- 1 : 2021/09/29(水) 01:56:23.15 ID:gvQVbK8c0
-
転勤・単身赴任を原則廃止へ
NTT、32万人リモート基本NTTは28日、コロナ後の社会を見据え、経営スタイルを大幅に見直すと発表した。
「職住近接」を掲げてリモートワークを基本とし、転勤や単身赴任は原則として廃止する方向で検討する。グループの全社員32万人が対象。
関連して本社や管理部門の部署を首都圏から地方の中核都市に分散させ、地域密着の事業を強化する。脱炭素化の取り組みとして、40年度にグループ全体で温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする目標を表明。
業務のデジタル化を進め、25年までに紙使用を原則ゼロにする方針も打ち出した。地方都市への組織分散は22年度から進める。農業や漁業などへの展開を加速させる方針だ。
- 2 : 2021/09/29(水) 01:58:15.65 ID:Y138I4bA0
-
気概は買うわ
- 3 : 2021/09/29(水) 02:01:30.38 ID:I0rS1r8N0
-
最初からやっとけカス
- 4 : 2021/09/29(水) 02:02:45.23 ID:1dAQjAuA0
-
客の事は後回しにします
- 5 : 2021/09/29(水) 02:03:33.26 ID:ykmriaps0
-
転勤って意味あるの?
- 7 : 2021/09/29(水) 02:04:24.75 ID:f6PtYbk40
-
>>5
給料はぐっと増える
特に海外転勤は手当と所得税免除で2倍近く増える - 6 : 2021/09/29(水) 02:03:36.60 ID:f6PtYbk40
-
通信速度ははやそうだもんな
- 9 : 2021/09/29(水) 02:06:04.87 ID:RNSC3pkF0
-
>>6
関連キーワードの一番上に来てるのがゴミ
なddreams使わされるからめっちゃ遅いぞ - 8 : 2021/09/29(水) 02:05:08.70 ID:JVlZIKCR0
-
農業や漁業などへの展開?
- 10 : 2021/09/29(水) 02:07:23.72 ID:i3h07KtKM
-
ずっと同じとこに住んでると飽きない?
ちょくちょく転勤したいわ - 11 : 2021/09/29(水) 02:08:14.46 ID:ELpAG7Sg0
-
まじかー😾
- 12 : 2021/09/29(水) 02:09:30.28 ID:a+wngegl0
-
とうとうNTTが首都圏脱出か
俺は東京で生まれ育ったから離れる気はないがこれが正解だと思う - 13 : 2021/09/29(水) 02:13:26.14 ID:fL551q8E0
-
成果主義で働きづらくなると思うけどな
- 14 : 2021/09/29(水) 02:23:50.48 ID:xlPqnKKh0
-
ケチつけるのはあれだが絶対派閥化するよな
関東の何々支局出身と関西の何々の対決とか - 15 : 2021/09/29(水) 02:26:59.57 ID:f3cJ2eQn0
-
もともと子会社だらけで実質地方分散してる会社のイメージ
- 17 : 2021/09/29(水) 02:33:26.57 ID:19x1utzc0
-
農業漁業?
- 18 : 2021/09/29(水) 02:34:22.56 ID:JalEbRAQa
-
からの普通にリストラw
- 19 : 2021/09/29(水) 02:37:48.59 ID:7v9LOmJ/0
-
やればできる
- 20 : 2021/09/29(水) 02:40:44.79 ID:jtd/lFgz0
-
リモートワーク始まって2年経ちそうだけど判断遅すぎない?
- 21 : 2021/09/29(水) 03:09:27.71 ID:U5poZPO80
-
やめとけリモートワークなんてメンタル壊すやつ続出で休職率上がるぞ
- 22 : 2021/09/29(水) 03:23:20.18 ID:Wa3fIKASp
-
GAFAに対抗する以前の問題じゃね?
こんなんで抜かすのにあと何年かかるんだ? - 25 : 2021/09/29(水) 03:33:57.30 ID:xztDsBaZ0
-
グーグルはリモートワーク辞めようしてるのになんで?
- 26 : 2021/09/29(水) 03:40:43.16 ID:bqRxtNa+0
-
NTTって同性愛者の結婚も認めているんだよね
- 27 : 2021/09/29(水) 03:42:28.89 ID:KFpAq5KG0
-
遅くね?
- 28 : 2021/09/29(水) 03:43:21.82 ID:bqRxtNa+0
-
そもそもあんまり転勤のイメージない。
- 29 : 2021/09/29(水) 05:00:35.14 ID:tCevjZf8a
-
農業漁業ってどういう事なんだ
- 30 : 2021/09/29(水) 06:23:01.84 ID:hmykTS0XH
-
うちはリモート1週間、泊まり込み1週間、休み1週間のサイクルだわ
集中できるのは泊まり込みの方だな家族から話しかけられなくて済むし - 31 : 2021/09/29(水) 06:32:39.11 ID:eypEqMv/M
-
泊まり込みって?!
- 33 : 2021/09/29(水) 06:40:05.51 ID:17I2IqPA0
-
>>31
会社に仮設住宅みたいの建てたんだよ
pcr検査受けて出社、1週間は検査受けた同じ職場の人としか接触できない
もう1年はこの状態 - 32 : 2021/09/29(水) 06:35:59.48 ID:5e2XVkAK0
-
NTTが出来て日本郵政ができないのはおかしいよなあ?
未だに懲罰人事で責任擦り付けて理不尽な転勤やらせてるのに
NTT、リモートワークを基本として転勤・単身赴任廃止!グループ含め全32万人対象!やっぱ大企業は違うな!

コメント