- 1 : 2021/10/01(金) 12:34:10.59 ID:ms7kHGaQd
-
168 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 6fde-dJKg)[sage] 2021/10/01(金) 12:22:17.92 ID:R4DcfmsJ0
7年くらいニートしてるけど最初は何もしなくていいことを噛み締めてたけどここ数年はただ生きてるだけだよ
外に出なくてもいいけど何も起きないし ただモニターを眺めてるだけでその中で何が起きても必死になっても何の意味も無いし
腐るほど金があったら違うのかもしんないけど235 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 6fde-dJKg)[sage] 2021/10/01(金) 12:31:18.30 ID:R4DcfmsJ0
夏休みが永遠に終わってほしくない小学生にこの立場をあげたら楽しめると思うけど
それにしろ数年したらどっちみち進学した周りから置いてかれて遊ぶ相手もまともに扱ってくれる場所もなくなるだろ まあ今はネットで頑張れば居場所は作れるかもな日本の大学生「働かずにゲームで遊んで一生を過ごしたい」厚切り「消費するだけの人生は死んでるのも同然だけど、好きにすれば? [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633057171/ - 2 : 2021/10/01(金) 12:34:21.80 ID:ms7kHGaQd
-
かわいそいw
- 3 : 2021/10/01(金) 12:34:29.33 ID:ms7kHGaQd
-
まじもんじゃん
- 4 : 2021/10/01(金) 12:34:36.29 ID:tZWY+ar3d
-
生きてれば何か転機があるさ
- 14 : 2021/10/01(金) 12:35:46.79 ID:e6w4SX9fM
-
>>4
その転機ってタイムリミットで強制発動するやつじゃね - 15 : 2021/10/01(金) 12:35:47.10 ID:2vgU5WVor
-
>>4
そういうマインドだとマジで何も起こらずに童貞オジサンのまま死ぬのが人生だからな - 44 : 2021/10/01(金) 12:39:54.71 ID:eImt2t7H0
-
>>4
何もしないと何も起きない
何かやってると、転機は来る
何かやってる度が高い人ほど転機がたくさん来る - 52 : 2021/10/01(金) 12:41:37.91 ID:qlVuaUA4r
-
>>4
あるなあ親が退職して劇的に生活レベルが落ちたり、のどがやたら乾くと思ったら糖尿病になってたり、母親が爆発して泣きわめきながら働いてと叫んだり、父親がLANケーブル引きちぎって突然ネット環境が死んだり
まあ色々とあるだろうなあ
- 5 : 2021/10/01(金) 12:34:37.49 ID:ms7kHGaQd
-
やべよ
- 6 : 2021/10/01(金) 12:34:47.37 ID:ms7kHGaQd
-
こんなん終わりやん
- 7 : 2021/10/01(金) 12:34:55.86 ID:ms7kHGaQd
-
死やん
- 8 : 2021/10/01(金) 12:35:01.65 ID:wUKQCqGD0
-
生まれてから死んでないだけ
- 9 : 2021/10/01(金) 12:35:03.41 ID:EqEwlxmL0
-
親がよほど金持ちなのか?
- 10 : 2021/10/01(金) 12:35:07.92 ID:gI88fK+w0
-
でも楽しかっただろ?
- 11 : 2021/10/01(金) 12:35:08.23 ID:IIpjXD4A0
-
(´・ω・`) 知らんがな
- 12 : 2021/10/01(金) 12:35:10.82 ID:ms7kHGaQd
-
最悪やん
- 13 : 2021/10/01(金) 12:35:35.62 ID:ms7kHGaQd
-
社会的な死やん
- 16 : 2021/10/01(金) 12:36:20.52 ID:Yh79wKFM0
-
俺はニートの間にギター弾けるようになったわ
あと歴史勉強してた
充実してたな - 17 : 2021/10/01(金) 12:36:20.59 ID:0YJeZV1wd
-
意味のない人生だよ
- 18 : 2021/10/01(金) 12:36:30.98 ID:1/4nn1/W0
-
氷河期ケンモジサンたちなんてニート歴20年以上だぞ甘えんな
- 19 : 2021/10/01(金) 12:36:38.33 ID:j8i19MUe0
-
>>1
分かってるなら何かやれよ
それだけだろ
他人が救ってくれる事を待つな
社会はお前の両親ではない
手助けなんてないぞ - 20 : 2021/10/01(金) 12:36:45.45 ID:85UGrmLA0
-
まあ親が甘いのならニートでもいいんじゃね
- 21 : 2021/10/01(金) 12:36:48.80 ID:6eyBIzG1M
-
15年ニートしてたけど今はバイトしてる
40代後半のおっさんになって人生どうでもよくなったら働けるようになった
若い頃はプライドやら対人恐怖症とかで全く働こうとも思わなかったが - 22 : 2021/10/01(金) 12:36:57.43 ID:LsKHp/rp0
-
親はどうしてるの?
