【クルーズ船】ダイヤモンド・プリンセス号の33日間を再現ドラマ化! 加藤浩次が熱弁「政府のトップはズレていないか?」

1 : 2020/04/17(金) 12:05:46.72 ID:wNKRqTAN9

お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次がMCを務めるフジテレビ系『追跡ドキュメントバラエティ シンジジツ』が19日に放送(後8:00)。新型コロナウイルスで日本の対応が世界から注目された、豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号の知られざる新事実に迫る。

 今回は乗船者、クルー、そして政府関係者、医療関係者らが明かす新証言を元に、政府、厚労省や神奈川県などの行政、自衛隊、医療関係者の対応を中心に、崩れ去った政府の楽観論、翻弄され続けた対応、それでも懸命に命を救おうとした人たちなど下船までの悪夢の33日間を再現ドラマ化。

 VTRを見た加藤は「政府のトップはどこかズレていないか? 対応に熱がこもっていない。失敗したなら失敗を認めて、申し訳なかった、今後こうするからみんなでこのウイルスとの闘いを乗り越えよう、と、なぜ熱い思いで国民に語れないのか?」と熱弁。

 ゲストの伊集院光、アンミカ、トラウデン直美も、今回初めて明らかになるクルーズ船への政府、行政の対応の舞台裏に驚きを隠せない。伊集院は「この船で起きたことは、今の日本で起きていることと同じではないか? 政府の対応含めて、クルーズ船で起きたことをしっかりと検証して、今に生かす必要がある。それを今、我々は出来ているのか?我々も最初は心のどこかで楽観視していたのではないか?」と語った。

 収録を終えて、加藤は「あの時、クルーズ船の内部で何が起こっていたか、政府、行政がどう動いていたかを知ることは、日本人にとってとても大切なことです。僕も今回、初めて知ったことがたくさんあり、驚きました。しっかり見ていただいて、一緒に考えてほしいと思います。これから続く新型コロナウイルスとの闘いを、みんなで乗り越えていきましょう」と呼びかけている。

2020-04-17 12:00
https://www.oricon.co.jp/news/2160210/full/

2 : 2020/04/17(金) 12:06:39.60 ID:SU7zGNhZ0
こういうのは収束したあとでじっくり検証してからだろ
これにスピード感いらんねん
3 : 2020/04/17(金) 12:07:34.70 ID:inIek/Vp0
マスコミもズレてるな。
4 : 2020/04/17(金) 12:07:42.92 ID:dDjpPxKI0
不要不急のドラマですか?
5 : 2020/04/17(金) 12:07:53.04 ID:ya8aKOTm0
それが真実なのかどうして証明できるんだ?
批判者側が勝手に作ってるんだろ
6 : 2020/04/17(金) 12:08:03.95 ID:yHHux7hz0
加藤売れっ子だな
38 : 2020/04/17(金) 12:15:40.03 ID:dlRs/aks0
>>6
狂犬を演じるチワワだからな。
テレビ局としては最高のピエ口。
7 : 2020/04/17(金) 12:08:22.12 ID:59EzV66U0
>>1
ちゃんとアメリカさんに言われて下船させなかったところも、再現してるんだよね(´・ω・`)
8 : 2020/04/17(金) 12:08:36.68 ID:7iInxocy0
>対応に熱がこもっていない

ドラマでこんな感想ってwww
松岡修造みたいなのが役人役やってたら納得するのかねw
ほんっと気持ち悪い

9 : 2020/04/17(金) 12:08:36.76 ID:i1rH2pGP0
日本国民 対 安倍政権
 
10 : 2020/04/17(金) 12:08:40.35 ID:PdNkV2pf0
>>1
再現ドラマを見て現実を批判って
一番やっちゃダメなことじゃん
11 : 2020/04/17(金) 12:09:16.31 ID:xCFWGEMk0
これ今いるか?
12 : 2020/04/17(金) 12:09:36.49 ID:fOvMDEFI0
全世界で絶賛拡大中の今どきに
こんなもん検証して作ろうっていうマスゴミの方がずれてるだろ
13 : 2020/04/17(金) 12:09:46.31 ID:lDFjDQ9j0
同じフジの坂上の番組で再現ドラマやってなかったっけ?
14 : 2020/04/17(金) 12:09:47.81 ID:smsc2dFa0
さっさと下船させたイタリアがどうなったか
19 : 2020/04/17(金) 12:11:24.52 ID:SkdFmgVt0
>>14
日本は感染者を十分に増やしてから
公共交通機関で帰らせたよね

