- 1 : 2021/09/06(月) 20:35:50.60 ID:SrZtR0WE0
-
経営危機レオパレス21の株価急騰 市場がささやく「復活は本物か」【プロはこう見る 経済ニュースの核心】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c78e9d2c5eecf8613f5309e416e3418bc5dd330a - 2 : 2021/09/06(月) 20:36:15.46 ID:ZHd98Pgq0
-
お前しか住んでないんだろ
- 3 : 2021/09/06(月) 20:36:32.87 ID:kqiuPJCP0
-
レオパレスなんて住んでるのお前だけだよ
- 4 : 2021/09/06(月) 20:36:39.90 ID:QxxCgroF0
-
聴力検査を受けたほうがいい
- 5 : 2021/09/06(月) 20:37:25.63 ID:vKhXLhbQM
-
エアコンが勝手に止まるってのが意味分からん。
- 7 : 2021/09/06(月) 20:39:06.17 ID:5ETAm8E20
-
>>5
それは仕様
レオパレスのエアコン用のリモコンは3時間経ったら勝手に止まる汎用リモコン買ってそれを使えば回避できる
- 11 : 2021/09/06(月) 20:40:26.88 ID:eEhzlXF/0
-
>>7
え?マジで?
夏どうすんの死人出てもおかしくないぞそ
れ - 29 : 2021/09/06(月) 21:01:07.99 ID:n74a9w6O0
-
>>11
何年か前の猛暑で問題になって今はやってなかったような - 27 : 2021/09/06(月) 20:58:51.33 ID:TuoY0n3u0
-
>>7
なぜだろ?
電気代払うのは住人だろ? - 31 : 2021/09/06(月) 21:02:09.21 ID:n74a9w6O0
-
>>27
家賃に電気代込みのところがある - 37 : 2021/09/06(月) 23:13:50.90 ID:QS4zDbSJ0
-
>>31
そんなのがあるのか - 39 : 2021/09/06(月) 23:31:07.86 ID:gzIiw5Lr0
-
>>37
東北や北海道は電気代固定レオパレス多いよ
だから出かけてる間もずっとエアコンガンガン使ってるし知り合いはマイニング回しっぱなし - 6 : 2021/09/06(月) 20:37:25.65 ID:dfHTVwca0
-
100万の1の成功者を持ち上げて分断煽るのはネトウヨ作法
1は人間のゴミ - 8 : 2021/09/06(月) 20:39:25.02 ID:R0oM91Wc0
-
レオパにも新旧あるからな
古いタイプに当たったとき隣がエアコンつけたら部屋が振動したしな - 9 : 2021/09/06(月) 20:39:37.93 ID:wPZswPmd0
-
マリオレくん?!
- 10 : 2021/09/06(月) 20:40:20.98 ID:vRI3fSU/0
-
マンスリーで住んでたことあるけどネットで叩かれるほど酷くなかったな
- 12 : 2021/09/06(月) 20:41:54.57 ID:WTidgJOZ0
-
周囲がのどかで静寂に包まれた実家から出てきたこどおじ俺は1ヶ月持たなかったが?
- 13 : 2021/09/06(月) 20:43:20.03 ID:EK7E/NDQ0
-
実はレオパレスに15年住んでる俺は名誉レオパレスモメン
- 14 : 2021/09/06(月) 20:43:35.61 ID:PFUOAXIw0
-
施工不備問題が発覚するまでなら「ネットの風聞だし」で済んだかもしれんけどなあ
- 15 : 2021/09/06(月) 20:44:27.34 ID:MoEHsFF00
-
家の近くにあるレトパレスは空室ばっかだから
有名なコピペみたいなトラブルは起きなそう - 16 : 2021/09/06(月) 20:44:54.12 ID:eGdmaeGkd
-
10年前だけど上階の粘着ローラー丸聞こえで気が狂いそうだった
- 17 : 2021/09/06(月) 20:45:54.68 ID:bMpR4pHM0
-
おれアーバンプレイス高みの見物(上階ウ●コ臭プ~ン)
- 18 : 2021/09/06(月) 20:45:59.67 ID:aoA5kM/f0
-
ドンドンドンドン🐻
- 19 : 2021/09/06(月) 20:46:09.05 ID:IZvFPmI20
-
横の騒音は気にならなかったけど、下の階から苦情来たことあったな
あと夏はサウナ状態で、絶対断熱されてなかった - 20 : 2021/09/06(月) 20:46:27.46 ID:iLCwrB130
-
騒音よりも暑さがやばい
- 21 : 2021/09/06(月) 20:46:35.83 ID:mXGZdHK4d
-
おまえん家のテレビ壊れてんじゃない
- 22 : 2021/09/06(月) 20:48:37.33 ID:IkYuhYdOr
-
インターホンが騒音レベルのレオパレス知ってるわ
あらゆるところに金かけるの渋ってそう - 23 : 2021/09/06(月) 20:49:26.94 ID:NFrBWbLY0
-
界壁の施工不備問題で全部バレちゃったからな
まだ住んでる奴いるのかよって話だよ - 24 : 2021/09/06(月) 20:49:41.67 ID:IANH04EpM
-
俺はレオパレスに2度住んだが
どちらも鉄鋼だったせいか音は気にならなかったな
1度部屋で映画ロッキーを見たら、次の隣の部屋からロッキーのテーマ流れた時はドキッとしたが - 33 : 2021/09/06(月) 21:15:39.62 ID:u+ud4YQa0
-
>>24
隣の部屋からロッキーのテーマ聞こえる時点でだいぶやべぇよ - 25 : 2021/09/06(月) 20:52:57.15 ID:plg0WZBm0
-
ガシャン!ゴン!ゴツン!バタバタバタバタ!
(ヽ´ん`)「住んでるけど問題ないぞ」
- 26 : 2021/09/06(月) 20:57:21.76 ID:zabvWP8A0
-
壁ドンの意味って本来こっちなのにな
- 28 : 2021/09/06(月) 20:58:58.55 ID:Tcb7fzaV0
-
トイレの音もダメとか特殊プレイやろ
- 30 : 2021/09/06(月) 21:01:30.39 ID:H4tzbjat0
-
一応公安に通報しておくか
- 34 : 2021/09/06(月) 21:19:32.97 ID:YZpMmObaM
-
買おうとしてる土地の横がレオパレスで躊躇してる
- 35 : 2021/09/06(月) 21:43:33.36 ID:JWq/PFJzr
-
マジで隣の息づかい丸聞こえ
- 36 : 2021/09/06(月) 23:07:13.39 ID:FaNCXOY50
-
イロイロなタイプのレオパレスがあるから
- 38 : 2021/09/06(月) 23:16:10.91 ID:cSdYV44e0
-
近所のレオパレスで夜中に大音量でテレビ見てる奴がいるわ。うちは窓を閉めれば問題ないけどレオパレスの他の奴は地獄だろうなw
- 40 : 2021/09/06(月) 23:43:09.77 ID:IfHFPe310
-
大東建託も酷い
隣の部屋のくしゃみとかトイペガラガラとかWindowのエラー音とか聞こえる - 41 : 2021/09/07(火) 00:36:07.29 ID:1QARE1yo0
-
窓締めきってるワンルーム部屋で近所のいびきが聞こえることはあったな
いびきの住民が窓開けて寝てると思ってる
お前ら「レオパレスはやめとけ!コピペペタッ!」真理俺「住んでるけど騒音問題ないぞ」

コメント