- 1 : 2021/09/07(火) 23:32:22.30 ID:qzN7SMUYd
-
一人暮らししてるんやが騒音やらでもう一ヶ月は耐えられんのや、新しい家に一ヶ月後入れることになった
オッヤはこの二択だと言っとる、どうしよ🙄
- 2 : 2021/09/07(火) 23:32:34.21 ID:qzN7SMUYd
-
うーん🧐
- 3 : 2021/09/07(火) 23:32:55.00 ID:qzN7SMUYd
-
眠い🙄
- 4 : 2021/09/07(火) 23:33:11.54 ID:qzN7SMUYd
-
どうしようかねぇ
- 5 : 2021/09/07(火) 23:33:22.84 ID:5on7+FPjd
-
UR一ヶ月だけ借りたら?
- 6 : 2021/09/07(火) 23:33:36.17 ID:qzN7SMUYd
-
>>5
なんやそれ
- 7 : 2021/09/07(火) 23:33:54.87 ID:5on7+FPjd
-
団地や
- 13 : 2021/09/07(火) 23:35:24.79 ID:qzN7SMUYd
-
>>7
調べたけどなかなかええな
- 18 : 2021/09/07(火) 23:36:13.19 ID:5on7+FPjd
-
>>13
近場にURあるんなら安いとこ借りてすぐ解約すんのもひとつやね
- 8 : 2021/09/07(火) 23:34:03.65 ID:2rVi0vfP0
-
金に余裕あるならホテルでええやろ。まぁ1ヶ月ぐらいなら3時間通学も耐えられるが
- 9 : 2021/09/07(火) 23:34:15.94 ID:wVKGmIwh0
-
ホテルに決まってるやろ 何時間無駄にする気や
- 10 : 2021/09/07(火) 23:34:16.25 ID:yW3PoGVK0
-
ホテルで暮らせるんならそうしたら?
- 11 : 2021/09/07(火) 23:34:30.26 ID:lh82yb5b0
-
都内でもこの時期ならホテル代10万くらいだろ
一ヶ月ホテル生活の方が話の種にもなるしええんちゃう
- 12 : 2021/09/07(火) 23:34:52.35 ID:5on7+FPjd
-
ウィークリーマンソンとホテルとネカフェで比較かな
- 17 : 2021/09/07(火) 23:35:53.61 ID:qzN7SMUYd
-
>>12
なるほどねぇ
- 14 : 2021/09/07(火) 23:35:35.86 ID:/g7SxXP70
-
通学日の方が高くつきそう
今の時期ホテルやっすいからホテルにして親孝行しとけ
- 15 : 2021/09/07(火) 23:35:46.34 ID:SGs1f7KZ0
-
ホテル代を出してくれるならそらホテルやろ
- 16 : 2021/09/07(火) 23:35:50.37 ID:FV5TMoDdr
-
今なら長期滞在プラン出してるホテルけっこうあるやろ
- 20 : 2021/09/07(火) 23:36:16.39 ID:qzN7SMUYd
-
>>16
それも調べてみるわ
- 19 : 2021/09/07(火) 23:36:15.53 ID:huOu0WR20
-
ホテルはイクラのとこや?
予算あるならええやん
- 21 : 2021/09/07(火) 23:37:03.20 ID:qzN7SMUYd
-
>>19
まだ決っとらんけど10万くらいかな
- 29 : 2021/09/07(火) 23:38:48.45 ID:huOu0WR20
-
>>21
1日3300円使えるなら朝食も付けられそう
- 22 : 2021/09/07(火) 23:37:07.94 ID:ycA3cjWL0
-
とりあえず両方試してみるのはいかんのか?
- 25 : 2021/09/07(火) 23:38:06.52 ID:qzN7SMUYd
-
>>22
一ヶ月だからなぁ
実家から通うならもう気合いで通い切るわ
- 23 : 2021/09/07(火) 23:37:51.63 ID:sn2ItYbC0
-
大学も対面の授業を減らしたら実家から通えるやろ
週2で固めて授業を取ってその間は友達の家に泊めてもらうとか
- 27 : 2021/09/07(火) 23:38:45.42 ID:qzN7SMUYd
-
>>23
理系やから基本毎日あるんや
実験やら実習やらで、しゅう4
- 32 : 2021/09/07(火) 23:39:44.95 ID:SGs1f7KZ0
-
>>27
1限からなら通学はムリ
2限でもかなりキツい
午後からならアリ
- 24 : 2021/09/07(火) 23:38:00.73 ID:lh82yb5b0
-
コロナで人はいらんから
安くしたり朝食無料サービス
- 26 : 2021/09/07(火) 23:38:24.93 ID:EH6e0Bpb0
-
ワイ研修で2週間ホテルやったけどええもんやで
温泉付きで肌もすべすべになったし
- 31 : 2021/09/07(火) 23:39:39.78 ID:qzN7SMUYd
-
>>26
温泉付きとか最高やん
- 38 : 2021/09/07(火) 23:41:27.65 ID:EH6e0Bpb0
-
>>31
マジで良かったわ、朝飯も地域で表彰されるくらい美味かったし
難点があるとすればかなり荷物持ってかなあかんから、キャリーやらの持ち運びが大変+取捨選択が必須なことと洗濯やな
- 28 : 2021/09/07(火) 23:38:46.52 ID:evVOTN8n0
-
マンスリー
- 30 : 2021/09/07(火) 23:39:04.52 ID:5on7+FPjd
-
大学に有料の宿泊施設ないんかね
事情話したら寮とか入れてくれるかもよ
- 33 : 2021/09/07(火) 23:40:26.31 ID:qzN7SMUYd
-
>>30
寮はいっぱいらしいわ、住みたくて電話したときいってた
- 34 : 2021/09/07(火) 23:40:34.93 ID:K77/UXHG0
-
ワイこのまえ意味もなくビジホ6連泊したけどめちゃくちゃ快適やったで
今安いしな
- 35 : 2021/09/07(火) 23:40:38.03 ID:bT0mqp1Da
-
金持ちやなー
- 37 : 2021/09/07(火) 23:41:07.44 ID:ycA3cjWL0
-
いっそ大学に泊まれば解決やな
コメント