世界も見習って欲しい

15 : 2020/04/17(金) 12:10:12.86 ID:RhjzgXNU0
再現ドラマで熱とか云われてもなそんなの演出のさじ加減やん
41 : 2020/04/17(金) 12:16:11.27 ID:WkoV2a1i0
>>15
ほんと演出のさじ加減、制作側の意図で変わるよなw
例えば「分かりました」って事実通りの言葉があっても
演出によって普通だったり誠実だったりやる気なかったりに見える
16 : 2020/04/17(金) 12:10:17.54 ID:U2uuGUFA0
ドラマ見て政治を語っちゃう高卒馬鹿…
馬鹿が億面もなく政治語っちゃう世の中がおかしい。
17 : 2020/04/17(金) 12:10:45.33 ID:8QcgVPk10
またチワワが吠えてる
18 : 2020/04/17(金) 12:10:54.42 ID:IQbROG3b0
マスコミは要らないねえ
21 : 2020/04/17(金) 12:11:54.07 ID:lQbMxeaz0
韓国がやりそうなことを
22 : 2020/04/17(金) 12:12:26.42 ID:L9FpxFP90
人道的な対応をした結果ボコボコに叩かれて入港拒否こそが正しいとなってしまったんだよねえ
23 : 2020/04/17(金) 12:12:38.57 ID:jr6IbFvX0
ダイプリは抑え込みに成功した部類だろ
日本の船でもないのに押し付けられて
24 : 2020/04/17(金) 12:12:49.93 ID:MrDIiKDf0
パンデミックになった今、ダイヤモンド・プリンセス号の事なんて些細な出来事
25 : 2020/04/17(金) 12:12:53.64 ID:Lh2XENJV0
チャーター便とクルーズ船は上手くいった。
ちゃんと隔離できたから。
中国人旅行客は途中で流入が止まったのと
日本人が家庭に持ち込むのとは違って濃厚接触が意外と少なかったにだろう。
第二波の海外帰りは家庭に持ち込んで感染が広まったのだと思う。
27 : 2020/04/17(金) 12:13:04.46 ID:FbfWzveT0
いくら現実を元に作ったと言ってもドラマと現実をごっちゃにしちゃいかんやん
28 : 2020/04/17(金) 12:13:26.11 ID:yTpX/JSz0
キャンキャン!!キャンキャンキャン!!
29 : 2020/04/17(金) 12:13:29.14 ID:fH/euQMY0
再現ドラマ見て「熱がこもってない!」って相当おめでたいな
30 : 2020/04/17(金) 12:13:37.18 ID:aG7rI8lf0
岩田プロデュース?
31 : 2020/04/17(金) 12:13:40.05 ID:NH86/Ccx0
こういうのって時間かけて沢山の人に聞き取りしないと偽りの話になるぞ
しかも政府側の聞き取りもしないと
日本のテレビだから気にしないのか
32 : 2020/04/17(金) 12:14:00.82 ID:rlivp4fl0
あのゾーニングや船内スイーツにも触れるのかな?
33 : 2020/04/17(金) 12:14:05.09 ID:UNSsUm290
現時点でドラマ化がずれてる
ハリウッドでさえこんな早く映画にしない
34 : 2020/04/17(金) 12:14:24.66 ID:I6LNH5o70
ドラマ化は早い。早すぎる。
45 : 2020/04/17(金) 12:16:57.72 ID:WkoV2a1i0
>>34
スレッガーさんかw
35 : 2020/04/17(金) 12:14:41.04 ID:nXIzjTpG0
安倍やる気なかったもんな
36 : 2020/04/17(金) 12:15:06.26 ID:Lh2XENJV0
セオル号にドラマ化はまだですか?
37 : 2020/04/17(金) 12:15:32.01 ID:ZXY6vKb/0
節操ないのはいつも
39 : 2020/04/17(金) 12:15:46.66 ID:cE3Siz+00
これ作った制作陣もズレてるし放送するTV局もズレてる
まだまだ渦中なのに先も見えない事なのに今やることか
40 : 2020/04/17(金) 12:16:08.85 ID:pL6n+CtT0
長いものに巻かれてMC安泰になったし
狂犬改め狂権マスコミの走狗として噛み付きまくりだな
42 : 2020/04/17(金) 12:16:13.99 ID:5cFbe4JG0
チワワはなんで吠えてるの?
ドラマに対して?
43 : 2020/04/17(金) 12:16:21.60 ID:KF63Ovie0
僕考え方を改めました!
検査は必要ありません!
44 : 2020/04/17(金) 12:16:22.01 ID:fReWHwuC0
これ素人が仕切ってももっとまともな仕切りできたろ
46 : 2020/04/17(金) 12:16:59.03 ID:mAAyLIdP0
むしろ閉じ込めたおかげでまだ感染者少ない気がするけどな
イタリアと合わせて検証してね
47 : 2020/04/17(金) 12:17:44.13 ID:0XWdnzdK0
「私は経験だと思う」
48 : 2020/04/17(金) 12:18:03.39 ID:BoiZh9Tj0
チワワが何を言っても
49 : 2020/04/17(金) 12:18:13.23 ID:FbfWzveT0
あのあと同じようなクルーズ船が幾つかあったけど、あれはどうなったんだろうな
50 : 2020/04/17(金) 12:19:08.26 ID:uaSU4Sw20
吉本のトップの方がズレていないか?
51 : 2020/04/17(金) 12:19:21.18 ID:ruAf0NKx0
政府の対応が遅いと叩いてるけどコロナなんか
大した事無いって擦り込んだのはマスコミだよな。
中国の動画とか面白ネタとして見てヘラヘラ笑ってた
じゃねえかよ。
52 : 2020/04/17(金) 12:19:52.39 ID:TrIAdpCa0
いや性犯罪の前科がある奴が芸人やってテレビとかにでてるのを世間的にズレてるというんですよ
53 : 2020/04/17(金) 12:19:56.91 ID:aZIN0Ekn0
安倍は常にオドオドしてるから集票マシンの創価に付け込まれる能無し
票田につられてカルト教団に屈する情けないリーダー

コメント

タイトルとURLをコピーしました