- 1 : 2021/09/08(水) 18:46:56.14 ID:DItBSSUOa
-
198 備えあれば憂い名無し sage 2021/09/02(木) 08:52:00.20 ID:7azKzZJz
万引き転売で月30万くらい稼いで捕まって家宅捜査されて押収されて通帳から
長期間してるのもバレ半年刑務所に入り出所して5年
真面目に過ごしてたのに暑いからとスーパーで無意識にドリンク引いてしまった
次に逮捕されたら一発でヤクザがいる累犯刑務所に入れられてしまう
自分のバカ馬鹿ドアホ!もう二度としないとここに懺悔します
神様今回は見逃してくれて感謝します - 2 : 2021/09/08(水) 18:47:13.66 ID:DItBSSUOa
-
【万引き総合スレッド】part180
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1629952070/ - 3 : 2021/09/08(水) 18:47:25.44 ID:DItBSSUOa
-
312 備えあれば憂い名無し sage 2021/09/06(月) 00:19:26.67 ID:6ESetg9s
鳴ったら突破する
身体張って覚えるしかない
俺はそうきてきた - 4 : 2021/09/08(水) 18:47:35.21 ID:DItBSSUOa
-
8 備えあれば憂い名無し sage 2021/08/26(木) 17:03:59.26 ID:LVzRb5Zu
パクッたもん貯め込むと最悪だな
速攻で売却すれば善意の第三者に渡るからややこしくならないし
証拠隠滅に近いもんがあるんだけどな - 5 : 2021/09/08(水) 18:47:44.95 ID:DItBSSUOa
-
33 備えあれば憂い名無し 2021/08/27(金) 10:47:51.80 ID:NNlLDMtT
ふと月の食費ほぼ0円だったことに気がついて自分でも異常だと思った
俺みたいな万引き犯ばかりになると世の中回らなくなって崩壊するなとも思うし、世の中のしくみはそう出来てないのは分かってるけどこちらも生活苦しいから引くしかない
給料上がらないのにレジ袋有料化だの税金上がるだの。
正社員でも月収20万以下のこの時代。
給料は少ないのに勤務時間は長い - 6 : 2021/09/08(水) 18:47:54.87 ID:DItBSSUOa
-
34 備えあれば憂い名無し 2021/08/27(金) 10:50:43.88 ID:NNlLDMtT
万引すると店の利益が減って回り回って自分の収入も減るし、万引きすることは自分の首を絞めていることになっていると気がついているが引かざるを得ない状況だから
今現在引かないと生活できん - 7 : 2021/09/08(水) 18:48:06.49 ID:DItBSSUOa
-
142 備えあれば憂い名無し 2021/08/30(月) 11:58:01.76 ID:l3eAx1+k
万引きは捕まっても金払えば被害ゼロだろ?
殺人とか暴行は金払えば被害ゼロってならないだろ?万引きで潰れる店は万引きしやすい店を作った店も悪いだろ?
万引きさせない工夫を店側もしなきゃいけないんだろ? - 18 : 2021/09/08(水) 18:50:02.78 ID:0StyiHkzM
-
>>7
他はいけないことだって分かってそうだけどこれだけナチュラルに当然のことと思ってる感ある - 8 : 2021/09/08(水) 18:48:26.01 ID:DItBSSUOa
-
150 備えあれば憂い名無し 2021/08/30(月) 22:59:26.42 ID:KldlKFvs
スポーツ用品はバット専門とかグローブ専門とかの人がいるあたり、相当の換金効率かつ売りっぱぐれない優良夢見商材なんだろう - 9 : 2021/09/08(水) 18:48:27.74 ID:C4WLvSsd0
-
違う世界見てる気分
- 10 : 2021/09/08(水) 18:48:55.18 ID:DItBSSUOa
-
184 備えあれば憂い名無し 2021/09/01(水) 10:42:51.53 ID:6yeDL4uR
弁当や刺し身をいつも引いてるのだがグチャグチャになる
一緒に酒やビールも引いてるからトートバッグが傾く
でもタダで手に入れられるからグチャグチャなのも仕方がないと思ってるが傾き対策とかどうしてる? - 188 : 2021/09/08(水) 19:08:18.20 ID:MLQHsu1e0
-
>>10
なにが仕方ないのか - 11 : 2021/09/08(水) 18:48:56.06 ID:CyHNxOnVd
-
頭おかしい
- 12 : 2021/09/08(水) 18:49:01.57 ID:Ju4KaUOPr
-
売買してないものを転売とはこれいかに
- 13 : 2021/09/08(水) 18:49:24.53 ID:FVyD9Dgi0
-
ドングリに見えた
- 25 : 2021/09/08(水) 18:51:20.79 ID:QtXRFClC0
-
>>13
わいも - 111 : 2021/09/08(水) 19:01:18.93 ID:8cTF5FyE0
-
>>13
なんJ民のおきゅうりょーの三分の一盗むとか極刑ものやろ - 182 : 2021/09/08(水) 19:07:41.85 ID:lH7C181/a
-
>>13
これ給料どんぐり3個分のせい - 14 : 2021/09/08(水) 18:49:32.54 ID:hMkfwdoTp
-
万引き転売って買ってすらいないやんけ
- 15 : 2021/09/08(水) 18:49:50.66 ID:XJh0RQQla
-
引くって表現に本気具合を感じる
- 112 : 2021/09/08(水) 19:01:25.99 ID:CNRKH0gD0
-
>>15
不動産投資やってる連中でも「引く」って言葉は使うが使ってる人間のレベルは雲泥の差やね - 16 : 2021/09/08(水) 18:49:52.15 ID:eHFkFA5cd
-
ワイも最近転売に手を出してあんまり上手くいってなくて悩んでたんやが
万引きしたの売れば確実に得できるんやな - 20 : 2021/09/08(水) 18:50:15.70 ID:DItBSSUOa
-
>>16
仕入れ値0円やからな - 17 : 2021/09/08(水) 18:49:56.36 ID:DItBSSUOa
-
引く=万引きする
- 19 : 2021/09/08(水) 18:50:12.68 ID:Emr+1RGUM
