- 1 : 2021/09/08(水) 21:20:26.73 ID:sLJAuPPKd
-
止まれ? 進め? 「全方向へ行ける赤信号」にネットユーザー困惑 「こ、これはどうすれば……」真相は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c12c8fb21822bd263de5fc8e5194f560b8eaa1d3 - 2 : 2021/09/08(水) 21:20:55.36 ID:sLJAuPPKd
-
すまんキレていいか?
- 3 : 2021/09/08(水) 21:21:00.73 ID:C3m/nbWb0
-
ネトウヨ大敗北やん
- 4 : 2021/09/08(水) 21:21:02.72 ID:FUChMZJf0
-
自転車俺「なんかすまんな」
- 11 : 2021/09/08(水) 21:22:38.79 ID:dCECawmH0
-
>>4
消えろ違反ゴミクズ - 5 : 2021/09/08(水) 21:21:10.77 ID:srEXUdrLH
-
あの連中はなんやの
動き続けないと死ぬ車なの? - 69 : 2021/09/08(水) 21:39:25.98 ID:e5eptbrE0
-
>>5
オートバイ小僧かよ - 6 : 2021/09/08(水) 21:21:44.66 ID:TGhA4y5h0
-
すまんな🥺
- 7 : 2021/09/08(水) 21:21:49.57 ID:NHAshChM0
-
バイクで足つくの面倒な時にやる
なお後ろから煽られる模様 - 8 : 2021/09/08(水) 21:22:17.50 ID:NGcZ40oz0
-
止まったら爆弾が爆発するんだ、察してくれ
- 9 : 2021/09/08(水) 21:22:18.26 ID:CXyy/H+P0
-
イライラするから止まるわ
車間すげえ開くけど気にしない - 91 : 2021/09/08(水) 21:44:56.60 ID:1NOt+ETe0
-
>>9
後ろで止まって見てるとその車だけゴミムシみたいにジリジリ動いてて面白いよなあれ - 10 : 2021/09/08(水) 21:22:22.10 ID:PyQuDdpn0
-
赤信号だ、加速しなきゃ
- 12 : 2021/09/08(水) 21:22:44.23 ID:db1CBGp40
-
エコだろ
持続可能な未来のためには止まることは許されないんだ - 13 : 2021/09/08(水) 21:22:56.58 ID:Op5uyjBZ0
-
一般道で謎のエンブレ
- 93 : 2021/09/08(水) 21:45:14.32 ID:4Mr7u1kd0
-
>>13
エンブレは必要な時に使うもんだ - 14 : 2021/09/08(水) 21:23:02.10 ID:Ql3NxFgA0
-
まじかー😾
- 15 : 2021/09/08(水) 21:23:24.26 ID:D7drSJkR0
-
アクセルもブレーキも踏まない状態が一番楽じゃん
- 16 : 2021/09/08(水) 21:23:33.50 ID:eenodDmpd
-
別にお前は止まったらええやん
- 17 : 2021/09/08(水) 21:24:11.63 ID:PpLFB+W30
-
赤信号に向かってフル加速してフルブレーキする生き急ぎのアホもいるし混沌としすぎなんだよな…
- 18 : 2021/09/08(水) 21:24:14.74 ID:Uz02DV6k0
-
車少ない道や深夜走ってる時によくやるわ
軽乗ってるから加速が面倒くさいんよ許せ - 19 : 2021/09/08(水) 21:24:50.17 ID:7rqB6nDO0
-
トロトロ進んだ末に停止線踏んで止まる奴は何なんだよ
後続車に嫌がらせして左折してくる大型にも嫌がらせするダブル嫌がらせしてんのか - 77 : 2021/09/08(水) 21:41:07.56 ID:trCFn93C0
-
>>19
横断歩道で止まるキチゲェとか
歩行者を代表して許せないわ - 20 : 2021/09/08(水) 21:25:06.21 ID:wpV5An2ka
-
常にACCオン
- 21 : 2021/09/08(水) 21:25:11.20 ID:eQbHUH0w0
-
ガソリン燃焼させた分をブレーキで無かったことにするのはもったいないだろ
- 22 : 2021/09/08(水) 21:26:00.72 ID:xRBm+BJn0
-
エンジンブレーキを知らないAT限定の若者
くいぃぃいいいいいいぃプwww
- 23 : 2021/09/08(水) 21:26:07.76 ID:dI2q5Ev90
-
まて!😡それは罠だ😠
疲れるから止まっとけばええ - 24 : 2021/09/08(水) 21:26:53.92 ID:Vuy2f8JLM
-
煽られるわ理由の一つ
- 25 : 2021/09/08(水) 21:26:58.20 ID:9ytXHdnZM
-
ワイはチャリンコ乗るから気持ちわかるで
ブレーキ踏むのは芸術的な走りとは言えんのや - 26 : 2021/09/08(水) 21:27:04.83 ID:jr6na1fX0
-
ブレーキもったいないからな
- 27 : 2021/09/08(水) 21:27:08.45 ID:mB4Ub8xY0
-
青になってないのに定期的に前に進むヤツもゴミ
- 28 : 2021/09/08(水) 21:28:27.47 ID:zYquPXhSM
-
逆に停止線直前までスピードMAXの奴なんなの?
- 29 : 2021/09/08(水) 21:28:45.68 ID:7vFNIz7X0
-
ブレーキがすり減るからなエコだよエコ
というか後続の俺さんはそこで止まればいいだけでは?
なんでイライラしながらくっついてくんの? - 30 : 2021/09/08(水) 21:28:53.98 ID:ykDN/adJ0
-
止まったら負けなんだよ
弱者男性はすぐ立ち止まるから人生も敗北者なんだよ
運転中だけでもいいから進み続ける喜びを味わってみればええやん - 31 : 2021/09/08(水) 21:29:07.83 ID:eXO9vI7gr
-
赤信号にアクセル踏んでいくアホおりゅ?
- 32 : 2021/09/08(水) 21:29:09.59 ID:gqT6bCsn0
-
止まってからジリジリ進む奴なんなの
- 33 : 2021/09/08(水) 21:29:22.62 ID:Hj/kfsvt0
-
ケンモメン「黄信号だ!全力で停止しなきゃ!」キキキーー! 後続の普通の人「😠😠😠」
- 67 : 2021/09/08(水) 21:39:04.09 ID:VHrIkafn0
-
>>33
初めて路上教習したときやったわ - 34 : 2021/09/08(水) 21:29:29.40 ID:ghIXWtkc0
-
逆になんでそんなイライラしてんだお前ら
普段ジャップだ何だ言う癖に車の事となると急に同調圧力掛けてくるよなw - 35 : 2021/09/08(水) 21:30:24.61 ID:7IbsRQxnM
-
右左折後前方の信号が赤なのに急加速してからブレーキ踏む車の魅力
- 36 : 2021/09/08(水) 21:30:33.33 ID:ivM+BIEar
-
ブレーキふんでアイドリングストップさせてからどこまで進めるかやるだろ
- 37 : 2021/09/08(水) 21:30:44.57 ID:AygZjTRga
-
別に急いで行って停まっても変わらんし
よくやるけど何が問題なんだよ - 38 : 2021/09/08(水) 21:31:06.34 ID:pOr1DbO20
-
mt乗ってて坂道でやられるとめんどくせえ
- 39 : 2021/09/08(水) 21:32:02.58 ID:xKE40l/O0
-
あっ赤に変わる!フル加速!やっぱ無理(急ブレーキ)
停止線越えて停車
アホなの?停止線越えて止まったらそれ交差点のど真ん中で停車してんのと扱い同じだからな? - 40 : 2021/09/08(水) 21:32:21.36 ID:Ygmz3nFn0
-
昨日堂々と信号無視してる車2台も見つけたけどなんかあったの?
- 41 : 2021/09/08(水) 21:32:26.79 ID:ovTS7HCv0
-
止まったら燃料の無駄だろ
発進も遅いケンモ雑魚はすっこんでろ - 42 : 2021/09/08(水) 21:32:51.65 ID:Yu6hTJOU0
-
前を走ってる俺がルールだから
- 43 : 2021/09/08(水) 21:33:05.92 ID:EnnqwpHI0
-
止まると燃費落ちるからな
動摩擦係数より静止摩擦係数の方が大きいし - 44 : 2021/09/08(水) 21:34:08.96 ID:pnx4p43P0
-
もうすぐ青信号だ!進まないと!
ジリ…ジリ…ジリ…ジリ…
→青になっていざ進み始めるとトロトロ遅い↑も何なんだよ
- 45 : 2021/09/08(水) 21:34:22.76 ID:nDt7xLY4a
-
オリジナルルール持った奴が多すぎ問題
- 46 : 2021/09/08(水) 21:34:45.44 ID:yCiGz9xD0
-
これマジ4ねよ
前の馬鹿が車1台分ぐらいあけて止まる直前ぐらいまで減速したから俺もそこで止まったらソロソロ前に出て行って俺が車1台分ぐらいあけたみたいになんのふざけんな
最初の頃は安全のために多めにあけてると思ってたら結局詰めんのかよ
こういう理にかなわない無駄な事するギリ健多過ぎね?9割ぐらいの奴らこれじゃん4ねよ - 56 : 2021/09/08(水) 21:36:55.60 ID:AygZjTRga
-
>>46
じゃあ1割に入ってるお前がおかしんだろ - 60 : 2021/09/08(水) 21:37:46.20 ID:BnEhJdIBr
-
>>56
草 - 59 : 2021/09/08(水) 21:37:34.29 ID:wK3rsCxa0
-
>>46
その程度のことでそこまで切れてるお前ヤバいな - 47 : 2021/09/08(水) 21:34:52.50 ID:m64gYn5PM
-
誰もいない時はやる
ブレーキ踏むって事は
せっかくガソリン燃やして生み出したエネルギーを捨ててるって事 - 63 : 2021/09/08(水) 21:38:08.45 ID:yCiGz9xD0
-
>>47
それで時間稼いでる間に青になる見込みがあるならそれで良いわ
100%止まらないと行けないとこならさっさと停車位置行ってアイドリングストップした方が燃費いいだろ
ノータリンの馬鹿ジャップは結局止まらないと行けないのに意味もなくやってる
障害入ってるから免許返してこい - 70 : 2021/09/08(水) 21:39:59.85 ID:dI2q5Ev90
-
>>47
回生してバッテリーに回るんでないの? - 48 : 2021/09/08(水) 21:34:53.20
-
前方が赤になりそうならその時点で即“リフト&コースト”しちゃうなぁ🥺
何ならNに入れてなるべくエンブレかけないようにすらしてるw
そうやって惰性で走ってる間に青になってブレーキ踏まなかったら最高🤣そういう“遊び心”を持たないと、市中での運転なんて退屈だからねぇ🤭
- 49 : 2021/09/08(水) 21:35:13.56 ID:gtiJ3gSQ0
-
ブレーキが減るからこれやってるんだけどいけなかったの?
- 50 : 2021/09/08(水) 21:35:32.14
-
歩行者優先時差信号で見切り発進する車の魅力
- 51 : 2021/09/08(水) 21:36:01.14 ID:awSrmJt80
-
これに遭遇したら青に変わってもしばらく停車したほうがいい?
- 52 : 2021/09/08(水) 21:36:15.63 ID:DVFxJ2Bv0
-
すまん何が悪いのか分からない
いつもやってるわ - 53 : 2021/09/08(水) 21:36:26.31 ID:NGcZ40oz0
-
交差してる側の信号が黄色になったらジワジワ進む奴
その後の右折信号が終わる頃には横断歩道超えてるという - 54 : 2021/09/08(水) 21:36:40.14 ID:jYQc+onE0
-
前が赤なのに突っ込んでブレーキ踏むガ●ジ
- 57 : 2021/09/08(水) 21:37:15.10 ID:m64gYn5PM
-
>>54
確かにw
そっちの方がガ●ジだわ - 55 : 2021/09/08(水) 21:36:43.55 ID:4irn4MZ30
-
低速高速運転もGPSか何かで制御しちゃえばいいのにな。人間任せな判断にするとたらたらやるのとせっかちなの両方に偏るからね
トラックなんか我先にで赤信号通過して当たり前だなあれ - 58 : 2021/09/08(水) 21:37:30.44 ID:uJvrRDG70
-
少し先の信号が赤でブレーキランプピカピカさせながらスマホいじってるアホ4ね
前まで行って止まってから触れ - 65 : 2021/09/08(水) 21:38:24.42 ID:un46Z74H0
-
>>58
悲報、ケンモメン、ポンピングブレーキを知らない - 92 : 2021/09/08(水) 21:45:11.55 ID:P49N87rO0
-
>>58
視認性あんまりよくないところだと一度ブレーキ踏んで後続に赤信号って知らせるけど
ガソリン浪費させたくないし - 61 : 2021/09/08(水) 21:37:54.09 ID:Jh5De2Pm0
-
デカいトラックならまだ分かるけど普通車でやってる奴馬鹿だろ
- 62 : 2021/09/08(水) 21:38:08.30 ID:iezTXFi90
-
これやる人って人の事考えられない人だからね
自分が渋滞起こしてるとかも気づくことはないよね
これやる人とは付き合わない方がいい - 64 : 2021/09/08(水) 21:38:20.86 ID:T/JwJez60
-
教習所で教わったような気がするけど
- 66 : 2021/09/08(水) 21:38:33.53 ID:udKwXfVD0
-
え? どゆこと?
