- 1 : 2021/09/06(月) 17:58:36.03 ID:QYhZpPMQ0
-
なんなんやろなワイの人生…
- 2 : 2021/09/06(月) 17:58:41.09 ID:QYhZpPMQ0
-
はあ
- 3 : 2021/09/06(月) 17:58:46.93 ID:QYhZpPMQ0
-
地獄や
- 4 : 2021/09/06(月) 17:58:50.42 ID:yS7Zlh910
-
風俗池
- 7 : 2021/09/06(月) 17:59:07.61 ID:QYhZpPMQ0
-
>>4
余計哀しくなりそう
- 5 : 2021/09/06(月) 17:58:54.74 ID:QYhZpPMQ0
-
かなしい
- 6 : 2021/09/06(月) 17:58:56.09 ID:3Avo1nBH0
-
海見てこい
- 8 : 2021/09/06(月) 17:59:26.85 ID:QYhZpPMQ0
-
>>6
ええな
たまにはドライブでもするか
- 9 : 2021/09/06(月) 17:59:31.77 ID:+cbBrcsz0
-
ワイらがおるやん
- 13 : 2021/09/06(月) 18:00:05.79 ID:QYhZpPMQ0
-
>>9
泣いた😭
- 11 : 2021/09/06(月) 17:59:37.70 ID:yS7Zlh910
-
じゃあお前も女の子になるんやで
- 14 : 2021/09/06(月) 18:00:16.91 ID:QYhZpPMQ0
-
>>11
すまんがノンケや
- 12 : 2021/09/06(月) 17:59:43.60 ID:QYhZpPMQ0
-
正直つれぇわ
- 16 : 2021/09/06(月) 18:00:29.30 ID:V6eMOe6n0
-
他の奴は飲みまくってセックスしまくってるぞ!
- 20 : 2021/09/06(月) 18:01:10.56 ID:QYhZpPMQ0
-
>>16
そういうのじゃないんよなあ
- 17 : 2021/09/06(月) 18:00:41.14 ID:d5lVfLZsd
-
贅沢な悩みだな
- 23 : 2021/09/06(月) 18:01:22.69 ID:QYhZpPMQ0
-
>>17
言うほど贅沢か?
- 18 : 2021/09/06(月) 18:00:43.38 ID:QYhZpPMQ0
-
人生において一番大切なのはコミュ力やな
- 21 : 2021/09/06(月) 18:01:12.23 ID:/mk3M8gC0
-
だせえな
- 27 : 2021/09/06(月) 18:02:08.81 ID:QYhZpPMQ0
-
>>21
ダサくてもええんや
- 22 : 2021/09/06(月) 18:01:13.04 ID:XcrRhh+er
-
ワイも後期から対面始まって孤独を実感しそう
- 25 : 2021/09/06(月) 18:01:44.06 ID:QYhZpPMQ0
-
>>22
ワイも対面や
マジ行きたくねぇ
- 30 : 2021/09/06(月) 18:02:37.09 ID:XcrRhh+er
-
>>25
2年なのに今までずっとオンラインで友達0やから不安しかないわ
- 35 : 2021/09/06(月) 18:03:42.78 ID:QYhZpPMQ0
-
>>30
ワイと全く同じ境遇やな
- 24 : 2021/09/06(月) 18:01:24.21 ID:9JTVS6sv0
-
無理して人間関係作ってもかえって辛くなるだけやぞ ソースは元ぼっちのワイ
- 28 : 2021/09/06(月) 18:02:26.50 ID:QYhZpPMQ0
-
>>24
なんだかんだ今の方が楽しいやろ?
