- 1 : 2021/09/06(月) 00:51:01.04 ID:HDBalwsZ0
- 2 : 2021/09/06(月) 00:51:38.13 ID:cWUXRfHw0
-
優しい世界
っていう評価になる時点でこの国は狂っている
- 4 : 2021/09/06(月) 00:52:40.87 ID:i+3tlWh0D
-
>>2
どうすりゃいいの?無理して残業? - 3 : 2021/09/06(月) 00:52:37.80 ID:plg0WZBm0
-
現実
上司「上司より先に帰るつもりか!?💢」
- 5 : 2021/09/06(月) 00:53:19.54 ID:OA2Va3Xwa
-
上司「もう帰るのか?!いい身分だな」
- 30 : 2021/09/06(月) 14:04:06.71 ID:ydJYyVoLM
-
>>5
はい。ありがとうございます!! - 6 : 2021/09/06(月) 00:53:29.96 ID:uw8Bu2G50
-
(ヽ°ん°)!!
- 7 : 2021/09/06(月) 00:54:06.09 ID:OA2Va3Xwa
-
「もう帰るのか?!、いい身分だなコラ!」
- 8 : 2021/09/06(月) 00:54:21.22 ID:11KvKuLt0
-
定時前から帰る準備してるんだよなあ
- 9 : 2021/09/06(月) 00:55:31.73 ID:9Ol6k5SVp
-
定時の意味ないよなあ?
- 10 : 2021/09/06(月) 00:56:20.90 ID:IV6RTjf70
-
残業する奴が頑張っているという風潮
- 11 : 2021/09/06(月) 00:59:09.75 ID:6ehmz2d20
-
上司「おっさきー!お前らおせーぞw!」
くらいのノリだと下々も帰りやすい - 12 : 2021/09/06(月) 00:59:57.74 ID:InJ3M01e0
-
>>11
下に仕事丸投げして帰るクズみたい - 15 : 2021/09/06(月) 01:03:19.68 ID:xeqTI89B0
-
>>11
いや、そうでもねーぞ
上司が能なし&丸投げの場合、これが頻発する。だからもっと上が部下になにさせてるか把握しろ
ってのが繰り返される - 19 : 2021/09/06(月) 01:16:25.86 ID:IvZ8tK7T0
-
>>11
えっ!?その会社絶対潰れるわ - 13 : 2021/09/06(月) 01:01:00.49 ID:osDcXDHh0
-
定時(定時とは言っていない)
- 14 : 2021/09/06(月) 01:02:17.07 ID:+EpnghSa0
-
ていうか残業代でるならなんぼでも残業するけど?
- 16 : 2021/09/06(月) 01:09:19.45 ID:9BROQyxCM
-
こういう職場の方が給料高くていい人が多いんだよな
逆に残業が多い職場は給料低くて嫌な奴が多いんだよな
- 17 : 2021/09/06(月) 01:10:53.56 ID:zWyHiGEc0
-
サービス残業する奴迷惑だよな
それが普通になってしまうやろ - 18 : 2021/09/06(月) 01:16:08.88 ID:91ky8D/Ud
-
今は月45時間規制で管理厳しいだろ
- 20 : 2021/09/06(月) 01:32:09.18 ID:eCnI2Nuv0
-
どうせ達成できない計画を諦めてる上司がこうなる
律儀に頑張ってる部署は余裕がない - 21 : 2021/09/06(月) 02:43:48.56 ID:ady1NuDD0
-
逆に早く帰らないと怒られるわ
残業代出さなきゃいけなくなるって - 22 : 2021/09/06(月) 02:51:15.15 ID:jOGzH85W0
-
ナンノブマイビジネス
- 23 : 2021/09/06(月) 11:10:36.24 ID:Rxj3hO/d0
-
むしろ早く帰れ言われるわ
いまだにそんな会社あるのかよ - 24 : 2021/09/06(月) 11:55:11.30 ID:plg0WZBm0
-
>>23
上司が居るのに帰るのかって言われたわ
2010年代の話だけど - 28 : 2021/09/06(月) 14:02:58.68 ID:D86oRg2X0
-
>>24
20年代でも言われるわタコ🐙💢 - 25 : 2021/09/06(月) 12:29:01.84 ID:4EPP/neG0
-
私生活のために働いてるだけなので
- 26 : 2021/09/06(月) 12:32:32.74 ID:qw9+kn5xd
-
うちの会社生活残業するやつばっかりだわ。俺は残業大嫌いだから上司より先に帰るけど
- 27 : 2021/09/06(月) 13:59:17.92 ID:3fVToSPB0
-
新卒で入った会社の管理職は16時には居なくなってたな。
上司はさっさと帰宅するのものだと思ってたから、転職先で上司が残ってるのが違和感あったわ - 29 : 2021/09/06(月) 14:03:59.02 ID:r8QH7qqZp
-
ケンモメンは早すぎず遅すぎず半端な残業だけして帰るイメージ
- 31 : 2021/09/06(月) 14:05:31.05 ID:lpeUsmOV0
-
帰る時間は別になんも言われんけど
定時外の電話、メールは毎日のようにあるわ(´;ω;`)
俺氏「(定時きたっ…!)お疲れさまっした!!」ガタタッ 上司「お、なんだもう帰るのか?」

コメント