-
商材で草
- 21 : 2021/09/08(水) 18:50:18.00 ID:lPcwEuPCp
-
転売とは
- 22 : 2021/09/08(水) 18:50:44.77 ID:DItBSSUOa
-
254 千引き(絶対本物) sage 2021/09/03(金) 16:01:31.29 ID:t2xGmmrk
さてと、雨やんだから生イカ噛りに出かけるかな - 23 : 2021/09/08(水) 18:50:58.48 ID:DItBSSUOa
-
266 sage 2021/09/04(土) 11:01:21.14 ID:VNUiQlUr
一升瓶持ち帰るの目立つし重いから、きつかったわ~しかし180ml缶10本分と考えるとお得感あり - 24 : 2021/09/08(水) 18:51:08.21 ID:Hzfv3E2E0
-
モノ自体じゃなしに脳から出る汁のためにやっとるんやろ
- 26 : 2021/09/08(水) 18:51:22.55 ID:f5/zwrkT0
-
なろうかな
- 27 : 2021/09/08(水) 18:51:26.69 ID:DItBSSUOa
-
284 備えあれば憂い名無し 2021/09/04(土) 23:49:55.91 ID:kSpgH8kB
ワイは失うものがあるからここを見るだけにしとくわ。
厚かましいと思うが書き捨てておくで。個人商店は絶対狙うな。
性悪説で防火目多い、バイトは最低賃金のとこを集中してやってほしい。盗ったものは定価より安く売れ。
お前らにはただの泥棒ではなく鼠小僧や革命家のような存在になってほしいと思っている。
- 38 : 2021/09/08(水) 18:52:51.06 ID:H1wA2oiHM
-
>>27
鼠小僧になるなら資産家から取れよ…
何故庶民の店を - 28 : 2021/09/08(水) 18:51:35.67 ID:C4WLvSsd0
-
このスレいる奴らみたいなので経済は悪くなっていくんやな
- 29 : 2021/09/08(水) 18:51:43.72 ID:DItBSSUOa
-
301 備えあれば憂い名無し 2021/09/05(日) 14:15:55.68 ID:M+eLNzpR
お前らってコンビニとかイオンとかなんでわざわざきつめのとこでやるわけ?
頭悪いん?
それともマジで後日逮捕増やしたくてここらに誘導しとるん? - 30 : 2021/09/08(水) 18:51:53.73 ID:DItBSSUOa
-
303 備えあれば憂い名無し 2021/09/05(日) 16:55:48.56 ID:olaPplju
コンビニではやる気にならんな。
そもそもコンビニにはそれ程価値ある物なんか無いし。
コスモスとかいうのは行った事も見た事も無いから知らんな。
イオンは言う程きついのだろうか?
昨日も一昨日もその前も7千円位づつ持ってきてるけどな。 - 31 : 2021/09/08(水) 18:52:05.62 ID:aVH3jV1i0
-
パッシブスキルに盗むついとるやん
- 32 : 2021/09/08(水) 18:52:05.88 ID:DItBSSUOa
-
306 備えあれば憂い名無し 2021/09/05(日) 21:14:50.39 ID:DPhmaCMb
お前ら雑魚はイオンやユニクロで消耗してくれればいいよこっちに気づいて欲しくない
- 33 : 2021/09/08(水) 18:52:14.39 ID:wSTEJfe1p
-
人間のなり損ない
- 34 : 2021/09/08(水) 18:52:20.88 ID:oygHuIUwa
-
万引きのこと引くっていうんぐうきもい
- 35 : 2021/09/08(水) 18:52:29.59 ID:DItBSSUOa
-
322 備えあれば憂い名無し sage 2021/09/06(月) 08:11:18.28 ID:HAvfqJPO
顔認証を防御するためにダイソーのピンホールメガネをかけていったら余計に怪しまれたっぽい。最近はハイヒールのバスターがいるな。。バスターといえばスニーカーだったんだが流石にノウハウ的に広まりすぎたか(笑)
@ホームセンターコーナン
- 36 : 2021/09/08(水) 18:52:40.18 ID:2aHevNXV0
-
おまいはひろゆきかっつーの!
- 37 : 2021/09/08(水) 18:52:45.89 ID:DItBSSUOa
-
325 備えあれば憂い名無し 2021/09/06(月) 09:55:57.35 ID:1XD8kxYe
現行の顔認証システムは精度ゴミすぎて使い物にならないんだよ
最初に導入したパチ屋が撤退し始めてるからな
マジで金ドブ - 39 : 2021/09/08(水) 18:52:51.25 ID:DbHSIBkL0
-
もうこういうやつって死ぬまで辞められないよな
- 40 : 2021/09/08(水) 18:52:57.14 ID:DItBSSUOa
-
329 備えあれば憂い名無し 2021/09/06(月) 14:24:04.43 ID:VXzIAIKq
数千万プレイヤー最近多いけど税務署から足ついたケース一件もないんだな
なるほど - 41 : 2021/09/08(水) 18:53:07.26 ID:DItBSSUOa
-
332 備えあれば憂い名無し sage 2021/09/06(月) 16:24:19.63 ID:hTsxEysg
マスクと帽子で完全武装しとけばボーナスステージだからな今は - 42 : 2021/09/08(水) 18:53:16.40 ID:t5vx2q4va
-
癖になってんだ、物盗むの
- 43 : 2021/09/08(水) 18:53:19.40 ID:q0FEtM4U0
-
はえ~
- 44 : 2021/09/08(水) 18:53:21.55 ID:DItBSSUOa
-
342 備えあれば憂い名無し 2021/09/06(月) 23:10:29.64 ID://FwxN/E
箱入りめちゃくちゃ重くない?1箱が限界だよ。
4.5箱もカートに乗るんかや
めっちゃ重そう - 45 : 2021/09/08(水) 18:53:22.52 ID:WWmlDeaM0
-
万引きしたら刑務所行くから駄目って思考がもうこいつ駄目だわ
刑務所行くから駄目なんじゃないぞ - 46 : 2021/09/08(水) 18:53:38.68 ID:gM7uM+xba
-
なんでこいつら普通に買わないの?
