- 1 : 2021/09/02(木) 14:30:58.430 ID:ui83rgP20
- いかせろ
- 2 : 2021/09/02(木) 14:31:14.554 ID:ui83rgP20
- リモワしたい
- 3 : 2021/09/02(木) 14:32:10.464 ID:+L4qt+PC0
- 何ができんの?
- 5 : 2021/09/02(木) 14:32:57.190 ID:ui83rgP20
- >>3
何も
でも研修で教えるんだろ? - 4 : 2021/09/02(木) 14:32:43.412 ID:udPiT26l0
- 資格は?
- 6 : 2021/09/02(木) 14:33:07.715 ID:ui83rgP20
- >>4
何も - 20 : 2021/09/02(木) 14:35:28.147 ID:qScQtJHd0
- >>6
ウーバーイーツも一応IDじゃん
そこでよくね - 24 : 2021/09/02(木) 14:35:53.420 ID:ui83rgP20
- >>20
idとは? - 7 : 2021/09/02(木) 14:33:17.211 ID:UBRZF+R8r
- 何が卑怯なの?
- 11 : 2021/09/02(木) 14:33:50.015 ID:ui83rgP20
- >>7
飯塚上級 - 8 : 2021/09/02(木) 14:33:29.343 ID:ui83rgP20
- itパスポートと基本情報取ればいんだろ?
- 9 : 2021/09/02(木) 14:33:36.850 ID:udPiT26l0
- ハロワ行ったら求人はいっぱいあったぞIT系
- 15 : 2021/09/02(木) 14:34:11.274 ID:ui83rgP20
- >>9
マジ?
見てこようかな>>10
しらん - 23 : 2021/09/02(木) 14:35:42.667 ID:udPiT26l0
- >>15
ネットでも検索出来るから見てみれば?
まあ結局ハロワ行って登録しなきゃいけないけど - 10 : 2021/09/02(木) 14:33:45.685 ID:RegDCRPv0
- ITってよく聞くけど具体的に何やんの?
- 12 : 2021/09/02(木) 14:33:53.774 ID:asGlzJLRr
- 生活保護か
- 13 : 2021/09/02(木) 14:33:55.394 ID:+L4qt+PC0
- さすがにスキルなきゃ雇う意味ねえわ
SESならワンチャンあるんじゃね - 19 : 2021/09/02(木) 14:35:13.054 ID:ui83rgP20
- >>13
sesって上流の仕事だろ?
客の希望聞いて設計書かいてプログラマーに下流工程やらせる
その仕事の方がわんちゃんあるの? - 26 : 2021/09/02(木) 14:36:34.607 ID:+L4qt+PC0
- >>19
派遣だぞ - 29 : 2021/09/02(木) 14:37:38.246 ID:ui83rgP20
- >>26
今の時代はweb系も設計も解析もプログラマーも保守も構築も全部派遣なんだが - 40 : 2021/09/02(木) 14:40:56.205 ID:+L4qt+PC0
- >>29
それ末端の仕事だからな - 46 : 2021/09/02(木) 14:42:17.399 ID:ui83rgP20
- >>40
末端とか関係なくほぼ全ての職種が派遣なんだぞ - 14 : 2021/09/02(木) 14:34:06.022 ID:RLErQ9mBr
- おはおうございます(´・ω・`)
- 16 : 2021/09/02(木) 14:34:18.405 ID:5t7FT+vTr
- 大学生に戻りたい
社会人つらい - 17 : 2021/09/02(木) 14:34:53.080 ID:qafuaxFQ0
- 何歳?
スキルはある? - 21 : 2021/09/02(木) 14:35:32.175 ID:ui83rgP20
- >>17
26
スキルはねえ - 18 : 2021/09/02(木) 14:34:57.988 ID:ADOJnD2qr
- なんやそれ
- 22 : 2021/09/02(木) 14:35:40.956 ID:RegDCRPv0
- ニート歴何年?
- 25 : 2021/09/02(木) 14:36:19.988 ID:ui83rgP20
- >>22
今年3月に大学卒業したから半年 - 27 : 2021/09/02(木) 14:36:47.596 ID:RegDCRPv0
- >>25
何社受けた? - 30 : 2021/09/02(木) 14:37:50.369 ID:ui83rgP20
- >>27
20くらい - 28 : 2021/09/02(木) 14:36:54.894 ID:l2UrX8bEr
- タイトルとの精神状態が正反対?
- 31 : 2021/09/02(木) 14:38:25.119 ID:oDln4HOh0
- 業界研究ぐらいはしろよ
なんも知らねえじゃんお前 - 37 : 2021/09/02(木) 14:40:39.471 ID:ui83rgP20
- >>31
してるぞ - 32 : 2021/09/02(木) 14:38:38.613 ID:H1ZRztlV0
- 即戦力にならない人は厳しいです
リモート環境下で新人をどう育てていけばいいのか手探り状態なのに
人は減って行くばかりで現場にまったく余裕がありません - 41 : 2021/09/02(木) 14:40:58.363 ID:ui83rgP20
- >>32
人手足りねんだろ?おおん? - 43 : 2021/09/02(木) 14:41:58.664 ID:qafuaxFQ0
- >>41
人では足りないが
教育係がもっと足りない - 45 : 2021/09/02(木) 14:42:07.957 ID:/8KQxj17a
- >>41
人手は足りなくてもお前みたいな奴は要らないんだよ - 33 : 2021/09/02(木) 14:38:49.505 ID:RegDCRPv0
- 派遣意外見つけるのが難しいくらい派遣まみれの時やな
- 34 : 2021/09/02(木) 14:40:04.900 ID:/8KQxj17a
- ウーバーイーツでも一生やってろよ
- 35 : 2021/09/02(木) 14:40:26.490 ID:udPiT26l0
- 派遣ばっかだからIT業界はクソ
自社開発してるとこじゃなきゃ中抜きされて安い給料で働かされる奴隷 - 36 : 2021/09/02(木) 14:40:30.001 ID:atU+ASiqr
- もうちょっとまって
- 38 : 2021/09/02(木) 14:40:42.123 ID:xojqfp+Rr
- 世間体を抜きにして考える意味が分からない
- 39 : 2021/09/02(木) 14:40:53.532 ID:RegDCRPv0
- ウーバー楽しそうだよね
- 42 : 2021/09/02(木) 14:41:38.598 ID:ROQz5HcAa
- ハロワ行けばいくらでもある
- 44 : 2021/09/02(木) 14:42:05.829 ID:nt4w+3gNr
- おじいちゃん
ニートだが10月入社間に合うitの会社ってないんか?

コメント