【アニメ】『鬼滅の刃』最大の謎…?  炭治郎の父親に疑問の声 「体弱いのに子だくさん」「夜を頑張る体力はあるってこと?」

1 : 2021/09/26(日) 23:43:39.07 ID:CAP_USER9

『鬼滅の刃』最大の謎…? 炭治郎の父親に疑問の声「体弱いのに子だくさん」
 

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の地上波初放送を前に、フジテレビはアニメ第1期を5つの「特別編集版」にして放送。
9月19日に「那田蜘蛛山編」が放送された際、ネット上で〝ある謎〟が注目を集めることに。

同作は、鬼の首魁である鬼舞辻無慘に家族を殺された主人公・竈門炭治郎が、鬼に変えられた妹・禰豆子を救うために奮闘する物語。
「那田蜘蛛山編」では、竈門兄妹をはじめ、我妻善逸や嘴平伊之助といった人気キャラの活躍が描かれた。

そんな「那田蜘蛛山編」で最も注目を集めたのは、炭治郎や禰豆子の父親・竈門炭十郎。
物語の開始時点ですでに亡くなっているが、「那田蜘蛛山編」には炭治郎が「ヒノカミ神楽」を覚醒させる回想シーンで登場している。
また炭十郎が〝生まれつき体が弱い〟という設定も明かされていた。

竈門炭十郎が弱いのは内臓系と上半身だけ…?

ここで着目したいのが、炭治郎が〝6人兄弟〟だということ。
父・炭十郎は病弱なはずなのに、ずいぶんと子だくさんである。

ネット上にも、

《炭治郎のお父さんの体の弱さと子だくさんの件は何にも言わないでほしい…》
《炭治郎のお父さん、体弱いのに子だくさんなのは呼吸のお陰なんかな?》
《マッマが旺盛で体弱くなった説》
《あんな狭い家なのに、炭治郎が寝てる横でコトを済ませていたという事実》
《子孫を残す本能に命掛けたんだろうね》
《炭治郎のお父ちゃんが体弱かったって話は一体…。夜を頑張る体力はあるってことでOK?》

などと話題の中心になっていた。

ちなみに父・炭十郎は「ヒノカミ神楽」を舞うための特別な呼吸を会得している。
そのため一部では、呼吸でドーピングしていたのでは…という憶測も飛び交っていた。

大真面目に考察するなら、病弱な炭十郎も「ヒノカミ神楽」を舞う際には超人的な動きを見せていた、という呼吸の重要性を示唆するための設定だと思われる。

また6人兄弟という設定も、長男だった炭治郎の責任感や他人に対する思いやりを、より強調するためだったのだろう。

思わぬ疑惑が浮上してしまった「鬼滅の刃」。
おそらく作者も、そんなところをツッコまれるとは想像していなかったはずだ…。

https://myjitsu.jp/archives/305803

2 : 2021/09/26(日) 23:44:55.15 ID:HrTjOm6X0
ま・ん・が!
3 : 2021/09/26(日) 23:44:56.90 ID:TBkLPuH+0
母親がサキュバス並みだった
4 : 2021/09/26(日) 23:45:11.40 ID:GmX/GyIL0
ばーか
かーちゃんが浮気してるだけだろwww
5 : 2021/09/26(日) 23:45:20.90 ID:fdFYU+3T0
6回セックスして全部子どもできただけだろ
体弱いから6回しかしてないのでは
6 : 2021/09/26(日) 23:45:28.76 ID:6lDkBmXi0
そのための日の呼吸だろ
7 : 2021/09/26(日) 23:45:31.44 ID:ZItXv+HY0
後半は炭治郎の子やろ
8 : 2021/09/26(日) 23:45:59.49 ID:gZCmPheh0
死にかけだと性欲が増すのは通説だが?
9 : 2021/09/26(日) 23:46:20.79 ID:bIylPWrx0
あの時代は4~6人兄弟とか普通でしょ
162 : 2021/09/27(月) 00:07:30.91 ID:o40/CiIu0
>>9
じいちゃんとか10人兄弟だったわ
末っ子だから上の跡取りとマジで親子ぐらい年の差あるの
だから父の従兄弟達も余裕で親子ぐらいの差がある
180 : 2021/09/27(月) 00:09:43.78 ID:LIufBwit0
>>9
働けないほど病弱なのに子沢山なのはなんで?って話題なのに何いってんだ?
188 : 2021/09/27(月) 00:10:21.09 ID:o40/CiIu0
>>180
働けないからこそ子供がいるんじゃん
労働力としてね
10 : 2021/09/26(日) 23:46:37.56 ID:ruZCJRgv0
おれ、身体は強く無いけど、上の子は1回で妊娠したな
下の子は手こずったけど4回くらいで命中した
と言うか、4夜続けて繁殖したから、どれが命中したのかよく分からない
80 : 2021/09/26(日) 23:57:51.11 ID:Db6eh5b30
>>10
精子が満タンになるには中3日が標準と言われている
1夜目→4夜目とどんどん薄くなっていき、おそらく4夜目はスカスカの精子だったと思われる
たぶん1夜目ので妊娠したじゃないかな?
11 : 2021/09/26(日) 23:46:49.83 ID:ytVAfsYO0
俺の爺さんも病弱だったが子だくさんだったぞ
11人くらいいたらしい
12 : 2021/09/26(日) 23:47:05.31 ID:Yl+koYVD0
あの時代の貧困層は病弱でも子沢山だから
リアリティはある
避妊技術も知れ渡ってないだろうし
13 : 2021/09/26(日) 23:47:06.48 ID:6IxbZnTo0
俺もこれは思ったが、鬼滅マニアの彼女にそれを指摘したら、
その後しばらくへそ曲げてエッチさせてすれなかった
14 : 2021/09/26(日) 23:47:16.94 ID:cIsPep9O0
中の人が声優界でもっとも女遊びが激しい一人の三木眞一郎だからな(´・ω・`)

なぜこいつにしたし

15 : 2021/09/26(日) 23:47:32.56 ID:pdrmsDkh0
セックスは男が上にならなくてもできるけど。女がひたすら腰振って男は寝そべってればいい。
16 : 2021/09/26(日) 23:47:51.45 ID:gI8Vw7TO0
ヒント:マンガ
17 : 2021/09/26(日) 23:47:51.75 ID:8iWoz2fJ0
嫁は元気そうだったし、そういうことだわ
18 : 2021/09/26(日) 23:48:03.00 ID:ngs5KKN80
ガリガリの方がタフじゃね?
19 : 2021/09/26(日) 23:48:48.29 ID:/iYxZQ0v0
ヒノカミ神楽を後世に残さなきゃならんからな
あの時代は子どもなんてすぐ死んでくし
20 : 2021/09/26(日) 23:48:59.38 ID:oeWue/Mz0
全集中❗

チンポの呼吸❗

21 : 2021/09/26(日) 23:49:00.83 ID:7Pipv4Mi0
公式の資料だと母ちゃんが上でお父さんは寝てるだけで体力なくてもなんとか大丈夫だったみたいだよ
22 : 2021/09/26(日) 23:49:02.13 ID:+zcWl/5b0
時代的に全然不自然じゃないのに無知なやつ多いんだな
145 : 2021/09/27(月) 00:05:45.78 ID:o40/CiIu0
>>22
家を支えるためにも労働力大事だから
182 : 2021/09/27(月) 00:09:50.71 ID:CkSzvWp40
>>22
6人作るのは不自然でなくとも
あの貧乏暮らしで6人共ちゃんと育つのは不自然
23 : 2021/09/26(日) 23:49:09.26 ID:1yg9jraP0
ワロスw
24 : 2021/09/26(日) 23:49:14.85 ID:3+buHyaIO
正しい呼吸をすれば疲れないと言ってたから子作り時にも神楽と同じ呼吸法をしただけなのでは
25 : 2021/09/26(日) 23:49:31.45 ID:KcYQ5KCh0
まぁ時代劇とかでも子沢山の父親がゲホゲホやってたりするし
26 : 2021/09/26(日) 23:49:31.79 ID:oeWue/Mz0
チンポの呼吸

を使ったんだろ

27 : 2021/09/26(日) 23:49:33.09 ID:fw09mffV0
チンポの問題
28 : 2021/09/26(日) 23:49:38.65 ID:UIEhu7Yb0
作者「そこまで考えてねえわ」
29 : 2021/09/26(日) 23:49:44.99 ID:gOVFOGqh0
昔は夜暗くなるのはやいし、娯楽もそんなにないので、子供が多いのは当たり前
  
30 : 2021/09/26(日) 23:49:54.96 ID:ZqjViU600
そこは触れてやるなよ
31 : 2021/09/26(日) 23:50:12.33 ID:ndGqkm1Q0
そんな訳分からんとこにツッコミ入るのか
32 : 2021/09/26(日) 23:50:26.80 ID:Uxqon8/G0
言われてみれば
33 : 2021/09/26(日) 23:50:33.74 ID:o5GeVShB0
六つ子がいるアニメだってあるんだから別にどうでもいい
34 : 2021/09/26(日) 23:50:52.63 ID:sdIACycr0
むしろ父ちゃんがマグロで
母ちゃんが凄かったという発想はないのか
35 : 2021/09/26(日) 23:50:55.34 ID:oeWue/Mz0
チンポの呼吸
10の型
生中出し炎舞
36 : 2021/09/26(日) 23:51:00.42 ID:S/+666q/0
息の仕方で疲れないって言ってただろ
37 : 2021/09/26(日) 23:51:01.28 ID:bgAd98Vv0
呼吸使ってまで仕事したくねえから床に伏す方を選んでたら
油断して死んじゃったんだろうな
38 : 2021/09/26(日) 23:51:10.75 ID:jExv75x90
なかなか核心ついてきたな
39 : 2021/09/26(日) 23:51:15.94 ID:2Hrw9Jvu0
シコッて射精する瞬間に嫁が跨がればいいじゃん
40 : 2021/09/26(日) 23:51:17.87 ID:bchs1rCt0
ジャンプ力も走る速度もおかしい
人間に出来る動きじゃない
41 : 2021/09/26(日) 23:51:18.72 ID:qUN35mTG0
体が弱いから死ぬまでに6回しか出来なかったんだよ
42 : 2021/09/26(日) 23:51:20.26 ID:8iWoz2fJ0
こどもには分からないけど、嫁に搾られてゲッソリしてただけだわ
43 : 2021/09/26(日) 23:51:20.80 ID:/iuoN9rr0
呼吸のおかげででピストン運動を一晩中続けられる
無限ピストン編
44 : 2021/09/26(日) 23:51:36.73 ID:0xGu0DLd0
騎乗位だろ
45 : 2021/09/26(日) 23:51:39.66 ID:mEkNzEcx0
貧乏人の子沢山、貧国の子沢山
世の中には科学で解明できないことがまだまだたくさんある
56 : 2021/09/26(日) 23:53:31.50 ID:TQ7xJEBu0
>>45
娯楽が他にないから
46 : 2021/09/26(日) 23:51:58.52 ID:AXrcgQ5S0
何の話やねんw
47 : 2021/09/26(日) 23:51:59.06 ID:ZItXv+HY0
そこは無限発射編やろw
48 : 2021/09/26(日) 23:52:22.44 ID:CrDicqEP0
そら嫁があんなべっぴんさんなら当たりめえよ
49 : 2021/09/26(日) 23:52:35.44 ID:3+buHyaIO
そんなことよりあんな山奥で無事に子供を6人産めたことの方がすごい
麓の村から産婆さんは来てくれただろうけどほぼお母さん自力で産んだんでしょ
50 : 2021/09/26(日) 23:52:39.35 ID:e1ftWcz20
昔は子供は労働力だったから残されるお母さん
のために子供を多く残したんだよ
炭治郎と禰󠄀豆子はもう労働力になっている
それを見極めながら次の子供を作った年齢構成だと思う
57 : 2021/09/26(日) 23:53:50.06 ID:VX8Ah8NV0
>>50
今みたいに増税、増税じゃないからな
今は本当酷い
135 : 2021/09/27(月) 00:04:32.07 ID:4KRwGRf50
>>57
アホか日清戦争、日露戦争の戦費ひり出すために外貨建て国債発行とか相当無理してたわ
明治期は増税で税金20倍になってるわ
51 : 2021/09/26(日) 23:52:44.21 ID:VuDa/vHP0
父親が子供産む訳じゃ無いから
52 : 2021/09/26(日) 23:52:57.31 ID:zWX6SXQy0
死亡率が高い時代だし子沢山なのは労働力確保の時代だし
かあちゃんががんばったんだろ、騎乗位で
そもそも昔は女性上位の体位が主流だったわけで
53 : 2021/09/26(日) 23:52:59.29 ID:a+eOs9kw0
朝仕事の時間になると体調が悪くなるニート体質のオヤジだったんだろ
54 : 2021/09/26(日) 23:53:09.72 ID:UIEhu7Yb0
タンジロウとネズコは種違いなんだよ
言わせんな恥ずかしい
55 : 2021/09/26(日) 23:53:26.07 ID:Om9iNRYR0
つまんないこと気にするな
58 : 2021/09/26(日) 23:54:04.48 ID:HrTjOm6X0
それよりも目ん玉がある人間とない人間がいるほうが不思議
盲目なのかと思えばちゃんと見えてるみたいだし
59 : 2021/09/26(日) 23:54:19.54 ID:2n9hx/5R0
昔の狭い家でも、頑張って子沢山だったんだし
問題なかろう
60 : 2021/09/26(日) 23:54:20.29 ID:7WUoIC1H0
ただ射精するだけだぞ
激しいまぐわいが一般的になったのは現代に入ってからだろ
61 : 2021/09/26(日) 23:54:28.28 ID:N6unA2pJ0
>>1
順番が逆
子作りのせいで体が弱くなったんだよ

ハイ論破

62 : 2021/09/26(日) 23:54:31.07 ID:mAZVzRBF0
>>1
奥さんが頑張って騎乗位しまくったんじゃね
63 : 2021/09/26(日) 23:54:36.54 ID:nHBQJ8j60
死が近い方が子孫を残そうとしてうんたら
64 : 2021/09/26(日) 23:54:37.76 ID:dlGKj4f30
お館様も死にそうだけど子だくさんじゃん
131 : 2021/09/27(月) 00:03:57.22 ID:Hc/rjEs70
>>64
お館様の子供は5つ子
65 : 2021/09/26(日) 23:54:56.23 ID:sk81Z1XZ0
この時代は普通だろ
俺の爺さんは8人兄弟で子供の時に死んだ兄弟も3人いたとか言ってたわ
66 : 2021/09/26(日) 23:55:02.57 ID:g/AylKXL0
薄い本はよ
67 : 2021/09/26(日) 23:55:47.18 ID:wi7QrIf30
カジサック夫妻とエハラマサヒロ夫妻もスケべ大好き
69 : 2021/09/26(日) 23:56:26.95 ID:d30mmMYX0
避妊一切なしの全集中中出しの呼吸だから普通っしょ
70 : 2021/09/26(日) 23:56:30.47 ID:+/sl44fc0
女の方が体丈夫なら問題なし
71 : 2021/09/26(日) 23:56:38.01 ID:rhwIisPx0
疲れマラってあるだろ
72 : 2021/09/26(日) 23:56:50.22 ID:krJyZFM+0
マラ柱ポコチンの呼吸!ってバカヤロ!
73 : 2021/09/26(日) 23:57:00.37 ID:5idHHFH80
いだてんの金栗さんの父親も病弱だけど子沢山だったぞ
74 : 2021/09/26(日) 23:57:10.72 ID:y3W4nQHL0
炭焼き小屋くらしなのに痣が発現するは透き通る世界に入るわで父ちゃんは素質としては縁壱に次ぐくらい
75 : 2021/09/26(日) 23:57:21.39 ID:e1ftWcz20
そういえばワイのひいじいちゃんも
6人子供作ったけど怠け者だった
じいさんも8人くらい子供作ったけど
病気で晩年は寝たきりだった
76 : 2021/09/26(日) 23:57:26.38 ID:VX8Ah8NV0
そもそも昔はお見合いも多かったし、今みたいに恋愛至上主義じゃなかった
77 : 2021/09/26(日) 23:57:29.78 ID:Vkibt9edO
そっちは別腹って事なんでしょ
78 : 2021/09/26(日) 23:57:43.45 ID:uERa83w50
身体が弱いと子孫残す本能が働いて息子は元気になるんだぞ
結核とか
79 : 2021/09/26(日) 23:57:46.27 ID:XHZhnwXf0
母ちゃんがドスケベ性欲モンスターで父ちゃんのチンポ無理矢理勃起たせて楽しんでたんだろう
使い物にならなくなってからは炭治郎のチンポ使ってたらしいな
81 : 2021/09/26(日) 23:57:53.37 ID:QLFCBDBR0
母親が夜の出稼ぎ行ってたろ
82 : 2021/09/26(日) 23:57:58.52 ID:drMtS7FG0
母の騎乗位がすごかったんだろう
83 : 2021/09/26(日) 23:58:03.14 ID:8iWoz2fJ0
うちの大正生まれのじいちゃんは8人兄弟だわ
戦争で6人くらい死んだらしいけど
84 : 2021/09/26(日) 23:58:07.58 ID:MUSJRkHP0
母ちゃんが動くんだろキッズかよ
85 : 2021/09/26(日) 23:58:16.12 ID:SDdZn1r70
子作りカグラで頑張ったんだよ
86 : 2021/09/26(日) 23:58:16.63 ID:puheNKEo0
日の呼吸知ってる奴らを皆殺しにしたのに一番目立つやつの子孫が生き残っているのもおかしい
100 : 2021/09/27(月) 00:00:49.14 ID:jZnkwt+fO
>>86
縁壱と炭焼き一族は一時期居候してただけの関係だし山奥に住んでるからさすがの無惨でも存在を知らなかったんじゃない?
140 : 2021/09/27(月) 00:04:56.56 ID:C7WbqNBk0
>>86
無惨は縁壱にズタボロに斬られて九死に一生で逃げてからというもの
「人間やからいつか死ぬやろ。こいつが生きてる間は表に出んとこ」と隠れてたから矛盾はない
87 : 2021/09/26(日) 23:58:40.02 ID:ngs5KKN80
葵枝さん美人だからなあ
俺は珠世さま派だけど
88 : 2021/09/26(日) 23:58:43.75 ID:UpXA+D070
キツメのオメコ炭十郎子作り編出さなきゃ
89 : 2021/09/26(日) 23:58:43.78 ID:T6Vr4Wsd0
正しい呼吸をしていれば体力なんか関係ないだろ
ただし寿命との関係は語られていないけどな
90 : 2021/09/26(日) 23:58:52.41 ID:L3Lsesg10
嫁が動くんだろ
91 : 2021/09/26(日) 23:58:55.09 ID:/zrPFDuw0
矛盾ばっかりの

鬼滅の刃

92 : 2021/09/26(日) 23:59:15.02 ID:4n+wA7E20
早漏なら体力使わないんじゃ?
93 : 2021/09/26(日) 23:59:19.12 ID:gu9ad7MK0
熊を倒せるんだからそこまで弱くはない
94 : 2021/09/26(日) 23:59:25.13 ID:s6ziYdNi0
以前、60過ぎの人から聞いた話で良く遊びに来る親戚のおばさんだと思っていたら結婚して家を出た自分の姉だったとか
姉の子供の方が自分より年上だったとか言っていた
昔はそれだけ早婚で多産だった
95 : 2021/09/26(日) 23:59:35.46 ID:r8MWAvOw0
漫画やアニメの設定にマジになるとかw
96 : 2021/09/26(日) 23:59:54.12 ID:jNAQ3sF90
奥さんが上にまたがれば病弱でもできるだろ
97 : 2021/09/26(日) 23:59:58.54 ID:XgYaiCJV0
そんなん大家族スペシャルだって貧乏なのに子沢山って矛盾じゃん
98 : 2021/09/27(月) 00:00:16.49 ID:XNhmyftN0
鬼滅最低
東リベでは考えられない粗い設定だわな
99 : 2021/09/27(月) 00:00:27.29 ID:gvL8Qdgo0
ヒノカミの力です
101 : 2021/09/27(月) 00:00:49.56 ID:KZ9eboZr0
たしかに勃起してんの想像しにくいわな
102 : 2021/09/27(月) 00:00:50.12 ID:sotSg1t10
※少年マンガです
103 : 2021/09/27(月) 00:00:58.07 ID:/ham/25F0
お館様に言えよ
104 : 2021/09/27(月) 00:01:10.78 ID:AwvLrTZ90
ここ数年で弱ったかもわからないし弱ったところで正しい呼吸で乗り切る
105 : 2021/09/27(月) 00:01:14.56 ID:EFwgHRkp0
働き者で性格の良い美人の嫁さん
昼間の仕事も頑張ってたんだろうし
106 : 2021/09/27(月) 00:01:16.33 ID:C7WbqNBk0
それをいうなら産屋敷耀哉だろ
112 : 2021/09/27(月) 00:02:09.80 ID:V66VNVEu0
>>106
とんでもない野郎だなアイツ
107 : 2021/09/27(月) 00:01:18.07 ID:ql+P7t/B0
こんな真面目に語るスレを見たのは
ひさしぶりだわ
108 : 2021/09/27(月) 00:01:37.69 ID:/xUZFUXY0
男は簡単なんだよ
女は大変だ

そこら辺タツノオトシゴが、一番バランス取れてるかもw

109 : 2021/09/27(月) 00:01:39.61 ID:B08K7thG0
奥さんに吸い取られたな
110 : 2021/09/27(月) 00:01:43.34 ID:ZCzzZWnd0
子供はコウノトリが運んでくるんだよ
111 : 2021/09/27(月) 00:02:06.73 ID:2Lx/BcyE0
呼吸で全集中やろ
113 : 2021/09/27(月) 00:02:10.47 ID:9Th6izOL0
日の呼吸(ヒノカミ神楽)と耳飾りを受け継ぐ子孫が欲しいんなら多い方がいいだろ
ただし無惨に炭治郎除く家族全員襲われたのは想定外だったけどな
114 : 2021/09/27(月) 00:02:18.06 ID:9QCGErKl0
舞台北海道じゃないと思うんだけど、どうみてもヒグマにしかみえない
体格のクマの首斬り飛ばしてたよな?
115 : 2021/09/27(月) 00:02:21.95 ID:jyvmj1VJ0
鬼滅には、過去のジャンプ作品のオマージュがふんだんに盛り込まれてる
ちなみに竈門炭十郎は、北斗の拳のトキのオマージュ
静の水から動の日に変わるとことか、トキそのまんま
116 : 2021/09/27(月) 00:02:25.27 ID:WTEG7bNo0
今の時代子沢山は日本ではある程度の富裕層以上でないと無理
理由は税負担等、エンゲル係数が高い
117 : 2021/09/27(月) 00:02:32.70 ID:Qzm7pnLa0
結局、病弱でも子供作れるんじゃないの?
ウナギとかスッポン食べなくてもできる時はできる
118 : 2021/09/27(月) 00:02:44.03 ID:He3JdCV40
呼吸法だよ
119 : 2021/09/27(月) 00:02:44.62 ID:SqIk1s2w0
セックスは体力いるもんな
命削って子だね仕込んでたかな。偉いね
120 : 2021/09/27(月) 00:02:47.09 ID:dJx0ik310
因果関係が逆だろ。子作りしすぎて力尽きた
121 : 2021/09/27(月) 00:02:57.89 ID:4NtmCslM0
亡くなる寸前の思い出が描かれているだけだろ?長い間、病気を抱えながら、徐々に衰えていった。もっと若い頃は元気だった。
122 : 2021/09/27(月) 00:02:58.66 ID:b4hi4ZTx0
働きたくないでござる
働く時は全集中の呼吸したくないでござる
123 : 2021/09/27(月) 00:03:00.91 ID:xigH4Vf6O
子供は労働力
124 : 2021/09/27(月) 00:03:02.77 ID:murNMeQe0
だってこの父ちゃん
熊とか倒せるんじゃなかったか?
125 : 2021/09/27(月) 00:03:05.84 ID:VcP2FX230
間男されてるんじゃろ
126 : 2021/09/27(月) 00:03:08.35 ID:ymwVO6DW0
エ口同人見ろ
父ちゃん絶倫だぞ
127 : 2021/09/27(月) 00:03:09.12 ID:uELnzsgT0
ママン見たらわかるやん
128 : 2021/09/27(月) 00:03:27.16 ID:bgvJANMX0
禰豆子に無限中出し!!
129 : 2021/09/27(月) 00:03:33.47 ID:113DRkRZ0
昔はそうだったんだよ
んで子どもは小さい頃に結構死んじゃうんだ
竈門家は子どもがみんな強かったのかな
130 : 2021/09/27(月) 00:03:47.68 ID:4e6Tb5/O0
火の呼吸で子づくりしたんやろ
150 : 2021/09/27(月) 00:06:19.19 ID:9ZEv1N1b0
>>130
日の呼吸な
132 : 2021/09/27(月) 00:04:14.58 ID:76eFxZS50
病弱だからこその遺伝子残す性欲が高まるんだろ
133 : 2021/09/27(月) 00:04:21.31 ID:UgPVBKXB0
たかだかマンガ、アニメにw
136 : 2021/09/27(月) 00:04:37.02 ID:9QCGErKl0
少し前にAV男優の田淵さんが真顔で「男優は呼吸の仕方が大事」って
『じっくり聞いタロウ』で語ってたよ
137 : 2021/09/27(月) 00:04:38.59 ID:ktGMezg+0
体力があるからって子宝に恵まれるとは限らない
スポーツ選手でも子供のいない夫婦いるだろう
138 : 2021/09/27(月) 00:04:47.07 ID:Qg0JBynS0
そんな絶倫ママンが独り身など耐えられるのだろうか
139 : 2021/09/27(月) 00:04:56.46 ID:SDFuSem00
長男が空気読めるから二人だけにしてあげてるんだろう
141 : 2021/09/27(月) 00:04:57.24 ID:Jfd80cO30
生活保護を受けながら複数回も子供作って
職員に少しは控えろ言われたら差別だー!と騒いでた奴等思い出した
142 : 2021/09/27(月) 00:05:11.23 ID:o40/CiIu0
身体弱くて長くないからこそ労働力確保しとかないと
そういう時代だよ
143 : 2021/09/27(月) 00:05:34.25 ID:cWfhK2Ww0
母ちゃんがくたびれた父ちゃんのナニを無理矢理しごいたり口でジュポジュポして、半分勃ったら騎乗位で無理矢理いかせてた
だから早死にした
144 : 2021/09/27(月) 00:05:39.37 ID:murNMeQe0
しかし漫画とはいえ母ちゃん筆頭に
一家身綺麗すぎた
山の貧乏暮らしは老けこむぞ
146 : 2021/09/27(月) 00:05:51.30 ID:i8HdIygP0
子供6人も作ったから精根尽き果てて父ちゃんがああなったと考えるべきなのでは
161 : 2021/09/27(月) 00:07:20.73 ID:1XY0OQJh0
>>146
種付けしただけの親父より6人産んだ母ちゃんがあんなに若々しい方が異常
147 : 2021/09/27(月) 00:05:54.62 ID:t4KrvQm50
つうか、お前らどんだけ体力ないんだよw
148 : 2021/09/27(月) 00:06:03.23 ID:1XY0OQJh0
セックスする時も呼吸を使ってるからヤレるんだよ
149 : 2021/09/27(月) 00:06:08.59 ID:QMziX2Uk0
雲取山ってツキノワグマしかおらん
270㎝なんてありえないしw
168 : 2021/09/27(月) 00:08:17.60 ID:1XY0OQJh0
>>149
作者はたぶんヒグマは北海道にしかいないことを知らない
196 : 2021/09/27(月) 00:11:35.80 ID:2Lx/BcyE0
>>168
作者は確か九州出身だから九州の熊全滅してるしクマの事情に疎いのだろう
151 : 2021/09/27(月) 00:06:30.18 ID:9IFugsoY0
月に1回くらいなら体弱くてもできるだろ
152 : 2021/09/27(月) 00:06:30.97 ID:9Th6izOL0
回想シーンで禰豆子と炭治郎の時点で体が弱い
でも呼吸ならいくらでもヒノカミ神楽を舞うことはできた
つまり夜はずっと無限発射できていたんだろ
153 : 2021/09/27(月) 00:06:31.55 ID:vCZKq6Km0
避妊しないだけだろう
154 : 2021/09/27(月) 00:06:38.41 ID:QurAypPx0
子作りに全集中してただけだろ言わせんなはずかしい
155 : 2021/09/27(月) 00:06:39.52 ID:D9Vqtbfn0
一理ある
156 : 2021/09/27(月) 00:06:42.19 ID:+3m2GhsD0
日の呼吸使ってるんだから頑丈なのでわ?
157 : 2021/09/27(月) 00:06:46.24 ID:QkM1y34z0
日の呼吸12の型のうち6つでしか仕込めなかった
やっぱ体弱かったからだな
158 : 2021/09/27(月) 00:06:55.46 ID:4LM9ccfL0
昔の子だくさんは普通
うちのじいちゃんとばあちゃんもそれぞれ兄弟姉妹が6人いた
160 : 2021/09/27(月) 00:07:11.23 ID:Qg0JBynS0
無限発射編やっぱりあるの?
163 : 2021/09/27(月) 00:07:32.83 ID:63Gba7Q+0
母ちゃんがキツメの刃の呼吸使いだったんだろ
164 : 2021/09/27(月) 00:07:36.15 ID:Mv4moOgM0
逆に母親の体力がすげー
165 : 2021/09/27(月) 00:07:39.52 ID:v6MKfP9O0
まいじつの連中が全員コロナで死にますように
166 : 2021/09/27(月) 00:07:43.33 ID:/fZNV8NU0
体は弱いけど好きものなんだよ 俺みたいwww
167 : 2021/09/27(月) 00:08:12.92 ID:rQaIqbBo0
文句言いたいだけの人は自分の日記に書けばいいのに
169 : 2021/09/27(月) 00:08:19.86 ID:BYm2bHaW0
火の呼吸をしながら性交すると確実に相手を妊娠させる裏設定。炭治郎父は一年に一度だけ全集中の性交をする
170 : 2021/09/27(月) 00:08:38.56 ID:2rnM4y4k0
こんなのより、ねずこが飲まず食わずなのに元気な方がおかしいだろ
173 : 2021/09/27(月) 00:09:17.41 ID:1XY0OQJh0
>>170
それ言ったら体が伸縮するほうが変だからな
171 : 2021/09/27(月) 00:08:45.82 ID:2LkUfkjL0
奥さんの性欲が強すぎて
ああなったんやぞ
172 : 2021/09/27(月) 00:09:15.93 ID:V66VNVEu0
6人も産んだとは思えないほど若々しくエ口い雰囲気あるもんね母ちゃん
203 : 2021/09/27(月) 00:12:10.86 ID:C7WbqNBk0
>>172
あまね様もそうだな
174 : 2021/09/27(月) 00:09:18.14 ID:fVKbKcCL0
家族が殺されるのとかふしぎ遊戯で見たし色んな作品のアイデアパロってるなパロディ漫画か
175 : 2021/09/27(月) 00:09:19.66 ID:P1mDQWp90
正しい呼吸を使えば何発でもいけるよ
176 : 2021/09/27(月) 00:09:22.12 ID:jK0QXq+n0
昭和のころは末期でも身長150センチしかない
おばあちゃんが大根など野菜担いで行商して
いた。めっちゃ大量の野菜担いでな。
あれを体が恵まれている今の若い娘にやらせても
あっと言う間にぜえぜえ息切らすだろう。
193 : 2021/09/27(月) 00:11:16.38 ID:1XY0OQJh0
>>176
移動手段が徒歩しかなかった人と、車や電車をつかうのが当たり前の現代人を比べても意味ない
177 : 2021/09/27(月) 00:09:34.70 ID:C1IBoXqa0
何故父親が激しく動くと思った?

っていうか、病気で徐々に弱ってるんだから子づくり時の数年前の体力まだ関係ないやろ。

178 : 2021/09/27(月) 00:09:39.51 ID:Cmqn7InU0
毎日3回マストと要求する嫁はいる
179 : 2021/09/27(月) 00:09:39.52 ID:/fZNV8NU0
父親はヘロヘロでも母ちゃんがとんでもない好きものなんだよ
181 : 2021/09/27(月) 00:09:49.30 ID:BLTmauT80
昔は娯楽がなかったからセックスが唯一の娯楽だったんだよ
だから昔は子だくさんが一杯いた
今は娯楽で溢れているから少子化となった
183 : 2021/09/27(月) 00:09:58.65 ID:WBTsso9G0
鬼滅はご都合主義のオンパレードだから細かいこと考えると沼
184 : 2021/09/27(月) 00:10:02.49 ID:szPXWp0a0
ヒノカミ神楽を一晩中舞えるんだから
夜の体力だけはあるんだろ
186 : 2021/09/27(月) 00:10:12.48 ID:JvAudhRM0
人は生命の危険を感じると本能的に子孫を残そうとするんやで……
187 : 2021/09/27(月) 00:10:15.04 ID:ATjvIF2f0
鬼詰のオメコ エピソード0 炭治郎誕生編
189 : 2021/09/27(月) 00:10:37.80 ID:GYjUzhFU0
原作読まないで記事書いてるよね。炭治郎パパは縁壱に呼吸と型を教えてもらうときは身体弱くない。子づくりが終わってから身体を壊したの。
195 : 2021/09/27(月) 00:11:35.50 ID:QkM1y34z0
>>189
パパは鬼並みの長生きだったんだな
190 : 2021/09/27(月) 00:10:55.74 ID:P4FyS7UU0
頑張りすぎたんだよ!察しろ
191 : 2021/09/27(月) 00:10:59.50 ID:XcsSwP8y0
アホな記事だなと思ったらまいじつ…糞記事を量産する血鬼術でも使っているのか?
192 : 2021/09/27(月) 00:11:13.98 ID:0ctL3Kvv0
異父兄弟
麓にいたおじさんが怪しい
194 : 2021/09/27(月) 00:11:25.15 ID:QPZkiE8U0
まってほしい
そもそも実の子なのだろうか
197 : 2021/09/27(月) 00:11:36.42 ID:CpX9ZeoY0
奥さん米屋です
198 : 2021/09/27(月) 00:11:45.41 ID:KrBGQo8e0
ここら辺がいかにも女作者って感じで想像力欠如してるな
男の作者なら子供5~6人いるような親父は確実に体育会系キャラの設定にしてる
199 : 2021/09/27(月) 00:11:52.83 ID:0R6GL4P50
そうだよ
200 : 2021/09/27(月) 00:11:56.33 ID:MgaEsbJW0
子作りの呼吸の使い手
201 : 2021/09/27(月) 00:12:00.25 ID:9Gp9MfPH0
余計なお世話過ぎるわ
夫婦が仲良しだったんだなぁでいいじゃん
202 : 2021/09/27(月) 00:12:03.72 ID:Efr2Wr4H0
射精出来ないほど体が弱いわけじゃないだろ
何の疑問だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました