- 1 : 2021/09/12(日) 09:18:06.26 ID:YWr9n1iZd
- 2 : 2021/09/12(日) 09:18:22.98 ID:YWr9n1iZd
-
悲しいねえ😭
- 3 : 2021/09/12(日) 09:18:24.71 ID:i8/Go+yQ0
-
安倍晋三
- 4 : 2021/09/12(日) 09:19:05.86 ID:cR9MmPoq0
-
駐車禁止じゃなかったっけ
- 8 : 2021/09/12(日) 09:20:58.57 ID:A/XdJ9Aoa
-
>>4
駐車は禁止だが通行禁止ではない - 14 : 2021/09/12(日) 09:23:09.03 ID:01BWy+Ol0
-
>>4
道のど真ん中に止めるやつおるか? - 5 : 2021/09/12(日) 09:19:35.55 ID:MGSwZHFq0
-
こんなゼブラゾーン存在するんか?
- 6 : 2021/09/12(日) 09:20:21.91 ID:YWr9n1iZd
-
>>5
車乗ってりゃしょっちゅう見かけるはずだが - 17 : 2021/09/12(日) 09:24:33.55 ID:nHxx+nRq0
-
>>6
- 38 : 2021/09/12(日) 09:32:26.42 ID:diwMD8Sn0
-
>>6
自賠責ペタッw - 50 : 2021/09/12(日) 09:35:18.13 ID:zuNZ3tKR0
-
>>6
自賠責保険 - 23 : 2021/09/12(日) 09:27:50.63 ID:ZwOYJxTsa
-
>>5
は? - 45 : 2021/09/12(日) 09:33:25.54 ID:EuZgb6MO0
-
>>5
免許持ってないのに話に加わろうとするやつ - 7 : 2021/09/12(日) 09:20:25.90 ID:B7M2T3Fn0
-
自賠責貼ってあるから
- 9 : 2021/09/12(日) 09:21:12.02 ID:SxKu1HfFM
-
二車線でのゼブラゾーンって意味なくない?
- 10 : 2021/09/12(日) 09:21:34.27 ID:/ZQ6Rezu0
-
ポールが立っててそのまま直進できないこともよくある
- 11 : 2021/09/12(日) 09:22:01.19 ID:dnZ7Lxb/0
-
オレの行動範囲では見たことない
- 12 : 2021/09/12(日) 09:22:09.47 ID:tQpS9o3N0
-
自賠責も知らん奴が偉そうに
- 13 : 2021/09/12(日) 09:22:57.94 ID:7PeWKxoU0
-
このタイプのゼブラーマンみたことない
- 15 : 2021/09/12(日) 09:23:23.26 ID:fo9+cx4e0
-
近所にある
- 16 : 2021/09/12(日) 09:23:37.54 ID:/9+qM0y30
-
1みたいなパターンは見たことないが
- 18 : 2021/09/12(日) 09:26:35.92 ID:YOj69w3pd
-
対向車だってゼブラゾーン入ってくる可能性もあるわけでどのみち避けとけばウィンウィンだろ
- 22 : 2021/09/12(日) 09:27:21.30 ID:fo9+cx4e0
-
>>18
ないだろ - 26 : 2021/09/12(日) 09:29:06.55 ID:I/XLfgMQa
-
>>18
対向車が入ってきたら対向車がキチゲェだよ - 33 : 2021/09/12(日) 09:30:18.03 ID:DGm1pOJg0
-
>>18
逆走かよ - 19 : 2021/09/12(日) 09:26:54.51 ID:vU3a/rAM0
-
片道1車線なら右折直前にこうなってるけど
2車線でこうなってるところなんて見たことないんだけど
まぁ日本中さがしたらどっかにはあるんだろうけど - 20 : 2021/09/12(日) 09:26:59.93 ID:I/XLfgMQa
-
見なことないとか言ってるのはなんなんだ
- 21 : 2021/09/12(日) 09:27:20.15 ID:DGm1pOJg0
-
クソあぶねえやつだな
免許取り上げた方がいい - 24 : 2021/09/12(日) 09:27:54.48 ID:kE5uFNL2M
-
3車線だがこれならあるぞ
広島 - 25 : 2021/09/12(日) 09:28:06.34 ID:MtDNPZ+h0
-
これはあんまり見ない
これは見る - 29 : 2021/09/12(日) 09:29:36.16 ID:MtDNPZ+h0
-
>>25
見直したらなんか違うな
本来は道幅がもっと末広がりな感じ - 30 : 2021/09/12(日) 09:29:45.04 ID:8sFVha9f0
-
>>25
道が狭いから
一車線→ゼブラ→二車線しかみない - 48 : 2021/09/12(日) 09:34:43.07 ID:uVMcm5PO0
-
>>25
これ
1車線分を少しずつ狭めてなんとか右折レーンを作ってるとこなで、自動車教習でゼブラに進入したら怒鳴られてたぞ
- 51 : 2021/09/12(日) 09:35:58.34 ID:MGSwZHFq0
-
>>25
これはよく見かける - 27 : 2021/09/12(日) 09:29:14.52 ID:TwAlB/yh0
-
走ってりゃわかるだろ
あんな急角度のラインに沿ってハンドル切るやつがいるか?おかしいと思うだろ?
