- 1 : 2021/08/29(日) 12:01:12.37 ID:yPAMY7/uMNIKU
-
食べるスピードは、果たして仕事の能力と関連があるのだろうか。日本電産の永守重信会長兼社長が11月25日、京都学園大学で行われた特別講演会で「早く弁当を食べられる人の方が仕事ができる」語ったという。
永守氏は講演で、新入社員が英語が話せなかったり、経済を理解していなかったりすることがあると苦言を呈し、「入社後に育てるのではなく、大学で教育して即戦力で入社してもらう必要がある」と語った。また仕事ができる人の条件として、
「速く食べられる人は決断力や行動力が備わっており、仕事ができる人の条件は決断力と行動力だ」
と話したという。決断力と行動力が有能な人の条件、というのは理解できるが、速く食べられることと2つの能力の間にどのような関係があるのかはよくわからない。しかし同社では、実際に早食いかどうかが採用基準になったことがある。『日本電産 永守重信社長からのファクス42枚』(川勝宣昭著、プレジデント社)によると、採用試験の際に、スルメや煮干しなど噛み応えのあるおかずばかりを詰めた弁当を何も言わずに学生に出し、10分以内に食べた学生だけを無条件で採用したことがあるという。
こうした「早食い有能説」を唱える人は一定数おり、2ちゃんねるやヤフー!知恵袋でも「早食いのやつって有能だよな。時間を無駄にしないし」「食事にやたら時間をかける奴は優先順位をつけるのがヘタな傾向あり」といった発言が散見される。
- 2 : 2021/08/29(日) 12:01:45.13 ID:VhUkfSdPMNIKU
-
食事量と寿命は相関あるしな
- 3 : 2021/08/29(日) 12:02:47.50 ID:GrUOahgY0NIKU
-
せっかちは有能
- 4 : 2021/08/29(日) 12:03:11.44 ID:Gra1Umcz0NIKU
-
昼メシは座って食べるな!
- 10 : 2021/08/29(日) 12:04:56.27 ID:7bZ55zh/0NIKU
-
>>4
これだよな
なんのためのオニギリだよな
歩きながら食え - 5 : 2021/08/29(日) 12:03:20.05 ID:qPHfdZcqdNIKU
-
早く飯食って昼休みも働けってことやろ
- 6 : 2021/08/29(日) 12:03:23.87 ID:k7XFg/hD0NIKU
-
給食中に突然
ひとりで一気にパンを・・・
- 7 : 2021/08/29(日) 12:03:40.22 ID:s17IwphD0NIKU
-
糞みたいな思い込みやろ
- 8 : 2021/08/29(日) 12:03:58.31 ID:MI9Z3G3c0NIKU
-
出来るやつが内臓強いのはガチのマジで
出来ないやつは万年胃もたれマン - 9 : 2021/08/29(日) 12:04:39.37 ID:skcb64ki0NIKU
-
野菜残せばそら速いよな
- 11 : 2021/08/29(日) 12:05:30.93 ID:paNp5OlRMNIKU
-
食べるの早いけど仕事は遅い
- 12 : 2021/08/29(日) 12:05:47.35 ID:6t8Tuh9z0NIKU
-
でも健康を損なって入院したりするほうがよっぽど迷惑だと思うわ
- 13 : 2021/08/29(日) 12:06:15.14 ID:BWURpYJwdNIKU
-
とりあえず時間の価値を考えられない奴は無能
相手の時間使って平然な顔してる奴とかな - 15 : 2021/08/29(日) 12:06:53.33 ID:U0d0ZFhp0NIKU
-
試しでそんな採用してみたけど継続はなぜかしなかった
はい論破 - 16 : 2021/08/29(日) 12:06:59.25 ID:/Um/6TJj0NIKU
-
早食いしたらオナラがよくでるようになって逆に仕事に集中できないだろ
- 17 : 2021/08/29(日) 12:07:53.11 ID:vJwgKwJ2dNIKU
-
早食いって百害あって一利なしだろ
- 18 : 2021/08/29(日) 12:10:14.88 ID:B86iiCo00NIKU
