- 1 : 2021/09/07(火) 22:00:35.82 ID:z845tPWSa
- 2 : 2021/09/07(火) 22:00:48.77 ID:azImYg0JM
-
🦀たし
- 3 : 2021/09/07(火) 22:01:22.72 ID:Ot0dk0iR0
-
嬉しい
- 4 : 2021/09/07(火) 22:01:43.69 ID:T1cOQvyM0
-
料理できねえのかっこ悪いよな
むしろ俺が作る!ぐらい言わねえと - 5 : 2021/09/07(火) 22:02:36.85 ID:D8sSCDojM
-
通常業務では?
- 6 : 2021/09/07(火) 22:03:01.55 ID:NXexOElO0
-
簡単な料理で残業3時間なら普通の料理どれくらいかかるんだよ
- 7 : 2021/09/07(火) 22:03:05.78 ID:OS9GgJVD0
-
何でもいいならボンカレーとかでええやん
ボンカレー美味しいよボンカレー - 8 : 2021/09/07(火) 22:03:07.02 ID:J3iV4m4qM
-
?3時間もかかる仕事なの?その料理
- 9 : 2021/09/07(火) 22:03:22.99 ID:ig4N4DCb0
-
結婚生活笑
- 10 : 2021/09/07(火) 22:04:13.39 ID:2LqWo4w90
-
なんでもええよ
- 11 : 2021/09/07(火) 22:04:19.28 ID:K2m0p0ZW0
-
お前の料理のレパートリーの無さに問題があるんちゃう?
- 12 : 2021/09/07(火) 22:04:27.39 ID:IIyb7uRD0
-
3位:何か買ってこようか?
2位:俺が作るよ
1位:美味しいの食べに行こう - 29 : 2021/09/07(火) 22:07:57.37 ID:7Hfcl4RcM
-
>>12
疲れてる度合いもそうやし、生活費家事分担の比率で各家庭の事情で変わるんだろうがウチは、それのどれかになるわ
自分一人なら冷凍食品レンチン - 38 : 2021/09/07(火) 22:10:21.44 ID:nddKl6K20
-
>>12
コロナで1位が塞がれたからな
難しい - 13 : 2021/09/07(火) 22:04:32.26 ID:s/6IrO3ZM
-
飯作るのに3時間もかかるのかい?
カップラでも出して終わりでいいだろ簡単なこと - 14 : 2021/09/07(火) 22:04:59.00 ID:dqe0mWEg0
-
4ねばいいと思う
- 15 : 2021/09/07(火) 22:05:08.15 ID:uViKo55b0
-
>疲れてるなら晩飯簡単なのでいいよ
結局飯つくらされるのになんか「感謝」や「謝罪」を引き出そうという感じがしてムカつくだろうね
- 16 : 2021/09/07(火) 22:05:15.17 ID:fz/I+T860
-
知らねーよ
- 17 : 2021/09/07(火) 22:05:18.99 ID:4q540NXb0
-
りんごを買いに行く
- 18 : 2021/09/07(火) 22:05:40.77 ID:5HBVcNs/0
-
例えが下手ってよく言われるでしょ?
- 19 : 2021/09/07(火) 22:05:54.60 ID:g/LluzO5a
-
お茶漬けとか適当なものでいいのに、30分はかけて料理作る
それに対して「もっとすぐできるのでいいから」っていうと機嫌悪くなるし
どうしたらいいの?こっち腹減ってんだけど - 25 : 2021/09/07(火) 22:07:24.57 ID:6rwcPMVBd
-
>>19
時間かけた割にたいしたもん作ってなかったりするw - 27 : 2021/09/07(火) 22:07:45.56 ID:eXECPFwW0
-
>>19
寧ろお茶漬けだけでも30分かかる
何故なのか - 47 : 2021/09/07(火) 22:12:04.28 ID:iv66wlL+a
-
>>19
自分でやる - 20 : 2021/09/07(火) 22:06:16.85 ID:jIwE85D+0
-
役割を分担してるんだから素直に簡単なもの出せばいい
- 21 : 2021/09/07(火) 22:06:28.98 ID:rEpzfTOq0
-
上司の命令なら従えよまんさん
- 22 : 2021/09/07(火) 22:06:45.22 ID:luWkoIaE0
-
通常業務なんだから定時内に終わらせろタコ
- 23 : 2021/09/07(火) 22:07:05.81 ID:oV2mnxBy0
-
何でもいいよ(漬物と味噌汁でいいよ)
- 24 : 2021/09/07(火) 22:07:19.08 ID:eXECPFwW0
-
いや、マジで適当なもんなら普通に作るけど?