- 46 : 2021/09/06(月) 18:05:24.14 ID:9JTVS6sv0
-
>>28
部分的に正しい場面もあるけど人間関係のストレスがやばくて変にメンタル崩すことが増えた ぼっちの時は安定してたから多分楽しさの総量は変わらんと思う
- 50 : 2021/09/06(月) 18:05:43.80 ID:9JTVS6sv0
-
>>46
正しいやなくて楽しいや
- 62 : 2021/09/06(月) 18:07:32.28 ID:QYhZpPMQ0
-
>>46
なるほどな
たしかにストレス溜まるし疲れるわな
- 78 : 2021/09/06(月) 18:10:03.42 ID:9JTVS6sv0
-
>>62
なんjくらいの距離感が一番ストレスないわ Twitterでもストレスに感じる
- 85 : 2021/09/06(月) 18:11:16.80 ID:CxaVrQg80
-
>>78
こういうくらいの人間も受け入れられない社会だから引きこもりとかも生まれてしまうんだろうな
社会をどうにかせんと
- 29 : 2021/09/06(月) 18:02:30.89 ID:jgWljo0d0
-
サークル入ろうよ
- 33 : 2021/09/06(月) 18:03:21.10 ID:QYhZpPMQ0
-
>>29
入ってたけど居心地悪くて最近辞めちゃったんや
- 49 : 2021/09/06(月) 18:05:37.51 ID:jgWljo0d0
-
>>33
あらら
なんかしら始めれば良いんだけどその「なんか」がなかなか無いんだよなぁ大学って
- 64 : 2021/09/06(月) 18:07:59.60 ID:QYhZpPMQ0
-
>>49
ほんまコミュ障には厳しすぎる場所やわ大学って
- 69 : 2021/09/06(月) 18:08:50.61 ID:wDHuv8R80
-
>>64
直そうよコミュ症
そのための学校じゃないか
- 82 : 2021/09/06(月) 18:10:56.13 ID:QYhZpPMQ0
-
>>69
>>71
まあまあ頑張った結果がこれやぞ
遺伝には抗えないわ
- 71 : 2021/09/06(月) 18:09:07.13 ID:8eedgutDM
-
>>64
なんで直そうとしないんや
就職できんぞ
- 31 : 2021/09/06(月) 18:02:41.06 ID:QYhZpPMQ0
-
生まれ直したいわ
- 32 : 2021/09/06(月) 18:02:53.80 ID:SmXxVKDtM
-
走ろうや
秋やで
- 38 : 2021/09/06(月) 18:04:05.39 ID:QYhZpPMQ0
-
>>32
気持ちよさそうやな
- 34 : 2021/09/06(月) 18:03:40.81 ID:wDHuv8R80
-
コロナでよかったな
みんなリモート授業やろ?
- 40 : 2021/09/06(月) 18:04:30.38 ID:QYhZpPMQ0
-
>>34
せやな
対面なら友達できたかと言われたら微妙や
- 36 : 2021/09/06(月) 18:03:45.55 ID:k76XQEW6a
-
ワイも最近ぼっちは悲しいということに気づいた
- 43 : 2021/09/06(月) 18:04:59.51 ID:QYhZpPMQ0
-
>>36
急に悲しみに襲われるときあるよな
- 60 : 2021/09/06(月) 18:07:10.69 ID:k76XQEW6a
-
>>43
いや、ワイはほんまにこれまでは友達いなくていいと心閉じてたんや
この前急に悟って友達いないとワイは一生ぼっちやと気づいてしまったんや
- 72 : 2021/09/06(月) 18:09:17.00 ID:QYhZpPMQ0
-
>>60
この先の人生考えると絶望よな
- 76 : 2021/09/06(月) 18:09:44.24 ID:8eedgutDM
-
>>60
今まで友達いたことないなら余裕やん
- 37 : 2021/09/06(月) 18:03:57.35 ID:uSO0stQd0
-
何かしてみようや
ワイも新しいバイト始めたりサークル入ったりしたけど、うーんワイの居場所なかなか出来ないわ🤔
- 48 : 2021/09/06(月) 18:05:34.72 ID:QYhZpPMQ0
-
>>37
バイトでもぼっちサークルでも(もう辞めた)ぼっちや
- 39 : 2021/09/06(月) 18:04:18.22 ID:U0dfRJqid
-
YouTubeでもやれば
- 51 : 2021/09/06(月) 18:05:45.79 ID:QYhZpPMQ0
-
>>39
ぼっち系やるか
- 70 : 2021/09/06(月) 18:08:57.08 ID:/mk3M8gC0
-
>>51
ぼっち系とかメンタル強くないと無理そう
- 41 : 2021/09/06(月) 18:04:35.49 ID:k76XQEW6a
-
バイトせず生活できるだけの奨学金ももらっとるし尚更感じてる
- 42 : 2021/09/06(月) 18:04:50.81 ID:gtjCUf4G0
-
受け身だからでは?🙄
- 55 : 2021/09/06(月) 18:06:24.55 ID:QYhZpPMQ0
-
>>42
最初の方は積極的に頑張ってたけど根本的にコミュニケーションが下手すぎたわ
- 44 : 2021/09/06(月) 18:05:11.15 ID:IJE53tM10
-
大学関係なくずっとボッチやったんやろ
いきなり大学で変わらんで
- 57 : 2021/09/06(月) 18:06:39.59 ID:QYhZpPMQ0
-
>>44
高校までは数人いたで
