- 1 : 2021/09/09(木) 18:11:40.75
-
アップル発表イベントは9月15日午前2時~。iPhone 13(仮)やiPad mini 6(仮)など新製品予想まとめ
https://japanese.engadget.com/apple-september-15-iphone13-162050445.html - 2 : 2021/09/09(木) 18:11:56.06 ID:LVNW8f9400909
-
産まれてないだろ
- 3 : 2021/09/09(木) 18:12:07.25 ID:o3SdfJdPM0909
-
嫌儲あったっけ
- 4 : 2021/09/09(木) 18:12:08.75 ID:P6ecdFNVr0909
-
安倍晋三
- 5 : 2021/09/09(木) 18:12:47.78 ID:N442FA0i00909
-
ビッグウェーブネタで笑ってたくらいか
- 6 : 2021/09/09(木) 18:13:20.43 ID:uMuo5Af+00909
-
今のメイン層の移民がまだ来てねぇ頃だろ
- 7 : 2021/09/09(木) 18:13:40.80 ID:3+xbZjtEa0909
-
ケータイで2ちゃんw
- 8 : 2021/09/09(木) 18:13:49.24 ID:90qATNMyM0909
-
ソフバンのファンネルが暗躍してた
- 9 : 2021/09/09(木) 18:14:16.02 ID:wYDalWGw00909
-
クズやで
- 10 : 2021/09/09(木) 18:15:14.46 ID:q2PY6bHda0909
-
メール使えないの?って感じ
- 11 : 2021/09/09(木) 18:15:23.15 ID:0WqcPvB600909
-
めっちゃ叩いてたよ旧速で
★20とかになるまで - 12 : 2021/09/09(木) 18:15:38.85 ID:BbKrEEuAa0909
-
ポーリング方式のメールとか有りえない
- 13 : 2021/09/09(木) 18:15:45.34 ID:mA+r70fK00909
-
あの頃はひろゆき信者が多かったからな
- 14 : 2021/09/09(木) 18:16:36.86 ID:t0Eg1qdur0909
-
キッズ4ねよ
- 16 : 2021/09/09(木) 18:17:44.93 ID:80U5SRlY00909
-
まだ存在してねえだろ
- 17 : 2021/09/09(木) 18:18:49.07 ID:HA4sDRsu00909
-
禿の3Gだよな
まだネトウヨやってたわ - 18 : 2021/09/09(木) 18:19:39.30 ID:N442FA0i00909
-
実際無印まではあまり評価良くなかったよね
sでいろいろ改善されて大ヒットになった - 19 : 2021/09/09(木) 18:20:27.91 ID:0WqcPvB600909
-
>>18
3GSのときも叩いてたぞ! - 20 : 2021/09/09(木) 18:22:20.63 ID:IrUdFBbZ00909
-
脱獄しないとテザリングができなかったんだっけ
- 21 : 2021/09/09(木) 18:24:59.57 ID:HBhQayi800909
-
ひろゆきに全力で賛同
- 22 : 2021/09/09(木) 18:25:08.04 ID:JL/Lphgy00909
-
ガラス板シコシコとか言ってみんな馬鹿にしてたよね?
- 23 : 2021/09/09(木) 18:25:32.45 ID:6l446rGn00909
-
覚えてるよ、2007年だったっけ、買ったiPhoneは初期不良でAppleセンターで
交換、交換してもらったのも「復元」ラッシュでほぼ毎日復元してたわ^^
当時はやったアプリは「琴」とか、iPhoneを揺らせばサイコロが動くサイコロ
ポーカーゲームに、テキサスホールデムポーカーとかevernoteかな、覚えてるのは。 - 24 : 2021/09/09(木) 18:26:45.55 ID:3TjuLtsC00909
-
3GSの初期もまだまだ不具合多かったなぁ
4S~5ぐらいでかなり完成度上がったイメージ
だがこの辺からAndroidも良くなった - 25 : 2021/09/09(木) 18:27:20.80 ID:xafSRAykM0909
-
ソフトバンク自体が嫌われてたから正当な評価はされてないと思う
- 26 : 2021/09/09(木) 18:28:52.03 ID:k7SBrD0n00909
-
当時の旧速の雰囲気はもう覚えてないな
- 27 : 2021/09/09(木) 18:29:15.33 ID:fQp5PRa/M0909
-
初発売はat&t専売でGSM(2G)モデルだからな
- 28 : 2021/09/09(木) 18:30:14.98 ID:k8Oagd+zM0909
-
日本にはiモードがある
- 29 : 2021/09/09(木) 18:30:23.98 ID:CO0wM39NM0909
-
当時働いてた職場に電通の親父が来てiPhoneスゲーだろって自慢してた
こんなの買ってバカじゃねーのと思ってた
バカは自分だった - 30 : 2021/09/09(木) 18:32:36.12 ID:YrSZtkeV00909
-
指示され始めたの3GSくらいからじゃsないか
- 31 : 2021/09/09(木) 18:34:41.30 ID:ro03vAkg00909
-
アップル信者以外の、テクノロジーヲタに支持され始めたのが3GS
女性含め一般層にも支持され始めたのは4からでしょ背景としては、国産ガラパゴスAndroidがコケまくったせいだけどw
- 34 : 2021/09/09(木) 18:37:57.97 ID:3TjuLtsC00909
-
>>31
arrowsとか失敗した本当の理由ってなんなんだろね
少なくともガラケーの時はそれなりのもの作ってただろうに - 32 : 2021/09/09(木) 18:35:30.29 ID:kaenkYaN00909
-
zero3でスマホには憧れてたからバカにはしてないが
どこらへんがビッグウェーブか分からなかった - 33 : 2021/09/09(木) 18:37:41.54 ID:MEE9/foE00909
-
プラダフォンの方が軽い
- 35 : 2021/09/09(木) 18:39:31.11 ID:4Yu8tlzap0909
-
海外から人気が日本に流れてきた感じだったな
アメリカセレブかぶれのいとこが真っ先に買ってた - 36 : 2021/09/09(木) 18:40:24.79 ID:T7ub2weh00909
-
ひろゆきコピペ
- 37 : 2021/09/09(木) 18:41:11.25 ID:SztI/LyU00909
-
日本だとipod touchが先に売れてたから単に電話機能付けたくらいの感じ
iPhoneが初めて販売されたときの嫌儲板ってどんな感じだったの?

コメント