- 1 : 2021/08/23(月) 15:07:40.59 ID:XsKsymeMr
-
佐賀銀行本店近くにカフェ&バー「スキレット」 オリジナルのちぎりパン、ランチで人気に
https://saga.keizai.biz/headline/1133/ - 2 : 2021/08/23(月) 15:08:26.88 ID:siVDRywi0
-
洗わなくて良いと言うところが俺ら向き
- 9 : 2021/08/23(月) 15:16:49.45 ID:FexNPVZBa
-
>>2
それは忙しい中華料理屋がササラでゴミを払ってるだけで彼らも業務後は普通に洗ってるんだろ
なんか(プロが)洗わずに使ってるからそれが正しい運用方法とされてるだけな気がする🤔
油なじみったってそりゃ前の料理の油が残ってりゃくっつかないだろうし - 37 : 2021/08/23(月) 15:41:20.76 ID:jWbKQZX20
-
>>9
は? - 3 : 2021/08/23(月) 15:08:33.30 ID:bI4F++LU0
-
鉄のマ●コ
- 4 : 2021/08/23(月) 15:10:22.13 ID:w4bIoo3y0
-
洗剤であらうな厨がうざい
ある程度汚くなったら問答無用で洗うわ - 7 : 2021/08/23(月) 15:15:26.61 ID:65unKD4L0
-
>>4
軽く洗ったぐらいじゃ油膜なんて剥がれないのにな - 5 : 2021/08/23(月) 15:10:39.14 ID:uN16E5jg0
-
家庭のコンロじゃ
火が外側にしかあたらないから扱いきれない
真ん中に当たる火が弱いまま使ってるから凹んでくる - 6 : 2021/08/23(月) 15:13:47.27 ID:ldXGi7pp0
-
テフロン剥がれて毎回買い換えるのが癪だから
- 8 : 2021/08/23(月) 15:16:12.58 ID:yvyQxVCB0
-
中華鍋買ったけどめんどくなって最近は月1くらいのペースでしか使わん
一応それでもいい感じの状態を保ててる - 10 : 2021/08/23(月) 15:17:31.24 ID:zl6xaqDW0
-
テフロン加工だと微量の毒ガスが発生して部屋の小鳥(インコ)が即死するから鉄製使ってる
- 20 : 2021/08/23(月) 15:22:53.25 ID:OOhsXcjX0
-
>>10
鳥が死ぬレベルに熱してるお前がバカすぎんだよ
煙が立つまで熱したらダメだよ🙅 - 40 : 2021/08/23(月) 15:42:28.04 ID:wArkosDNa
-
>>10
間違ってないよ
他の調理家電も気をつけなきゃな - 11 : 2021/08/23(月) 15:17:31.88 ID:WbLPWvOo0
-
鉄は管理が面倒
テフロンなんてスーパーで2千円であるし多少手荒に扱っても2年はもつ - 12 : 2021/08/23(月) 15:17:42.58 ID:INVQv4LVa
-
中華鍋便利だけどなぁ
- 13 : 2021/08/23(月) 15:17:57.82 ID:VtfeeUt90
-
潔癖症だから無理
- 14 : 2021/08/23(月) 15:18:00.24 ID:AuWliwahd
-
情弱だよなこれ買うの
テフロンで何でも美味しく出来るわ - 15 : 2021/08/23(月) 15:19:11.38 ID:1prSYhisd
-
欲しいのは中華鍋であって鉄フライパンなんてゴミだろ
普通にテフロン - 16 : 2021/08/23(月) 15:19:23.20 ID:INVQv4LVa
-
ただ、フライパンを育てるとか言ってるのは意味分からんとは思う
油膜なんかすぐ出来るだろ - 24 : 2021/08/23(月) 15:26:27.07 ID:NmLAEgQo0
-
>>16
油膜じゃなく、酸化第一鉄(黒サビ)の膜ねこれが均等に出来上がると、丈夫で赤さび(酸化第二鉄)が生えない
食材が張り付かない鉄板に仕上がる - 28 : 2021/08/23(月) 15:30:26.64 ID:DuPTOlGt0
-
>>24
その仕上がった後のやつを売ってくれ - 17 : 2021/08/23(月) 15:20:47.25 ID:tcLWSDmQ0
-
ニトリのフライパンええわー
トゥルットゥルで料理が楽しい - 18 : 2021/08/23(月) 15:22:14.95 ID:IMagok+O0
-
俺毎回洗剤で洗ってるけど張り付きとか一切しないでw
結局ポイントは焼く前に煙出るまで燃やす事やわ - 19 : 2021/08/23(月) 15:22:33.59 ID:Gz1Lv2EBr
-
5000円ぐらいで買った鉄フライパンを10年ぐらい使ってる
テフロンほど手入れに気を使わなくて済むのと長持ちなのが好き - 21 : 2021/08/23(月) 15:23:26.37 ID:DT5ESaLzM
-
鉄のフライパンと雪平鍋があればなんでも作れる
- 22 : 2021/08/23(月) 15:24:26.31 ID:iXcUNuRJM
-
イタリアンで使うようなアルミの厚手の軽いフライパン
あれが最高
手入れもラク - 23 : 2021/08/23(月) 15:25:15.71 ID:sIeHxg8D0
-
まだ中年だから体力があるのでは
60代になれば重くてもてないかもよ - 25 : 2021/08/23(月) 15:27:46.31 ID:/KnBvMuD0
-
テフロン加工すぐはげるとか言ってるのは毎回チンチンに空焚きしてそう
そして頭もはげてそう - 26 : 2021/08/23(月) 15:28:04.06 ID:7CIRbVcy0
-
綺麗な焼き目がつけられるし火力最大にしてもいいし安い
- 27 : 2021/08/23(月) 15:30:12.71 ID:WfpP16vCp
-
「フライパン、包丁、革靴、革鞄、育てる!」
- 32 : 2021/08/23(月) 15:37:33.85 ID:iXcUNuRJM
-
>>27
灰になった - 29 : 2021/08/23(月) 15:32:54.57 ID:dwKh2fQdH
-
使い分けるのが賢いやりかた
- 30 : 2021/08/23(月) 15:34:18.31 ID:dS8baUva0
-
屋台で使うようなヘラ使ってる
ガシガシ使えて便利だぞ - 31 : 2021/08/23(月) 15:35:01.95 ID:vsWFm9CX0
-
一人暮らししてると心の中の男の子が肥大化するからな
鉄のフライパンとか無駄に手がかかるあたり夢の塊だし。
そして結婚した時に嫁にバカじゃないの4ねとか言われて強制的にテフロン加工に買い換えられる - 33 : 2021/08/23(月) 15:38:40.10 ID:wArkosDNa
-
コーティングなしのアルミが欲しい
パスタもカレーもシェフの味 - 34 : 2021/08/23(月) 15:39:45.68 ID:mDXW8NL+a
-
鉄フライパンは賛美するけど窒化鉄は叩く
それがケンモメン - 35 : 2021/08/23(月) 15:40:49.89 ID:wXtpGJx3r
-
油乾かして樹脂状にしてるんじゃねえのあれ
ペンキ塗ってるようなもん
当然スポンジじゃ落ちないから洗える - 36 : 2021/08/23(月) 15:40:56.75 ID:wqTOE+F10
-
IH兼用フライパン買ったら真ん中が盛り上がってて、ウインナーは転がるし目玉焼きは端っこに流れて変な形になるし散々だ
作ったメーカーアホだろ - 38 : 2021/08/23(月) 15:41:57.64 ID:MJ8jROHX0
-
美味しんぼが愛読書で拗らせた高齢童貞子供部屋おじさんだから
- 39 : 2021/08/23(月) 15:42:00.91 ID:R7PaGflK0
-
目玉焼きにしか使わない
なぜケンモメンは「鉄フライパン」を買ってしまうのか

コメント