- 47 : 2021/09/08(水) 18:53:46.34 ID:DItBSSUOa
-
362 備えあれば憂い名無し 2021/09/07(火) 18:52:51.98 ID:Tqa6zj+e
2枚入りかと思って引いてきたTシャツ、1枚しか入ってなかった。
金払ってないけど返品希望。 - 53 : 2021/09/08(水) 18:54:11.00 ID:MZSYs61w0
-
>>47
とんでもねぇやついて草 - 54 : 2021/09/08(水) 18:54:15.21 ID:C4WLvSsd0
-
>>47
草 - 69 : 2021/09/08(水) 18:56:27.95 ID:fI7iRy730
-
>>47
あのさあ - 138 : 2021/09/08(水) 19:04:19.27 ID:pPNM9NsPd
-
>>47
まじもんのガイ - 48 : 2021/09/08(水) 18:53:47.38 ID:eQEbIbOqM
-
こういうのって精神病として治療すべきなんじゃないの
刑務所にぶち込んだところで治らんやろ - 57 : 2021/09/08(水) 18:55:02.27 ID:rGiMrXBtM
-
>>48
治療も無理やろ - 77 : 2021/09/08(水) 18:58:03.82 ID:2T6ejG0Ep
-
>>48
実際病気だし精神科行くとそれ専門の集まりとかあるよ - 49 : 2021/09/08(水) 18:53:50.24 ID:NkdK/G+o0
-
野球道具はめっちゃ効率よさそうやな
硬式グラブやと平気で5万とかするし - 50 : 2021/09/08(水) 18:54:06.06 ID:2T6ejG0Ep
-
オヤジはもっとうまく盗む
- 51 : 2021/09/08(水) 18:54:08.60 ID:n8DJypHY0
-
ジャップ猿相手の商売ってホント地獄だなw
- 60 : 2021/09/08(水) 18:55:11.91 ID:H1wA2oiHM
-
>>51
海外ならバットでショーケース割って盗む陽キャだからな - 63 : 2021/09/08(水) 18:56:11.37 ID:n8DJypHY0
-
>>60
貧困ジャップさんアップデートできない - 106 : 2021/09/08(水) 19:00:53.40 ID:RCbQnhHpa
-
>>63
まあ最近はデモに乗じて略奪がトレンドやしな - 52 : 2021/09/08(水) 18:54:10.81 ID:q0FEtM4U0
-
まあ貧乏人だから転売に手を出すんやろし
それでうまく行かなかったら最終的には盗んだもの売れば錬金術だわな - 55 : 2021/09/08(水) 18:54:22.48 ID:phSPQEDIa
-
ドンキは盗んでくださいと言ってるようなもんだよな
商品がもはや店の外にあるし - 66 : 2021/09/08(水) 18:56:16.37 ID:rGiMrXBtM
-
>>55
ただでも要らんけどな - 56 : 2021/09/08(水) 18:54:40.68 ID:y4WHwZXia
-
万引き犯は捕まえても開き直る奴しかいなくて再犯率高いからな
なんでこんな少額で捕まえられなきゃならないんだ!法律がおかしい!!ってやつが8割や - 58 : 2021/09/08(水) 18:55:08.92 ID:akVDcOKrp
-
流石のなんj民もこれにはドン引き
- 59 : 2021/09/08(水) 18:55:11.75 ID:uJOOtrf30
-
「引く」という表現が面白すぎる
- 61 : 2021/09/08(水) 18:55:59.38 ID:DhlI9N+q0
-
クレプトマニアってギリ健多そう
- 62 : 2021/09/08(水) 18:56:04.58 ID:gm55IuoXM
-
盗癖は簡単に治らないらしいな
- 68 : 2021/09/08(水) 18:56:24.49 ID:y2V/kbth0
-
>>62
爆アドだもんな
やめれるわけない - 64 : 2021/09/08(水) 18:56:14.86 ID:9OCwwqmGa
-
お前らが万引した中で最大の物何?
ワイはMDコンポ - 65 : 2021/09/08(水) 18:56:16.26 ID:PW55sJQId
-
スーパーでバイトしてたけどGメンおる日はほぼ確実に捕まえてたわ
そんだけ万引き犯ワラワラおるって事やろな - 71 : 2021/09/08(水) 18:57:30.21 ID:DItBSSUOa
-
>>65
店の外に出てからじゃないと捕まえられないんだっけ? - 87 : 2021/09/08(水) 18:59:10.81 ID:PW55sJQId
-
>>71
出た瞬間捕まえて事務所連行やね - 67 : 2021/09/08(水) 18:56:19.83 ID:op4aoJojd
-
24時間営業してる店も窃盗多発して辞めていってるな
- 70 : 2021/09/08(水) 18:57:20.03 ID:aCg+LgXW0
-
しぬ
- 73 : 2021/09/08(水) 18:57:36.17 ID:fr9X+w1k0
-
病気やん
- 74 : 2021/09/08(水) 18:57:41.32 ID:gdHCUbkca
-
幼少の頃ホームセンターでネジ一本万引したらバレるのか気になって万引した
- 97 : 2021/09/08(水) 18:59:49.28 ID:LjyZAifS0
-
>>74
1万本も在庫無いやろ - 99 : 2021/09/08(水) 18:59:58.68 ID:Emr+1RGUM
-
>>74
あんなん盗られ放題だよな
ワイは疑われたくないなら小さい物のそばに行かんわ - 75 : 2021/09/08(水) 18:57:51.53 ID:AJjdYaBe0
-
人生終わってる部とかのファッションガ●ジに本物を教えてやれ
- 76 : 2021/09/08(水) 18:57:58.78 ID:yewsIDA2d
-
スレに書き込むために万引きするやろ
逆効果や - 78 : 2021/09/08(水) 18:58:13.10 ID:zvEjKboW0
-
シレンで泥棒する快感と似たようなもんなんかな
あれやめられないしな - 164 : 2021/09/08(水) 19:06:33.38 ID:BKlFU7W70
-
>>78
ワイもチョコボの不思議なダンジョン2の死神の店で万引きしまくったわ
もはや万引きするためにプレイしてた - 175 : 2021/09/08(水) 19:07:13.43 ID:Tw7plXRtd
-
>>78
つるはしで逃走経路作ったくちか - 187 : 2021/09/08(水) 19:08:07.26 ID:bexg2fRVp
-
>>78
あーあの感じなのか
確かに損得より「盗みたい」が勝ってたなあ - 190 : 2021/09/08(水) 19:08:23.44 ID:vUFXN3Lv0
-
>>78
ちょっとわかるの草 - 79 : 2021/09/08(水) 18:58:25.97 ID:W/mGzkNlM
-
弊社もこんな発想で仕事してる
- 80 : 2021/09/08(水) 18:58:26.55 ID:apSiPQYLd
-
生き物苦手板といい5ちゃんは
絶対に聞けなかった犯罪者の本音が聞けるよな - 89 : 2021/09/08(水) 18:59:13.47 ID:uJOOtrf30
-
>>80
公共のメディアには絶対に載らないからな
面白いわ - 81 : 2021/09/08(水) 18:58:31.64 ID:krbC2HvOa
-
こういうスレあるなら捜査すれば点数稼ぎ放題やないのな?
- 94 : 2021/09/08(水) 18:59:42.95 ID:QCZBIGg60
-
>>81
嘘か本当か分からんからな - 82 : 2021/09/08(水) 18:58:32.66 ID:DItBSSUOa
-
アドレナリン凄いんやろな
- 83 : 2021/09/08(水) 18:58:39.89 ID:wXuStMwUM
-
こないだユニクロでデニム1本買って自動レジ通したら何回やっても2本分の会計になるから店員呼んだら別の商品タグがポケットから出てきたわ
ネットで見たらよくある手口らしいしタグ外して万引きされたんやろな - 84 : 2021/09/08(水) 18:58:53.22 ID:y+PLmtiLp
-
バイト先にGメン月1くらいで来るんやけど必ず2、3人は捕まえるわ
1月に100人近く来てるんやろなあ - 85 : 2021/09/08(水) 18:58:54.52 ID:U6F8eB3Ya
-
こうやって集まることで自分は普通なんだって思い込んでそう
- 86 : 2021/09/08(水) 18:58:54.83 ID:dz6SpOHi0
-
なぜ掲示板に書き込みして爪痕を残してしまうのか
自己顕示欲だけはあるんやな - 88 : 2021/09/08(水) 18:59:12.53 ID:Rn2iSf2j0
-
万引きほどリスクとリターンが見合わない犯罪もないやろ
- 116 : 2021/09/08(水) 19:01:46.35 ID:kkmkWPF+0
-
>>88
成功率が高すぎるんやろうな - 90 : 2021/09/08(水) 18:59:24.04 ID:W/mGzkNlM
-
捕まらなければ違法でもいい
微罪なら違法でもいい - 91 : 2021/09/08(水) 18:59:37.21 ID:C4WLvSsd0
-
万引きって現行犯以外も一応逮捕できるんやっけ?
- 102 : 2021/09/08(水) 19:00:15.66 ID:QCZBIGg60
-
>>91
そら窃盗だから出来るに決まっとるやろ - 113 : 2021/09/08(水) 19:01:30.32 ID:nJeMo1TDa
-
>>91
当たり前だけど起訴は証拠さえあれば現行犯とか関係ないよ - 92 : 2021/09/08(水) 18:59:38.70 ID:WeKrxzS7a
-
万引きしてる奴脅して金引くのが一番儲かる
鵜飼いといっしょやで - 93 : 2021/09/08(水) 18:59:41.79 ID:fr9X+w1k0
-
有吉のラジオもガチ犯罪者のハガキよう来るようになったな
- 95 : 2021/09/08(水) 18:59:45.27 ID:ZaNpn67K0
-
ワイ陰キャ、誤認でGメン土下座させる妄想だけは一人前にする
- 110 : 2021/09/08(水) 19:01:09.31 ID:fxZpWfAx0
-
>>95
事務所で謝罪SEX強要まで行って一人前や - 96 : 2021/09/08(水) 18:59:48.33 ID:2jPAZPjHa
-
セブンイレブンでバイトしてた時に木工用ボンド盗むシンナー中毒おったわ
店長と入ってる時にそいつが来て二人で追いかけて捕まえた - 98 : 2021/09/08(水) 18:59:55.05 ID:zFinRw0xr
-
なんやこいつら戦後のフランスのチンピラかよ
- 100 : 2021/09/08(水) 19:00:05.48 ID:PttQH2vea
-
夢見っていわなかったっけか
- 109 : 2021/09/08(水) 19:00:58.60 ID:DItBSSUOa
-
>>100
スレ見ると夢見も使われてるな - 101 : 2021/09/08(水) 19:00:08.99 ID:VM3uqSXXr
-
バイトしてたとき缶ビールの箱盗むババアいたわ
あいつらマジでヤバイな - 107 : 2021/09/08(水) 19:00:53.70 ID:wV6RmYxj0
-
>>101
堂々としてればバレなさそう - 103 : 2021/09/08(水) 19:00:29.69 ID:H0koWOnxM
-
コンビニバイト時代に2人捕まえたけど50くらいのおっさんとよぼよぼのジジイやったわ
- 104 : 2021/09/08(水) 19:00:44.97 ID:L+lsCsmx0
-
そういうの精神病じゃないんか
- 105 : 2021/09/08(水) 19:00:53.10 ID:tGpNfclI0
-
万引きが成功しちゃうと脳の中でこれはタダで買えるものって刷り込みが起きるからな
これを矯正するのは中々大変よ - 108 : 2021/09/08(水) 19:00:58.14 ID:U6F8eB3Ya
-
万引きJK捕まえてエ口展開ってホンマにあるんかな
そんなんやってる間に別な万引き犯にたっぷり盗まれてそう - 114 : 2021/09/08(水) 19:01:30.69 ID:cYkv+dAF0
-
こいつらでも空き巣に入られたら一丁前に怒るんやろな
- 115 : 2021/09/08(水) 19:01:42.41 ID:XvcJq5T00
-
現代の万引き犯の半数は高齢者っての悲しくなるわ
2000年あたりはキッズがボリューム層だったのに - 147 : 2021/09/08(水) 19:05:17.67 ID:47Z4qmvZa
-
>>115
わかる
所謂ゲーム感覚でって奴やろ ゲーム感覚って表現も最近は聞かなくなったやね
ガチで金がなくて公的機関からの援助さえ受けられん死にかけのオッサンが最後の手段で万引きしてるんやろね - 117 : 2021/09/08(水) 19:01:55.32 ID:vFcuNi+Id
-
万引誤認されたこと一回あるわ
買おうか悩みまくってかごに入れた後やっぱりやめたで戻したのを見てなかったみたいで入れたはずのものを買ってないからって - 118 : 2021/09/08(水) 19:01:56.09 ID:2jPAZPjHa
-
なんか引く奴ってポケットとかエコバッグじゃないんだよ
カゴごととかカートごとがっつり引いていく - 119 : 2021/09/08(水) 19:02:00.55 ID:2GMemWHh0
-
ドンキは一回入ったらレジの方しか出口ないよな
あれ何も買わずに出るのちょっと怖いわ - 120 : 2021/09/08(水) 19:02:08.24 ID:tzVbdOCsd
-
ドラッグストアでよく店の軒先に品物山積みにしてあるけどあれ盗られないんやろうか
カメラで撮ってても余裕で逃げられるやろ - 121 : 2021/09/08(水) 19:02:28.77 ID:tGpNfclI0
-
パチンカスが成功体験味わったら戻れなくなるのと一緒だよな
- 122 : 2021/09/08(水) 19:02:52.18 ID:o1VKxrQm0
-
無理やな癖になってるから
- 123 : 2021/09/08(水) 19:02:55.90 ID:H3zwou7o0
-
もう夢見って使われへんの?
普通にパクって万引書いてるやん - 124 : 2021/09/08(水) 19:03:04.13 ID:r3bR3p070
-
スーパーに売ってて転売できるものってなんや
- 126 : 2021/09/08(水) 19:03:35.66 ID:vFcuNi+Id
-
>>124
多いのはひげ剃りの刃らしいけどわからん - 128 : 2021/09/08(水) 19:03:40.04 ID:H3zwou7o0
-
>>124
化粧品とか髪染めるやつとかそのへんちゃう - 131 : 2021/09/08(水) 19:03:51.96 ID:qC+YXqSRp
-
>>124
なんとなく電池とかやりやすそう - 136 : 2021/09/08(水) 19:04:11.04 ID:T6xTQg75p
-
>>131
今時電池使うか? - 133 : 2021/09/08(水) 19:03:54.79 ID:2jPAZPjHa
-
>>124
髭剃りの替え刃とか電池 - 154 : 2021/09/08(水) 19:05:40.97 ID:PW55sJQId
-
>>124
仮面ライダーの食玩の中身だけ抜かれてた事あるわ - 125 : 2021/09/08(水) 19:03:28.26 ID:oyGNsOKaM
-
こういうとこでも万引き額オークション始まってるんやろな
- 127 : 2021/09/08(水) 19:03:37.26 ID:5N16hir9d
-
芋盗んだのがバレた土人が縛り付けられてリンチされて
ガソリンぶっかけられて燃やされる映像みてから
ワイは絶対盗まんって誓ったわこの国は平和すぎる - 137 : 2021/09/08(水) 19:04:12.14 ID:IJo68ke6a
-
>>127
タイヤネックレスか
大抵が豚盗んだとからしいな - 201 : 2021/09/08(水) 19:09:17.48 ID:AAriXV/VM
-
>>137
あれぐらいやらないと盗みは止まらんのかもな - 129 : 2021/09/08(水) 19:03:45.00 ID:IJo68ke6a
-
でも万引きて大半が高齢者なんやろ?