- 23 : 2021/10/01(金) 12:37:02.22 ID:fwe0pofK0
-
安倍晋三
- 24 : 2021/10/01(金) 12:37:03.69 ID:5xOq36Qt0
-
普通に羨ましい
- 25 : 2021/10/01(金) 12:37:10.72 ID:eImt2t7H0
-
ニートになって「何もしないことを噛み締める」っていうのは元々は何かやってた人だろ
大体のニートは何も始めないまま何もしない人間になっただけだぞ - 26 : 2021/10/01(金) 12:37:13.12 ID:pFjS+z/Hr
-
えらいな
自覚があるのか - 27 : 2021/10/01(金) 12:37:19.80 ID:2aFSJ3Uy0
-
俺も働くほうが苦痛すぎるから諦めて生きてるだけ
- 28 : 2021/10/01(金) 12:37:33.63 ID:0DdBgTP40
-
地元の草野球とかフットサルのチームに入ればええ
- 29 : 2021/10/01(金) 12:37:34.17 ID:wDJgefDDa
-
意味のある人生なんて存在しない
- 30 : 2021/10/01(金) 12:37:50.15 ID:sHMoAQGjd
-
7年とかまだひよっこだろ
せめて最低あと3年引きこもってから出直してこい - 31 : 2021/10/01(金) 12:38:00.50 ID:pFjS+z/Hr
-
消費するだけで社会の役には立ってるぞ
- 33 : 2021/10/01(金) 12:38:09.16 ID:gan/ZVd1M
-
そんなの働いてても同じだぞ
- 38 : 2021/10/01(金) 12:39:07.10 ID:j8i19MUe0
-
>>33
これは真理かも
好きな事を仕事にできているか、仕事が好きな奴じゃなきゃ
マインド的には大差ないかもな - 34 : 2021/10/01(金) 12:38:15.89 ID:cEuE66ga0
-
アライさんなんて指なくなったらしいぞ。お大事に
- 35 : 2021/10/01(金) 12:38:35.03 ID:LsKHp/rp0
-
ずっと引きこもってると鬱みたいにならない?
体も弱るし - 36 : 2021/10/01(金) 12:38:39.42 ID:Ch4ReUHFM
-
何もしてないからそんな事考える時間があるんだろうけど
働いてるやつからしたら生きるために仕事してこれが数十年続くとか死にたくなるぞ - 37 : 2021/10/01(金) 12:39:00.20 ID:KGpCVwiW0
-
>>1
何が足りないのかな - 39 : 2021/10/01(金) 12:39:07.79 ID:JF9R9sVf0
-
じゃあ働こうよ
- 40 : 2021/10/01(金) 12:39:12.48 ID:7jSivTtf0
-
生きてくれてありがとう
- 41 : 2021/10/01(金) 12:39:16.90 ID:D0yM7y4g0
-
意味ある人生って何?
偉人にでもなりたいの? - 42 : 2021/10/01(金) 12:39:37.21 ID:vGTnnz570
-
会社員だけど会社の枠を外れたら俺も同じだわ
- 43 : 2021/10/01(金) 12:39:37.74 ID:fYm1HYlc0
-
社会に出てもただ生きてるだけだぞ
- 45 : 2021/10/01(金) 12:40:02.23 ID:xkQKuk/f0
-
7年(笑)
俺は今年で10年だがそれなりに引きこもり無職生活満喫してるよ
日曜大工で実家の傷んだ箇所修復したりOSSにコントリビュートしたり
体力ないし気まぐれだからチマチマとだけどな - 46 : 2021/10/01(金) 12:40:10.65 ID:Yh9SnPsW0
-
俺も2014年に入社してから7年間働いてきたけど同じように生きているだけだよ
- 47 : 2021/10/01(金) 12:40:48.95 ID:UjpZmCyX0
-
結局、周りとの差に苦しんでるだけだろ
これが自分以外の全員が原始人みたいな生活だったとしたら
そんなこと絶対に悩まない - 48 : 2021/10/01(金) 12:40:49.36 ID:Cu/ZleNp0
-
こうやって生きている意味を求めたやつらがネトウヨになっていくのか
- 49 : 2021/10/01(金) 12:40:59.29 ID:1OP3NCmw0
-
(;^ω^)10年くらいニートやってるけど毎日楽しいけどお
- 50 : 2021/10/01(金) 12:41:13.89 ID:8sUCLPwvM
-
働かないで食う飯が美味いやつだけニートやるべき
時間ある癖にたのしまないとか意味ない - 51 : 2021/10/01(金) 12:41:26.09 ID:OKbyRfgva
-
小学生のときとか自分だけ負い目なしに学校サボれて放課後の時間は友達と遊べるとかなら楽しいかもしれないけど
それでもだんだん放課後の時間待つようになってくるでしょ
子供の頃みたいな友達もいないのに大人になってその待つ時間だけで7年とか過ごしてたらもう狂ってるよ - 53 : 2021/10/01(金) 12:41:45.54 ID:uybOHV9yd
-
働いてる俺も同じ気持ちなんだが
- 54 : 2021/10/01(金) 12:41:53.03 ID:c1cJX5480
-
うんこ製造機
- 55 : 2021/10/01(金) 12:42:00.69 ID:EMd6Vtlu0
-
50代独身無職ババア 身体障害1級 障害年金で30年ひきこもり
- 56 : 2021/10/01(金) 12:42:16.31 ID:ikVuG90x0
-
ファイティングポーズ
- 57 : 2021/10/01(金) 12:42:17.79 ID:ZzsEZ8KYd
-
まあ外に出ても何も起きないんだけどな
(ヽ´ん`)「7年間ニートしてるけど、何もない。ただ生きてるだけ。周りから置いてかれてるし意味がない生命」

コメント