- 1 : 2021/09/10(金) 01:52:51.19 ID:oD/H6GKt0
-
逆に言えば親も子供自立させる努力怠ったんだからやっぱ親ガチャは存在するんだよね
- 2 : 2021/09/10(金) 01:53:19.93 ID:oD/H6GKt0
-
親ガチャ否定派さんなんか言うことある?
- 3 : 2021/09/10(金) 01:53:24.79 ID:MwCgFVXc0
-
親のせいでハゲたし親のせいでチビや
- 4 : 2021/09/10(金) 01:53:52.80 ID:oD/H6GKt0
-
>>3
遺伝はしゃーない - 5 : 2021/09/10(金) 01:54:14.49 ID:Wf2mAmKQM
-
イッチがアホなんは一致の親がアホやからに間違いないで
来世ではわいのように頭良くて愛情深い親のもとに生まれてこれたらええな😢 - 10 : 2021/09/10(金) 01:55:41.87 ID:oD/H6GKt0
-
>>5
バチャ豚の親とかやだわ - 6 : 2021/09/10(金) 01:54:17.58 ID:YVcCVPNxM
-
親ガチャなんてあるの小学生でも分かるよ
否定派ってアホなん? - 13 : 2021/09/10(金) 01:56:26.94 ID:/ShKVoz20
-
>>6
否定派の子供は間違いなく不幸や - 7 : 2021/09/10(金) 01:54:19.69 ID:eEodFSEa0
-
まぁ一生そやってグチグチ言ってりゃええんちゃう
- 8 : 2021/09/10(金) 01:55:04.89 ID:lzLxwtOjd
-
子ガチャのハズレが騒いでるだけ定期
- 14 : 2021/09/10(金) 01:56:51.77 ID:oD/H6GKt0
-
>>8
なんも言えんからってくやし〜ね〜w - 9 : 2021/09/10(金) 01:55:40.11 ID:hsAWn+rj0
-
親ガチャとか毒親とか言うても幸せになれるわけでもないやろ
努力不足とか努力しろとか言わんけど前向かな幸せは感じられへんやろ - 11 : 2021/09/10(金) 01:55:48.67 ID:WMbwHJPA0
-
良い親だったし育て方も間違ってなかったとは思うけど遺伝子がうんち過ぎたわ
- 15 : 2021/09/10(金) 01:56:59.01 ID:RybngBoc0
-
親ガチャのせいにするのもアレやけど親ガチャを否定するのはさすがにないわ
- 16 : 2021/09/10(金) 01:57:05.61 ID:NjN3hVVTa
-
そうやって自身の現状の責任を他者に求める限りいつまで経っても成長できないぞ
- 21 : 2021/09/10(金) 01:59:01.30 ID:oD/H6GKt0
-
>>16
親がどうにかすべきなんだよね
ワイは親に捨てられたからどうでもいいが - 17 : 2021/09/10(金) 01:57:29.30 ID:alqPBGgor
-
親ガチャ勝ち組だけど、仮にガチャ負けても今と同じ勝ち組になれると思うわ
- 18 : 2021/09/10(金) 01:57:40.51 ID:gk36SCcr0
-
生来の怠け者やからもうどうしようもないワイ
- 22 : 2021/09/10(金) 01:59:13.88 ID:2ZdfH8is0
-
>>18
親の教育のせいやで - 36 : 2021/09/10(金) 02:03:12.72 ID:gk36SCcr0
-
>>22
その場凌ぎの良い点さえとってればええって意識付けられたのはそうかもしれんな - 19 : 2021/09/10(金) 01:57:49.81 ID:Jc4tsBn/0
-
死にたいな
- 20 : 2021/09/10(金) 01:58:36.77 ID:jaqt+pCQM
-
なにがあっても自分の親を馬鹿にするマネはできねーわ
- 24 : 2021/09/10(金) 01:59:51.79 ID:oD/H6GKt0
-
>>20
命の危険を感じるようなことをされてもか? - 23 : 2021/09/10(金) 01:59:13.99 ID:nDIlxTER0
-
親ガチャ肯定派に英一郎の親は当たりか否か
英一郎がクソなだけじゃないのかって聞くと逃げる - 27 : 2021/09/10(金) 02:00:50.05 ID:Akir1hBla