-
早飯とこの仕事明日でもいいけど今日終わらせような人はほぼ優秀で
その逆でこの仕事今日やった方がいいけど明日でも良いから明日やろう
な人はいつの間にか後輩が上司になるという例を沢山見た - 19 : 2021/08/29(日) 12:10:43.63 ID:/alCFeqM0NIKU
-
まあこれは常識だろ
あと便所が遅いやつも必ず無能
大昔から言われてることだ - 20 : 2021/08/29(日) 12:10:50.72 ID:0N8XsO5n0NIKU
-
早食いはや歩きは
仕事できる奴 - 21 : 2021/08/29(日) 12:12:55.45 ID:hLTJgrGP0NIKU
-
食べるの速いからと言って有能かは分からないが食べるの遅いのは確実に無能
仕事も遅い - 22 : 2021/08/29(日) 12:13:17.21 ID:Js4nUzYCrNIKU
-
仕事してるところと置き換えて見てみると面白い
- 23 : 2021/08/29(日) 12:14:18.01 ID:yYUWMatf0NIKU
-
ワイン飲みながらのんびりランチ食ってる外国にぼろ負けしてるぞ
- 24 : 2021/08/29(日) 12:14:53.22 ID:EGnQkiT/0NIKU
-
早食いは寿命縮めるぞ
- 25 : 2021/08/29(日) 12:15:00.23 ID:3cwe96u40NIKU
-
飯も落ち着いて食えないって文明人なのか怪しい
- 26 : 2021/08/29(日) 12:15:50.40 ID:wYAb8yG20NIKU
-
>>1
貧乏くさすぎて哀れ - 27 : 2021/08/29(日) 12:16:07.22 ID:BBvKg8+y0NIKU
-
昔オレも早食いだったけど40過ぎて間違ってたと気付いたわ
早食いが仕事は有能かもしれないが
自分の健康管理ができて健康寿命が長いのも有能だろ - 28 : 2021/08/29(日) 12:16:19.83 ID:dK70VxlUaNIKU
-
無能でもいいから俺はご飯はゆっくり食べたい。
誰にも邪魔されたくない。 - 29 : 2021/08/29(日) 12:16:32.78 ID:hIp/936d0NIKU
-
休みなし奴隷として合格ってことだろw
ブラック企業代表の一流ね - 30 : 2021/08/29(日) 12:18:26.02 ID:qg6heKJ10NIKU
-
食事が速ければ歯と胃腸が丈夫である可能性が高いからな
歯の健康は育ちの良さを裏付け、胃腸の健康はタフなメンタルを裏付ける - 31 : 2021/08/29(日) 12:18:29.76 ID:Ksc+aYy70NIKU
-
ジャップに一流起業家なんていないだろ
コネと利権だけの国なんだから - 32 : 2021/08/29(日) 12:18:46.00 ID:vC6mV0S5MNIKU
-
二十世紀って感じ
- 33 : 2021/08/29(日) 12:20:24.35 ID:b+J001K6aNIKU
-
これ高須克弥も同じこと言ってたな
起業家として優秀なのか社畜として優秀なのか - 34 : 2021/08/29(日) 12:22:55.25 ID:HhxGKj++0NIKU
-
、、、奴隷として
- 35 : 2021/08/29(日) 12:23:06.03 ID:YzYMXT6g0NIKU
-
起業家としてはそうなんだろうな
でも政治家の会食好きを見ると上級国民はむしろゆっくり食べてそう - 49 : 2021/08/29(日) 12:35:45.28 ID:b+J001K6aNIKU
-
>>35
政治家が会食好きなのは政治活動目的として経費で落とせるからだぞ - 36 : 2021/08/29(日) 12:24:56.76 ID:d2n0Vs/h0NIKU
-
まぁなに食べようとか考えているような奴はいらないだろ
食べる速度はどうでもいいけどそんなことに時間使うの無駄 - 37 : 2021/08/29(日) 12:25:03.31 ID:64ksnz1WMNIKU