それやったら多分ロジハラなんだよな - 26 : 2021/09/07(火) 22:07:31.89 ID:DK++OLXjd
-
例え下手すぎて何か悲しくなるわ
- 28 : 2021/09/07(火) 22:07:55.68 ID:kZcNw2EPH
-
専業ならしょうがない
共働きならありえない - 30 : 2021/09/07(火) 22:08:28.50 ID:t3yTuRWVM
-
ソースはスクショ
- 31 : 2021/09/07(火) 22:08:37.64 ID:ndsbM7cj0
-
帰ってから自分の分は自分で作るから先に食べてていいよってのはどうだ
- 32 : 2021/09/07(火) 22:08:39.69 ID:ccXd6RMe0
-
残業じゃねえだろ通常業務だろ
- 33 : 2021/09/07(火) 22:09:07.61 ID:BfeDEQWMd
-
3時間は障碍者でしょ。離婚しろ
- 34 : 2021/09/07(火) 22:09:08.47 ID:3imOshem0
-
>>1
お前の仕事なんだろ? - 35 : 2021/09/07(火) 22:09:22.69 ID:dLzt5/810
-
フルタイムで働いてるならまぁ
- 36 : 2021/09/07(火) 22:10:17.37 ID:9kOXPn4q0
-
1人で充実して生きていける人間増えたよな
神様嬉しいよ - 37 : 2021/09/07(火) 22:10:20.23 ID:Tw2MFuoa0
-
こういう女が長い間同じ仕事をしてても一つも効率改善されないのは何故だろう??
- 39 : 2021/09/07(火) 22:10:24.64 ID:3UkEjZEZM
-
それを言うなら今日は早上がりでいいよ
だろ
なんで手抜きが逆に残業なんだよ - 40 : 2021/09/07(火) 22:10:38.10 ID:N/tB1BH10
-
料理作るのに3時間もかかるのかよ
- 41 : 2021/09/07(火) 22:10:53.38 ID:1uhOkSJ9M
-
簡単なものすら作れないなら同じだけ稼いでくればいい
こんな言動に噛み付いてる時点で夫の労働はまったく労ってないんだろ - 42 : 2021/09/07(火) 22:11:19.25 ID:ykcByVRBd
-
3時間で帰れるならションベン漏らしながら発狂して喜ぶわ
- 43 : 2021/09/07(火) 22:11:28.82 ID:sSkGjKdx0
-
どの家もそんな手作りがいいの?
面倒なら外食かテイクアウトでいいじゃん
専業主婦で一切料理しないのは舐めてるのかよとなるが - 44 : 2021/09/07(火) 22:11:53.94 ID:/glfLxla0
-
黙って殴り殺せば解決
- 45 : 2021/09/07(火) 22:11:57.05 ID:xTxH4JaAa
-
簡単な料理を考える
準備する
作る
片付ける
3時間はかかるな - 46 : 2021/09/07(火) 22:11:57.83 ID:8IdaeTJfd
-
簡単でいいって言ってるのに何で作業量増えるんだよ
- 48 : 2021/09/07(火) 22:12:15.23 ID:o/2zaCvKx
-
とりあえず働いた時ないんだろうな
- 49 : 2021/09/07(火) 22:12:30.73 ID:itbkMiJF0
-
疲れてるなら俺は外で食ってくるよ
これでいいな
- 50 : 2021/09/07(火) 22:12:58.04 ID:DAjs0qGE0
-
帰る前に行ってくれりゃ外で食うなりコンビニ寄るなりするんだけど
- 51 : 2021/09/07(火) 22:13:00.43 ID:VJoB0f8t0
-
しょうがねぇなってなるわな
妻「疲れてるなら晩飯簡単なのでいいよ。って言う夫へ。」「上司から『今日は残業3時間でいいよ』って言われたらどう思うんだ?」

コメント