- 1 : 2021/09/01(水) 04:22:04.56 ID:C4iJWYHR0
- ただ20そこそこってだけで高卒フリーターで親も底辺みたいなやつでも
なんとかなるってこと? - 2 : 2021/09/01(水) 04:22:28.38 ID:C4iJWYHR0
- ちなワイ15歳東大博士卒年収9000万(社会人2年目)
- 3 : 2021/09/01(水) 04:23:05.54 ID:C4iJWYHR0
- 5てす
- 4 : 2021/09/01(水) 04:23:19.93 ID:yDttGshb0
- 深夜でも面白くない
- 7 : 2021/09/01(水) 04:23:37.49 ID:C4iJWYHR0
- >>4
おもろいおもろくないのスレやないやろどう見ても - 5 : 2021/09/01(水) 04:23:20.33 ID:Q6aoffmgM
- アラフォー手前で勉強して大学行って資格取ったらなんとかなってる自分がいる
- 10 : 2021/09/01(水) 04:24:23.03 ID:C4iJWYHR0
- >>5
偉いな
確かに資格とりゃ就職大分楽になんのか
でも普通はアラフォーで底辺のやつは急にそんな頑張れんやろうからそこ含めて詰みって言われるんやろうな - 26 : 2021/09/01(水) 04:29:21.77 ID:Q6aoffmgM
- >>10
就職もだけじゃなくて開業することも考えて大学行ったね。
自分はド底辺のベントー持ちだったけど無事今生きてる - 32 : 2021/09/01(水) 04:31:50.94 ID:C4iJWYHR0
- >>26
企業に大学って関係あんの?
経済学部とかでなんかそういうこと学べんのか?
企業するやつこそ大学中退してそうなイメージあるが - 33 : 2021/09/01(水) 04:32:28.59 ID:Q6aoffmgM
- >>32
資格が必要だったのよ - 6 : 2021/09/01(水) 04:23:22.21 ID:C4iJWYHR0
- うんちしたい
- 8 : 2021/09/01(水) 04:23:49.82 ID:t87Q/Um1M
- 寝ぼけてないで寝ろよ
- 13 : 2021/09/01(水) 04:25:10.15 ID:C4iJWYHR0
- >>8
起きた時間的にまだ昼 - 9 : 2021/09/01(水) 04:24:17.70 ID:XAVsmXuRr
- 夏休みはもう終わりだぞクソガキ
- 12 : 2021/09/01(水) 04:24:51.31 ID:C4iJWYHR0
- >>9
土に還っとけ年だけ取った死体が - 14 : 2021/09/01(水) 04:25:49.67 ID:XAVsmXuRr
- >>12
ほんまにクソガキやったんか…… - 16 : 2021/09/01(水) 04:26:20.82 ID:C4iJWYHR0
- >>14
うっせえうっせえうっせえわ
死んどけゴミダボカス - 11 : 2021/09/01(水) 04:24:36.92 ID:VQw4m9Va0
- 普通は終わりやな
- 15 : 2021/09/01(水) 04:26:17.93 ID:SDAh6RMEd
- 年取ると体力と健康が大事なのが分かってくるからな
- 17 : 2021/09/01(水) 04:26:34.82 ID:GlW+TtnN0
- そのレールから降りるのくっそむずいから10年後に詰むだけ
- 18 : 2021/09/01(水) 04:27:12.13 ID:C4iJWYHR0
- >>17
せやろな
20年怠惰に生きてきたやつが急に資格とったりの勉強頑張れるわけないわ普通 - 19 : 2021/09/01(水) 04:27:21.54 ID:ckTMydH50
- 40のおっさんに比べたらマシって事だろ
- 20 : 2021/09/01(水) 04:27:46.69 ID:C4iJWYHR0
- >>19
そらそうかもしれんが「詰んでない」は違わんか? - 21 : 2021/09/01(水) 04:28:12.07 ID:tixhsuNyp
- 20ならマジでなんとかなるで
- 24 : 2021/09/01(水) 04:28:47.55 ID:C4iJWYHR0
- >>21,22,23
マ?
どうすればええん?
資格とるってのは上ででててせやろなって思ったけど - 22 : 2021/09/01(水) 04:28:13.10 ID:OTVg77EZa
- そもそも詰むことの方が稀やし
- 23 : 2021/09/01(水) 04:28:16.45 ID:Cu9SjBnV0
- つんではない
- 25 : 2021/09/01(水) 04:29:14.12 ID:QURITpbb0
- 犯罪歴あったらどうかな
- 29 : 2021/09/01(水) 04:30:45.37 ID:C4iJWYHR0
- >>25
犯罪歴って隠せるんやないの?
法律でもちゃんとつぐなったやつなら名前かえてオッケーみたいなのなかったっけ - 27 : 2021/09/01(水) 04:29:59.30 ID:UFCzQ2DW0
- バカガキイライラで草
- 30 : 2021/09/01(水) 04:31:12.15 ID:C4iJWYHR0
- >>27
おうやるか?
ステゴロならガチで負けたことないで - 28 : 2021/09/01(水) 04:30:00.68 ID:C4iJWYHR0
- ガチで最悪の場合利き腕ちぎれば障碍者年金かなんかで一生暮らせるってうしじまくんでみた
ジサツするよりゃマシって程度やけど - 31 : 2021/09/01(水) 04:31:32.77 ID:9XJClWL20
- 前科ってバレるん?
- 34 : 2021/09/01(水) 04:33:40.26 ID:Cu9SjBnV0
- >>31
職業によるんちゃう
家の裏に元強盗が幸せそうに家族作っとる - 37 : 2021/09/01(水) 04:35:30.36 ID:C4iJWYHR0
- >>34
賛否両論ありそうやな>>35
それくっそわかる
ちょうど半年くらい前就活するかどうか考えとったけどマジでそれ - 35 : 2021/09/01(水) 04:33:59.63 ID:H3QQXZR10
- 日本て踏み外したら修正出来ないシステムだからキツイよなぁ
やりたい仕事とか目標とか社会に出てから決まるのに - 44 : 2021/09/01(水) 04:40:26.69 ID:DaN0PNhVa
- >>35-36
レール外の仕事への忌避感強過ぎるんやな
他国に比べりゃ日本に生まれた時点で詰むことなんてあり得んやろ - 36 : 2021/09/01(水) 04:34:41.96 ID:S/3lbNUr0
- そもそも人生詰むって甘えやろ借金が億だろうと殺人しようと寿命まで生きた奴がいるのに何を寝言言ってんねん
- 38 : 2021/09/01(水) 04:35:33.94 ID:Cu9SjBnV0
- >>36
甘え手なんやの - 39 : 2021/09/01(水) 04:36:40.78 ID:3+x3sYEWa
- コロナ落ち着いたらオーストラリアに移住するやで〜
単純労働でも時給2000円のブルーオーシャンな世界や
しかも30歳以下ならほぼ無条件でビザが降りる
イッチにもオススメや - 40 : 2021/09/01(水) 04:37:47.12 ID:C4iJWYHR0
- >>39
ワイ別につんでへんからええわ
旅行はちょっとしてみたいが - 41 : 2021/09/01(水) 04:38:05.76 ID:Q6aoffmgM
- >>39
いいなー
若いうちにそっちの道考えても良かったわ - 42 : 2021/09/01(水) 04:38:55.06 ID:O5PhwvFw0
- 安心させてこっち側に引き込む作戦やぞ
- 43 : 2021/09/01(水) 04:39:37.05 ID:C4iJWYHR0
- こんなこと言って茶どこにもいけんが
白人の国の中流以下の生活はアジア人差別えぐそうでいややわ
暴力ふるわれたりとかはせんやろうけど
黒人差別には世界中敏感になっとるけどアジア人差別いくらでも残ってそうやん
お前らってどんな底辺でも20そこそこのやつには「まだ若いから全然詰んでない」っていうよな

コメント