JR駅無人化訴訟 原告の37歳「多くの人に関わる問題」

1 : 2021/08/25(水) 10:58:33.76 ID:tC3DL3wg9

JR九州が合理化などを理由に進めている駅の無人化計画で、移動の自由を妨げられているとして、大分市で車椅子生活を送る男女3人が同社に損害賠償を求めた訴訟の第3回口頭弁論が26日、大分地裁(府内覚裁判長)で開かれる。原告の一人でNPO法人職員の五反田法行さん(37)が意見陳述する予定で「駅の無人化は障碍者ばかりでなく多くの人に関わる問題。当事者の思いに耳を傾けてほしい」と訴える。【河慧琳】

 五反田さんは、別府市のNPO法人「自立支援センターおおいた」の相談支援専門員。熊本県水俣市出身で、高校2年の時に出場した新体操部でのイベントで演技に失敗。背中をマットに打ち付けて頸髄(けいずい)を損傷し、寝たきりとなった。

 福岡県や別府市の病院に転院して、治療やリハビリに専念。100グラムの重しを腕に付けてあげる練習から始め、事故から約3年で車椅子で日常生活を送ることができるようになった。退院後に埼玉県所沢市の職業訓練施設で簿記やパソコンを使った文書作成のノウハウを学び、現在は障碍者の生活支援や地域のバリアフリーの状況を調べる。

 今も握力は戻らず指には力が入らないが、腕は動かせるため、移動は補助装置の付いた自家用車を使う。しかし、目的地周辺に車椅子を使って乗り降りできる駐車場がない場合など列車を利用することもある。

 JR九州は、駅の無人化後も事前予約をすれば乗降の補助をすると説明するが、障碍者にとっては段差や坂道を避けて目的地に時間通りに行くだけでも時間がかかる上、現状では当日予約が難しい。そのため、日常生活で制限を受ける。

 例えば、列車が好きな長男(3)と一緒に同じ車窓から景色を眺め喜ぶ様子を見たいが、無人化された最寄り駅にはホームまで階段しかない。家族との時間や転倒するリスクなどを考えると五反田さんが車に乗り、目的の駅で待ち合わせをするのが現実的だという。

 五反田さんは「駅利用について声を上げると『障碍者のわがままだ』と言われて悲しい。駅の無人化は障碍者ばかりでなく高齢者や妊婦など多くの人に関わる問題。誰もが安心して暮らせるよう一緒に考えてほしい」と話した。

毎日新聞 2021/8/25 10:42(最終更新 8/25 10:42) 888文字
https://mainichi.jp/articles/20210825/k00/00m/040/081000c

2 : 2021/08/25(水) 10:59:38.49 ID:8s6G+tTQ0
全部の駅で補助するのは難しい
補助を必要とする側が引っ越した方が合理的
32 : 2021/08/25(水) 11:03:25.52 ID:Otxq2dx60
>>2
補助を出すならそっちだね。
過疎地域の高齢者も同じで、便利なところに引っ越した方がいい。
それがどうしても嫌だと言うのなら、あきらめてもらうしかないな。
82 : 2021/08/25(水) 11:07:55.67 ID:KqDwah/50
>>2
普通はそういう対応だよな
3 : 2021/08/25(水) 11:00:01.60 ID:yKA2Awvu0
赤字で財源が無いから仕方ない
4 : 2021/08/25(水) 11:00:27.55 ID:44ZxOMgI0
究極的には全ての障碍者の自宅前に有人駅の設置しないと差別だな
5 : 2021/08/25(水) 11:00:40.90 ID:NXeFmD4b0
無人化したくない奴が金出して残してもらえよ
6 : 2021/08/25(水) 11:01:01.11 ID:WV8+LQep0
カタワ運動会に出られるぐらいまで鍛えろ
7 : 2021/08/25(水) 11:01:08.57 ID:DWBTQwPb0
テメーの足と同様、世の中には出来ることと出来ないことがあることを知れ池沼
8 : 2021/08/25(水) 11:01:15.52 ID:D3SkpmL80
名案:無人駅をなくせばいいw
26 : 2021/08/25(水) 11:02:50.40 ID:I/AJahGp0
>>8
結局これになるんだよな
赤字路線なら無人化問題になるなら撤去
さらに過疎化で赤字深刻化、廃線へ

まぁ人口減考えていくとこれも線りゃかもな

36 : 2021/08/25(水) 11:04:07.87 ID:zOy9Kcdk0
>>8
伊是名の師匠である安積遊歩がそう宣ってたな
45 : 2021/08/25(水) 11:05:13.21 ID:WGThJfEo0
>>36
軽くそれ言っちゃうのか、大人がw
49 : 2021/08/25(水) 11:05:32.06 ID:sbmwNyha0
>>8
これだな
109 : 2021/08/25(水) 11:11:25.50 ID:iqgagUk30
>>8
そうなるわな
9 : 2021/08/25(水) 11:01:16.19 ID:KjkeEVqp0
3歳の子供と車窓楽しむことが当然の権利とか言い出すから障がい者はほんと滅びた方がいいわ
10 : 2021/08/25(水) 11:01:23.15 ID:ZR/P+02o0
駅無くなるかもな
11 : 2021/08/25(水) 11:01:31.11 ID:shPZq48K0
伊是名氏案件?
12 : 2021/08/25(水) 11:01:32.96 ID:NXeFmD4b0
こんなんでるなら
駅自体無くしてもいいんじゃね
13 : 2021/08/25(水) 11:02:01.93 ID:shDSX+Ds0
>>1
廃線、廃止しろってコトだろ
14 : 2021/08/25(水) 11:02:02.08 ID:H7pKckOq0
民間の企業相手に何言ってんだ?
これって恐喝だろ
15 : 2021/08/25(水) 11:02:12.36 ID:6J3/D4hs0
伊是名かと
16 : 2021/08/25(水) 11:02:14.36 ID:MXSaE7rZ0
損害賠償って損害ってなにかあるのかよ
料金倍にしてやれよこんなやつら
17 : 2021/08/25(水) 11:02:17.04 ID:KjkeEVqp0
しかも損害賠償ってなんだよ
お前は経済的損失に何にも受けてねえだろうが
31 : 2021/08/25(水) 11:03:23.14 ID:BCAl/XXR0
>>17
賠償金要求しないと裁判出来ないんじゃなかった?
18 : 2021/08/25(水) 11:02:21.36 ID:Udn8aEvY0
なら、無人駅廃止しろよ。それで平等でしょ。
19 : 2021/08/25(水) 11:02:29.90 ID:NnKWNGjS0
伊是名夏子
20 : 2021/08/25(水) 11:02:33.12 ID:Ujdj3leN0
>>1
あれ、社民党の伊是名さん?
21 : 2021/08/25(水) 11:02:42.87 ID:4Q0tqM2r0
努力義務は義務じゃねーんだよクソブス
22 : 2021/08/25(水) 11:02:44.09 ID:shPZq48K0
バリアフリーになってれば、無人でも困らないのでは?
66 : 2021/08/25(水) 11:06:22.36 ID:jC5+nY7K0
>>22
なってねえから文句言ってんの。
77 : 2021/08/25(水) 11:07:16.91 ID:B/904zfD0
>>66
障碍者に合わせてたらきりがねえよ
障碍者が引っ越せ
99 : 2021/08/25(水) 11:09:48.69 ID:shPZq48K0
>>66
だったら、バリアフリーを要求すればいいんじゃね?、バカなの?
23 : 2021/08/25(水) 11:02:47.47 ID:PPmvJdso0
また社民か
24 : 2021/08/25(水) 11:02:47.66 ID:v0SW2Fgq0
事前連絡しろよ
25 : 2021/08/25(水) 11:02:49.94 ID:KZic1z3/0
貴族様の考えは庶民には理解できないわ
27 : 2021/08/25(水) 11:02:57.15 ID:73pVpwmq0
さすがにもう誰も支持しないだろ
29 : 2021/08/25(水) 11:03:12.10 ID:0R9HjEYx0
人を雇うのには費用がいる。
自分に合わせてくれるのが当然と思う奴はバカ。
自分が人に合わせる事も必要。

互いに対等である事。
こんな当たり前の事も分からない。

30 : 2021/08/25(水) 11:03:20.38 ID:KjkeEVqp0
伊是名五反田
障碍者モンクレは都会に住めよ
33 : 2021/08/25(水) 11:03:29.27 ID:WWO1hpTD0
これ請求できる法的根拠あるのか?
34 : 2021/08/25(水) 11:03:34.38 ID:0t+FyKXv0
>>1
JRも儲けを出して配当多くしないといけないからね
誰が儲けているんだか損しているんだか・・

そのうち水道事業もそうなるのか?
だんだん政府の機能縮小してくなー

35 : 2021/08/25(水) 11:04:04.55 ID:/UmcUjuW0
>例えば、列車が好きな長男(3)と一緒に同じ車窓から景色を眺め喜ぶ様子を見たいが、無人化された最寄り駅にはホームまで階段しかない。

理解を得たくて考え出した第一の理由がこれなの!?

