFuG0
-
>>64
今からじゃ間に合わんわ - 71 : 2021/08/21(土) 23:36:53.77 ID:/k/Hd7YU0
-
>>66
じゃあ来週で - 73 : 2021/08/21(土) 23:37:45.93 ID:PM8KNFuG0
-
>>71
来週ならいけそうや - 51 : 2021/08/21(土) 23:31:44.52 ID:LPB7jNPo0
-
無職じゃない状況で借りた賃貸は無職になっても契約延長出来るんちゃう?
一瞬でええから仕事して速攻で辞めればええ - 56 : 2021/08/21(土) 23:32:44.07 ID:+FvASc7P0
-
貧乏人が上京したら極貧なるで
就職先決まってるならともかく - 57 : 2021/08/21(土) 23:32:47.36 ID:h63XE1rz0
-
親に言えよ
- 58 : 2021/08/21(土) 23:32:54.89 ID:rWXxxUaE0
-
ワイは無職から一人暮らし始めたときはマッマの口座から家賃引き落としで部屋借りれることになって毎月マッマの口座に振り込んでた
- 60 : 2021/08/21(土) 23:33:48.63 ID:FtY7xed9M
-
>>58
これやな - 61 : 2021/08/21(土) 23:33:50.78 ID:PM8KNFuG0
-
>>58
優しいマッマやな - 63 : 2021/08/21(土) 23:34:07.24 ID:r1fr7NZI0
-
保証人おらな無理
- 65 : 2021/08/21(土) 23:35:34.74 ID:R7YSj3dm0
-
結局保険会社の審査通るかどうかだけやから過去に家賃滞納とかしてブラックリスト入ってないなら大抵借りれるで
貯金額とか気にする必要ない - 68 : 2021/08/21(土) 23:36:30.19 ID:4GZmW6B2a
-
>>65
無職の場合は関係あるで - 69 : 2021/08/21(土) 23:36:31.10 ID:PM8KNFuG0
-
>>65
滞納とかはないで - 72 : 2021/08/21(土) 23:37:20.80 ID:zZqQkni7M
-
>>65
それは契約の際の機関保証の話までいってからやろ?
無職はまず大家に断られまくるわ - 74 : 2021/08/21(土) 23:37:54.08 ID:9GR18s1ua
-
>>65
知ったかぶり - 67 : 2021/08/21(土) 23:36:02.80 ID:8EEM1gKD0
-
親に頼め
それが無理ならネカフェ - 70 : 2021/08/21(土) 23:36:48.27 ID:PM8KNFuG0
-
>>67
親はいないと思ってくれ - 76 : 2021/08/21(土) 23:38:08.74 ID:IuctXxBSa
-
寮付きの会社とかあるやん
日雇みたいなのしか無いやろうけど金貯まるまでそういうとこで一時的に働くのはありやと思うで - 77 : 2021/08/21(土) 23:38:57.17 ID:PM8KNFuG0
-
寮付きの仕事何個か受けたんやけどダメやったんよな…
- 81 : 2021/08/21(土) 23:39:50.71 ID:MusjHVUc0
-
>>77
保証人
親おるんなら一筆書いてもらい - 82 : 2021/08/21(土) 23:40:24.48 ID:PM8KNFuG0
-
>>81
親生きてるけど協力は見込めないな - 91 : 2021/08/21(土) 23:41:39.03 ID:ZCBd3SNA0
-
>>81
そんなことできる親やったらそんなこと悩まんやろがい
突き放すようなこと言うたらあかんわ - 78 : 2021/08/21(土) 23:39:03.98 ID:FB/JD2F40
-
立場逆で考えてみたら嫌だろ
- 79 : 2021/08/21(土) 23:39:24.84 ID:PM8KNFuG0
-
ネカフェ暮らしでバイト探すのもありやな
- 80 : 2021/08/21(土) 23:39:26.08 ID:/JSOhbqT0
-
連帯保証人いればいける
- 83 : 2021/08/21(土) 23:40:34.68 ID:M3Zs4vMrd
-
昔は借りれたんだが今はどんだけ金持ってても無職はほとんど断られる
- 84 : 2021/08/21(土) 23:40:44.82 ID:+FvASc7P0
-
今いる田舎のハロワ行けよ
ネカフェに住むホームレスになりたくないやろ - 85 : 2021/08/21(土) 23:40:47.95 ID:/PlbTfEf0
-
旅館住み込みとかパチ屋住み込みとか昔は定番やったけど今でもあるんやろか?
ホストは寮らしいけどな - 88 : 2021/08/21(土) 23:41:23.13 ID:PM8KNFuG0
-
>>85
デリキャスは寮付いてた - 86 : 2021/08/21(土) 23:41:02.78 ID:9B//txSw0
-
無職だったけど仲介担当者に在職証明書っての偽造してもらったわ
2万円ぐらい取られたけど
ちなみにアパマンの与那嶺っていう人 - 92 : 2021/08/21(土) 23:41:43.43 ID:LFePrKDdd
-
>>86
草 - 87 : 2021/08/21(土) 23:41:09.34 ID:U7p68naya
-
連帯保証人の年収次第やな
- 89 : 2021/08/21(土) 23:41:37.46 ID:hDEKzRBQ0
-
URは家賃の100倍の貯金あれば借りれるで
ソースはなんj - 90 : 2021/08/21(土) 23:41:37.80 ID:YdEE6/wH0
-
貯金あって保証人いればいけるぞ
- 93 : 2021/08/21(土) 23:41:46.78 ID:FB/JD2F40
-
てか東京でフリーターとか目的があるならまだしも何もないならダラダラ時間が過ぎるだけやぞ
- 94 : 2021/08/21(土) 23:41:59.17 ID:I0xpNV8c0
-
時給900円のワイでも借りられるで☺
- 95 : 2021/08/21(土) 23:42:00.82 ID:/PlbTfEf0
-
連帯保証人言うとるけど無職の連帯保証人とか親ぐらいしかなってくれんやろ
- 96 : 2021/08/21(土) 23:42:02.57 ID:pyAJwPtN0
-
保証人次第や
- 97 : 2021/08/21(土) 23:42:10.01 ID:PM8KNFuG0
-
保証人って要は親やろ?無理や
家って無職でも借りれるんか?

コメント