・・・いるんだなぁそれが - 28 : 2021/09/12(日) 09:29:31.89 ID:G3eSUrS00
-
直進車にとっては交差点毎に2→1車線減少するのか、面倒だな
- 31 : 2021/09/12(日) 09:29:49.32 ID:L20X7eNS0
-
免許取り上げろよ
- 32 : 2021/09/12(日) 09:30:11.35 ID:JWgI2MHu0
-
一車線や二車線から
直線ラインと右折ラインに別れる場合に
右折ラインに誘導する場合にゼブラゾーンがあるけどこんなのあるのかよ?
- 34 : 2021/09/12(日) 09:30:27.74 ID:Zl8Hi4Cs0
-
なんのためのジブラゾーンなのこれ
- 41 : 2021/09/12(日) 09:32:35.10 ID:c87ErP8Z0
-
>>34
左車線に寄ってきたKJをディスるためだろ - 35 : 2021/09/12(日) 09:31:05.47 ID:6qgcbDB1d
-
駐停車禁止なだけって習うだろ
- 36 : 2021/09/12(日) 09:31:52.41 ID:TwAlB/yh0
-
律儀にあの角度に沿って急ハンドル切るから、こっちに飛び出して来るのかと思うよね(ウインカーも点けてないし
- 37 : 2021/09/12(日) 09:31:52.93 ID:3vcAbK+9d
-
交差点で二車線から一車線になる場合はだいたいこれ
うちの近くでも2箇所ある - 39 : 2021/09/12(日) 09:32:29.16 ID:fi7WB7yG0
-
はぇー右折だから直進するぜ
ガガッガガ、え何か踏んだパンクしたらどーしよー
これがあるから左に寄るんだよ - 40 : 2021/09/12(日) 09:32:31.51 ID:AYA7zl52M
-
菱形と言いこれといい中央線のデザインと言いデザインした糞野郎が扇子ねえんだよ
直感的に分からんだろ - 42 : 2021/09/12(日) 09:32:49.81 ID:pCkG81Hk0
-
よくいるよな
でも他の車がゼブラ通ってるの見てなんとも思わないのか? - 43 : 2021/09/12(日) 09:33:07.60 ID:NYaDbl3ka
-
立入禁止って黄色の線じゃなかった?
- 44 : 2021/09/12(日) 09:33:16.96 ID:uT6rsdula
-
こんな絵みたいなのねーよ
いきなり右側が右折専用にるトラップが普通だぞ - 58 : 2021/09/12(日) 09:39:24.33 ID:X4WkReJrM
-
>>44
だな
おっ空いてるやんって進んだ先が右折レーンで泣きながら右折するんだよな - 46 : 2021/09/12(日) 09:34:41.55 ID:DGm1pOJg0
-
たしかにセブラなしで突然右折レーンになってるところの方が多いかもな
- 47 : 2021/09/12(日) 09:34:42.76 ID:SaSyeVEUC
-
左車線渋滞で右ガラ空きなのにゼブラゾーン越えてから右折レーンに行くやついるよな
アイツラ小学生の頃、道路の白いところしか踏んじゃいけない遊びやりすぎて白い部分神聖視してるだろ - 49 : 2021/09/12(日) 09:35:03.04 ID:ipfAbJkHd
-
こんなパターンあるのか
右折車線が増える時のゾーンだと - 52 : 2021/09/12(日) 09:36:09.97 ID:MtDNPZ+h0
-
こんなんだった
- 53 : 2021/09/12(日) 09:37:17.85 ID:GJ++p/xA0
-
意味ないよなこれ
- 55 : 2021/09/12(日) 09:38:30.67 ID:nozh+b1Qa
-
でもデザインとしてはわかりにくいよな
- 56 : 2021/09/12(日) 09:38:45.33 ID:VEFytKlR0
-
へぇ右折専用レーン周知の為とは知らんかった
- 57 : 2021/09/12(日) 09:38:51.11 ID:lLSfp0jG0
-
なんのためにあんの
- 59 : 2021/09/12(日) 09:39:36.94 ID:ecCipgG+0
-
トラドラだけど毎回ガッツリ踏んで走ってるよ
少しでも多くの人に踏んで良いんだと思ってもらうために - 61 : 2021/09/12(日) 09:40:46.04 ID:El7YjuwD0
-
自賠責知らないぐらいだから
今さっきググって知ってそう - 62 : 2021/09/12(日) 09:40:53.52 ID:TwAlB/yh0
-
左折の角にもあるよな
- 63 : 2021/09/12(日) 09:41:10.61 ID:cP9nXzdKd
-
慣れた道ならともかく初めて通る道でこんな導流帯描いてあったら戸惑うな
- 64 : 2021/09/12(日) 09:41:36.24 ID:TXdH1Soq0
-
右折する前にゼブラあるなら
もうどんどん走って右折レーンに入るわ
そんなん当たり前の行動よ
ケンモメン、ゼブラゾーンで毎回左に寄っていたwwwwwwwwwwww

コメント