前が赤ならエンジン緩めるだろ、前見てないんか - 72 : 2021/09/08(水) 21:40:11.23 ID:7vFNIz7X0
-
>>66
どうせ「俺ははやく赤信号で停車してスマホをいじりたいんだよ!」とかだろ - 68 : 2021/09/08(水) 21:39:04.66 ID:Pv4WCtsJ0
-
コレには大してむかつかんけど信号引っ掛けてくる走り方嫌い
ノロノロ走って信号変わるタイミングに合わせてんのか?って思うわ - 71 : 2021/09/08(水) 21:40:05.43 ID:81GKCzXor
-
ジワジワ停まる奴よりかなり手前で停まってからゆっくり進む奴イライラするわ
こっちは一回停まると信号変わるまで動きたくないんだよ - 81 : 2021/09/08(水) 21:41:51.40
-
>>71
これだなぁ。俺はそれがムカつくから、前が微妙に前進してスペース詰めても、絶対に動かないようにしてる。信号待ちなら絶対。
- 84 : 2021/09/08(水) 21:42:35.25 ID:yCiGz9xD0
-
>>71
これと少し距離有るところで赤だからアクセル緩めるのと2パターンなのに一緒くたになってねえか?
前者は4ね後者は当然 - 73 : 2021/09/08(水) 21:40:18.70 ID:v5FpAgWzd
-
そんなアホみたいな運転してるやつ見たこと無いわ、地域によるのか?
- 76 : 2021/09/08(水) 21:40:42.60 ID:dI2q5Ev90
-
>>73
足立ナンバーとかでよく見かけるんよ😞 - 74 : 2021/09/08(水) 21:40:22.79 ID:am90YMHF0
-
矢印出てるのに右折レーンに入れないパターン
- 78 : 2021/09/08(水) 21:41:28.41 ID:Pv4WCtsJ0
-
>>74
右折信号で前の車との車間やたら空けるやつおるよな - 100 : 2021/09/08(水) 21:46:52.38 ID:P49N87rO0
-
>>78
加速距離長いほうが早く抜けられる…場合もある - 75 : 2021/09/08(水) 21:40:35.79 ID:w5nYFxXT0
-
なにキレてんだよ。カルシュウム不足か?
- 79 : 2021/09/08(水) 21:41:28.19 ID:2s7utKBH0
-
別に後続のお前もそれに付いていけばいいだけなのに、何か問題があるのか?
- 82 : 2021/09/08(水) 21:42:13.07 ID:OdiGQ7CN0
-
意味わからん
アクセル抜いてブレーキ踏んで停止線で止まるだけの事が出来ないってか - 83 : 2021/09/08(水) 21:42:13.55
-
信号待ちでNに入れてブレーキから足離してる車の魅力
- 85 : 2021/09/08(水) 21:42:36.85 ID:kHRYOyjB0
-
じじいのしょんべんみたいだよな
チョロチョロチョロチョロ - 86 : 2021/09/08(水) 21:42:45.03 ID:9ytXHdnZM
-
チャリンコ乗ってるとブレーキ踏んだら負けという思考になる
入力したエネルギーはただただ前進するために使われるべきで自分で56すのは美しくないんだよ - 87 : 2021/09/08(水) 21:43:55.90 ID:RulOZckcp
-
トロトロ進む奴の大半は停止線超えて止まるし青になってもトロトロ出発しやがる
- 97 : 2021/09/08(水) 21:46:21.71 ID:1NOt+ETe0
-
>>87
これな
単なる下手くそなんだよあいつら
意味わからんよね - 88 : 2021/09/08(水) 21:43:56.41
-
バイク乗りとしても、いちいち信号待ちで止まって足つくのが面倒だから気持ちはよく分かるなぁw
クラッチ全握りで滑走するの楽しすぎw - 89 : 2021/09/08(水) 21:44:09.12 ID:bjE0necH0
-
前方遠めの信号が赤になりそうなの見てアクセル離すがATだとエンブレ効きまくって届かないのほんまイライラ
ATでもフットクラッチほしいわ - 94 : 2021/09/08(水) 21:45:51.69
-
>>89
Nに入れようよ🥺 - 105 : 2021/09/08(水) 21:47:55.53 ID:/SRfQW0h0
-
>>94
車の寿命縮まるよそれ - 109 : 2021/09/08(水) 21:48:46.53
-
>>105
何かそういうデータあるんですか? - 103 : 2021/09/08(水) 21:47:09.88 ID:yCiGz9xD0
-
>>89
何回もそれなってるならもっと奥からアクセル緩めればいいだろ
赤見るなりすぐアクセル離さないといけないと思ってんの?
障害入ってるでしょキミ? - 90 : 2021/09/08(水) 21:44:49.53 ID:/SRfQW0h0
-
右折矢印が出てるところでトロトロされて右折し損ねた後続車がいたんですよ~
- 99 : 2021/09/08(水) 21:46:44.03 ID:znUb9YBAr
-
>>90
基本的にはトロトロされてもまあええかって感じだけど
右折レーン入れなくてし損ねたときは殺したくなるよな - 95 : 2021/09/08(水) 21:45:54.89 ID:fuiZK6CG0
-
その車のぼく「信号変わるの遅すぎ😡😡😡😡」
- 96 : 2021/09/08(水) 21:46:13.34 ID:udKwXfVD0
-
逆に、赤なのに加速してる奴見ると、意味の無い加速だよ、って呟いてる
- 98 : 2021/09/08(水) 21:46:34.61 ID:xQPZWnpi0
-
こんな当たり前にことが議論になるのは
世界中探してもマナー守れない屑な日本人ドライバーだけだろ - 102 : 2021/09/08(水) 21:47:08.63
-
>>98
それあなたの感想ですよね?何か世界のデータあるんですか? - 101 : 2021/09/08(水) 21:47:05.94 ID:BEssmT7m0
-
どうせ止まるのにアクセル踏んでたらガソリンもパッドも無駄じゃん
赤や一時停止の前は早々にアクセルオフで惰性走行だわ
寧ろ止まる直前までアクセル振んでる奴とか変わる前からブレーキ離す割に変わってもすぐに発進しない奴のが意味分からん
そう言う奴ってアクセルやブレーキをオンオフのみのスイッチみたいな雑操作だし単純に頭悪いんだろうけど - 104 : 2021/09/08(水) 21:47:19.69 ID:MLg/wKQZ0
-
ハイブリだと、軽く踏むブレーキは回生だから充電できる。
- 106 : 2021/09/08(水) 21:48:25.35
-
T字路の左折専用レーンでいちいちウィンカーを出す車の魅力
こいつ馬鹿なんだなって思いながら自分はノーウィンカーで通過してる😂
- 107 : 2021/09/08(水) 21:48:33.85 ID:e0dOlQRWa
-
ワンチャン青狙いなんだろうけど貧乏くさい
- 108 : 2021/09/08(水) 21:48:38.58 ID:buRG2Lk60
-
静止摩擦係数、ハイ論破
- 110 : 2021/09/08(水) 21:49:01.43 ID:auhGEH0Y0
-
ガソリン車のアイドリングストップ車かなんかだろ
ハイブリだと意味ないジリジリやる意味ないからな - 111 : 2021/09/08(水) 21:49:16.49
-
ただし摩擦は無いものとする!
前の車「赤信号だ!完全停止しないように減速しなきゃ(謎の思考)」トロ…トロ…トロ…後続の俺「😠😠😠」

コメント