日本の金持ち層が一番万引きしてるとか先が暗いよなぁ - 146 : 2021/09/08(水) 19:05:10.61 ID:Tw7plXRtd
-
>>129
金持ってるのもいれば今まで蓄えてこなかったやつもいる二極化やね - 130 : 2021/09/08(水) 19:03:50.51 ID:+yqr4Bucp
-
コロナ禍になってから北海道で万引き、無銭飲食クッソ増えたけどそんな困窮しとるんか
- 142 : 2021/09/08(水) 19:04:55.81 ID:9b0ND8DA0
-
>>130
コロナ禍もあるやろうけど、エコバッグ万引きしやすくなった方が大きいんかもな
進次郎の功績やで - 166 : 2021/09/08(水) 19:06:37.97 ID:jCEmI9wK0
-
>>142
こういうの考えてないのアホだよな
昔は口開いてるバック持ち込むやつなんて怪しいやつばっかだけどほとんどの人間が今持ってるから区別つかん
さっと入れられたらもう別の店で買ったもんかわからんしね - 189 : 2021/09/08(水) 19:08:21.60 ID:9b0ND8DA0
-
>>166
ほんとにな
万引きGメンもお手上げやろなぁ
カゴ万引きも多いらしいしスーパーの人は大変やね - 132 : 2021/09/08(水) 19:03:52.90 ID:o1VKxrQm0
-
ワイは女のハートしか盗んだことないわ
- 134 : 2021/09/08(水) 19:03:59.84 ID:9b0ND8DA0
-
メルカリでユニクロのダウンが格安で売られてたんやが、
在庫ありますか?
→すぐ仕入れられます!
ってやりとりしてて笑った - 143 : 2021/09/08(水) 19:05:02.70 ID:Emr+1RGUM
-
>>134
草 - 156 : 2021/09/08(水) 19:05:56.96 ID:xwkuT9FbM
-
>>134
強い - 161 : 2021/09/08(水) 19:06:22.52 ID:C4WLvSsd0
-
>>134
これは強者 - 135 : 2021/09/08(水) 19:04:08.81 ID:vgZyNAqs0
-
万引で食費0ってやばいな
- 139 : 2021/09/08(水) 19:04:20.40 ID:X9fNuTmVa
-
人生で万引き一度もしたことないわ
- 140 : 2021/09/08(水) 19:04:46.72 ID:vFcuNi+Id
-
>>139
それが当たり前なんや普通は - 159 : 2021/09/08(水) 19:06:15.51 ID:X9fNuTmVa
-
>>140
ワイの地域治安悪かったから中坊の時は周りはガムとか袖に入れてパクってた - 151 : 2021/09/08(水) 19:05:34.40 ID:Ei4dUUwN0
-
>>139
それは人生損してるぞ - 173 : 2021/09/08(水) 19:06:56.50 ID:X9fNuTmVa
-
>>151
損ってなんやねん… - 141 : 2021/09/08(水) 19:04:53.28 ID:zGZi3e3j0
-
こういうのは精神病ならしいなもう
- 145 : 2021/09/08(水) 19:05:04.71 ID:WcOsF2K10
-
店のトイレからトイレットペーパー盗もうとして捕まってる爺さんおったわ
手癖になってんのかね なんか見てる方が辛くなった - 148 : 2021/09/08(水) 19:05:19.45 ID:DItBSSUOa
-
クレプトマニアって完治可能なんか?
- 149 : 2021/09/08(水) 19:05:21.26 ID:kA4dUVxDd
-
常習犯はもう出てこれないようにしろよ
- 150 : 2021/09/08(水) 19:05:33.03 ID:1sjSrqq10
-
万引きや盗撮は何回捕まっても治らんよな
生活の一部になっとる - 152 : 2021/09/08(水) 19:05:36.27 ID:hhqAoUcop
-
バイト先は50代前後が1番多かったなあ
たまに学生
学生は男ばっかりやったけど50代はやや女の方が多い印象あったわ
あと家族ぐるみの連携技使うやつとかも意外とおったな - 153 : 2021/09/08(水) 19:05:38.83 ID:C4WLvSsd0
-
食費0の万引きってどんなん盗むんやろ
- 155 : 2021/09/08(水) 19:05:45.25 ID:xJFf94k1F
-
万引依存症ってあるらしいもんな
- 157 : 2021/09/08(水) 19:06:00.45 ID:2FVNup/w0
-
100%捕まるな
- 158 : 2021/09/08(水) 19:06:11.43 ID:FI6HY75La
-
レジで待たされてムカつくときは万引してるわ クソが
- 160 : 2021/09/08(水) 19:06:16.54 ID:2jPAZPjHa
-
ワイもプロ野球チップスのカードだけやった事あるわ
- 162 : 2021/09/08(水) 19:06:25.88 ID:9eJzlb/H0
-
生活のためにやってるんか?それともスリルのためか?
