- 1 : 2021/09/22(水) 10:44:20.415 ID:3pjU/YwU0
-
現状
・職歴はライン工2年間のみ
・大卒
・資格は運転免許とビジネスマナー検定のみ勝利条件
・年収250万以上の仕事に就く
・結婚するどうすればいい?
- 2 : 2021/09/22(水) 10:45:14.217 ID:KyukRDJ60
-
配送
- 7 : 2021/09/22(水) 10:46:48.969 ID:3pjU/YwU0
-
>>2
書き忘れてたけど
俺はニートじゃなくて無職
就職活動はもう5年位してるけどバイトも派遣も採用されないレベルの無能当然配送も応募して落ちてる
- 12 : 2021/09/22(水) 10:47:53.844 ID:KyukRDJ60
-
>>7
まじかw自営しかねーな
- 14 : 2021/09/22(水) 10:48:49.506 ID:3pjU/YwU0
-
>>12
自営と言われてもなにやればいいのかさっぱり
っていうか自営やっていけるくらいの能力あれば就職余裕では - 18 : 2021/09/22(水) 10:52:11.168 ID:iU4C9bcid
-
>>7
大型の免許持ってても落ちるレベルなん? - 19 : 2021/09/22(水) 10:53:00.780 ID:9Dz8jq0jd
-
>>7
これマジなん? - 3 : 2021/09/22(水) 10:45:39.956 ID:NnYKACr2a
-
( ・᷄ὢ・᷅ )年末ジャンボに突っ込め
- 9 : 2021/09/22(水) 10:47:31.847 ID:3pjU/YwU0
-
>>3
買うけどさ - 4 : 2021/09/22(水) 10:45:52.078 ID:kiv9cprAa
-
大卒なら余裕だろ
- 5 : 2021/09/22(水) 10:46:09.174 ID:AvTDt+U70
-
今世は諦めて来世に期待する
- 6 : 2021/09/22(水) 10:46:13.092 ID:RCCkNQLp0
-
32歳年収350manだけど俺も結婚したい
- 8 : 2021/09/22(水) 10:47:16.775 ID:ktpGvEeV0
-
俺はAmazon倉庫に行く
- 11 : 2021/09/22(水) 10:47:52.518 ID:3pjU/YwU0
-
>>8
俺は落ちたよ
お前は優秀なんだな - 10 : 2021/09/22(水) 10:47:39.933 ID:w7EOJCfY0
-
勝利条件満たしても勝てないとかバグかな
- 13 : 2021/09/22(水) 10:48:47.269 ID:FTmznM7p0
-
ただ大卒ってだけじゃなんのステータスにもならなくなったしな
でも250万ならまあいけそう - 15 : 2021/09/22(水) 10:49:12.138 ID:GqGhx9ck0
-
5ちゃんをやめる
- 16 : 2021/09/22(水) 10:50:32.152 ID:WoLGDZ7za
-
派遣なんてボーダーラインみたいなやつよく居るのに落とされる事なんかある?
期間満了で次の更新されないとかじゃなくてそもそも紹介されないなんてありえないだろ - 20 : 2021/09/22(水) 10:53:34.765 ID:3pjU/YwU0
-
>>16
紹介されないというより登録させてもらえない>>17
一応編集ソフトは使えるけど・・・>>18
大型の免許取ろうとしたけど怖くて無理だった - 29 : 2021/09/22(水) 11:00:56.495 ID:iU4C9bcid
-
>>20
怖くて無理ってアホかよじゃあ農業でもやれば?人手不足である事は間違いないだろ - 34 : 2021/09/22(水) 11:01:48.923 ID:3pjU/YwU0
-
>>29
畑持ってない
雇われ農家は応募してるけど落ちてる - 17 : 2021/09/22(水) 10:50:41.751 ID:/yn7m+qux
-
ゆーちゅーばー
- 21 : 2021/09/22(水) 10:55:07.382 ID:loMfHOLSr
-
フォークリフトの資格取る
- 26 : 2021/09/22(水) 10:59:34.990 ID:3pjU/YwU0
-
>>21
取ってみる
たしか2~3日で取れるんだよな>>24
4ね>>25
いけなかったよ - 28 : 2021/09/22(水) 11:00:53.787 ID:CbdpudINd
-
>>26
自転車代から始められる個人配達業もありますよ!
ウーバーイーツって言うんですけれども - 22 : 2021/09/22(水) 10:56:07.339 ID:FZMKpNu3a
-
自称マナー講師
- 35 : 2021/09/22(水) 11:02:09.807 ID:5LLfzm4X0
-
>>22
お前に聞いてない - 23 : 2021/09/22(水) 10:57:06.338 ID:loMfHOLSr
-
競輪なら食える
- 24 : 2021/09/22(水) 10:57:57.405 ID:CbdpudINd
-
>>1のような迷ってる方にオススメの最新ビジネスがありまして
ネットワークビジネスっていうんですけれども - 25 : 2021/09/22(水) 10:58:37.729 ID:TucaCs/f0
-
パン工場ならいけるのでは?
- 27 : 2021/09/22(水) 11:00:41.854 ID:6bc3ROd90
-
普通に働いて好きな人を見つけるだけです。
- 30 : 2021/09/22(水) 11:01:08.601 ID:3pjU/YwU0
-
>>27
普通に働くにはどうすればいい? - 40 : 2021/09/22(水) 11:02:58.530 ID:6bc3ROd90
-
>>30
じゃあきらめて - 42 : 2021/09/22(水) 11:03:24.880 ID:3pjU/YwU0
-
>>40
4ね - 47 : 2021/09/22(水) 11:05:09.405 ID:6bc3ROd90
-
>>42
普通に働けないひとに「4ね」って言われた - 31 : 2021/09/22(水) 11:01:11.696 ID:m73BrPjC0
-
なんか他に問題あるだろそれ
派遣なんか中卒の爺でも働けんじゃねーの - 36 : 2021/09/22(水) 11:02:22.018 ID:3pjU/YwU0
-
>>31
その何かがわからないことにはどうしようもない - 32 : 2021/09/22(水) 11:01:27.621 ID:WOOhg/7m0
-
それの専門卒34歳がほぼ俺
今度工場で面接あるけどどうなるやら - 33 : 2021/09/22(水) 11:01:29.478 ID:WoLGDZ7za
-
どんなマイナス要素があったらそんなに落とされるんだ
親に探せって言われてもポーズだけでやる気無し面接してるとかか? - 39 : 2021/09/22(水) 11:02:56.174 ID:3pjU/YwU0
-
>>33
むしろ親はもう諦めてて
交通費の無駄だから辞めろとまで言ってきてる
探し続けてるのは俺の意地 - 48 : 2021/09/22(水) 11:06:06.508 ID:TucaCs/f0
-
>>39
履歴書がいい加減とか面接で基礎的なことが答えられないとか根本に問題があると思うよ
履歴書コピーして出したらとかしてない? - 53 : 2021/09/22(水) 11:07:39.493 ID:3pjU/YwU0
-
>>48
どちらも違う - 55 : 2021/09/22(水) 11:08:37.230 ID:9PjqYSOxa
-
>>53
よほど性格悪いかクソみたいな受け答えするかクソ受け身かクソプライドが高いか - 56 : 2021/09/22(水) 11:09:11.150 ID:3pjU/YwU0
-
>>55
まず面接までたどり着けてないからそのどれでもない - 58 : 2021/09/22(水) 11:09:35.323 ID:9PjqYSOxa
-
>>56
何社受けてるんだよ
釣りだろ - 61 : 2021/09/22(水) 11:10:12.464 ID:3pjU/YwU0
-
>>58
1月当たり200社くらい応募して面接は2~3ヶ月に1社してくれるかどうかって感じ - 62 : 2021/09/22(水) 11:10:47.595 ID:9PjqYSOxa
-
>>61
じゃあ面接に辿りついてんじゃねーかよ
嘘つくなよ - 37 : 2021/09/22(水) 11:02:31.182 ID:PCJ4TOko0
-
リフトの資格とれば食いっぱぐれることはないだろうな
- 38 : 2021/09/22(水) 11:02:31.873 ID:9PjqYSOxa
-
バイトに落ちるってコンビニも?
- 41 : 2021/09/22(水) 11:03:08.092 ID:3pjU/YwU0
-
>>38
そうだよ - 46 : 2021/09/22(水) 11:04:45.811 ID:9PjqYSOxa
-
>>41
それは流石に嘘だろ
夜勤はできない週2しかできないとかゴネた? - 43 : 2021/09/22(水) 11:03:53.485 ID:nmIESqr20
-
その感じだとライン工は貴重だったのに、なぜ辞めちゃったの?
- 50 : 2021/09/22(水) 11:06:18.839 ID:3pjU/YwU0
-
>>43
人員削減で自主退職希望者を募っていて
辞めたくないベテランたちに脅された - 44 : 2021/09/22(水) 11:04:11.981 ID:9PjqYSOxa
-
大卒で正社員童貞って下位数%だろ?ヤバ
- 45 : 2021/09/22(水) 11:04:33.020 ID:9tIPQCvP0
-
>>1
無理だよ
今から親の介護や病気入院費や生活費の負担イベントが待ち構えてるからな
働いて金を貯めてもイベントで消えるからな - 49 : 2021/09/22(水) 11:06:06.770 ID:ghaMA+0Xd
-
俺もフォークリフト取ろうと思ってる
- 51 : 2021/09/22(水) 11:06:31.550 ID:WOOhg/7m0
-
何かプライド高そうだね
俺も人のことは言えないけど5年無職でいきなり週5で働けるのか? - 52 : 2021/09/22(水) 11:07:34.232 ID:9PjqYSOxa
-
プライドは高そう
全部他人の責任にしてそう
結婚は無職でもできるのに - 54 : 2021/09/22(水) 11:08:11.747 ID:WoLGDZ7za
-
工場なんか人が足らないからとにかく数を紹介したい派遣会社が何でもかんでも入れようとしてくる
見た目からヤバいおっさんとか頭おかしいおばさんとか
そんなのも落とされる人間なんか絶対に居ないからこれは釣り - 57 : 2021/09/22(水) 11:09:12.129 ID:9PjqYSOxa
-
>>54
日本語通じない外人だって働けるよな - 59 : 2021/09/22(水) 11:09:51.899 ID:6bc3ROd90
-
ほんとのこといえよ
- 60 : 2021/09/22(水) 11:10:05.615 ID:9tIPQCvP0
-
41歳の知り合いは20代からずーっとコンビニ夜勤やってる
もう転職は無理だなって周りから言われてるけど本人はまだ大丈夫と思っているらしい
でも貯蓄はしっかりやってるから凄い - 63 : 2021/09/22(水) 11:10:47.921 ID:3pjU/YwU0
-
ID:9PjqYSOxaは「僕の考えた最強のアドバイス」を否定されてプライド傷ついちゃったのかな
- 64 : 2021/09/22(水) 11:11:18.522 ID:6bc3ROd90
-
どんなとこ狙ってるんだ
- 65 : 2021/09/22(水) 11:11:30.152 ID:9PjqYSOxa
-
嘘つきがなんかいってる
38歳無職の俺が逆転勝利するにはどうすればいい?

コメント