- 1 : 2021/09/12(日) 18:21:18.39 ID:qr/3cZFla
-
ドラ・ザ・キッド…射撃の名人
王ドラ…カンフーの達人
エル・マタドーラ…怪力
ドラリーニョ…俊足
ドラメッド三世…占いができるドラニコフ…丸い物を見ると暴走する、辛いものを食べるとと火を吹く
↑こいつwwwwwwwwwwww - 2 : 2021/09/12(日) 18:22:04.49 ID:5W1kCeR90
-
ドラカス…
- 3 : 2021/09/12(日) 18:22:17.21 ID:EDwKkKDq0
-
シエスタシエスタ お昼寝だ~😴
- 4 : 2021/09/12(日) 18:22:18.44 ID:aFXF3pGQ0
-
ドラメッドが戦闘に向かなすぎる
占いも100%じゃないし - 5 : 2021/09/12(日) 18:22:48.25 ID:qr/3cZFla
-
>>4
まあ戦闘となれば最強の巨大化があるからな - 26 : 2021/09/12(日) 18:25:56.85 ID:crNdEhHVd
-
>>5
アイツ最強議論スレにちょくちょく出てくるよな - 36 : 2021/09/12(日) 18:26:45.11 ID:bDbTIjTM0
-
>>4
確かデカくなれるやろ - 164 : 2021/09/12(日) 18:40:06.96 ID:D6WSnnda0
-
>>4
むしろ力が取り柄なのに巨大ドラメッドにひねりつぶされるマタドーラが駄目 - 6 : 2021/09/12(日) 18:22:54.16 ID:vN7lIMoc0
-
くっそ懐かしくて草
一気に小学生の頃の記憶出てきたわ - 7 : 2021/09/12(日) 18:23:01.64 ID:S2diEmIT0
-
青い奴は何か特技あんの?
- 11 : 2021/09/12(日) 18:23:41.56 ID:qr/3cZFla
-
>>7
リーダーなんだが? - 16 : 2021/09/12(日) 18:24:30.69 ID:3sj5Mhz0M
-
>>7
青いヤツは全部のひみつ道具使えるんちゃうんか? - 56 : 2021/09/12(日) 18:28:11.27 ID:dhPHbJ3s0
-
>>16
セワシの金で買った道具でイキってるのか - 18 : 2021/09/12(日) 18:25:06.69 ID:hmE1C9Ro0
-
>>7
あいつおらんとドラえもんズ結成無かったからな - 54 : 2021/09/12(日) 18:27:53.47 ID:bYjsJITPa
-
>>7
ま●こ二毛作 - 88 : 2021/09/12(日) 18:31:15.81 ID:26rH7jIO0
-
>>7
二毛作を提唱 - 8 : 2021/09/12(日) 18:23:05.71 ID:jvr8WovUM
-
ドラえもんだよな
他のドラえもんズはドラえもんプラスアルファやし - 9 : 2021/09/12(日) 18:23:13.34 ID:lIMG1/5Wa
-
ジャップ代表の耳無しタヌキな
- 10 : 2021/09/12(日) 18:23:27.55 ID:VjN1VrCsM
-
なんかカード持ってたよな?
あれなんなん? - 15 : 2021/09/12(日) 18:24:15.36 ID:qr/3cZFla
-
>>10
公衆電話に入れると通話ができるんやで - 23 : 2021/09/12(日) 18:25:36.00 ID:IX2y4HVdM
-
>>10
あれ使うと謎の光が出て相手をたせるぞ - 12 : 2021/09/12(日) 18:23:50.47 ID:FLKyS2+N0
-
ドラカスとかいう無能ハゲ
- 41 : 2021/09/12(日) 18:27:10.60 ID:m0Ta5Lh7a
-
>>12
あいついないと始まらないやろ - 13 : 2021/09/12(日) 18:24:07.78 ID:RCk/clwop
-
日本が一番無能だから反日
ワンドラ消して
サムライエモンだせ - 14 : 2021/09/12(日) 18:24:13.00 ID:/DnuYovFH
-
道具持ってるだけの青狸
- 17 : 2021/09/12(日) 18:24:55.43 ID:vlwhi2A7d
-
これ知ってるやつ30代以上しかおらんよな
- 19 : 2021/09/12(日) 18:25:07.76 ID:lzqa1G9w0
-
肝心な時にいない青狸
- 20 : 2021/09/12(日) 18:25:17.07 ID:OCnjejRl0
-
蜘蛛の敵みたいなやつが出てくるところで小学校やったけどガチで勃起した
ちな精通はカービィの的に出てくるキスしてくる唇の敵や - 137 : 2021/09/12(日) 18:37:08.24 ID:UZLsR4f50
-
>>20
鏡に出てくるあの青色の唇のやつ?
頭おかしいやろお前 - 21 : 2021/09/12(日) 18:25:30.38 ID:htENbPjNp
-
青狸は潤滑油やぞ
- 22 : 2021/09/12(日) 18:25:34.67 ID:yKaTOcuSd
-
テレカってなに?
- 25 : 2021/09/12(日) 18:25:51.26 ID:lIMG1/5Wa
-
>>22
テレパシーカードや - 31 : 2021/09/12(日) 18:26:22.40 ID:Y4Et0F1sM
-
>>22
テレフォンカードやんけ - 24 : 2021/09/12(日) 18:25:47.61 ID:VSGtdv49a
-
でもドラえもんには"優しさ"があるから……
- 27 : 2021/09/12(日) 18:25:57.94 ID:N+xGBebqr
-
漫画版が謎に怖い話とか感動系の話多かった
幼稚園児小学生に読ませるもんじゃないわ - 28 : 2021/09/12(日) 18:26:14.71 ID:sh0Fetb50
-
なんでドラエモンズってなくなったん?
- 42 : 2021/09/12(日) 18:27:12.48 ID:jQ3ubPzPp
-
>>28
人気無かったから - 65 : 2021/09/12(日) 18:28:54.64 ID:sh0Fetb50
-
>>42
マジ?人気なかったんか - 84 : 2021/09/12(日) 18:30:49.52 ID:crNdEhHVd
-
>>28
映画の路線変更で同時上映を加えるより、本編一作品を作り込もうってなったのではないかと後わさドラ以降片倉設定を起用してロボット学校時代の設定が変わったから消滅した
- 29 : 2021/09/12(日) 18:26:15.92 ID:ql6KEgC40
-
でも青狸以外存在ごと消されたじゃん
- 30 : 2021/09/12(日) 18:26:17.56 ID:M4KU4+Yi0
-
ドラえもんやろ
- 32 : 2021/09/12(日) 18:26:29.24 ID:IoN81GTox
-
キッドの馬は?
- 37 : 2021/09/12(日) 18:26:47.12 ID:qr/3cZFla
-
>>32
あんさん馬使い荒いで~ - 33 : 2021/09/12(日) 18:26:35.70 ID:IP4B1zDV0
-
なんでリメイクされないのかがわからない
普通に人気やったのに - 34 : 2021/09/12(日) 18:26:36.14 ID:pDjqo8Ao0
-
今の時代は無理やろなこういうの
- 35 : 2021/09/12(日) 18:26:42.45 ID:1PXmTKwKa
-
ドラミとかいうサークルクラッシャー
- 38 : 2021/09/12(日) 18:26:53.64 ID:UL4JPIbx0
-
キッドとドラミがデキてるんやろ?
- 39 : 2021/09/12(日) 18:27:07.54 ID:M5rK/Z62p
-
アホ「ドラえもんズは消えた」
普通にCSで再放送されてるから黒歴史でもなんでもないんだよなぁ
- 40 : 2021/09/12(日) 18:27:09.62 ID:OCnjejRl0
-
ルージェラでも興奮してたしわいは唇フェチなんやろなぁ
- 43 : 2021/09/12(日) 18:27:14.91 ID:UK35DSogp
-
ドラカスってなんであんなに道具持ってるんや?
- 44 : 2021/09/12(日) 18:27:15.14 ID:W/r/gZk80
-
ドラえもんズとかおっさんたち何歳やねん
- 45 : 2021/09/12(日) 18:27:17.85 ID:e454QpV/0
-
ドラ・ザ・キッドと覚醒のび太どっちのほうが射撃上手いん?
- 60 : 2021/09/12(日) 18:28:20.73 ID:IP4B1zDV0
-
>>45
3DOのゲームでのび太が勝ってた記憶ある - 73 : 2021/09/12(日) 18:29:39.58 ID:4qco179Za
-
>>45
ゲームだと引き分けや - 85 : 2021/09/12(日) 18:30:50.89 ID:lIMG1/5Wa
-
>>45
漫画版の評価やとキッドのが上
射撃対決じゃのびカスが高所恐怖症持ちのキッドに高所での撃ち合いって卑怯極まりない手段使って勝ったけど - 46 : 2021/09/12(日) 18:27:21.33 ID:ytNtH0F30
-
ドラえもんだけなんで服着てないんやろ
- 47 : 2021/09/12(日) 18:27:29.43 ID:VSGtdv49a
-
ステレオタイプ的なのがどうこうで今復活できんのかな単純に人気ないのもありそうやが
- 57 : 2021/09/12(日) 18:28:11.91 ID:qr/3cZFla
-
>>47
まあドラリーニョとかブラジル人が見たら複雑な気持ちになるだろうしな - 48 : 2021/09/12(日) 18:27:30.11 ID:2MsxJo940
-
友情テレカw
- 50 : 2021/09/12(日) 18:27:36.24 ID:J7qkR0uL0
-
ドラパン入れよう
- 51 : 2021/09/12(日) 18:27:38.62 ID:/wQNQZLNM
-
キッドって絶対家庭内でドラミ虐待してるよな
- 52 : 2021/09/12(日) 18:27:41.06 ID:unJkhYTv0
-
青狸の成分の99%は四次元ポケットだから
- 53 : 2021/09/12(日) 18:27:43.23 ID:m1uXk7Oup
-
ドラえもんズってめちゃくちゃステレオタイプよな
今ならLGBTで問題なるんやろか - 55 : 2021/09/12(日) 18:27:56.36 ID:dLWlavBPr
-
王ドラほんまえっち
林原めぐみのキャラで一番好きかも - 58 : 2021/09/12(日) 18:28:14.38 ID:fB52WUSPa
-
友情スマホこいよ
- 59 : 2021/09/12(日) 18:28:15.94 ID:J/LEp8d40
-
キッズ「テレカ…?」
- 61 : 2021/09/12(日) 18:28:25.84 ID:iXO3+eV50
-
クロエもんはドラえもんズちゃうんか?
- 69 : 2021/09/12(日) 18:29:10.11 ID:m1uXk7Oup
-
>>61
あいつは江戸川ドラーズやろ - 72 : 2021/09/12(日) 18:29:37.41 ID:iXO3+eV50
-
>>69
じゃあ移籍したグリエモンはドラえもんズか? - 62 : 2021/09/12(日) 18:28:29.08 ID:/tQdVO34M
-
J民のみんなは誰がお気に入りなんや?
- 68 : 2021/09/12(日) 18:29:07.45 ID:qr/3cZFla
-
>>62
そら王ドラよ
エ口すぎる - 99 : 2021/09/12(日) 18:32:23.65 ID:FLKyS2+N0
-
>>62
エルマタドーラすこ - 107 : 2021/09/12(日) 18:34:12.88 ID:W5kwraQs0
-
>>62
声がエ口いから王ドラ - 63 : 2021/09/12(日) 18:28:32.80 ID:M4KU4+Yi0
-
丁度ドラえもん映画見に行ってた時期がドラえもんズが同時上映だった時期と同じやったわ
- 64 : 2021/09/12(日) 18:28:46.59 ID:rV7B3Sd1d
-
ドラえもんズの面々「ドラえもんよりドラミがいる方が話がスムーズだな・・・」
- 74 : 2021/09/12(日) 18:29:41.40 ID:qr/3cZFla
-
>>64
ドラえもんの代わりにドラミでも親友テレカ使えてたからいよいよあいつの存在価値なくて草 - 70 : 2021/09/12(日) 18:29:27.03 ID:b9keBf5xa
-
七不思議のやつめちゃくちゃ好きだったわ
- 71 : 2021/09/12(日) 18:29:30.89 ID:3OQzx3xy0
-
幼少期ワイ「王ドラかっけえなあ!」
現在ワイ「王ドラなんでもできてウザいわ」
- 76 : 2021/09/12(日) 18:30:01.99 ID:55B/Uhi2M
-
本編ではポケットが本体、ドラえもんズではテレカが本体
- 77 : 2021/09/12(日) 18:30:10.60 ID:jQ+ODskld
-
青色のジャップ←こいつだけ何も特技ないもよう
- 78 : 2021/09/12(日) 18:30:15.99 ID:gJc96Mfu0
-
ドラ・ザ・キッドのどら焼きが一番うまそう
- 83 : 2021/09/12(日) 18:30:47.55 ID:qr/3cZFla
-
>>78
ケチャップとマスタードぶっかけまくるのに何故か美味そうに見えるよな - 90 : 2021/09/12(日) 18:31:24.49 ID:m1uXk7Oup
-
>>78
醤油と酢とラー油は? - 91 : 2021/09/12(日) 18:31:24.56 ID:28ayFmT2M
-
>>78
王ドラな - 79 : 2021/09/12(日) 18:30:17.06 ID:dLWlavBPr
-
今ドラえもんズ見たい場合ってツタヤとか行くしかないんか?
ていうかDVDはあるんか? - 80 : 2021/09/12(日) 18:30:18.59 ID:IoN81GTox
-
30周年記念の時は普通にドラえもんズ放送してたのにな
- 81 : 2021/09/12(日) 18:30:22.93 ID:oDbkbNr1a
-
ドラえもん👈こいつWWWWWWWW
- 82 : 2021/09/12(日) 18:30:24.04 ID:1PXmTKwKa
-
ドラえもんが活躍した作品、答えられる人がいない
- 86 : 2021/09/12(日) 18:30:55.96 ID:uvt/fG4fM
-
タイムマシンあるのに占い必要なんか?
- 89 : 2021/09/12(日) 18:31:22.19 ID:psyD8iWtd
-
ドラミが作ってくれたどら焼きマジで美味そう
- 92 : 2021/09/12(日) 18:31:39.46 ID:rV7B3Sd1d
-
ムシムシぴょんぴょんのヤゴロボットて田村ゆかりらしいな
新人なのにドラえもんの映画出れるとか期待されすぎだろ
- 93 : 2021/09/12(日) 18:31:44.88 ID:1VZkkZuj0
-
ドラえもんズって完全に黒歴史?
再登場とかしてないんか
最後に登場したのいつなんや - 94 : 2021/09/12(日) 18:31:52.71 ID:1Op+xtwU0
-
結局なんでこいつら消されたんや
- 95 : 2021/09/12(日) 18:31:53.20 ID:bHCowVvGa
-
実際ドラニコフだけおかしくね?
