「鬼滅の刃」無限列車編 で泣いたとか10回観たとかほざく奴とは、おそらく一生わかりあえそうにない

1 : 2021/09/25(土) 20:17:32.18 ID:6tN7utF00

人生なめてんの?

「鬼滅の刃」無限列車編、ついに25日21時TV初放送。遊郭編最新情報も

フジテレビ系土曜プレミアムにて、明日(9月25日)21時より、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が地上波初放送。
完全ノーカットでの放送となる。放送時間は21時~23時40分。
放送後にはTVアニメ「鬼滅の刃」遊郭編の新情報や新キャスト発表なども予定している。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
9月25日(土) 21時~23時40分

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、2020年10月に全国公開され、公開3日間で興行収入46億円を超えると、
その勢いはとどまることなく、今年5月24日には累計興行収入が国内史上初の400億円を突破。ufotableが手掛ける圧巻の映像美や、
切ないメロディーと力強い歌詞が奏でられた主題歌のLiSA「炎」など、多くの魅力が詰まった本作。全編完全ノーカットで放送される。

蝶屋敷での修行を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地“無限列車”に到着する。
そこでは、短期間のうちに四十人以上もの人が行方不明になっているという。
禰豆子を連れた炭治郎と善逸、伊之助の一行は、鬼殺隊最強の剣士である“柱”のひとり、
炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、闇を往く“無限列車”の中で、鬼と立ち向かう。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1353143.html

2 : 2021/09/25(土) 20:18:04.89 ID:A94pJzlm0
ここで実況すればいい?
4 : 2021/09/25(土) 20:18:47.20 ID:rJ8jVkiY0
上弦の…
5 : 2021/09/25(土) 20:19:13.08 ID:O/t+Jis70
nasenの録画数見たらゴミで草
オタクからの人気ゼロやな
6 : 2021/09/25(土) 20:19:24.97 ID:ZNb0bhde0
わかる
7 : 2021/09/25(土) 20:19:43.15 ID:6tN7utF00
10chの鬼滅の刃コラボめざましジャンケンには毎日殺意を感じてた
8 : 2021/09/25(土) 20:19:56.81 ID:cgMxMUBx0
ぶっちゃけ一番盛り上がるとこだよな
柱出てきてそれが瞬殺される
9 : 2021/09/25(土) 20:20:02.15 ID:JKn6nNey0
柱同士蠱毒したら誰が残るの?
10 : 2021/09/25(土) 20:20:35.33 ID:+Tq3kIE70
竜とそばかすの姫良かった
30 : 2021/09/25(土) 20:27:06.53 ID:0HXDk4AE0
>>10
あれがいいとかサメ映画好きそう
32 : 2021/09/25(土) 20:28:27.27 ID:CJMWEm5S0
>>30
サメ映画のが面白いだろ
歌はいいが
42 : 2021/09/25(土) 20:31:55.07 ID:0HXDk4AE0
>>32
デビルシャークと同レベだったわ
11 : 2021/09/25(土) 20:20:42.09 ID:6tN7utF00
もういいからネタバレしてくれ
48 : 2021/09/25(土) 20:34:26.39 ID:Vo+UPaEh0
>>11
煉獄さんは死ぬ
52 : 2021/09/25(土) 20:35:08.45 ID:JKn6nNey0
>>11
丹次郎ハーレム完成
53 : 2021/09/25(土) 20:36:12.03 ID:7Pm578NR0
>>11
駅弁美味い
58 : 2021/09/25(土) 20:36:44.57 ID:EOasVZ8o0
>>11
禰豆子が可愛い
78 : 2021/09/25(土) 20:41:20.40 ID:f1S98Zbx0
>>11
金髪のガキは一人だけ活躍しない
12 : 2021/09/25(土) 20:20:44.81 ID:IoKGvl+d0
よもや よもやの まりもっこりだ…
13 : 2021/09/25(土) 20:20:47.67 ID:C/LNRHBg0
なんで最後まで19時から放送しないんだよ
24時近くまで起きてられないんだよ
57 : 2021/09/25(土) 20:36:36.36 ID:ngdl7tcy0
>>13
ほんとそれ
もう酒飲んじゃったから寝落ちしそう
14 : 2021/09/25(土) 20:20:53.11 ID:P8yUa6SH0
キツメのオメコなら見たよ (ガチ)
15 : 2021/09/25(土) 20:21:09.01 ID:4DtNVNtb0
でも>>1ニートじゃん
16 : 2021/09/25(土) 20:21:27.43 ID:N8SyNsTf0
>>1
誰が喋って良いと言った? 
貴様のくだらぬ意思で物を言うな
私に聞かれた事にのみ答えよ
17 : 2021/09/25(土) 20:21:31.14 ID:wB387ags0
お前ら的にジョジョや∀みたいに、これも褒めといた方が通ぶれる?それとも叩いた方が通ぶれる?
観てないけど、どっちも対応もできるけど
24 : 2021/09/25(土) 20:24:48.06 ID:G4S3ggb20
>>17
観て感想言えるようにしときゃ良いんじゃね
褒めようが、叩こうが
世代超えて話せる話題って、そうそうないぞ
31 : 2021/09/25(土) 20:27:45.56 ID:ActAeb530
>>17
Vガンと同じ扱いで良いと思うよ
18 : 2021/09/25(土) 20:22:03.63 ID:B4jhG4900
鬼滅の刃 無賃列車編
22 : 2021/09/25(土) 20:24:18.35 ID:Zk1V8UiG0
>>18
撮り鉄最低だな 金払えよ
19 : 2021/09/25(土) 20:22:20.17 ID:21zZ83ot0
原作でいったら最後くらいなの?
20 : 2021/09/25(土) 20:22:47.32 ID:A94pJzlm0
>>19
序盤
21 : 2021/09/25(土) 20:23:36.47 ID:W/KjLkTn0
泣くのと10回見るのとでは
随分違うのでは?
23 : 2021/09/25(土) 20:24:23.94 ID:aoolPZIf0
テスト
25 : 2021/09/25(土) 20:25:35.14 ID:HRV3VwLU0
アニメとか本来子供を楽しませるコンテンツなのに、お前らいちいち目くじら立てるとか今までどんな育ち方してきたの?
そもそもおとぎ話なんだから没入して見りゃいいだけなの。
見たくない奴はサタデーステーションでも見てなさい鬱陶しい。
26 : 2021/09/25(土) 20:26:01.65 ID:9s2sDrr30
見てなかったから普通に楽しみ
27 : 2021/09/25(土) 20:26:02.17 ID:R0sKO11A0
いや泣くのはあるのよ絵も綺麗だし
でも名作アニメとか言われるとん?てなるのよ
28 : 2021/09/25(土) 20:26:07.83 ID:AkyDeqYc0
ああ今晩やるんだ
これうっかり観てしまったけどなんだか話し展開しないのに柱さん死んじゃうし場面もずっと列車の中だし劇場で見てたらちょっとイラッとしてたかもしれない
29 : 2021/09/25(土) 20:26:31.39 ID:CJMWEm5S0
漫画のが好き
たんじろうも黄色もうるさい
33 : 2021/09/25(土) 20:29:38.91 ID:9olNRS9m0
TVシリーズは面白かったんだが映画は途中で観るの止めちゃった
34 : 2021/09/25(土) 20:29:39.31 ID:h2USu97S0
柱が弁当食って寝て起きたら殴られて死ぬ話だろ
35 : 2021/09/25(土) 20:29:46.88 ID:ARrHN3uY0
おまえらが鬼滅とiPhoneに大しての身構え方ってそっくりだよねw
マジョリティーをとにかく否定して通ぶってヲタ丸出しのマイノリティーを自慢するけど
世間の人はそんな奇形種相手にしないところとかwww
36 : 2021/09/25(土) 20:29:49.84 ID:G9VFsy+n0
某 地方局のタレントは
13回乗車しましたと…
37 : 2021/09/25(土) 20:29:57.14 ID:aoVQ6ptR0
番宣見てるとなんか炭次郎がわめいてる場面ばっかりなんで
うるさそーなアニメだなという印象しかないw
38 : 2021/09/25(土) 20:30:21.34 ID:yQq29EFg0
幼児、幼女が面白いという鬼滅の刃 
これを面白いと言うやつは同じ感性ってこと  
アンパンマンとかプリキュアとかそういうレベルなんだろうな
39 : 2021/09/25(土) 20:30:32.96 ID:q/vN7f5o0
>>1
お前なんかとわかり合うつもりは無い!
40 : 2021/09/25(土) 20:31:36.60 ID:THTJrdts0
マジでつまらなかったわ
しかも煉獄さんと電車内で添い寝してるシーンが気色悪くて吐いた

