- 1 : 2021/09/13(月) 02:50:18.54 ID:EEuezJb0r
-
放置してても金だけは必要やぞ
かといって30近くで田舎に転職も勇気要るやろ - 2 : 2021/09/13(月) 02:50:38.30 ID:8djggqNu0
-
実家もうない
- 3 : 2021/09/13(月) 02:50:56.76 ID:WfzWx6p8d
-
売却して賃貸暮らし定期
- 4 : 2021/09/13(月) 02:51:32.91 ID:hQkkr5dCd
-
相続放棄
- 5 : 2021/09/13(月) 02:51:51.33 ID:b7oIE/4G0
-
どうせなんJ民みたいなカスは親床下に埋めて年金かじり虫やろ
わかってるぞ - 6 : 2021/09/13(月) 02:52:30.43 ID:LHIfXN5a0
-
住んどるで200m2に一人や
- 7 : 2021/09/13(月) 02:52:33.12 ID:RPc/LVIB0
-
田舎でもないし維持費も安いからワイが住んでるわ
- 8 : 2021/09/13(月) 02:52:40.28 ID:CLoSOXUZ0
-
30近くって
- 9 : 2021/09/13(月) 02:53:12.58 ID:K7VFn+ff0
-
潰して空き地にするしか無いやろ
- 10 : 2021/09/13(月) 02:53:32.02 ID:mXymWUOKa
-
実家貸家にして出したら借主に放火されて草
- 11 : 2021/09/13(月) 02:53:43.25 ID:T61aFjU20
-
ワイ長男一人暮らしこどおじやっとるで
- 12 : 2021/09/13(月) 02:53:58.65 ID:ZOfUMA5D0
-
父方の実家も母方の実家も解体、俺の実家も解体。
家なんか買わなきゃ子供の近くに住めるのに。 - 13 : 2021/09/13(月) 02:54:21.98 ID:TZ8mfF7YM
-
潰して駐車場
売る
あえて畑を始める - 14 : 2021/09/13(月) 02:54:27.93 ID:By7jugvM0
-
弟か妹が継いでくれるやろの精神
いとこも3人いるからワイは何もしなくても困らんちな長男
- 15 : 2021/09/13(月) 02:55:11.37 ID:EEuezJb0r
-
ぶっちゃけこどおじとか馬鹿にされるけど実家暮らしコスパは最強だよな
会社の寮住まいといい勝負か? - 25 : 2021/09/13(月) 02:58:34.30 ID:K7VFn+ff0
-
>>15
実際、実家ぐらし出来るのが羨ましいわ - 16 : 2021/09/13(月) 02:55:50.73 ID:zzZAFu9Pd
-
どうすっかね
- 17 : 2021/09/13(月) 02:55:51.60 ID:7J8/wqlW0
-
兄貴に丸投げや
- 18 : 2021/09/13(月) 02:56:44.55 ID:hdZrDvUjd
-
妹にやるつもり
- 19 : 2021/09/13(月) 02:56:55.30 ID:hMZFuQqE0
-
売るかなあ
- 20 : 2021/09/13(月) 02:57:03.29 ID:ZxVYJ10u0
-
弟が多分どうにかするやろ
- 21 : 2021/09/13(月) 02:57:32.65 ID:XF9lfywcd
-
姉も家持ちでワイも家建てるつもりやから弟に託す
- 22 : 2021/09/13(月) 02:57:56.94 ID:CLoSOXUZ0
-
霊園とかじゃなく敷地内に墓作ったせいで売れもせんわ
- 23 : 2021/09/13(月) 02:57:58.68 ID:8iqAsdLEd
-
こういう時に兄弟とかおると便利だよな
- 24 : 2021/09/13(月) 02:58:30.74 ID:TZ8mfF7YM
-
>>23
でもその兄弟も同じこと考えるんやで - 26 : 2021/09/13(月) 02:58:39.59 ID:ctS/svvp0
-
正直思い出が詰まった実家取り壊すのも嫌じゃね?
- 29 : 2021/09/13(月) 02:59:35.45 ID:TZ8mfF7YM
-
>>26
言うて管理できてない家ってすぐ廃墟みたいになるからな
さっさと潰さなご近所に顔向けできんわ - 27 : 2021/09/13(月) 02:58:47.66 ID:UO+pEaTAd
-
アッニの家族が住んどるから気楽や☺
- 28 : 2021/09/13(月) 02:59:19.70 ID:hZsT+dR30
-
考えもしなかったけど実際どうすりゃええんや
ちな一人っ子社宅住 - 30 : 2021/09/13(月) 03:01:10.99 ID:lbrALF7Jd
-
売るか貸すかやな
- 31 : 2021/09/13(月) 03:01:14.28 ID:ejPAtAwx0
-
転職決まったんだが今のマンションより実家の方が新しい職場に近いからどうしよう
- 32 : 2021/09/13(月) 03:01:40.03 ID:FWUw03JUd
-
超ド田舎やから壊すわ
不幸の連鎖はワイで終わらせる - 33 : 2021/09/13(月) 03:01:54.33 ID:QiqbMri1M
-
30近くで田舎に転職とかなに言ってんだ?
- 34 : 2021/09/13(月) 03:02:11.90 ID:gWLBlbx10
-
クッソボロいから多分親が生きてるうちに住めんくなると思うわ
- 35 : 2021/09/13(月) 03:03:45.43 ID:q0CsHrjt0
-
親が必死に稼いで買った家売るのはなんか忍びないわ😢
- 36 : 2021/09/13(月) 03:03:47.28 ID:kVTopnLJ0
-
売却か
事業用の倉庫にする - 37 : 2021/09/13(月) 03:04:10.90 ID:AZK9sV14M
-
生前贈与されたから年額16万固定資産税出る
貧民には高いわ - 38 : 2021/09/13(月) 03:04:27.52 ID:iShVx29ca
-
実家はしょぼい公営住宅や
- 39 : 2021/09/13(月) 03:04:46.96 ID:0lfb/Q+Ca
-
もう死んでて実家ない
- 40 : 2021/09/13(月) 03:05:20.10 ID:hg/87mdi0
-
ド田舎やから売れんし借りるやつもおらんし解体も金かかるし放置も金かかるってなるとどうすんのが最善やねん?
- 41 : 2021/09/13(月) 03:07:01.26 ID:M6/tXQZH0
-
イモウットが有能な旦那拾ってきたんで丸投げやろな
なんJ民って親が死んだ後の実家どうするんや?

コメント