小1「将来は虫を食べないといけなくなるんですか?」河野・岸田「そうならないよう努力しよう」高市・野田「食べてる県もあるから」

1 : 2021/09/28(火) 14:02:14.67 ID:V18cqR6Hd

今月25日に行われた自民党総裁選のオンライン討論会。4人の候補者が国民からの質問に答えました。

小学1年生のたかおみ君(6)は「大人になったら虫を食べないといけないんですか」と質問。学校の授業でSDGs(=持続可能な開発目標)について勉強し、世界的な人口増や肉食化が進むと、肉などからタンパク質などがとれず、代わりに昆虫を食べなければいけない時代が来るかもしれないことを知ったといいます。

昆虫食をめぐっては、将来の食糧危機を解決するための手段として新たな食の選択肢になるほか、牛などよりも生育時の温室効果ガスの排出量が少なく済むとして注目されています。

これに対して候補者の回答は…
https://news.yahoo.co.jp/articles/98369b88d07c9d0274cac8bfa95e852dc9d81ad2

2 : 2021/09/28(火) 14:02:30.75 ID:V18cqR6Hd
●河野氏

「そうならないように今いろんな努力をしてます。今、大豆からお肉が作られるような技術ができてます。もうお肉みたいな味がするようになりました。いろんな技術を使って、タンパク質をしっかりとれるようにしていきたい」

また、河野氏は「今、虫を食べるのがちょっと流行ってたりしてます。もしチャンスがあったら、たかおみ君も試してみてください」と話しました。

●岸田氏

「私はみんなで努力すれば、虫を食べなくても済む。こういった時代を維持することができると思ってます」

岸田氏は、気候変動問題への対応や自然の保護が必要だとしながらも、「たかおみ君が大人になる頃までには間違いなく虫を食べるような時代は来ないと信じている」と答えました。

●高市氏

高市氏は「伝統的に虫を食べている県もある」とした上で、次のように話しました。

「たかおみ君の心配は、たぶん気候変動で地球の温暖化が進んで、とれる農作物が変わったりということなのかなと思います。私たちは今、そうならないように、例えば植物工場の中でいろんなお野菜や果物が育つような仕組み、陸の上でお魚の養殖をしたり、そんな技術を一生懸命進めようとしています。大丈夫です」

●野田氏

「おばちゃんは岐阜県に住んでいて昔から虫を食べています。醤油と砂糖で煮て食べると、まあまあおいしいです。虫はとても高タンパクで体にもいいです。そんなにまずいものではないから、ちょっと挑戦してみてください」

野田氏は、自身も地元の岐阜で昔から虫を食べていると話した上で、野菜や肉の生産者が減っていることに触れ、「(たかおみ君の世代が)自分の食べ物は自分で作れるような安心の国をつくってほしいと願っている」と話しました。

こうした回答を受け、ネット上では「良い質問」「各候補者の価値観やカラーが表れている」「4者4様で興味深い」などの声があがりました。

3 : 2021/09/28(火) 14:02:48.66 ID:dRSoh3j+a
主食か
4 : 2021/09/28(火) 14:03:36.87 ID:CW0zq/7N0
手燭でバッタ食べてる県もある
5 : 2021/09/28(火) 14:04:04.65 ID:U6LRrwdb0
子供「国ガチャハズレだわ…」
6 : 2021/09/28(火) 14:05:17.53 ID:UKVNmdlo0
税金食ってる寄生虫にそんな質問するなよ
7 : 2021/09/28(火) 14:05:34.89 ID:vT5VG7D5a
///
22 : 2021/09/28(火) 14:06:18.65 ID:PWmKYtCf0
特定の種類の魚が獲れなくなったら魚種交代とか言ってた国があったじゃん
あれと似たようなもんでタンパクの摂取源が交代するだけやろ
23 : 2021/09/28(火) 14:06:52.69 ID:zJqvT5dGM
コオロギパウダー使った煎餅とかなら抵抗感ある奴はほとんどいないだろ
25 : 2021/09/28(火) 14:07:18.78 ID:UXWVkvmc0
アスペか
26 : 2021/09/28(火) 14:07:59.97 ID:4QjKv4Wdd
これ面白いな
野田とか河野は相手の不安の正体を捉えれてないだろ
アホやわ
27 : 2021/09/28(火) 14:08:15.90 ID:Fqqe//T20
まあ配慮したんやろ
28 : 2021/09/28(火) 14:08:24.78 ID:CyurdWWiM
イナゴはたんぱく質豊富だしな
29 : 2021/09/28(火) 14:08:47.63 ID:UaEzP2NJ0
虫(゚д゚)ウマー
30 : 2021/09/28(火) 14:09:33.99 ID:8woEVhbH0
総理になるなら全方位に気を使わないといけないからな
31 : 2021/09/28(火) 14:10:27.08 ID:5p3OzC5jM
野田の対応が最適解かな
32 : 2021/09/28(火) 14:10:53.21 ID:1+Jm9sQCr
ハチの子はけっこう高級料理

コメント

タイトルとURLをコピーしました