- 1 : 2021/08/25(水) 18:18:54.03 ID:rteP3F5/9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dba2fef75a6505e802f6b8a84e1bca807137d72
タイは24日、伝統的な薬草として使われてきた熱帯植物「クラトム(学名:Mitragyna speciosa)」を合法化した。
米国など一部の保健当局は、クラトムの安全性を疑問視している。
コーヒー科のクラトムには、鎮痛作用と穏やかな刺激効果があり、東南アジアとパプアニューギニアで数百年にわたって使用されてきた。
クラトムをめぐっては、米食品医薬品局(FDA)が依存や乱用の恐れがあると警告したことから米国内で知られるようになった。アヌチャー・ブラパチャイシー(Anucha Burapachaisri)報道官によると、今回の法改正で「一般市民がクラトムを合法的に消費・購入できるようになる」。
また、クラトム関連で収監されている受刑者1000人以上が釈放されるという。
タイ開発研究所(TDRI)の調査によると、合法化により約16億9000万バーツ(約55億7000万円)の訴訟費用を節減できると推定されている。クラトムは、モルヒネと同じ脳の受容体を刺激するが、作用は弱い。
タイでは主に深南部で、イスラム教徒の労働者らが肉体労働後の鎮痛剤として用いている。
国際的な規制対象とはなっていないものの、世界保健機関(WHO)は7月、クラトムを規制対象とすべきか調査中だと明らかにした。国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(Human Rights Watch)のフィル・ロバートソン(Phil Robertson)氏は
「タイにおけるクラトムの合法化は、農村部で伝統的に使われてきた薬物の違法化という権利乱用を終わらせるものだ」とAFPに述べた。タイは2019年、東南アジアで初めて医療用大麻を合法化している。
別ソース
タイ 今まで麻薬扱いの植物の地位が変更
https://jp.sputniknews.com/asia/202108258646827/関連スレ
【先進国】米国の大麻経験者の割合 過去最高の半分近くに ビジネスの機会が爆発的に増加 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629461865/ - 2 : 2021/08/25(水) 18:20:23.93 ID:/bfVHHJ20
-
そうだ、タイ行こう
- 3 : 2021/08/25(水) 18:24:10.12 ID:NFwnY2vD0
-
たかぎさやが涎垂らしてそう
- 4 : 2021/08/25(水) 18:30:15.56 ID:3coHCBpX0
-
日本も
合法にしないと - 5 : 2021/08/25(水) 18:31:10.27 ID:1tUnTz770
-
日本遅れすぎだろ
- 6 : 2021/08/25(水) 18:31:30.35 ID:AfVBaEeI0
-
日本は日本、麻とか絶対ダメ麻薬絶対ダメ。
- 13 : 2021/08/25(水) 18:37:43.58 ID:6Q1cQZQq0
-
>>6
麻の農作規制緩和する奴らは売国奴
儀式に使う麻が足りないからと、伊勢神宮等の神社が麻の農作規制の緩和を求めている
国を守るため、神社本庁を廃止して神社を潰すべき - 16 : 2021/08/25(水) 18:40:32.92 ID:MTRm1jCP0
-
>>6
ストロングチューハイよりマシだろ - 7 : 2021/08/25(水) 18:31:57.00 ID:BwnghPSV0
-
大麻もべつに中毒症状とかないらしいしな
- 8 : 2021/08/25(水) 18:32:34.18 ID:9wpjAGDs0
-
精製してコカインとキニーネを混ぜるんだろ
- 9 : 2021/08/25(水) 18:33:14.28 ID:0frblpg90
-
モルヒネと同じ仕組みか
気持ち良く寝れる程度の効能かな?大麻と全然ちゃうな
- 10 : 2021/08/25(水) 18:34:47.91 ID:d853orMd0
-
日本も大麻のひとつやふたつは合法でいいな
それがニューノーマルってもんだろ - 17 : 2021/08/25(水) 18:45:05.97 ID:BwnghPSV0
-
>>10
マジな話、タバコはまだいいけど酒が合法なら大麻合法の酒禁止のが国民は健康になる
ちなみに
娯楽全部禁止は弊害もひどいからしてはいけない - 11 : 2021/08/25(水) 18:35:22.18 ID:0oqN3Zxw0
-
ちょっとまて法を犯した犯罪者をなぜ釈放するんだよ
- 20 : 2021/08/25(水) 18:54:09.53 ID:6Jf50XOR0
-
>>11
日本だと例は少ないけど、(法定刑が死刑または無期懲役でどんなに罪を減刑しても執行猶予がつかなかった)尊属殺重罰規定の違憲が確定した時に尊属殺のために過剰な罰になった受刑者に恩赦が出てる - 26 : 2021/08/25(水) 19:31:07.99 ID:5qcDblP50
-
>>11
ガンダム試作三号機が「存在しなかったこと」になれば
それを強奪した罪も存在しなかったことになる - 12 : 2021/08/25(水) 18:36:39.79 ID:AMuwb+YO0
-
タイはGOGOが高くなってオワコン国
- 14 : 2021/08/25(水) 18:38:16.95 ID:FoUKIsxg0
-
クラトムの苗欲しい
- 15 : 2021/08/25(水) 18:39:33.31 ID:Q2mwbAd70
-
儲かるんだろうな、蔵富むだけに
- 18 : 2021/08/25(水) 18:46:55.46 ID:iZSnBgrE0
-
>>1
コーヒー科とはなんだ
ふつうアカネ科というが - 19 : 2021/08/25(水) 18:47:54.89 ID:7tvAQl/R0
-
賢いやつは今のうちに株しこんどくな
- 21 : 2021/08/25(水) 19:00:23.03 ID:YioEqXNp0
-
当たり前だろwww鎮痛剤なければ大変だろwww
- 22 : 2021/08/25(水) 19:03:46.76 ID:cIWbbYxx0
-
>>1
タイに出向しろと言われたら麻薬を理由に断ります(´・ω・`) - 23 : 2021/08/25(水) 19:07:00.98 ID:bnT6HYrh0
-
世界のディストピア化が止まらないな
10年後には民主主義無くなってるかも - 24 : 2021/08/25(水) 19:08:54.20 ID:2cEMHA200
-
日本だとミトラガイナって呼んでるやつ
普通に有害で指定薬物になってる - 25 : 2021/08/25(水) 19:09:10.41 ID:Cn5JksuL0
-
クラマンF-14トムキャット
- 27 : 2021/08/25(水) 19:34:06.65 ID:Get7QZoN0
-
不遡及と恩赦の2大特典だな
- 28 : 2021/08/25(水) 19:35:19.12 ID:Xz5bCuUl0
-
酒禁止にして大麻合法にしろ
- 29 : 2021/08/25(水) 19:36:18.72 ID:EQ/gCv7j0
-
これって日本でも起こりうるのでは
- 30 : 2021/08/25(水) 19:39:30.06 ID:q2vwcQ9F0
-
ビンロウを違法化する方が先じゃないのか
- 31 : 2021/08/25(水) 19:44:18.15 ID:ebJcPDFp0
-
>>1
あのバカ国王のいるタイだろ - 32 : 2021/08/25(水) 19:54:02.65 ID:ldb9VwoC0
-
ただのSSブロン錠じゃん
- 33 : 2021/08/25(水) 20:17:40.37 ID:ufVnghfx0
-
日本で大麻解禁するまでは50年くらいかかりそう
- 34 : 2021/08/25(水) 20:52:08.09 ID:Rz7NjoNQ0
-
ほらヤク中があれもこれもと喚き出したぞw
- 35 : 2021/08/25(水) 21:17:39.78 ID:jArfOwSW0
-
末期がんとかあとは死ぬだけみたいな人間にこういうの解禁してほしい
後のない人間にまで副作用とか依存とか考慮する必要ないだろ
社会の一番の義務は個体の痛みを取り除くことだ - 36 : 2021/08/25(水) 22:44:27.31 ID:y9D5NnNk0
-
日本でもアブサンの原料になるニガヨモギエキスは普通に売っている。量を間違えると死ぬけど。
あと、ナツメグも普通に調味料だけど大量に摂取すれば幻覚剤になる。 - 37 : 2021/08/25(水) 23:39:35.66 ID:iZSnBgrE0
-
おっぱいがでかくなる草はなんだっけ
- 38 : 2021/08/25(水) 23:40:44.30 ID:BGzjy1lB0
-
本格的に国が乱れはじめたな。
国王は海外生活、国は腐敗政治家が跋扈。
中国が次に介入するのはこの国だろう。
【薬草】タイ、今まで麻薬扱いの植物の地位が変更 鎮痛作用の伝統的薬草「クラトム」合法化 受刑者1000人以上が釈放

コメント