【暫定回避方法】「Windows 10」9月の月例セキュリティ更新適用でエプソンのプリンターに問題か

1 : 2021/09/24(金) 17:53:44.26 ID:AwxkfHP49

「Windows 10」9月の月例セキュリティ更新適用でエプソンのプリンターに問題か
9/24(金) 17:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c76a9c8c9d613137d1174fa900ba9c6e098b3fce

 セイコーエプソン(株)は9月22日、同社のFAQページで「Windows 10」9月の月例セキュリティ更新を適用すると同社製のプリンターで発生する問題の暫定回避方法を公表した。

 同社によると、9月14日(米国時間)に公開された「Windows 10 バージョン 21H1/20H2/2004」向けのセキュリティ更新「KB5005565」を適用すると、共有プリンターに対して印刷できなくなるという問い合わせが増加しているという。同社のすべてのプリンターが対象で、サーバーにあたるパソコンに「KB5005565」が適用されていると発生する模様だ。

 共有プリンターで印刷する際のほか、クライアントパソコンでプリンタードライバーをインストールしようとした際も、「0x0000011b」とのエラーメッセージが表示され、共有プリンターとの接続に失敗してしまう。また、共有プリンターを設定しようとしても共有できない問題も発生するとのこと。

 同社は暫定的な回避方法として、プリンター共有を使わずに印刷を行うことを提案しているが、それができない環境も多いだろう。対応が待たれる。

2 : 2021/09/24(金) 17:55:31.12 ID:5NkmNvKH0
まんじかよ(^_^;)
3 : 2021/09/24(金) 17:56:13.97 ID:oRwmH2c70
windowsの更新は年1回にしてよ
4 : 2021/09/24(金) 17:56:25.65 ID:FMZAZr6/0
またか。嫌われてるのか
5 : 2021/09/24(金) 17:57:09.40 ID:vqwTOt710
アップデートする度に設定飛ばされるのまじで勘弁してくれ
6 : 2021/09/24(金) 17:57:16.46 ID:Iub7WdaC0
またやらかしたんか、半年前は往生したでしかし
7 : 2021/09/24(金) 17:58:34.37 ID:t40TjSF00
ざるだな
8 : 2021/09/24(金) 17:59:40.08 ID:GM5LcUz60
エプソンに限らず、共有のが駄目になってるんだけどな
9 : 2021/09/24(金) 18:00:15.66 ID:Y0aA7c9s0
98買えよって事か
10 : 2021/09/24(金) 18:00:40.92 ID:ED/UC50Z0
うちは単体では共有不可の安いキヤノン製プリンターだから当然影響なしw
11 : 2021/09/24(金) 18:02:20.53 ID:XtiKoBQ70
毎回バグ盛り込んでくるけど
テストしてからリリースしてくれませんかね
12 : 2021/09/24(金) 18:03:12.10 ID:XI+kkSQx0
エプソンって98の互換機の?
マイクロソフトに喧嘩売った?
13 : 2021/09/24(金) 18:05:05.84 ID:hB9KGW5O0
ほんと10くそ
だね
14 : 2021/09/24(金) 18:06:52.06 ID:tmzQD78e0
>>1
MS「まだ紙使ってるのw」
15 : 2021/09/24(金) 18:10:24.72 ID:TJVXje7P0
プリンターのためにPCを使ってるようなものなのに…
16 : 2021/09/24(金) 18:11:18.78 ID:BzQMOLWK0
windows update 「しない」が選べないって最悪だよな。
ある日突然にアプリや周辺機器が使えなくなるかとヒヤヒヤだ。
最悪は起動しなくなるのが超怖い。
20 : 2021/09/24(金) 18:14:37.33 ID:TX3S3fTJ0
>>16
ルーターでMicrosoftUpdateに接続出来ないようにすれば良いんじゃね
17 : 2021/09/24(金) 18:11:35.29 ID:Y0xeG+kX0
共有で印刷できないってかなり致命的なんでは
18 : 2021/09/24(金) 18:13:09.67 ID:Ckx2hjG60
今回印刷回りで不具合出てるんだが
19 : 2021/09/24(金) 18:14:17.41 ID:bjTPY22G0
スペックの低いパソコン使ってるんだかが、Windows10のアップデート
が、一週間たってもできない
21 : 2021/09/24(金) 18:19:13.36 ID:36DVNzbf0
1年くらい前に印刷できなくなって、共有から外したら印刷
出来るようになったことがあったし、設定のこととか記事読ん
でるとその時と全く同じやな。復旧にだいぶ時間かかったわw
今はKB5005565を適用しても普通に出来てる
から、もっと前からあったんちゃう?
22 : 2021/09/24(金) 18:20:11.59 ID:t5YPwBTb0
俺もエプソンだがローカルプリンターだから大丈夫か
23 : 2021/09/24(金) 18:20:47.81 ID:nB0P6ptp0
コロナのせいだ!
24 : 2021/09/24(金) 18:22:09.74 ID:g78DlcxD0
共有のバグって前もでてなかったか
26 : 2021/09/24(金) 18:24:21.95 ID:/fvZjEsv0
>Windows 10

勝手にアップグレードを強制、仕様が変わる。
最悪のOS。

27 : 2021/09/24(金) 18:24:29.17 ID:37r5prfI0
だから日本製は駄目なんだよ。

これからはプリンタもサムスンの時代だな。

28 : 2021/09/24(金) 18:24:35.70 ID:JS53K4XG0
HPでよかった
29 : 2021/09/24(金) 18:26:30.17 ID:NZ/h4cVD0
現状で大満足しているんだから、更新するな
30 : 2021/09/24(金) 18:26:32.11 ID:lavoS6pj0
OSのアップデートをセキュリティやユーティリティとアプリケーションに分ければいいんだよ
アプリケーションアップデートはオプションにすれば問題ないのに
32 : 2021/09/24(金) 18:31:39.13 ID:0QDyH4QU0
エプソンのプリンターだけど、Windows11にしても動くのかね……
33 : 2021/09/24(金) 18:33:30.02 ID:Ty4rTqj10
ビル・ゲイツをしんじろ
34 : 2021/09/24(金) 18:34:30.43 ID:bc/2x/eJ0
エプソンの98互換は糞だったな
サポートつながらないうえに最後は中途半端にぶん投げやがった
PC黎明期の恨みは一生晴れんわ
35 : 2021/09/24(金) 18:40:05.36 ID:8VqfPTt30
10てやたらとプリンターに厳しいなw
36 : 2021/09/24(金) 18:41:13.34 ID:SlD/WtqR0
俺はお金が無いので未だにEPSON PM-A900使用・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました