ひろゆき「あなたは橋の下で拾ってきた子どもだから」は冗談でも言ってはいけない。逆に「川で拾ってきた」は言っても問題ない。

1 : 2021/09/23(木) 12:52:07.97 ID:CAP_USER9

「親ガチャ」問題でも、ストレートな発言が話題を呼んでいる論破王・ひろゆき氏。子育て&教育論をまとめた著書『僕が親ならこう育てるね』も発売即重版となるなど、子育てに悩む親の心に響く発言をするひろゆき氏だが、子どもには冗談でも言ってはいけないNGワードがあるという。それはいったい何なのか?
親は冗談のつもりで言ったことでも、子どもは傷つく

「あなたは橋の下で拾ってきた子どもだから」

 そんな冗談を親から言われたことがある人もいるかと思います。親は冗談のつもりで言ったことでも、子どもは傷つくことがあるわけですが、僕は冗談の中身よりも、まず冗談として受け止めてもらえない関係に問題があると考えています。

 これは親子関係だけでなく、友人や職場の同僚でも言えることですが、何かを言ったときに、相手が「冗談として面白がってくれるか?」「本気でとらえてしまうか?」の境があやふやな関係では言うべきはないでしょう。

 逆に、冗談をわかり合える関係なら「川で拾ってきた」とか言っても問題ないわけです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f963376a9261c1c1cf0debb78cd8c160aa426fbf

2 : 2021/09/23(木) 12:53:32.31 ID:IIoznahT0
なんでもそうだわw
3 : 2021/09/23(木) 12:53:46.88 ID:p+WB3vl70
万汁が流れ出る大河、それがお前の母
4 : 2021/09/23(木) 12:54:07.42 ID:xyIAb0wj0
スレタイが悪意しかなくて草
35 : 2021/09/23(木) 13:05:16.64 ID:PHGOIaGU0
>>4
橋か川か、の違いみたいなミスリードタイトルだな
冗談タイトル付けてもわかってもらえる扱いか
5 : 2021/09/23(木) 12:54:18.85 ID:QfZaubBg0
桃太郎かよ
6 : 2021/09/23(木) 12:54:51.70 ID:fcP5OZzk0
関西だと割と当たり前な感じw
7 : 2021/09/23(木) 12:55:34.14 ID:WVSzUmxD0
ぴろしきの言ってはいけないシリーズ
8 : 2021/09/23(木) 12:57:03.85 ID:YPzsSe5o0
逆に性格が似てなくて、気に食わないこと言われると、俺橋の下から拾ったんだろ?なら無理って言うわ
9 : 2021/09/23(木) 12:58:13.77 ID:OoPjz3IR0
要するに場所の問題な訳やな
36 : 2021/09/23(木) 13:05:55.42 ID:Zcw3BOav0
>>9
マジレスすると違うと思う
55 : 2021/09/23(木) 13:09:30.83 ID:zvtv69zr0
>>9
10 : 2021/09/23(木) 12:58:48.50 ID:OR9CiUZk0
>>1
本名ハシシタ通名ハシモトの誰かさんがアップを始めそうなwww
11 : 2021/09/23(木) 12:59:05.62 ID:eJgJCHwB0
無能力半端ねぇ
12 : 2021/09/23(木) 12:59:13.48 ID:irvL5xZb0
くだらな過ぎて草
13 : 2021/09/23(木) 12:59:49.37 ID:VBQvsKVP0
コウノトリさんが運んできたは?
14 : 2021/09/23(木) 12:59:54.63 ID:6NJXNfCY0
受け取り方の問題だと思うわ
15 : 2021/09/23(木) 12:59:55.85 ID:5gXkJOt40
で、お前はどこで拾われたんだ?
16 : 2021/09/23(木) 13:00:22.20 ID:STi4NY/10
>>1
ひろゆきの過去の発言を全部並べればいいんだよ
17 : 2021/09/23(木) 13:00:30.06 ID:swWjwaJE0
橋の下で拾ったら養子にする手続き大変そう
18 : 2021/09/23(木) 13:00:39.26 ID:bwIY+c1E0
スーパーのお菓子売り場で拾ったって言われた
19 : 2021/09/23(木) 13:01:02.71 ID:n88pEFTC0
川の下から拾ってきたと言われたよ
28 : 2021/09/23(木) 13:01:49.62 ID:XkxqIkIt0
>>19
かっぱ乙
20 : 2021/09/23(木) 13:01:03.55 ID:/5kYDu5i0
勉強になります
21 : 2021/09/23(木) 13:01:09.04 ID:yZaNZEX90
一番嫌がってた子の印象があるのは
カーチャンが生む前にトイレ済ませようとしてそのまま出てきてしまった人
あんたなんか橋の下で拾うて来たんやと言われても
あーそーでっかって聞き流していた
22 : 2021/09/23(木) 13:01:16.07 ID:lxNX+/Oz0
俺は橋の下だった
23 : 2021/09/23(木) 13:01:20.17 ID:DocYUygp0
誰かの受け売りか?聞いたような話だな。
24 : 2021/09/23(木) 13:01:23.87 ID:Ft4rw2jO0
ホリエモンに訊いてみな
25 : 2021/09/23(木) 13:01:30.65 ID:7N27FIoS0
あんまり詳しいと疑問に思うわな
26 : 2021/09/23(木) 13:01:32.14 ID:S8X/sVYg0
うちのクソ親父がこれだったわ
ニヤニヤしながら橋の下で拾ってきたとか言ってた気持ち悪顔忘れもしない
27 : 2021/09/23(木) 13:01:40.48 ID:M+2dIcxS0
俺は木の股から生まれたって言われたが
29 : 2021/09/23(木) 13:02:05.01 ID:OhQ3Gqqa0
実は桃から生まれたw
43 : 2021/09/23(木) 13:07:03.87 ID:Bu/wj8yr0
>>29
ひと~つ!人の世、生き血をすすり
ふた~つ! 不埒な悪行三昧
みぃ~っつ!醜い浮き世の鬼を、退治てくれよう桃太郎
49 : 2021/09/23(木) 13:07:58.72 ID:yZaNZEX90
>>43
高橋英樹さん、こんにちは
58 : 2021/09/23(木) 13:10:13.42 ID:7XQjDdpX0
>>43
真麻「あなたが死んだら全部ごみ」
60 : 2021/09/23(木) 13:10:29.64 ID:5M7nrkJB0
>>43
子供「おれは正義の味方だったのか、こうしちゃいられない」
30 : 2021/09/23(木) 13:03:01.66 ID:yZaNZEX90