-
>>23
将来殺人犯す親に育てられたんやぞ - 31 : 2021/09/10(金) 02:01:34.15 ID:nDIlxTER0
-
>>27
殺させたのは英一郎やぞ - 29 : 2021/09/10(金) 02:01:12.65 ID:GkoI63+V0
-
>>23
金だけが全てじゃないからなぁ… - 30 : 2021/09/10(金) 02:01:28.28 ID:ApYRcuUz0
-
>>23
あの親父のもとで育って捻れて壊れた英一郎を直すべく親父はやるべきことをやった、親ガチャ成功や - 32 : 2021/09/10(金) 02:02:11.60 ID:YVcCVPNxM
-
>>23
英一郎の親は当たり
英一郎はクソだろ
だから親ガチャはないんだ!とかなるわけないやん
小学生でも分かるだろ - 40 : 2021/09/10(金) 02:04:00.37 ID:nDIlxTER0
-
>>32
でも親ガチャ肯定派にって
親が当たりでも子がクソな奴しか言ってないよね - 44 : 2021/09/10(金) 02:04:58.18 ID:YVcCVPNxM
-
>>40
???
なんかデータあるんすか? - 33 : 2021/09/10(金) 02:02:11.97 ID:oD/H6GKt0
-
>>23
英一郎の努力不足が原因というなら英一郎を自立させる努力を怠ってに部屋にずっと閉じ込めてたから親ガチャ外れなんだよね
金だけあればいいってもんじゃないんだよね - 37 : 2021/09/10(金) 02:03:14.55 ID:GkoI63+V0
-
>>33
英一郎を自立させる努力はしてたと思うぞ
ただもう時すでに🍣なんだよね…😢 - 25 : 2021/09/10(金) 02:00:04.01 ID:b6Q3ADJQ0
-
人生は運要素もあるけどそれをいいことに努力しないのも良くないね
- 26 : 2021/09/10(金) 02:00:17.17 ID:cjf6a3XT0
-
数十年の時を得て育江さんがどうたら男認められる
- 28 : 2021/09/10(金) 02:01:01.20 ID:Az8XPrAn0
-
親ガチャがあるのは間違いないけど、本人の努力不足を言い訳にしてるのも正しいやろ?
- 41 : 2021/09/10(金) 02:04:12.39 ID:YVcCVPNxM
-
>>28
努力せずに文句言ってりゃそうだな
というかそこを繋げる奴多すぎてアホばっかやなって
親ガチャが存在するのとそいつが努力云々って全く別問題なのに - 50 : 2021/09/10(金) 02:05:53.80 ID:GkoI63+V0
-
>>41
親ガチャって単純な家柄だけじゃないやろ
貧乏でも教育が上手く行った家庭もあれば
裕福でも育て方を間違った家庭もあると言うだけの話 - 58 : 2021/09/10(金) 02:07:52.78 ID:YVcCVPNxM
-
>>50
それが上手くいってりゃ親ガチャ成功やろ
上手くいかなかったら親ガチャ失敗
ほら存在してる
そういう話じゃないの? - 67 : 2021/09/10(金) 02:09:35.88 ID:GkoI63+V0
-
>>58
ワイが言ってるのは
そもそも努力出来る人格自体が遺伝と環境の結果やと言ってるんや
それ故に親ガチャは家柄が良いか悪いかだけではないと言う話 - 43 : 2021/09/10(金) 02:04:24.82 ID:oD/H6GKt0
-
>>28
そうだよ
でも人格形成の部分は親の役割だぞ - 34 : 2021/09/10(金) 02:02:36.49 ID:NYtSnPGb0
-
でもそれ言ったら親だって子供をちゃんと育てられる親に生まれてきたかったのにそうならなかった親の親ガチャに失敗してるわけやん
ほんでさらに親の親の親ガチャも当然失敗してるから責任の所在を親だけに求めるのは良くないんじゃないか - 38 : 2021/09/10(金) 02:03:18.87 ID:WMbwHJPA0
-
>>34
やめて - 39 : 2021/09/10(金) 02:03:56.21 ID:GkoI63+V0
-
>>34
結局はうちうが始まった時から全て決まってる事や
諸行無常🙏 - 46 : 2021/09/10(金) 02:05:11.61 ID:gk36SCcr0
-
>>34
こうなるから結局自分を責めるしかなくなるんよな - 55 : 2021/09/10(金) 02:07:22.89 ID:oD/H6GKt0
-
>>34
そうだよ
ワイの親は田舎の山奥育ちで頭も育ちも良くないからな
親の育ちが悪いからワイはいまだに箸ちゃんともてへんし
せやからそいつを産んだジジババも嫌いやし一族みんな大嫌いやで - 73 : 2021/09/10(金) 02:10:43.26 ID:cjf6a3XT0
-
>>55
北海道生まれの東大生が言ってたな、田舎やばい、高卒しかいないし、大学があることすら知らなかったって
その人はたまたま担任が大学というものを強く勧めてくれた、あと本人の努力 - 75 : 2021/09/10(金) 02:11:09.28 ID:XOsx8BsC0
-
>>34
子供をちゃんと育てられないのに子供作るのが罪 - 35 : 2021/09/10(金) 02:03:11.86 ID:jzezfDWaM
-
なんたらチャンネルさんわいはアドガード色でお願いします!
- 42 : 2021/09/10(金) 02:04:18.35 ID:aCiCNwKu0
-
これ何がすごいって別に立派に育ったわけでもない高卒フリーターみたいなやつが親ガチャ文句言ってるやつにマウントして批判しとるからな
もう終わりだよこの国 - 45 : 2021/09/10(金) 02:04:59.05 ID:ApYRcuUz0
-
英一郎の場合は自分のやりたいことを自分の生業にできるように親父は協力してたし、わざわざコミケの売り子を手伝ったりしてた、そういう親父のもとに生まれてきたんやから親ガチャ自体は成功なんよ
- 66 : 2021/09/10(金) 02:09:35.17 ID:oD/H6GKt0
-
>>45
でも人格形成に失敗しとるやん
そういう行動って子供への罪悪感からの罪滅ぼしやろ - 47 : 2021/09/10(金) 02:05:22.68 ID:FOyM8ToR0
-
毒親で「親ガチャ失敗!」とか言えるより、優秀かつ善人な親の下に産まれて育て方もまともだったはずなのに、ゴミ人間に育ってしまった方がつらいわ
と思ったんやがスレチかもな - 60 : 2021/09/10(金) 02:07:59.33 ID:GkoI63+V0
-
>>47
一般的、表面的な良し悪しが
一概に子供の成長にそのまま反映されるとは限らない
善人が必ずしも子供の教育に成功するとは限らん
諸行無常を受け入れるんや…😌 - 48 : 2021/09/10(金) 02:05:25.45 ID:APaONiJy0
-
親ガチャって言っても育った環境と遺伝子と育て方とそれぞれあるからな
どうにもならん部分もあれば努力でなんとかなる部分もあるしどっちが正解とかは無いやろ - 49 : 2021/09/10(金) 02:05:43.92 ID:+iGRh+0Bd
-
とりあえずもっともらしいこといって反論してるけど実際はいじいじしててキモいから敵認定してるだけや
その主張してなんになんねん
せいぜい優秀な人間の足引っ張らないように静かに過ごせや - 52 : 2021/09/10(金) 02:06:22.55 ID:UP5ZBXpm0
-
なんで国民同士で足引っ張り合ってるの?
一般階級が一丸となって家庭環境による格差をなくすように富裕層と国に訴えるべきやろ?
弱者がつぶし合っても強者が得をするだけやぞ - 56 : 2021/09/10(金) 02:07:32.18 ID:+iGRh+0Bd
-
>>52
強者が得をしないと弱者が生きるすべがなくなることに気づかないから弱者なんや - 76 : 2021/09/10(金) 02:11:10.66 ID:D3YvB7YD0
-
>>52
他人が得するのが嫌いなだけやぞ
自分が得するのと他人が損するのがあるのならネットは後者望むやつが多いと思う - 53 : 2021/09/10(金) 02:06:28.77 ID:YVcCVPNxM
-
親ガチャ肯定派はこういう奴しかいない!だから親ガチャは存在しないんだ!!ってのアホすぎて草
- 54 : 2021/09/10(金) 02:07:21.12 ID:D3YvB7YD0
-
野球を語るときに恵体信仰とか遺伝が~とか言うのは少なからず自分の現状への自己弁護に思える
- 57 : 2021/09/10(金) 02:07:48.45 ID:ash29MI50
-
なんで今さら流行ってるんや?
昭和の時代の方が貧乏人の子供は貧乏人で格差あったやろ?
そういうやつらが大人になって努力厨になる意味が分からん - 59 : 2021/09/10(金) 02:07:54.86 ID:oY/jcDv7M
-
親ガチャが存在しないんじゃなくて親ガチャで言い訳してる奴が多いというだけ
- 61 : 2021/09/10(金) 02:08:05.14 ID:c9E/N25/0
-
間違いなく親ガチャはあるで
なんでも否定してくる親のもとに生まれてもなお努力できたならそれは天才や - 62 : 2021/09/10(金) 02:08:10.18 ID:erS2iWlXa
-
親ガチャはあるだろ
でもその差はしかたないから努力で埋めるしかない
それが出来ないけど自分のせいにしたくない
わかってくれよ - 63 : 2021/09/10(金) 02:08:35.31 ID:EKemEwm90
-
ヤクザの親やと子供もヤクザなる率は高くなる気がするわ
人生は100%本人の努力のみってのはないよ嘆きたくもなるわ - 64 : 2021/09/10(金) 02:08:54.11 ID:jphVFWwMp
-
タレントとかアナウンサーやミュージシャンとか見ても最近は金持ちの子や二世ばかりやしな
そういうところからも格差ってようわかるわ - 65 : 2021/09/10(金) 02:09:26.57 ID:D3YvB7YD0
-
自分が努力不足だったのなら次代にそれを起こさせないように工夫するのが人間よな
- 74 : 2021/09/10(金) 02:10:57.48 ID:GkoI63+V0
-
>>65
だから少子化って正しいんだよね
クズや無能やブサイクは子供作っちゃいけない少子化も反出生主義も優生思想も全部正しい
次世代に苦労を残さない為にやるべき事や… - 68 : 2021/09/10(金) 02:09:40.63 ID:ApYRcuUz0
-
あと本人の努力不足いうけれど、その努力ひとつとっても親や世帯収入によって努力する前に得られる情報や機会の差もあるしな、やっぱり親ガチャはあるよ
- 69 : 2021/09/10(金) 02:09:46.53 ID:eTkwGZqS0
-
所得に限った話なら親ガチャって言ってもいいぞ
- 70 : 2021/09/10(金) 02:10:35.32 ID:+iGRh+0Bd
-
なんかみんなめちゃくちゃ上なんか目指してないくせに嫉妬対象がそこなんだな
まじで意味わからん - 71 : 2021/09/10(金) 02:10:35.49 ID:O8Q/SwjU0
-
親も子供見てハズレかぁ~と思ってるわw
なんなら親はガチャ本体だからハズレは子供の方だろ - 72 : 2021/09/10(金) 02:10:39.31 ID:tvhIYmob0
-
親のせいにしたところで現実は何も変わらないのにな
- 77 : 2021/09/10(金) 02:11:18.21 ID:x6HJTGui0
-
親を否定することからお前自身の人生が始まるんやで
いつまでも親をあてにしとるからこんな言葉が出てくるんや - 78 : 2021/09/10(金) 02:11:45.44 ID:zafTyu9b0
-
努力が報われなかったことのない池江脳にありがちの綺麗事やな
ワイは努力で補える限界を知ったから口が裂けてもそんなことは言えんわ - 79 : 2021/09/10(金) 02:11:53.83 ID:jphVFWwMp
-
ワイが高校の頃にワイ以外が一家心中したおかげで中退やわ
そっからボロボロになって頑張ったけど失った10代や20代前半は返ってこんしどれだけ頑張っても人並み以下の人生やねん
親ガチャ否定派「本人の努力不足を言い訳してるだけ」←これ

コメント