-
ほぼヒキニートの友達がいるんだが
食事の際、一口ごとに原型を留めなくなるまで噛むっていう謎のポリシーがあって、食うのめちゃくちゃ遅いんだよね
前に飯に誘ったんだけど、俺だけ食い終わってしまい一人で30分くらいスマホいじくる羽目になった状況に応じて食うペースを調節できないってのは仕事能力うんぬん以前の問題な気もする
- 38 : 2021/08/29(日) 12:25:04.99 ID:A6H2yQDw0NIKU
-
一流企業家「俺はゆっくり食べるけどな」
- 39 : 2021/08/29(日) 12:25:45.93 ID:7NUzREnz0NIKU
-
田中角栄も言ってた
- 40 : 2021/08/29(日) 12:26:10.47 ID:o3RGkXCh0NIKU
-
会食とかなら分かるよ
オフの時も早食いしてんのはただの馬鹿 - 47 : 2021/08/29(日) 12:34:18.11 ID:7bZ55zh/0NIKU
-
>>40
会食で早食いかよ(笑)
なんのための会食やねん - 50 : 2021/08/29(日) 12:36:28.74 ID:b+J001K6aNIKU
-
>>47
食ったあとゆっくり話せばええやん - 56 : 2021/08/29(日) 12:40:26.02 ID:7bZ55zh/0NIKU
-
>>50
もはやそれ、食事いらないやん - 41 : 2021/08/29(日) 12:27:16.67 ID:BBvKPC5v0NIKU
-
工場で研修した時に早メシの癖がついてしまってそれ以来直らない
- 42 : 2021/08/29(日) 12:27:53.95 ID:9LRwzOPbaNIKU
-
食事くらいはゆっくりしたい
- 43 : 2021/08/29(日) 12:28:50.86 ID:BC7bCCtd0NIKU
-
いきなり突然死するタイプじゃないの??
- 44 : 2021/08/29(日) 12:30:36.01 ID:/vrpNDw5aNIKU
-
俺たぶん永守重信に早食いで勝てるから会長職譲って欲しい
- 45 : 2021/08/29(日) 12:30:49.58 ID:U0d0ZFhp0NIKU
-
待たされるのが苛つく
ってだけの理由でわけのわからない理論まで作り上げてしまう - 46 : 2021/08/29(日) 12:32:46.96 ID:GSv6kIpqdNIKU
-
八兵衛は優秀
- 48 : 2021/08/29(日) 12:34:23.99 ID:5pH4Hlk9aNIKU
-
内臓強いと少々無理しても色々壊れんしな
- 51 : 2021/08/29(日) 12:36:45.48 ID:0WI6TtYB0NIKU
-
さすが肺癌胃癌大国
- 52 : 2021/08/29(日) 12:37:35.09 ID:RHaFT5OU0NIKU
-
早く食えるやつはガキの頃に栄養失調ぎみな環境だからだろ
そらその環境からイイトコ行くようなやつは優秀だろ - 53 : 2021/08/29(日) 12:37:56.55 ID:RG9bh2duaNIKU
-
迷信を採用基準にしてしまうスピリチュアルな民族
- 54 : 2021/08/29(日) 12:38:00.28 ID:LCMD8swS0NIKU
-
そりゃそうだろ
- 55 : 2021/08/29(日) 12:38:10.71 ID:8brmGiQj0NIKU
-
これいう起業家多いけど
本人が食事の時間もったいないと思うタイプや
仕事で忙殺されてる人が多いから
自然とこれいう人多くなるんだろうな - 58 : 2021/08/29(日) 12:41:11.92 ID:wD+u2Cbp0NIKU
-
>>55
俺がそうだわ
もともと糞遅いタイプだったけど仕事忙しくて自然と早くなった
最初から早食いタイプはむしろ仕事できないイメージ - 57 : 2021/08/29(日) 12:40:45.49 ID:d2VaT4JOdNIKU
-
食べ終わってから席を立つまでが長い奴が糞オブ糞
一流起業家「速く食べられる人は優秀。食事が遅い奴は仕事も遅い無能」

コメント