- 1 : 2021/08/28(土) 06:04:05.73 ID:CAP_USER9
-
8/28(土) 5:15配信
東スポWeb西矢椛が金メダルを獲得した中継では、解説にも注目が集まった
あの人は今――。東京五輪で初採用となったスケートボードは男子ストリートの堀米雄斗(22=XFLAG)が、金メダルを獲得するなど日本勢が大活躍。選手らには大会後も注目が集まり、列島に空前のスケボーブームが到来しつつある。そんな中、大舞台に出場していないものの「主役級」のスポットライトが当たった業界関係者に思わぬ変化が起きていた。
【写真】金メダルを獲得した堀米雄斗
五輪初採用となったスケートボードは、最も注目を集めた競技の一つで男子ストリートでは堀米が初代王者に輝いた。拠点とする米国に建てた1億円とも言われる練習場付きの〝豪邸〟で実力を磨いていることも話題となり、大会後もメディアへの露出や自身のSNSがにぎわっている。
そのほか女子ストリートの西矢椛(13=ムラサキスポーツ)と女子パークの四十住さくら(19=ベンヌ)も頂点に立った。計4種目で金メダル3つの快挙はもちろんのこと、華麗なトリックや選手同士の友情に共感を得た人も少なくない。こうして競技に魅力を感じ、ボードを購入したり、施設に足を運ぶ人が増えている。
そんな〝ブーム〟の火付け役は選手だけではない。堀米が出場したストリートでテレビ解説を務めたプロスケートボーダーの瀬尻稜さん(24)もその一人だ。丁寧な言葉で実況するアナウンサーとの〝対比〟に注目が集まり、極めつけは「ゴン攻め」「ビッタビタ」というワードがSNSで一気に拡散。〝瀬尻節〟も注目を集める重要な要素となり、解説直後からオファーが殺到していたという。
ところが引っ張りだこの人気者にある変化が…。当初こそ取材に応じていたが、同じような質問に困惑。スケボー関係者は「『ゴン攻め』『ビッタビタ』が独り歩きしてしまって、本人もちょっと疲れてしまったらしい」と明かす。五輪後に〝メダリスト特需〟はよくある話だが、解説者がこんな状態になるのは前代未聞だろう。
あの有名なフレーズ以外にも「かっけえ」「ハンパねえ」「鬼ヤバい」といった言葉を使って幅広い世代に分かりやすく競技を伝えた功績は大きく、このままフェードアウトはもったいない。早期復帰〟を願いたいところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7822b024b7e836be1a7064703d7bdca8e6aa472d - 2 : 2021/08/28(土) 06:05:40.78 ID:0f4mWI3q0
-
しなくていい
うぜえんだよ - 3 : 2021/08/28(土) 06:07:26.17 ID:DC2Fy4vH0
-
>>2
お前もうざいから喋らなくていいよ - 4 : 2021/08/28(土) 06:08:49.01 ID:0f4mWI3q0
-
なんで
いいだろ喋っても - 5 : 2021/08/28(土) 06:09:13.28 ID:TOLN830S0
-
おーほっほーyeah
- 6 : 2021/08/28(土) 06:09:18.01 ID:HDLBGWIP0
-
ヤベ~、ヤベ~
- 7 : 2021/08/28(土) 06:14:56.79 ID:8m5aFeeC0
-
教養、語彙力の無さが浮き彫りだろ
- 18 : 2021/08/28(土) 07:12:51.68 ID:+zVZQIRs0
-
>>7
ほんと、2度と出んでほしい…やるなは副音声でやっておくれ - 8 : 2021/08/28(土) 06:16:51.28 ID:GOItSNA30
-
昨日マンションの駐車場で子供がスケボーしてたから通報したわ
- 9 : 2021/08/28(土) 06:20:45.41 ID:XxLEUF5F0
-
ちっうっせーな
- 10 : 2021/08/28(土) 06:21:02.89 ID:vnjmNTZK0
-
すげえ事だ
- 11 : 2021/08/28(土) 06:21:28.19 ID:46V6Hhlx0
-
スケボーよりスケ●ーが好きな中年
- 12 : 2021/08/28(土) 06:28:48.03 ID:txzgppnr0
-
ここで頭いいやつはこれを利用して普及活動でもするもんだがな
ここでスカしてしらけてしまうのは何ともスケボー人らしいw
そもそも奇特な事をいってる自覚がないのだろうから天然物の怖さを感じるなw一般と自分の感覚との違いに気づいていないんだろう
- 13 : 2021/08/28(土) 06:47:12.61 ID:9crYgR4t0
-
>>12
お前も自分では気付いてないだろ!笑 - 15 : 2021/08/28(土) 07:01:34.29 ID:wWX53Coc0
-
>>1
社会のルールとマナーを守って楽しんでね!とはいえストリート部門とか見てると、
アレは普通に街中や公園で、道行く人や管理人に迷惑がられながらやるのがベースっぽいな - 16 : 2021/08/28(土) 07:02:05.42 ID:MpPqCjxQ0
-
マスコミとイチャイチャできるなら全盛期に引退なんてするわけないだろ
キモいわマスゴミ - 17 : 2021/08/28(土) 07:05:49.96 ID:Q+aJouIu0
-
オリンピックでスケボーが一番最高のスポーツだった
ライバルがお互い助け合って楽しむことを重視するのが最高に美しかった - 19 : 2021/08/28(土) 07:17:54.30 ID:Xxm3e5IH0
-
テスト
- 20 : 2021/08/28(土) 07:21:09.37 ID:OsodNEId0
-
瀬尻さんの解説楽しかったけどマスコミに踊らされないのは利口な人だわ
実況アナは途中から狙いすぎな感じがしたなあ - 22 : 2021/08/28(土) 08:07:58.92 ID:hIueA6px0
-
>>20
言葉遣いはあれだけど物事との距離の取り方がいいよな - 21 : 2021/08/28(土) 07:34:03.76 ID:2wPmah+G0
-
この人は日本人ランキングだとどれくらいの人なんだろうね?
若いっていいね 素晴らしい - 23 : 2021/08/28(土) 08:09:51.80 ID:mcu4+24O0
-
bmxのオーマイガーさんも結構好きだったけどそっちはあんま話題にならなかったなw
- 24 : 2021/08/28(土) 08:16:37.94 ID:o8v6vUHD0
-
おかげさまで、道路や禁止されている公園とかで、アホ面晒すバカどもが増えました。
自動車や自転車の前に飛び出してくるは、テメーで飛び出してきておいて睨みつけるは、アイツらは迷惑でしかない。
公園の手すりや花壇のヘリを傷だらけにしてシカトするは、
警察呼んでも警官とモメルし、予想どーりだが、悪影響しか無かった。 - 26 : 2021/08/28(土) 08:57:31.81 ID:2wPmah+G0
-
>>24
バカみたいな「は」の使い方やめろよ 情け無い - 27 : 2021/08/28(土) 09:04:53.53 ID:Q+aJouIu0
-
>>24
おまえの存在がゴミじゃん - 25 : 2021/08/28(土) 08:33:05.19 ID:VoeTSKyM0
-
自分たちになびいて来ないから、こっそりアイツは悪いやつと印象付けしたいいつもの選民意識拗らせのマスゴミさんw
この人、使う言葉は軽い感じだけど解らない伝えられてない部分で色々とマスゴミ相手に苦労したんだろうなと解る距離の取り方してるのが解る - 28 : 2021/08/28(土) 10:03:56.08 ID:ihTfz1890
-
スケボーの練習環境が整ってる国なんか極僅かだろ
- 29 : 2021/08/28(土) 10:25:52.41 ID:bNdSKKtP0
-
>>1
スケボー=馬鹿 - 30 : 2021/08/28(土) 10:35:35.29 ID:+mntheyG0
-
なんでスノボとスケボはDQNか馬鹿っぽいのしかいないんだろうな? インテリっぽい奴なんて見たことないわ
- 31 : 2021/08/28(土) 10:37:19.83 ID:mSspM2t40
-
ローラー付いてるのにローラーじゃないとこで手すりを滑って高得点の意味がわからんよな
- 32 : 2021/08/28(土) 10:37:23.15 ID:fyIEd7Nv0
-
欧米が本気出したら勝てないんでしょ?
- 33 : 2021/08/28(土) 10:37:39.43 ID:Hf/iJ+mw0
-
この人の解説は淡々として面白かったけどな
【スケボー】スケボー人気急上昇の裏で…注目度UPに大貢献の「ゴン攻め」名解説者はお疲れモード

コメント