- 163 : 2021/09/08(水) 19:06:27.03 ID:2GMemWHh0
-
盗撮と同じ類やろな
捕まるまでやり続けるから絶対捕まる奴 - 165 : 2021/09/08(水) 19:06:34.06 ID:DItBSSUOa
-
380 備えあれば憂い名無し sage 2021/09/08(水) 19:03:47.92 ID:AsLdqFeb
先月くらいに店舗で捕まって警察へ→調書取られた
親が迎えに来て店で商品の金払って帰宅
もう終わったかと思ったのに検察から「来い」って手紙が来た商品の代金払ってもこんなことになるのか
検察で何するんだろ
- 167 : 2021/09/08(水) 19:06:39.35 ID:U6F8eB3Ya
-
常習犯は指落とせって思ったけど指落とされてもやめられないんだろうな
- 168 : 2021/09/08(水) 19:06:41.92 ID:xHNmPXqxd
-
冷凍カニ盗もうとしてる爺ならいたわ
どこにしまうねんあんなでかいの - 191 : 2021/09/08(水) 19:08:25.61 ID:47Z4qmvZa
-
>>168
草 - 169 : 2021/09/08(水) 19:06:42.19 ID:wV6RmYxj0
-
万引きって言葉が悪いよなんとなく許されるイタズラ感出ちゃうし
窃盗罪に統一すれば多少減るやろ - 170 : 2021/09/08(水) 19:06:47.34 ID:op4aoJojd
-
自転車のライトとかも万引き多いみたいやな
それでメルカリで売る
メルカリで安く買った奴からまた盗む
そうすると盗まれた奴がまた買う - 171 : 2021/09/08(水) 19:06:50.93 ID:UFJVxyrIM
-
こういうのって意外とちゃんと働いてるんやな
ニートなら分からんでもないが働いてて生活苦しいってもう根本的に生きるの苦手民なだけやん - 172 : 2021/09/08(水) 19:06:55.42 ID:abcEcSI+0
-
盗品を買うのって犯罪ですか?
- 184 : 2021/09/08(水) 19:07:50.51 ID:Tw7plXRtd
-
>>172
知らなければ無罪や - 196 : 2021/09/08(水) 19:08:50.33 ID:X4d/R4SKd
-
>>172
分かってて買えば犯罪
贓物罪や - 174 : 2021/09/08(水) 19:07:01.06 ID:i+kOlfKr0
-
こういうのって国への復讐でもあると思うんだよな。
そりゃ自己責任で突き放すんだったら、復讐したくなるよ。
まぁワイはやる度胸が無いんで、やんないけど - 198 : 2021/09/08(水) 19:09:07.38 ID:oDUVKD58M
-
>>174
国への復讐なら国盗めや
なんで民間から盗むんや - 210 : 2021/09/08(水) 19:10:28.30 ID:6U/TEdJT0
-
>>198
そらその政府えらんでるのは国民やからやろ - 214 : 2021/09/08(水) 19:10:39.64 ID:i+kOlfKr0
-
>>198
いやだから、経済循環を悪くして、自分達を嘲笑った社会に復讐してやるって言うことちゃう?
ほら、いじめは傍観者も同罪っていうやろ? - 222 : 2021/09/08(水) 19:11:27.72 ID:oDUVKD58M
-
>>214
数千円で復讐とかやっすい人生やな - 176 : 2021/09/08(水) 19:07:14.76 ID:T6xTQg75p
-
中学の先輩が盗癖あったけど後に教育大いって中学教師やっとるわ
めちゃくちゃ言いふらしたい - 177 : 2021/09/08(水) 19:07:21.91 ID:C3YHcblqd
-
ワイはコンビニで両手ふさがっててワキにお茶挟んだまま気づかずに会計せんと出たことあるわ
店出た時に何かワキに違和感あんなって気づいて飲み物忘れた感じで店戻って金払ったけど - 178 : 2021/09/08(水) 19:07:25.43 ID:L+lsCsmx0
-
万引きするBBAとかは別に生活に困ってる訳じゃないとか昔テレビで言ってた
- 195 : 2021/09/08(水) 19:08:48.98 ID:Tw7plXRtd
-
>>178
ガチのBBAは払ったかすら覚えてないしな - 179 : 2021/09/08(水) 19:07:25.79 ID:rq5nooYid
-
昔コンパス盗んだんだけと怖くなって帰り道で捨てたんや
でもその日の晩に近所の人が落としたよーって届けてくれた
呪いの人形みたいで怖くてめっちゃ後悔した - 180 : 2021/09/08(水) 19:07:30.93 ID:FUMu+s8i0
-
田舎の書店とか服屋とか平気で店先に商品置いてるとこあるけど盗まれへんのかな
- 181 : 2021/09/08(水) 19:07:34.70 ID:X4d/R4SKd
-
速攻で消費転売するのは正解
- 183 : 2021/09/08(水) 19:07:44.53 ID:JMLtfgKm0
-
ワイ昔万引きで補導受けたことあるけど万引きが常習化すると意味不明な理屈で自分のこと正当化しようとするんよな
この店はぼったくりで不当に利益を得ているから盗まれて当然 みたいな
今振り返れば何アホなこと言ってんねんって話やけど人間悪いことに手を染めると良心の呵責を乗り越える為に無理やり自分を正当化する
だから誰かに止められなければ自分で止まることはできないんや - 205 : 2021/09/08(水) 19:09:53.07 ID:U6F8eB3Ya
-
>>183
犯罪心理学の勉強してみたくなるわ - 185 : 2021/09/08(水) 19:07:56.24 ID:9eJzlb/H0
-
爺が地元のスーパーでトマトの袋売りのやつを開けてパンパンになるまで詰め替えてて笑ったわ
- 186 : 2021/09/08(水) 19:07:56.88 ID:Au/g3uQl0
-
窃盗癖あるやつは終身刑でええわ
どうせ出所してもまた繰り返す - 192 : 2021/09/08(水) 19:08:26.58 ID:ohSO9y3g0
-
万引きとtorrentは精神的には逮捕されるかされないかくらいの違いしかないで
- 223 : 2021/09/08(水) 19:11:34.79 ID:JGTBQeKI0
-
>>192
割れ厨擁護するわけやないけどデータは複製可能なものやし知的財産とかに関しては国跨いだりしてると複雑やからまた別物やと思うわ - 193 : 2021/09/08(水) 19:08:39.91 ID:pPNM9NsPd
-
ガキの頃は自販機からジュースパクっとったわ
RTAという言葉もしらんうちから悪ガキどもで自販機に触れてから取るまでの秒数競ったりしとった
友人は大体十秒前後やったがわいが一番上手くて3秒やったな - 194 : 2021/09/08(水) 19:08:43.74 ID:SKVT9RxvM
-
ワイ万引きってしたことないけどあんなんバレんよな
逆にどうやってバレるんや - 213 : 2021/09/08(水) 19:10:36.92 ID:dQ+v/aMzp
-
>>194
明らかに違う動作が入るから見張る人がいれば一発でわかる
ただ見張る専門の人を置く余裕はなかなかないからな - 221 : 2021/09/08(水) 19:11:26.42 ID:SKVT9RxvM
-
>>213
まあそんな店でやるやつおらんやろ
せやけどザルなんやろなすげえわ - 197 : 2021/09/08(水) 19:08:54.24 ID:LUeoqizu0
-
スーパーって監視カメラそんな無かったけ?
中堅以上は難しいんちゃうの - 199 : 2021/09/08(水) 19:09:11.83 ID:vgZyNAqs0
-
昔CD屋でバイトしてた時内引きしとるなこいつってやつおったな
怪しまれてシフト極端に減らされたら辞めてったけどボロ儲けやな - 209 : 2021/09/08(水) 19:10:17.34 ID:aPTDaXq40
-
>>199
ハンコ押すポイントカードで満タンになると1500円引きってのがあってトッモがガンガン押してくれた記憶あるわ - 200 : 2021/09/08(水) 19:09:13.81 ID:6U/TEdJT0
-
サウジだかイランで万引きした高校生が手首切られてたよな
- 207 : 2021/09/08(水) 19:10:08.21 ID:47Z4qmvZa
-
>>200
サウジはイスラム教が法律やから罪人には容赦ないやね こわE - 208 : 2021/09/08(水) 19:10:16.46 ID:Tw7plXRtd
-
>>200
あっち方面のスリはそれくらいやるで
わーくには入れ墨くらいやったけどな - 202 : 2021/09/08(水) 19:09:43.04 ID:xJFf94k1F
-
海外ドラマとか見ると高学歴の弁護士とかが度胸試しに万引してて仕事が出来る奴は万引もスマートなんだなって感心したわ
- 203 : 2021/09/08(水) 19:09:51.65 ID:/hpk5wA80
-
今年3人捕まえたわ
まじで多いわふざけんな - 204 : 2021/09/08(水) 19:09:52.67 ID:L37SPyG20
-
癖になるとなおらんもんやで 中学の時何でもかんでも盗む同級生いたわ どう考えても価値のないものでも盗む 皆にバレてるのに盗む
大人になった今でも治ってなかったわ - 206 : 2021/09/08(水) 19:10:01.26 ID:DItBSSUOa
-
376 備えあれば憂い名無し sage 2021/09/08(水) 16:32:09.46 ID:ySuv2SWr
冬は万引きシーズン
それまでに練習しとこうかな - 211 : 2021/09/08(水) 19:10:31.07 ID:o1VKxrQm0
-
捕まえたJKを店長が犯してるんやろ
AVで見たわ - 219 : 2021/09/08(水) 19:11:12.62 ID:Tw7plXRtd
-
>>211
ガチであったよなこれ
無事店長は逮捕や - 212 : 2021/09/08(水) 19:10:34.79 ID:XTJoYaDx0
-
少年院のカウンセリングのドキュメンタリー見たけど窃盗でぶちこまれたけど窃盗が悪いことって感覚が無いみたいなやついたな
- 215 : 2021/09/08(水) 19:10:42.76 ID:zqe3rADb0
-
なんやこのスレ
犯罪者の集まりやんけ
警察は何やっとん - 216 : 2021/09/08(水) 19:10:59.13 ID:zsZHSbtD0
-
ワイ実家が自営業やったから物心付いたときから万引への嫌悪感半端ないわ
万引って呼び方が吐き気する腐れ窃盗犯くたばれや - 225 : 2021/09/08(水) 19:11:37.75 ID:/hpk5wA80
-
>>216
それな
殺人と一緒やわ - 217 : 2021/09/08(水) 19:11:06.06 ID:yM6eT0hM0
-
ワイ小売勤務コロナ禍で露骨に万引き増えてて草生える
日本人余裕なさすぎやろ
副業で稼ぎ増やせばええのにその努力もせんし - 218 : 2021/09/08(水) 19:11:06.59 ID:5fS0H4J50
-
万引きって持てる量とバレた時のリスク考えるとコスパ悪くない?
普通にモラル的にやらんけどやる人ってあんま考えてないんだなって思う - 220 : 2021/09/08(水) 19:11:24.90 ID:FSa2UgPBd
-
漫画やAVを違法視聴したこと無い奴だけが叩いて良いってなったら
全員叩けなくなりそう - 224 : 2021/09/08(水) 19:11:35.57 ID:ia4C/DDwd
-
バイトしてるときに思ったけどポケットに入るような小物なら絶対に見つからないよな
- 226 : 2021/09/08(水) 19:11:41.62 ID:LSv/EILuM
-
万引きと痴漢は病気やで
遊びと思ってちょろまかしてると癖になって引き返せなくなる
そうなったら一回痛い目に遭うしかない
万引き犯「万引き転売で月30万くらい稼いで捕まったけど、出所後も無意識にドリンク盗んじゃった」

コメント