腐女子なら喜ぶシーンなのか知らんけど、野郎同士の添い寝は一般人には地獄でしかない

41 : 2021/09/25(土) 20:31:42.66 ID:ap6GBwuG0
俺はキルラキルが日本一だと思ってるから!!
43 : 2021/09/25(土) 20:32:01.89 ID:f1S98Zbx0
>>1
プペル30回見た奴よりはマシ
44 : 2021/09/25(土) 20:32:13.26 ID:f1S98Zbx0
駅弁好きの錬金術師が列車をぶっ壊す話だろ?
45 : 2021/09/25(土) 20:32:58.80 ID:XVSL+7Mh0
これって13歳以下は親同伴じゃないとダメじゃなかった?
テレビで放送していいの?
46 : 2021/09/25(土) 20:33:17.62 ID:J3eL18LA0
原作の23巻のうちのまだ7巻から8巻
47 : 2021/09/25(土) 20:33:46.01 ID:q/vN7f5o0
鬼滅つまらない自慢する奴多いよね。
49 : 2021/09/25(土) 20:34:33.02 ID:6tN7utF00
地上波のアニメは
ナウシカとラピュタとカリオストロとマモーのローテでいいんだよ
50 : 2021/09/25(土) 20:34:35.23 ID:WbWH6r6z0
無限列車は、後でやるアカザの過去の前振りだからな
64 : 2021/09/25(土) 20:37:46.91 ID:aHQkxxOM0
>>50
ア、アカザクリスティ……
51 : 2021/09/25(土) 20:35:06.61 ID:emvP9utQ0
煉獄www咬ませ犬の無駄死にwww
54 : 2021/09/25(土) 20:36:19.19 ID:EOasVZ8o0
実況板もう1スレ消費してるし
55 : 2021/09/25(土) 20:36:20.50 ID:9H0QNU6M0
黄色い髪のやつが何かあるごとに独りでわーわー騒いでてよく分からない
56 : 2021/09/25(土) 20:36:31.68 ID:BDO4AHD60
名作やん。
59 : 2021/09/25(土) 20:36:54.51 ID:lnbiDBs10
チョビチョビして鬼を何故逃したのかな?馬鹿だと思った
60 : 2021/09/25(土) 20:36:58.15 ID:Xhezp3t70
アニメで泣いて許されるのは花田少年史だけだろ
61 : 2021/09/25(土) 20:37:06.76 ID:rJ8jVkiY0
他の連中はどうやって夢から醒めたんだ?
62 : 2021/09/25(土) 20:37:29.22 ID:LwoiLySV0
俺がアニメで泣いたのはシーザーツェッペリが死んだ時だけだ
63 : 2021/09/25(土) 20:37:46.25 ID:f1S98Zbx0
黄色はマジでウルセーからカレーでも食べさせとけよ
65 : 2021/09/25(土) 20:37:53.30 ID:THTJrdts0
あと名前知らないが髪の黄色いキャラ
デフォルメして鼻水垂らしながら抱きついてくるシーンとか、腐女子は知らないが気色悪くて一般人は吐くわ

女が女に抱きつくのは普通だし全然ありだけど、野郎が野郎に対して抱きつくのはグロでしかないんだよ

街中でも女同士は腕組みしながら歩いてるのを見かけたりするが、野郎2匹が同じ事してもおぞましいだけ

66 : 2021/09/25(土) 20:38:22.29 ID:6tN7utF00
アニメで泣いたのはあしたのジョー2の最終回だろ
70 : 2021/09/25(土) 20:39:28.29 ID:aHQkxxOM0
>>66
ハクション大魔王の最終回じゃないのか
67 : 2021/09/25(土) 20:38:46.06 ID:UUDjlWFm0
ワンピース、鬼滅の刃とか見る気もしない。
68 : 2021/09/25(土) 20:39:00.79 ID:HW/fBFIo0
フジで最近ずっとやってるな
69 : 2021/09/25(土) 20:39:16.01 ID:biMRwa2R0
最高に見たおばさん何百回見たんだろ
71 : 2021/09/25(土) 20:39:33.82 ID:x5Bh3EMH0
煉獄さん、それまでの絡みが少ないから感情移入できなかった
72 : 2021/09/25(土) 20:39:43.81 ID:BbJc5e3z0
ま、一回見てみろよw
俺は今からレベル上げあるから…
73 : 2021/09/25(土) 20:39:52.77 ID:PjLyGkmm0
今日か無賃乗車編
74 : 2021/09/25(土) 20:40:27.48 ID:CGK4ujJ50
ほんと、単純に作りがぞんざいなんだよな
もっと作画とか演出とかストーリーとかちゃんと出来てたら少しは楽しめるんだろうが
適当に作ってるから楽しめない
音楽とか効果音もドカドカうるさいだけで全然良くない
だから子供向けなのはわかるし親子連れで映画見に来てたやつが圧倒的に多かった
でも大人であれ見てるのは、映画やアニメあまり見てないやつがほとんどだろう
75 : 2021/09/25(土) 20:40:29.08 ID:0HXDk4AE0
鬼滅何回見たら泣けなくなるか水ダウてやってほしい
76 : 2021/09/25(土) 20:40:56.87 ID:19lmm5fl0
他人小馬鹿にしてる奴のが人生舐めてるだろ
77 : 2021/09/25(土) 20:41:05.04 ID:8gB0YjUR0
無限列車はそれほどって感じだったな
その前のシリーズの方が面白かった
79 : 2021/09/25(土) 20:41:22.85 ID:+S1ksPd00
無限列車編と煉獄さん編はほぼ別だからなあ
80 : 2021/09/25(土) 20:41:44.49 ID:HGXQXXdP0
アマプラはよ
81 : 2021/09/25(土) 20:41:58.86 ID:pX+r08mE0
流行り物好きのミーハークソ女か

コメント

タイトルとURLをコピーしました