- 1 : 2021/09/18(土) 11:14:55.81 ID:VXjtJO6r0
-
どうして…
【先ヨミ・デジタル】YOASOBI「大正浪漫」DLソング現在1位 乃木坂46「君に叱られた」が2位に続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/01771f5275adde4a613ecac40a96aa7c430f576f - 2 : 2021/09/18(土) 11:15:16.74 ID:Q52eELbc0
-
安倍晋三
- 3 : 2021/09/18(土) 11:15:46.16 ID:SyxAUYHJ0
-
男の声なんて聞きたくないだろ
- 4 : 2021/09/18(土) 11:16:55.21 ID:aDg7OkUS0
-
今どき音楽とかバカウヨしか聞いてねえだろ
音楽業界なんてコロナはただの風邪厨のバカウヨだらけって判明したばっかやろ - 5 : 2021/09/18(土) 11:17:00.46 ID:+Ja1J3KC0
-
むしろ最近はVTuberの曲しか聞いてない
RIOT MUSIC(道明寺ここあや芦澤サキ)が
色々カバーしてるからそればっかり - 6 : 2021/09/18(土) 11:17:37.09 ID:dZuVwh1MM
-
おじさんだけどネクライトーキーばかり聞いてる
- 7 : 2021/09/18(土) 11:18:22.97 ID:R8SVTsxa0
-
元々ボーカルのある曲は聴かないぞ
人間ごときの戯言に付き合っている暇は無いんだよ - 8 : 2021/09/18(土) 11:20:02.74 ID:hSir+L0eM
-
男も聴くけど懐メロ
- 9 : 2021/09/18(土) 11:21:45.48 ID:WY434avtM
-
クラシックにたどり着いたとこ
- 23 : 2021/09/18(土) 11:55:44.35 ID:wUGC6kUu0
-
>>9
自分も最近クラシックばっかりだわ
ヨーロッパ文明最高潮の時期に作られただけあるわなありゃ - 10 : 2021/09/18(土) 11:21:46.60 ID:q1OItplm0
-
これめっちゃ分かる
スケベ心とは違う何か別の要因を感じる
いやスケベ心100かもしれない - 11 : 2021/09/18(土) 11:22:30.95 ID:hV5pxlEp0
-
「しか」ってほどでもないけど割合的には多くなってきてるな
若い頃はほんと聴かなかったんだけど - 12 : 2021/09/18(土) 11:22:51.56 ID:JhsbVNC60
-
昔からなんだが
自分の声含めて男の声は音として好まない
声変わりしたときも嫌だったわ - 13 : 2021/09/18(土) 11:24:46.36 ID:q1OItplm0
-
あれだな自分より若い男がやってる事になんかこう心を持ってかれてたまるかみたいな
そういう感情かもしれん - 14 : 2021/09/18(土) 11:26:46.94 ID:r7eVRi/80
-
癒しを求めてるんだわ
- 15 : 2021/09/18(土) 11:27:53.89 ID:8zkCNdo40
-
「女性ボーカルの曲」って例えばなに?
- 16 : 2021/09/18(土) 11:32:16.83 ID:S75Sm+JCa
-
>>15
レベッカフレンズ - 17 : 2021/09/18(土) 11:32:30.46 ID:mwq0Zdf30
-
男の歌声は聞いてて疲れる
- 18 : 2021/09/18(土) 11:42:42.73 ID:RUGAnb6c0
-
今になって竹内まりや、テレサ・テン
- 19 : 2021/09/18(土) 11:46:12.50 ID:uzEAiVUs0
-
デブのがなってるラップ
- 20 : 2021/09/18(土) 11:46:52.32 ID:pUtmvy3b0
-
女の声キンキンして疲れる
- 21 : 2021/09/18(土) 11:48:21.95 ID:OE+vmNWe0
-
男も女も頑張りすぎているボーカルがうざいだけ
- 22 : 2021/09/18(土) 11:49:15.29 ID:zXSVP67f0
-
洋楽は男の曲ばかり邦楽は女の曲ばかり聴いてる
この現象なんなの - 24 : 2021/09/18(土) 12:11:15.73 ID:XM/OxaPya
-
バックナンバーだけ聴いてる
- 25 : 2021/09/18(土) 12:30:02.41 ID:NMjLXSYZd
-
インターネット発音楽もなかなかいいよな
- 26 : 2021/09/18(土) 12:46:09.35 ID:XAM5dPaY0
-
宇多田ヒカルに戻った最高の歌声だよこれ
- 27 : 2021/09/18(土) 13:04:45.68 ID:we8VS3mm0
-
1960年台後半のブランチポップとビルエバンスのピアノしか聴けない。鬱状態になってきたんだな。
- 28 : 2021/09/18(土) 13:05:03.02 ID:we8VS3mm0
-
>>27
フレンチポップだった - 29 : 2021/09/18(土) 13:05:59.86 ID:ke+MrM/l0
-
アフリカとか南米の田舎の民謡に落ち着いた
言ってる意味は解らんが何やらすごい音楽でごわす - 30 : 2021/09/18(土) 13:09:36.26 ID:Z+G5PSE70
-
性本能がそうさせるのか心地よい
- 31 : 2021/09/18(土) 13:09:45.22 ID:is3vlXdq0
-
男女はあんまり関係ないけど、新しい音楽を聴けなくなったのを実感してきて辛い
- 32 : 2021/09/18(土) 13:09:51.60 ID:SgX4OtfPa
-
ちょっと違うけど男が女側で唄う歌は好き
逆は秋元系がやりまくってて嫌い - 33 : 2021/09/18(土) 13:10:54.00 ID:l4kt/9/Q0
-
女性ボーカルは好きだけど椎名林檎みたいな歌い方するのは勘弁
嫌儲歳をとってから女性ボーカルの曲しか聞けなくなってきた部

コメント