桃太郎は中学の学祭でネタにされがち
桃酔いした桃太郎とか
不倫を疑われる婆さんとか
31 : 2021/09/23(木) 13:03:41.29 ID:AjlmCXbV0
橋下だけど何か呼んだか、ワレ。
32 : 2021/09/23(木) 13:04:23.34 ID:BSNK2AD80
なんで橋の下はよくて川はいいんだ
33 : 2021/09/23(木) 13:04:26.98 ID:eqLrLTfk0
キャベツ畑から引っこ抜いてきたって言われた人いる?
64 : 2021/09/23(木) 13:11:24.98 ID:6TI654Km0
>>33
欧米のやつかね
コウノトリと並んでるイメージ
34 : 2021/09/23(木) 13:04:34.11 ID:bHGWEICD0
うちの猫にお前は橋の下で拾ってきたと言ったら悲しんでいたよ
37 : 2021/09/23(木) 13:06:11.39 ID:dFshrEJp0
子供の頃、親に出生聞いた時に言われたなぁ 実際親や二人の姉たちにも似てないし悩んだわ
38 : 2021/09/23(木) 13:06:27.28 ID:j82NG9940
橋下徹
39 : 2021/09/23(木) 13:06:45.18 ID:NG2D6RqP0
どんぶらこどんぶらこ
40 : 2021/09/23(木) 13:06:47.87 ID:+GoJJFcU0
低学歴は黙ってろ
41 : 2021/09/23(木) 13:06:58.59 ID:Me342B4l0
部落差別発言だろ、これ
42 : 2021/09/23(木) 13:07:00.42 ID:u23jGVbE0
おれ親からしょっちゅう言われてた言葉NO1が
それなんだが・・・
44 : 2021/09/23(木) 13:07:04.55 ID:L6+bES7w0
こういう意味のわからん冗談にリアクションとれないのよね
なにかおもしろいの
悪意だけよね
45 : 2021/09/23(木) 13:07:13.91 ID:lY9Z6Ang0
教祖の常套句
47 : 2021/09/23(木) 13:07:33.91 ID:yZaNZEX90
どちらも拾って来たと言ってるのに川はいいの?ひろゆきはよーわからん
48 : 2021/09/23(木) 13:07:36.77 ID:slmQMwyS0
橋下さんがブチ切れしそう
50 : 2021/09/23(木) 13:08:50.87 ID:5mc4wnn+0
言いたいことは分かるけど
つまんねえ言葉遊びでしかない
51 : 2021/09/23(木) 13:09:15.74 ID:lPKcFhZ40
わいは鶏の生みたて卵にお前も母ちゃんのアナルからウンチまみれで生まれたと言われた気がして愕然としたわ。
あれは夏休みの親父の田舎での出来事。
52 : 2021/09/23(木) 13:09:19.37 ID:qRSwa1Xl0
ちょっとしたイタズラなんかをすると親から「〇〇学園(児童ナントカ施設)に放り込むぞw」って冗談混じりによく言われて、他の家の子も言われるのかなと思ったもんだが、15サイのときに実の親じゃないことを知って、腑に落ちた
53 : 2021/09/23(木) 13:09:23.10 ID:+Ba8A4520
橋の下で拾ってきたは元々元気な子供に育って欲しいと言う親の願いなんだが?
57 : 2021/09/23(木) 13:10:05.98 ID:yZaNZEX90
>>53
そうなの?
54 : 2021/09/23(木) 13:09:26.13 ID:P0Iu4UTy0
は?
56 : 2021/09/23(木) 13:09:40.39 ID:3zbw2h7a0
どんな時にこのセリフ使われるんだろ?
63 : 2021/09/23(木) 13:11:23.39 ID:yZaNZEX90
>>56
軽い親子喧嘩の時だった
今の子はどうだか知らない
あんまり言わなくなってると思ってた
59 : 2021/09/23(木) 13:10:19.67 ID:3zbw2h7a0
酒飲みだと言いそうだが飲まないとあまり使うシーンを想像できない
61 : 2021/09/23(木) 13:10:57.67 ID:pleTRY8Z0
橋の下だとなんらかの所有権が発生するとか?
川だと所轄する省庁が違うとかでOKなの?
62 : 2021/09/23(木) 13:11:15.16 ID:UfTnqC/T0
重版になるほど読む人おるんやな、凄い世の中
65 : 2021/09/23(木) 13:11:37.99 ID:gPVV1Td00
言われたことあんなあ
傷はつかないけど普通につまらゆ
66 : 2021/09/23(木) 13:11:48.59 ID:f/FiahyY0
橋下へのヘイトじゃん
67 : 2021/09/23(木) 13:11:49.32 ID:xXleDOb40
「橋の下で拾ってきた子どもだから」

 これは調べれば嘘であることはわかるので、事実と違う冗談として伝えても大した問題ではありません。

???

68 : 2021/09/23(木) 13:12:06.46 ID:hmGmzsxe0
橋の下で拾ってきたは願掛けなんだがこいつ馬鹿だろ
69 : 2021/09/23(木) 13:12:09.21 ID:qKJSCTac0
これ何か元ネタでもあんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました