- 1 : 2021/09/17(金) 09:38:59.19 ID:L2Oaoo270
-
ネクタイの結び方|基本から応用まで、おすすめシーンとあわせて解説
https://perfect-s.com/announcement/detail/0000000000000054ネクタイの結び方には、非常に多くの種類があるといわれています。
ひとつ覚えていれば十分……という方もいらっしゃるかもしれませんが、シーンに合わせた結び方やシャツ・スーツに合わせた結び方ができれば、より「デキる男」を演出することができると思いませんか?
ここでは基本となる結び方から応用で使える結び方まで、画像付きでわかりやすく解説します。
どんな時にふさわしい結び方なのかもあわせてチェックしてみてくださいね。
- 2 : 2021/09/17(金) 09:39:25.39 ID:L2Oaoo270
-
普段ネクタイつけないからね
- 3 : 2021/09/17(金) 09:39:41.94 ID:uXuDRp0u0
-
ギクッ
- 4 : 2021/09/17(金) 09:39:56.23 ID:OCo1DC3qF
-
奴隷の首輪だからな
そんなものの結び方を覚えている方が恥ずかしいよ - 5 : 2021/09/17(金) 09:40:44.75 ID:LeZ4SlF9M
-
ネックタイな
俺ネイティブだからこういうの気になるんだ - 27 : 2021/09/17(金) 09:51:34.08 ID:UlZcEy+K0
-
>>5
ワイシャツは? - 6 : 2021/09/17(金) 09:40:47.80 ID:FhmaJv010
-
レシピも毎回ググるさ
- 7 : 2021/09/17(金) 09:41:06.63 ID:7z3IwIxvM
-
なんであれしなきゃならんの?
- 8 : 2021/09/17(金) 09:41:23.91 ID:VT+0QHJ70
-
引っ張れば締まるやつ使ってる
- 9 : 2021/09/17(金) 09:41:28.58 ID:saWkBR5bM
-
最近ネクタイしてるやつとか少数派じね?
- 19 : 2021/09/17(金) 09:47:41.39 ID:90dxc7m80
-
>>9
冠婚葬祭しか出番ない - 26 : 2021/09/17(金) 09:49:53.34 ID:dtgONl9SM
-
>>9
夏場は特にな - 10 : 2021/09/17(金) 09:42:09.75 ID:fV432wsyM
-
緩めて上からかぶればいいじゃん
- 11 : 2021/09/17(金) 09:42:46.75 ID:U2zEz6BTd
-
ケンモメンなら最初から結んでるようになっててゴム紐が付いてるやつを使う
- 12 : 2021/09/17(金) 09:43:12.42 ID:gQAKC3e30
-
長さの調節がうまくいかなくて腹立つ
- 13 : 2021/09/17(金) 09:43:33.86 ID:eJsvvfLBM
-
冠婚葬祭でしかスーツ着る機会がないな
- 14 : 2021/09/17(金) 09:43:41.97 ID:L0wS66Xk0
-
高校の時付けてたから覚えた
- 15 : 2021/09/17(金) 09:44:25.96 ID:SfJx3fhm0
-
パチンコ屋で働いてたときに毎日してたから覚えた
- 16 : 2021/09/17(金) 09:45:37.31 ID:LM2kunirM
-
俺は最初からノーネクタイがデフォルトだったから
ちょっと前までみんな毎日つけてたとか信じられん - 17 : 2021/09/17(金) 09:46:50.97 ID:yE1na+PT0
-
普通に走りながらでもネクタイ締めれるぐらいには体が覚えてる
- 18 : 2021/09/17(金) 09:46:51.18 ID:KOXg2gas0
-
ノーネクタイだし冬でもクールビズだもん
- 20 : 2021/09/17(金) 09:47:52.58 ID:SfJx3fhm0
-
文字書くときパソコンとかで漢字出すのはよくやる
昨日は「対称」って字がなかなか思い出せなくて - 21 : 2021/09/17(金) 09:48:08.36 ID:44W+UmYD0
-
初めてネクタイ買ったとき、若いお姉さんが付け方教えてくれたのいまだに覚えてるわ
- 22 : 2021/09/17(金) 09:49:03.69 ID:BNll9G940
-
ウィンザーノットしか知らん
- 23 : 2021/09/17(金) 09:49:20.85 ID:PckV/PSs0
-
なんちゃってネクタイが最強
- 24 : 2021/09/17(金) 09:49:37.51 ID:kccW7pUX0
-
パブリックスクールで上級生から教えてもらった
- 28 : 2021/09/17(金) 09:53:06.01 ID:SBpniGXpM
-
ネクタイの結び方を毎回ググってるケンモメンの数→ [743999204]
- 33 : 2021/09/17(金) 09:56:00.17 ID:sR4nn9cvM
-
>>28
これ - 29 : 2021/09/17(金) 09:53:08.67 ID:2U2gjNXl0
-
工場勤務だからネクタイの結び方が分からないよ!
- 30 : 2021/09/17(金) 09:53:32.18 ID:nVztkwhJ0
-
5月~10月の半年がクールビズなんだが
ここまで来たら年間通してノーネクタイでいいだろと思うわ - 31 : 2021/09/17(金) 09:55:48.13 ID:Ppn/mEc90
-
>>30
冬は寒いのでネクタイしてる - 32 : 2021/09/17(金) 09:55:51.83 ID:+KXk78Zu0
-
今の会社入ってからずっとノーネクタイだわ
部長の葬式だけはネクタイ締めていったな
結び方忘れてたから普通にググった - 34 : 2021/09/17(金) 09:56:05.57 ID:b/zRaR6sr
-
スーツ着ない職業してるけど新入社員じ3ヶ月もやれば忘れないよ…
- 35 : 2021/09/17(金) 09:57:04.37 ID:bcHbA3d00
-
部屋に紙を貼ってる
- 36 : 2021/09/17(金) 09:57:14.04 ID:uhQe2l6i0
-
南京結びでええか?
- 37 : 2021/09/17(金) 09:57:47.25 ID:WIEsQ1G30
-
親戚の人にしてもらってる
- 38 : 2021/09/17(金) 09:58:10.12 ID:BRGQD4E8a
-
池沼か??
- 39 : 2021/09/17(金) 09:58:14.47 ID:5w1KJMYF0
-
うちは年々ドレスコードが緩くなって今はネクタイしなくていいしスニーカーもOKになったな
さすがにTシャツやジーパンは駄目だけど
今はテレワークでずっと寝間着だわ - 40 : 2021/09/17(金) 09:59:58.19 ID:3Dj4x0I+d
-
結んであるやつを毎回調節してる
半年に1回くらいしかつけないけとわ - 41 : 2021/09/17(金) 10:00:14.10 ID:3Se1W9hf0
-
成人式のとき分からなくて近くのおじさんに教えてもらった
- 42 : 2021/09/17(金) 10:06:34.55 ID:46IgGg9J0
-
首に紐を巻くなんてリスクだろ
- 43 : 2021/09/17(金) 10:09:21.56 ID:ZhKNobFSM
-
ワンタッチのが楽だよ_φ(・_・
- 44 : 2021/09/17(金) 10:09:29.11 ID:+TYfhIDt0
-
お前ら…雑魚すぎてさすがに引くわ。
- 45 : 2021/09/17(金) 10:09:33.68 ID:WkZA/IV80
-
リモートで2年くらいしてないな
- 46 : 2021/09/17(金) 10:10:18.33 ID:W6OD+6L4d
-
飛行機乗る時ググりまくる
わかんねえよどこいけばいいのか
ネクタイの結び方を毎回ググってるケンモメンの数→

コメント