- 45 : 2021/09/06(月) 18:05:16.96 ID:Q86DZAmn0
-
旅行でも行けや
家でスマホ弄ってる方が楽やろうけど
- 59 : 2021/09/06(月) 18:07:02.49 ID:QYhZpPMQ0
-
>>45
18きっぷ旅しようかな
- 47 : 2021/09/06(月) 18:05:27.35 ID:HubJrIjV0
-
仲良くなるのは3人くらいが丁度いい
- 52 : 2021/09/06(月) 18:06:14.60 ID:CxaVrQg80
-
同じクラスの女に声かけてライン交換するんやで
- 68 : 2021/09/06(月) 18:08:45.76 ID:QYhZpPMQ0
-
>>52
キツすぎる
- 53 : 2021/09/06(月) 18:06:18.86 ID:yS7Zlh910
-
肉体関係持つと解決するぞ
- 54 : 2021/09/06(月) 18:06:21.42 ID:wDHuv8R80
-
人付き合いがへたっぴいな連中いるからね
学生の間に直した方がいいよ
- 67 : 2021/09/06(月) 18:08:33.40 ID:QYhZpPMQ0
-
>>54
正直治せる気がしないわ
- 56 : 2021/09/06(月) 18:06:28.99 ID:XcrRhh+er
-
今のうちに孤独に慣れといたほうがええのかもな
- 58 : 2021/09/06(月) 18:06:42.55 ID:3Avo1nBH0
-
余計な人間関係なんかいらんよ
自分に必要なことだけでいい
- 61 : 2021/09/06(月) 18:07:15.01 ID:LNB6556pM
-
10年後も同じ状況やから慣れとき
- 75 : 2021/09/06(月) 18:09:36.16 ID:QYhZpPMQ0
-
>>61
かなしいなあ
- 63 : 2021/09/06(月) 18:07:44.33 ID:Dxm93xYwd
-
大学で一緒に飯食ったり授業受けたり空きコマ潰したりする友達はいるけど休みの日に遊んだりする友達はおらんわ
- 79 : 2021/09/06(月) 18:10:16.14 ID:QYhZpPMQ0
-
>>63
自分から誘ったらノってくれるやろ知らんけど
- 65 : 2021/09/06(月) 18:08:00.29 ID://HivkZMM
-
ワイ既卒インキャチー牛、登山サークル楽しすぎて留年したわ
君らもそれくらいのめり込めるものあるとええな
- 66 : 2021/09/06(月) 18:08:29.33 ID:k76XQEW6a
-
よく考えたらワイはただの無キャやったわ
- 73 : 2021/09/06(月) 18:09:25.42 ID:lA0DNqdpa
-
俺もぼっぢだよー
VIPではなそー
- 74 : 2021/09/06(月) 18:09:34.07 ID:26Kxc+2u0
-
ワイ初対面の人に対しては物おじしない
なお三回目ぐらいだと面倒くさくなる
- 77 : 2021/09/06(月) 18:09:57.23 ID:JumIR+Vc0
-
大学ぼっちなのに中高の人間関係リセットしてもうたわ
ゲームやる友達欲しいンゴねえ
- 86 : 2021/09/06(月) 18:11:29.90 ID:QYhZpPMQ0
-
>>77
勿体ねぇ
- 90 : 2021/09/06(月) 18:12:08.37 ID:CxaVrQg80
-
>>77
リセットしてもやり直せるやん
ゲームと同じやで
- 80 : 2021/09/06(月) 18:10:44.48 ID:wDHuv8R80
-
学生時代の人付き合いなんて気軽なもんだろw
重く考えすぎじゃないのか
- 81 : 2021/09/06(月) 18:10:53.78 ID:8eedgutDM
-
登山系ユーチューバーやっとるけどほんま大学で登山に会ってなかったらやってなかったな
- 87 : 2021/09/06(月) 18:11:53.22 ID:QYhZpPMQ0
-
>>81
チャンネル名教えてや
- 83 : 2021/09/06(月) 18:10:57.92 ID:Xtn036ina
-
大学時代のワイやな
安心しろそのまま10年後になったら完全にボッチになってるから
- 84 : 2021/09/06(月) 18:11:09.46 ID:CL3MYSEBd
-
ワイがおるやん···
- 88 : 2021/09/06(月) 18:11:57.48 ID:CL3MYSEBd
-
>>1-1000
ワイがおるで!!!!!!!!!!
- 92 : 2021/09/06(月) 18:12:21.22 ID:QYhZpPMQ0
-
>>88
うれcんごねぇ
- 93 : 2021/09/06(月) 18:12:36.36 ID:CxaVrQg80
-
>>88
優秀
- 89 : 2021/09/06(月) 18:12:02.45 ID:AJdhwnpcr
-
趣味がなんJだとマジでリアルで何の話題もないわ
高校の時はガンダム知らんけどオタクグループに入れた
- 94 : 2021/09/06(月) 18:12:46.99 ID:QYhZpPMQ0
-
>>89
わかる
- 95 : 2021/09/06(月) 18:13:10.77 ID:wDHuv8R80
-
>>89
大学でガンダム部入ったらどうか
それくらいあるやろ
- 91 : 2021/09/06(月) 18:12:17.81 ID:uSO0stQd0
-
ていうかそんな深く考えるな
なんでもいいだろ別にぼっちだろうが
なんでぼっちだと悲しいのかその根底の根底にある原因を考えてみろ、ただなんとなくとかそんな理由しか出てこないんだよ
コメント