他の奴らは長所と短所が両方あるのにこいつだけ短所しかないやん
狼モードも火炎放射も自分じゃコントロールできないし仲間を傷つけるし - 106 : 2021/09/12(日) 18:33:59.76 ID:rV7B3Sd1d
-
>>95
ニコフは人間出来てるから - 112 : 2021/09/12(日) 18:34:56.23 ID:fB52WUSPa
-
>>95
そんな奴でも友達にしてあげようってメッセージや - 115 : 2021/09/12(日) 18:35:14.86 ID:jQ+ODskld
-
>>95
東側陣営のドラニコフだけパッとしないキャラにしたロッテいう冷戦の悪いところ出てるよな - 129 : 2021/09/12(日) 18:36:53.25 ID:hxvIXpoX0
-
>>115
当時でも既にソ連は崩壊しとるやろ - 139 : 2021/09/12(日) 18:37:19.18 ID:XTzCc/yM0
-
>>95
あいつ冷戦時代のロシアと米国を行き来してたやべーロボだぞ
喋らないのもたぶんわざとや - 96 : 2021/09/12(日) 18:32:08.60 ID:8ZXkB/7iM
-
ドラリーニョだけ生き残る話すき
- 101 : 2021/09/12(日) 18:33:10.18 ID:aFXF3pGQ0
-
>>96
怪盗ドラパンだっけ - 98 : 2021/09/12(日) 18:32:17.84 ID:dLWlavBPr
-
アニメに出ろとは言わんから王ドラのぬいぐるみだけ出してくれんか?
- 100 : 2021/09/12(日) 18:32:45.92 ID:y3qxL72Ir
-
マジでリニューアル前に既に消えてたって知らないニワカ多くて困るわ
そういう奴に限って復活させろって騒ぐし - 102 : 2021/09/12(日) 18:33:27.66 ID:uyEUnIzWd
-
だんだん尺が減ってったな
- 103 : 2021/09/12(日) 18:33:32.94 ID:0qhOumoia
-
🤖ツクッテアゲヨウネ
- 105 : 2021/09/12(日) 18:33:57.48 ID:m1uXk7Oup
-
>>103
こいつほんま怖い - 104 : 2021/09/12(日) 18:33:55.99 ID:N3uJF5zfM
-
高いとこ怖~い
- 109 : 2021/09/12(日) 18:34:41.12 ID:vEpvh7nr0
-
ドラカスいる?
- 110 : 2021/09/12(日) 18:34:42.62 ID:LA1P66kia
-
ポリコレがね…
- 111 : 2021/09/12(日) 18:34:56.10 ID:oXvL5V6S0
-
ドラザキッドとドラミがデキてるみたいな空気がキモかった
- 118 : 2021/09/12(日) 18:35:46.05 ID:rV7B3Sd1d
-
>>111
ドラえもんと会った時気まずくなるしな - 113 : 2021/09/12(日) 18:35:03.48 ID:Kk7wgPsa0
-
ドラえもんズと違ってファンにすら完全黒歴史扱いなクレヨンしんちゃんのアレ
- 134 : 2021/09/12(日) 18:37:04.63 ID:6hsgPWCS0
-
>>113
なんや紅蠍隊か? - 144 : 2021/09/12(日) 18:37:40.36 ID:FLKyS2+N0
-
>>134
シンメンやろ - 145 : 2021/09/12(日) 18:37:48.11 ID:vEpvh7nr0
-
>>134
漢字にするとカッコよくて草 - 114 : 2021/09/12(日) 18:35:09.78 ID:7ySv1Fyt0
-
ドラえもんズって問題児の集まりの筈なのに王ドラが優等生っておかしくね
- 116 : 2021/09/12(日) 18:35:17.90 ID:XcRRU+ld0
-
こいつらなんでなかったことになったんや
- 117 : 2021/09/12(日) 18:35:39.74 ID:pxzpooKU0
-
ドラカス「ま●こ二毛作」
- 119 : 2021/09/12(日) 18:35:51.79 ID:Sp/UHZbj0
-
最初王ドラのこと勝手に女の子だと思っててなんで男の子のフリしてんだろうと思ってた
- 133 : 2021/09/12(日) 18:37:04.31 ID:rV7B3Sd1d
-
>>119
声可愛すぎるからな - 120 : 2021/09/12(日) 18:35:54.00 ID:dLWlavBPr
-
ハム太郎も長年オワコン化してたのに急に展開しだしたからドラえもんズにもそれを期待してる
- 135 : 2021/09/12(日) 18:37:05.41 ID:XcRRU+ld0
-
>>120
反政府デモの象徴やしな - 121 : 2021/09/12(日) 18:36:00.47 ID:UHx5tbsPM
-
いやドラえもんには名刀電光丸があるよね
- 127 : 2021/09/12(日) 18:36:44.69 ID:RpqE5r0Ma
-
>>121
ドラカス「斬れませぇん!!」 - 130 : 2021/09/12(日) 18:36:54.64 ID:vEpvh7nr0
-
>>121
いつも大事な時に電池切れ起こすドラカスの管理能力よ - 122 : 2021/09/12(日) 18:36:01.05 ID:CXYiCI980
-
おそ松さんみたいにドラえもんズアニメ化したら腐女子にバカウケするぞ
元々カプ厨おったし売れる要素があり過ぎる - 123 : 2021/09/12(日) 18:36:05.93 ID:YJlA8yBFM
-
現代風リメイクしたら女子にバカ受けやろ
- 124 : 2021/09/12(日) 18:36:11.92 ID:QG1N7yMT0
-
なんでドラえもんズ無くなったんや?
- 128 : 2021/09/12(日) 18:36:47.15 ID:w6CbYslR0
-
怪盗ドラパン好き
こいつのチーズどら焼きだけやたらと記憶に残ってる - 131 : 2021/09/12(日) 18:36:56.59 ID:XNnvEI8l0
-
ノラミャーコはエッッツ過ぎたからわさドラでブスにされたんか?
- 147 : 2021/09/12(日) 18:38:31.41 ID:W5kwraQs0
-
>>131
いや、アニメスタッフの暴走でえっちなデザインにされたけど原作者デザインはわさドラの方や - 132 : 2021/09/12(日) 18:36:59.31 ID:/HjcVst10
-
石頭とかいう忘れた頃に活躍する最大の武器
- 141 : 2021/09/12(日) 18:37:28.61 ID:ql6KEgC40
-
人気は結構あったけど藤子とプロデューサーに気に入られてなかった
そのうち自然消滅 - 142 : 2021/09/12(日) 18:37:30.78 ID:m/Kmg4pDd
-
所謂
- 143 : 2021/09/12(日) 18:37:36.56 ID:Kk7wgPsa0
-
そう言えばサッカーの奴はちびまる子ちゃんの山田みたいなガ●ジ枠だったな
昔のアニメってクラスに1人当たり前のようにガ●ジ出せてたんだから凄いよな - 148 : 2021/09/12(日) 18:38:32.90 ID:sS+l2Gyu0
-
こいつら何と戦ってたっけ
- 150 : 2021/09/12(日) 18:38:35.38 ID:T26CnCvjd
-
ロボット学校七不思議はガキの頃見たとき結構怖かった
- 151 : 2021/09/12(日) 18:38:48.25 ID:s0+Uu06G0
-
なんJ民「ドラえもんズ好き!復活させろ!」
ワイ「ゴール!ゴール!ゴール!クソつまらんかったやん」
なんJ民「何それ?」何故なのか
- 161 : 2021/09/12(日) 18:39:49.80 ID:CSnKDwBg0
-
>>151
それはドラえもんず関係なしのクソ - 174 : 2021/09/12(日) 18:40:33.81 ID:W5kwraQs0
-
>>151
ドラミ主人公のやつとドラパンのやつしか覚えてないわ - 153 : 2021/09/12(日) 18:39:12.03 ID:BXn/EB3fp
-
ドラえもんズ黒歴史勢はテレ朝チャンネル見ればええんちゃう?
- 154 : 2021/09/12(日) 18:39:12.26 ID:+BqsXhQfd
-
声優変えて新作やれ
- 156 : 2021/09/12(日) 18:39:16.50 ID:TWaC1et4M
-
そういやこいつら最近テレビ出てんの?
10年くらい見てないような気がするんやけど - 157 : 2021/09/12(日) 18:39:20.21 ID:xQ1XTxmUa
-
エルマタドーラはなんで普通の声からフリーザー様ボイスになっちゃったんだ
声の系統違い過ぎるだろ - 176 : 2021/09/12(日) 18:40:38.49 ID:rV7B3Sd1d
-
>>157
ニヒルな感じ出したかったんやろ - 158 : 2021/09/12(日) 18:39:22.90 ID:1b5JFCGgp
-
ドラえもんズ黒歴史ってわけじゃないならなんかでチョロっと出してほしいわ、それも無理なんかな
- 159 : 2021/09/12(日) 18:39:38.75 ID:8pY/ZrCia
-
ドラメッド×ドラリーニョ尊い…
- 163 : 2021/09/12(日) 18:39:59.97 ID:Inb/xFEDa
-
ドラカスとかいうコネだけのゴミ
- 165 : 2021/09/12(日) 18:40:09.07 ID:pwMnw90Np
-
エルマタドーラもオカマが苦手だしな
今は放送できんわ - 166 : 2021/09/12(日) 18:40:10.53 ID:fXaD5Otoa
-
ドラパンすこ
- 167 : 2021/09/12(日) 18:40:13.08 ID:yV9Li8wU0
-
ドラニコフガ●ジみたいですきやったわ
- 169 : 2021/09/12(日) 18:40:26.52 ID:XcRRU+ld0
-
一定の人気を保っていたものの、旧来のファンからは賛否両論となり、本家のプロデューサーを務めた別紙壮一も『ドラえもんズは藤子の作品ではない』という否定的な見解を示していたという。
アニメシリーズの監督を務めた米たにヨシトモは後年の取材で完成作品を酷評されたり原作ファンから理解されなかった事が辛かったと漏らしており、ドラえもんズの上映時間拡大を望むファンの声とは裏腹に年々上映時間が短縮されていくなどプログラム内での扱いが悪くなっていったのは別紙プロデューサーの影響が強かったとしている[2]。原作ファン最低だな
- 182 : 2021/09/12(日) 18:41:12.03 ID:8pY/ZrCia
-
>>169
昔から保守的な懐古厨っていたんだな - 170 : 2021/09/12(日) 18:40:27.98 ID:8pY/ZrCia
-
ドラえもんズって名作扱いされてるけど実は面白いのは七不思議とドラパンだけで他はウンチだよね
- 178 : 2021/09/12(日) 18:40:51.43 ID:UL4JPIbx0
-
>>170
他あるの? - 171 : 2021/09/12(日) 18:40:29.64 ID:Npuobs4Z0
-
オオカミになるやつ好き
- 180 : 2021/09/12(日) 18:41:01.13 ID:G9r3pUyUd
-
手足伸びて炎出すインド人や野獣のブラジル人出てくるゲームよりマシなキャラ設定やろ
- 181 : 2021/09/12(日) 18:41:11.38 ID:hhJV2x0wp
-
友情テレカを使わないと集まらない連中
友情とは?
- 184 : 2021/09/12(日) 18:41:17.82 ID:na7fn1I50
-
王ドラなんでBLイラストが山ほどあるんや
- 185 : 2021/09/12(日) 18:41:18.17 ID:FLKyS2+N0
-
ジェドーラだっけイタリアのやつ
あいつ知名度低そう - 186 : 2021/09/12(日) 18:41:25.57 ID:YrDB1ExMd
-
地味に黄色いドラえもんの声すき
可愛くない?
「ザ☆ドラえもんズ」に一匹だけ何の取り柄もない無能がいるwwww

コメント