61 : 2021/08/25(水) 11:06:09.18 ID:B6M0JT4e0
>>35
単なるワガママで草
107 : 2021/08/25(水) 11:11:23.54 ID:G2SKw6Mj0
>>35
てめぇで車椅子運ぶ人雇えって話よな
障害年金もらってんのに何がなんでも身銭切らない根性が健常者とは違う
37 : 2021/08/25(水) 11:04:24.00 ID:RRj53B7O0
こども食堂でタダ飯食ってるタイプの人?
38 : 2021/08/25(水) 11:04:27.82 ID:aozI42s10
コラムニスト、出番よ!
39 : 2021/08/25(水) 11:04:34.89 ID:fYHvw9fN0
有人駅の近くに引っ越せよ
40 : 2021/08/25(水) 11:04:38.24 ID:uP26Frny0
これは伊是名さんのやつ?
41 : 2021/08/25(水) 11:04:45.39 ID:++nM4aBB0
なんで国鉄を維持しなかったんや
42 : 2021/08/25(水) 11:04:48.86 ID:q9QUB8110
JR「じゃあ駅無くすわw」
58 : 2021/08/25(水) 11:05:59.34 ID:+KE1DY/V0
>>42
下手すりゃそうなるよね

無人化でちょっとでもコスト抑えたい
んだけど無人化ダメってなったら、もう完全不採算駅廃止するしかないってなる

43 : 2021/08/25(水) 11:04:57.11 ID:Z9BPZutT0
>>1
この原告の最寄り駅だけで良いのか?
結局「どこで線を引くのか?」と、言うことになる。

司法と言うより行政、でもって行政を動かすためには法の裏付け=政治による立法化が必要なんです。

81 : 2021/08/25(水) 11:07:50.74 ID:jC5+nY7K0
>>43
とっかかりとしてはまず一駅だろ。
これが通れば全国的に「じゃ、ここも」って訴訟が連発する。
44 : 2021/08/25(水) 11:05:06.61 ID:qe2xFrhm0
廃線にしようか…
しょうがないね
46 : 2021/08/25(水) 11:05:22.94 ID:cJKen8TW0
階段脇に車椅子で乗り込んで車椅子と同じようなハンドルで上にスライドする台座を用意したらいいんでない?
47 : 2021/08/25(水) 11:05:23.01 ID:HbK0NRXs0
あのゴミババアがけしかけたのか
48 : 2021/08/25(水) 11:05:24.97 ID:o3Ce/dSR0
車で移動しろよw
50 : 2021/08/25(水) 11:05:35.56 ID:oxX3NVdU0
国鉄じゃないからなあ
51 : 2021/08/25(水) 11:05:39.80 ID:L8A9vyWQ0
そんなら駅廃止じゃないの?
53 : 2021/08/25(水) 11:05:43.46 ID:KjkeEVqp0
車椅子にエンジンつけて勝手に移動しろよゴミクズが
54 : 2021/08/25(水) 11:05:49.62 ID:73pVpwmq0
駅がなくなるよりは障碍者が居なくなる方がいい
55 : 2021/08/25(水) 11:05:50.00 ID:1W2PLzpn0
でたな主語をでかくする馬鹿
56 : 2021/08/25(水) 11:05:50.78 ID:iQy407ZI0
コスト削減出来ない赤字路線は廃駅にされるからな、確かに多くの人に関わる問題だわ
57 : 2021/08/25(水) 11:05:52.86 ID:RsFmCYaZ0
オマエが駅員雇えよ
59 : 2021/08/25(水) 11:06:03.71 ID:7LABUaMj0
廃駅で
60 : 2021/08/25(水) 11:06:07.91 ID:rnACmEsC0
つーても廃駅よりはマシだかんなぁ
仮に受益者で費用負担しなよって言っても出しはせんだろうし
62 : 2021/08/25(水) 11:06:09.84 ID:K2fNg1nk0
人件費から削ってるんだろうから、次に来るのは駅そのものを無くす話では
63 : 2021/08/25(水) 11:06:12.59 ID:D2cq/ooW0
予約なしで車イスに対応するには4人は常駐してないといかんから現実的にムリなのでは
64 : 2021/08/25(水) 11:06:14.57 ID:B/904zfD0
>>1
>例えば、列車が好きな長男(3)と一緒に同じ車窓から景色を眺め喜ぶ様子を見たいが、無人化された最寄り駅にはホームまで階段しかない。家族との時間や転倒するリスクなどを考えると五反田さんが車に乗り、目的の駅で待ち合わせをするのが現実的だという。
反吐が出そうな理由なんだが…
65 : 2021/08/25(水) 11:06:17.65 ID:tNnmVAS20
運賃は今の5倍になるなw
上がった料金の差額は障碍者団体に請求でw
67 : 2021/08/25(水) 11:06:22.53 ID:x/ALSZfU0
障碍者割増運賃を設定して人件費に充当しろってことか?
89 : 2021/08/25(水) 11:08:17.92 ID:m+HTvc6k0
>>67
サービス求めるならそうして欲しいね
使わない人が使わない費用負担させられるのは問題
JRだってお金が余って人手も余ってたら無人駅なんて作らんやろ
68 : 2021/08/25(水) 11:06:41.55 ID:NnKWNGjS0
多くの人ではなく自分たちだと伊是名夏子を見ればわかる
まあ夏子は同じ障碍者も差別してるが
69 : 2021/08/25(水) 11:06:45.35 ID:+KzJBBBK0
五反田を無人駅に!
70 : 2021/08/25(水) 11:06:50.34 ID:GRPexhok0
差別の当たり屋かよ
他にやる事ないのかね
71 : 2021/08/25(水) 11:06:52.34 ID:1W2PLzpn0
JRはこいつらに呼ばれていろいろ手伝わされたり整備したりする分の損害を請求するといい
72 : 2021/08/25(水) 11:07:04.79 ID:JhBaxRc30
私は鉄道会社に勤めており介助士(2級)を持っている。
だから車椅子の人が軽い坂道でもどんなに恐いか分かる。
けれど「だから車椅子の人に丁寧にやろう」とは思わない。
逆に車椅子の人の恐怖心が分かるからこそ、車椅子の乗客を乗降させる際はわざとスロープの上を滑るようにさせて恐がらせている。
よく「ヒャッ」みたいな顔をされる事もあって、快感だwww
車椅子の分際で外出するなんて図々しいんだよ、恐がって外出が嫌になってくれればいい。
88 : 2021/08/25(水) 11:08:09.84 ID:f249wMWq0
>>72
だよね
別料金欲しいくらいだわ
73 : 2021/08/25(水) 11:07:06.69 ID:ByOZ040s0
>>1
青柳は「じゃあ廃線な」とか言い出すぞ
74 : 2021/08/25(水) 11:07:06.90 ID:R7kcxmHg0
そもそも一部の都市鉄道と新幹線以外、鉄道は衰退に向かう

「公共交通機関」として鉄道を維持するなら、国や自治体が運営すべき

私企業が経営し、公共性も維持しろというのは小学生でも理解できる矛盾

75 : 2021/08/25(水) 11:07:10.03 ID:hYRX2Ti90
パラリンピック選手と民度が違いすぎる
113 : 2021/08/25(水) 11:11:45.18 ID:zOy9Kcdk0
>>75
伊是名の事実婚旦那の中野アナが
昨日のパラリンピック開会式中継してたけど
機転が利かなくて杉浦アナと被りまくりで
本当にダメダメだったな
76 : 2021/08/25(水) 11:07:14.14 ID:eZM1vp/r0
バイトで良くね
暇そうだからやってもいいよ時給1000円で
78 : 2021/08/25(水) 11:07:25.49 ID:74fdVpEK0
負けたら廃駅
79 : 2021/08/25(水) 11:07:32.89 ID:0R9HjEYx0
弁護士が報酬欲しさにわざと焚き付ける場合が多いからな。
福島瑞穂もそれでのし上がって国会議員で党の顔だ。
83 : 2021/08/25(水) 11:07:55.67 ID:NXeFmD4b0
というか障碍者向けの予算の何割かをJRに当てても良いんでないの?
訴訟起こすほど必要なんだろ?
84 : 2021/08/25(水) 11:07:58.50 ID:cJKen8TW0
あ、わかった
車椅子の車輪脇にピニオンつけて階段にラックつければいい
そしたらそのまま上がっていけるぞ
98 : 2021/08/25(水) 11:09:44.24 ID:Ujdj3leN0
>>84
利権が発生して、社民党の中抜きでしょ
85 : 2021/08/25(水) 11:07:58.94 ID:QKPnYiQA0
この件を理由に廃線、廃駅が増えて
誰が特をするのか?
86 : 2021/08/25(水) 11:08:08.23 ID:Lm0eaBvy0
こんなマジ基地訴訟で3回も口頭弁論開くのか
裁判費用は原告が支払うとはいえ迷惑至極だな
90 : 2021/08/25(水) 11:08:32.33 ID:mIbD92zg0
この時代にバリアフリー対応じゃないというか
障碍者視点になってない作り方してるのが時代遅れすぎて凄いよな
102 : 2021/08/25(水) 11:10:41.66 ID:Ujdj3leN0
>>90
消費税、39ですけど(///ω///)♪
91 : 2021/08/25(水) 11:08:35.53 ID:9pN1Q2zc0
私企業だからな。行政を相手に訴えたり、行政からの支援金を理由に訴えるならわかるが。
92 : 2021/08/25(水) 11:08:37.79 ID:Jvm3EpSn0
社民党の車椅子BBAのせいで車椅子への風当たりは強いから諦めなよ
93 : 2021/08/25(水) 11:08:48.35 ID:7hUyWVBV0
国営ではない民間なんだし、
車でも使えばっていう感じ
95 : 2021/08/25(水) 11:09:06.33 ID:fJYba2Qr0
ならば有人駅で子供と乗り降りして同じ車窓から景色を楽しんだら?
無人駅で降りたいなら事前連絡して利用すればいい
何も時間ぴったりではなくていいし訴訟に時間かけるよりはいいだろ
96 : 2021/08/25(水) 11:09:06.93 ID:5xjvFHH90
カタワのクレームなんか聞いてたら体がいくつあっても足りない
自分のできることをできる範囲でやれ
97 : 2021/08/25(水) 11:09:30.36 ID:xLcRkO9f0
私企業にどこまで求められるか?コストをだれが負うか。担務としてやらなければならない、善意ではやれない。
100 : 2021/08/25(水) 11:10:19.47 ID:9nAjua6h0
4月から車椅子の人、イメージ悪くなってしまったな
車椅子の人見たら、立ち止まって様子見するようなったし
101 : 2021/08/25(水) 11:10:40.31 ID:KjkeEVqp0
3歳の子供の車窓を見て喜ぶ姿を見たいがためだけに一体いくらの脂質を鉄道会社に強要するんだこいつはこんなクズ死刑でいいよ
103 : 2021/08/25(水) 11:10:45.25 ID:+KE1DY/V0
そもそもとして、この手の訴訟って勝てるもんなの?
今まで似たようなケースってあったんかしら
104 : 2021/08/25(水) 11:10:48.45 ID:SZxMHAhw0
赤字だし利益出ないし人件費かかるし車椅子の奴なんてごく一部でしょ。
不自由?それは我儘だよ、我儘は心が折れるまでぶっ叩かれるよ。
お尻ペンペン程度で済めば良いけど伊是名夏子の様にやると
ブサイク奇形獣沖縄土人56すぞ、カタワクレーマーを殺せ、
身体障碍者4ね殺せカタワの癖に生意気だ、多数の暴言がまた来るよ。
105 : 2021/08/25(水) 11:11:18.59 ID:RHxBnDE30
この手の障碍者ゴロはなんとかならんの?

差別の解消では無く貴族階級として扱えってのが現状じゃん
健常者差別してるのを是正しろよ

106 : 2021/08/25(水) 11:11:21.80 ID:J8D5RuLo0
都会に引っ越せば?
108 : 2021/08/25(水) 11:11:24.21 ID:uRU7oRBp0
またモンスター障碍者か
110 : 2021/08/25(水) 11:11:28.56 ID:zW73vPjB0
水俣いうから水銀飲みまくったのかと思いきやマット運動で自爆とか自己責任だろうが
111 : 2021/08/25(水) 11:11:37.82 ID:JWAex25W0
>>1
田舎なら、何十年も前から無人駅あるぞ?
112 : 2021/08/25(水) 11:11:38.38 ID:IIv5pWEo0
伊是名案件のせいで真っ黒になったから白く上書きって感じなのかなー
メディア側も相当変な動きしてたしね
114 : 2021/08/25(水) 11:11:45.59 ID:U7y7MXJ50
無人じゃ駄目なら廃駅すれば良くね

コメント

タイトルとURLをコピーしました