ワイ高校中退底辺浪人生、未来が無いことを悟る

1 : 2021/09/21(火) 00:33:17.47 ID:wL6Prxg50
もう「終わり」だよ
2 : 2021/09/21(火) 00:33:41.87 ID:rCd4rRLY0
何浪目なん
3 : 2021/09/21(火) 00:33:51.14 ID:wL6Prxg50
>>2
2や
4 : 2021/09/21(火) 00:34:22.36 ID:yNH1d6Wud
ワイも高卒二浪やけど全然勉強してないわ
5 : 2021/09/21(火) 00:34:38.67 ID:rCd4rRLY0
今年入ってストレートで出ればセーフやろ
6 : 2021/09/21(火) 00:35:04.78 ID:ItTSiW120
努力の大切さに気がついた頃にはもう手遅れ
人生終了
7 : 2021/09/21(火) 00:35:12.26 ID:ItTSiW120
ち~ん(笑)
8 : 2021/09/21(火) 00:35:28.21 ID:ItTSiW120
おしまい(笑)
9 : 2021/09/21(火) 00:35:29.78 ID:wL6Prxg50
もうMarch以下には絶対に進学できんねん
自尊心が肥大化し過ぎた
11 : 2021/09/21(火) 00:35:46.79 ID:ItTSiW120
>>9
二浪やからなwww
10 : 2021/09/21(火) 00:35:45.12 ID:wL6Prxg50
後には引けない
12 : 2021/09/21(火) 00:35:57.62 ID:ItTSiW120
妥協できねえわなwwww
13 : 2021/09/21(火) 00:36:24.03 ID:ItTSiW120
すべてを諦めてFランに入りて~
14 : 2021/09/21(火) 00:36:26.09 ID:wL6Prxg50
友だち0人童貞メガネチー牛吃音や
15 : 2021/09/21(火) 00:36:26.41 ID:is8Mbdopa
高認は取ったんか?
16 : 2021/09/21(火) 00:36:35.69 ID:wL6Prxg50
>>15
取った
17 : 2021/09/21(火) 00:36:45.19 ID:wLiw2EO50
国立でとけばなんとかなる
18 : 2021/09/21(火) 00:36:47.68 ID:ItTSiW120
もうバカ猿とともにアホになるわ
19 : 2021/09/21(火) 00:36:58.83 ID:ItTSiW120
もうええやろ
20 : 2021/09/21(火) 00:37:06.67 ID:ItTSiW120
死ぬまで底辺です
21 : 2021/09/21(火) 00:37:07.69 ID:hmSThttz0
ワイ高校中退、大学受験挫折で8年くらい引きこもってたけど職訓行ってまともな会社に就職出来たで
39 : 2021/09/21(火) 00:39:49.78 ID:cplZWXVf0
>>21
まじか
ワイ理系院卒新卒無職ではや三年やが大丈夫なのかワイ
22 : 2021/09/21(火) 00:37:13.19 ID:wL6Prxg50
f欄に行くくらいならジサツする!!って周囲に豪語してたからな
23 : 2021/09/21(火) 00:37:36.31 ID:ItTSiW120
めんどくさ(笑)
24 : 2021/09/21(火) 00:37:50.13 ID:ItTSiW120
働きたくな
25 : 2021/09/21(火) 00:38:12.06 ID:ItTSiW120
どうせ頑張って中堅行ってもボッチだし
26 : 2021/09/21(火) 00:38:17.03 ID:6vPLmBGVa
危機感あるのになんで勉強せんの?
28 : 2021/09/21(火) 00:38:31.25 ID:ItTSiW120
>>26
もう終わったから
30 : 2021/09/21(火) 00:38:38.11 ID:wL6Prxg50
>>26
わからん
27 : 2021/09/21(火) 00:38:23.22 ID:ItTSiW120
将来のビジョンないし
31 : 2021/09/21(火) 00:38:57.50 ID:iGRxpDPLd
同い年だけどもう就活の準備始めてるで
44 : 2021/09/21(火) 00:40:11.84 ID:wL6Prxg50
>>31
早すぎでしょ
32 : 2021/09/21(火) 00:38:59.29 ID:ItTSiW120
ボッチの発達障害なんか東大行っても終わるやろwwwww草
33 : 2021/09/21(火) 00:39:01.52 ID:wL6Prxg50
もう無理
34 : 2021/09/21(火) 00:39:10.38 ID:ItTSiW120
草草草草草草草草草
35 : 2021/09/21(火) 00:39:27.05 ID:9bmrkzrgd
飲食、介護、警備員好きなのを選べ違いさえ
38 : 2021/09/21(火) 00:39:38.89 ID:ItTSiW120
>>35
Fuck
40 : 2021/09/21(火) 00:39:50.54 ID:wL6Prxg50
>>35
警備員かな
36 : 2021/09/21(火) 00:39:27.75 ID:ItTSiW120
親が金持ってたらニーとなったるのに
37 : 2021/09/21(火) 00:39:30.51 ID:wL6Prxg50
吃音なのがでかい
バイトは落とされる
43 : 2021/09/21(火) 00:40:08.39 ID:ItTSiW120
>>37
そういう団体ないの?
吃り差別だーって大騒ぎしろよ
41 : 2021/09/21(火) 00:39:59.10 ID:MBk0kCyh0
ワイと何もかも同じで草
今から勉強しても間に合わないよな
48 : 2021/09/21(火) 00:40:26.68 ID:ItTSiW120
>>41
積んでんねんw
49 : 2021/09/21(火) 00:40:29.59 ID:wL6Prxg50
>>41
無理だよな
42 : 2021/09/21(火) 00:40:05.56 ID:+xmtH0Qoa
ニッコマはガチで3ヶ月でなんとかなる
まずは赤本一回やって苦手分野をスキミング
基本は日栄社の薄い本をざっとやって、細かいところは標準レベルの問題集を教科書参考書で調べながら埋める
51 : 2021/09/21(火) 00:40:49.51 ID:dswut6EZ0
>>42
二浪でニッコマはおもろいなぁ
53 : 2021/09/21(火) 00:41:08.09 ID:ItTSiW120
>>51
おもろいやろwwwwwwwww
52 : 2021/09/21(火) 00:40:51.00 ID:wL6Prxg50
>>42
ニッコマなんか行けない
もう無理なんや
45 : 2021/09/21(火) 00:40:13.20 ID:/9EuTo6Ra
ITエンジニアになって人生逆転や👊
今なら年収1000万や!
46 : 2021/09/21(火) 00:40:25.92 ID:itGTcpHoM
ワイ高卒1浪無勉だわ
47 : 2021/09/21(火) 00:40:26.22 ID:U5wPn/ifp
ワイ元底辺浪人生は今立命館経済や
ちな共通利用で受かった
ちな英語6割ないくらい 現代文9割近く 日本史9割越えとかや
現代文はガチノー勉やけどいけたで
頑張れや
54 : 2021/09/21(火) 00:41:21.20 ID:wL6Prxg50
>>47
えそんなもんで受かるんか?
50 : 2021/09/21(火) 00:40:45.98 ID:ItTSiW120
おっしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました