- 1 : 2021/10/02(土) 08:53:37.42 ID:PlsKCOPNa
- 陽キャが不運な目に合ってるの見たことないんやが
- 2 : 2021/10/02(土) 08:53:55.53 ID:PlsKCOPNa
- みんな信じてるけど
- 3 : 2021/10/02(土) 08:54:06.05 ID:PlsKCOPNa
- 運の総量って明らかに違うやろ
- 4 : 2021/10/02(土) 08:54:50.22 ID:PlsKCOPNa
- ないやろ
- 5 : 2021/10/02(土) 08:54:53.09 ID:/7rrSIZh0
- 人生七勝八敗
- 7 : 2021/10/02(土) 08:55:13.20 ID:PlsKCOPNa
- >>5
負け越してるやん - 32 : 2021/10/02(土) 08:59:53.56 ID:/7rrSIZh0
- >>7
当たり前やろ
贅沢言うな - 6 : 2021/10/02(土) 08:55:00.12 ID:PlsKCOPNa
- 思い込みや
- 8 : 2021/10/02(土) 08:55:20.92 ID:QVsk3lVEr
- 切れ目理論な
- 10 : 2021/10/02(土) 08:56:14.21 ID:PlsKCOPNa
- >>8
なにそれ - 9 : 2021/10/02(土) 08:56:02.25 ID:SOIyC7lca
- 陽キャがガ●ジに絡まれてるの言われてるのとか見たことないわ
- 12 : 2021/10/02(土) 08:56:27.58 ID:PlsKCOPNa
- >>9
そうそう
不運な目に合ってるの見たことないよな - 11 : 2021/10/02(土) 08:56:21.91 ID:Y4uDVXFM0
- 陽キャはハゲるの早いで
- 13 : 2021/10/02(土) 08:56:35.94 ID:PlsKCOPNa
- >>11
ふさふさやろ - 14 : 2021/10/02(土) 08:57:01.57 ID:QeIRuM900
- 陽キャは不運な目にあってもそれを分かち合ったり慰めてくれる仲間や彼女がおるから
- 16 : 2021/10/02(土) 08:57:20.75 ID:PlsKCOPNa
- >>14
いや不運な目にすら合ってないわ - 19 : 2021/10/02(土) 08:57:54.83 ID:QeIRuM900
- >>16
陽キャの普段の姿なんてそんなに知らんやろ - 23 : 2021/10/02(土) 08:58:55.77 ID:PlsKCOPNa
- >>19
いや不運なことが起きてるのいつも陰キャや
ガ●ジに絡まれてたりとか - 31 : 2021/10/02(土) 08:59:49.51 ID:QeIRuM900
- >>23
だからそれはイッチがインキャとしかつるんでないからそう見えるだけやろ - 39 : 2021/10/02(土) 09:01:10.18 ID:PlsKCOPNa
- >>31
周りに陽キャおるけどラッキーなこと多すぎや - 15 : 2021/10/02(土) 08:57:04.63 ID:PlsKCOPNa
- 周り見ても不運なことが起きてるのっていつも陰キャや
- 17 : 2021/10/02(土) 08:57:31.43 ID:8IE4JKaM0
- 人生程度の長さだと上振れで終わる人も下振れで終わる人もいるだけだろ
- 21 : 2021/10/02(土) 08:58:30.47 ID:PlsKCOPNa
- >>17
それもう揺り戻しは存在しないってことちゃうの? - 27 : 2021/10/02(土) 08:59:35.70 ID:baPj/fKf0
- >>17
こうや
輪廻の長大さに比べたらたかだか100年なんて瞬きの一瞬や - 33 : 2021/10/02(土) 08:59:54.06 ID:PlsKCOPNa
- >>27
これもう揺り戻しはないみたいなもんやんけ - 41 : 2021/10/02(土) 09:01:19.23 ID:baPj/fKf0
- >>33
この一生高々100年に執着するから苦しいのです - 56 : 2021/10/02(土) 09:05:15.75 ID:PlsKCOPNa
- >>41
人によって運の総量は決まってるんか - 18 : 2021/10/02(土) 08:57:40.17 ID:PlsKCOPNa
- お前ら周りにおらんか?
明らかに運がいい陽キャ - 20 : 2021/10/02(土) 08:58:19.66 ID:baPj/fKf0
- 何か一方に偏ったものはいずれその反対に偏ります
- 24 : 2021/10/02(土) 08:59:06.94 ID:PlsKCOPNa
- >>20
本当か? - 35 : 2021/10/02(土) 09:00:24.73 ID:baPj/fKf0
- >>24
当然ですこの世は無常だからどこか一点でずっと動かないものはありません - 22 : 2021/10/02(土) 08:58:43.61 ID:FAOw+tI40
- 平野国吉佐々木安楽・・・
- 26 : 2021/10/02(土) 08:59:21.61 ID:PlsKCOPNa
- >>22
なんや - 25 : 2021/10/02(土) 08:59:11.16 ID:B8GEq/DM0
- 不運じゃなくて不幸なだけやろ
- 28 : 2021/10/02(土) 08:59:41.34 ID:8sNgNDY/0
- パチンカス理論
- 29 : 2021/10/02(土) 08:59:42.40 ID:g3/cW1Vaa
- スポーツとかでいう「流れ」のことやな
これが分からんとキツいで - 34 : 2021/10/02(土) 09:00:19.00 ID:PlsKCOPNa
- >>29
なにそれ - 30 : 2021/10/02(土) 08:59:42.65 ID:S4iunCKda
- その場合の揺り戻しは年取ってからやで
若い頃人より得した分失う大きさに絶望してより醜悪な老害になるんや - 37 : 2021/10/02(土) 09:00:44.79 ID:PlsKCOPNa
- >>30
若いうちに悪いこと起きないんか - 36 : 2021/10/02(土) 09:00:37.65 ID:dMR8Wfqv0
- 阪神の佐藤とか今めっちゃ揺り戻してるやん
- 44 : 2021/10/02(土) 09:02:37.23 ID:PlsKCOPNa
- >>36
陰キャなんやろ - 38 : 2021/10/02(土) 09:00:56.41 ID:KzihmN1x0
- そいつらは幸運なことが起きる確率のが高いってだけちゃうんか
- 42 : 2021/10/02(土) 09:01:45.96 ID:PlsKCOPNa
- >>38
それ運が良いってことやんけ - 55 : 2021/10/02(土) 09:05:11.77 ID:KzihmN1x0
- >>42
日本と紛争地みたいに場所なり性格なりでくじ引きの中身が変わると思っとる
そのくじの中で揺り戻しが起きるんちゃうか - 60 : 2021/10/02(土) 09:06:20.08 ID:PlsKCOPNa
- >>55
陽キャも陰キャも同じ環境なのに運の差ありすぎや - 40 : 2021/10/02(土) 09:01:18.48 ID:QeIRuM900
- イッチのいう不運てのはガ●ジに絡まれることだけしかないんか
- 43 : 2021/10/02(土) 09:02:21.56 ID:PlsKCOPNa
- >>40
別に何でもええよ - 45 : 2021/10/02(土) 09:02:48.74 ID:74/MKvyp0
- 陽キャは運じゃなくて実力でそうなってんねん
イッチは甘えてんねん - 49 : 2021/10/02(土) 09:03:24.06 ID:PlsKCOPNa
- >>45
いやどうしようもないことってあるやろ
陽キャは明らかに運もいい - 47 : 2021/10/02(土) 09:03:08.65 ID:Ftu3DcK4a
- 5マン負けた後に10万勝つのはよくあること
- 48 : 2021/10/02(土) 09:03:19.29 ID:5V/mZpaN0
- 自分のせいなのに運のせいにしてるからむしろ悪い事しかおこらんぞ
- 51 : 2021/10/02(土) 09:03:41.97 ID:BPJ7JiL60
- 陽キャのそれは運じゃなくて実力や
- 52 : 2021/10/02(土) 09:04:14.53 ID:PlsKCOPNa
- お前ら周りに1人くらいおらんか?
いつも運が良い陽キャ - 53 : 2021/10/02(土) 09:04:33.07 ID:BPJ7JiL60
- 陰キャがアニメやゲームにかけてる労力を対人関係に費やしてるだけやあいつら
- 54 : 2021/10/02(土) 09:05:09.07 ID:qERey36O0
- ラミレス「するぞ」
- 57 : 2021/10/02(土) 09:05:41.02 ID:PlsKCOPNa
- >>54
言ってたの? - 58 : 2021/10/02(土) 09:05:53.50 ID:74/MKvyp0
- 運のせいにしても陰キャで引きこもってる奴に良い事が起きる確率は陽キャより低いに決まってるやろ
- 61 : 2021/10/02(土) 09:06:47.05 ID:PlsKCOPNa
- >>58
行動してるからこそ陽キャのほうが不運に合う確率も高いやろ - 59 : 2021/10/02(土) 09:06:10.50 ID:nldMMGXl0
- 運は自分で掴むものやぞ
- 62 : 2021/10/02(土) 09:07:12.29 ID:5V/mZpaN0
- こうして運のせいにするのは陰キャが多いだろうからな
陽キャは不運とか言わんで自力で解決するか、仲の良いたくさんの友達の誰かが助けてくれる確率が高い - 63 : 2021/10/02(土) 09:07:25.36 ID:baPj/fKf0
- 運がいい悪いって現象に勝手にあなたの中の価値を張り付けてるだけでしょう?
- 64 : 2021/10/02(土) 09:07:30.77 ID:PlsKCOPNa
- 周り見てても不運な目に合ってるのはいつも陰キャや
- 70 : 2021/10/02(土) 09:08:53.08 ID:5V/mZpaN0
- >>64
お前さっきから具体的な事何一つ言わんよな本当は運のせいじゃなくて自分が原因なのわかってるんだろ?
- 65 : 2021/10/02(土) 09:07:31.86 ID:pzfMhyEo0
- 陽キャとかクズとかは因果を他人に押し付けてそいつに責任とらせるから罰なんか当たらんのや
- 67 : 2021/10/02(土) 09:08:08.85 ID:PlsKCOPNa
- >>65
クズのほうが得して終わるんか?
罰当たりとかこの世にないんか? - 66 : 2021/10/02(土) 09:07:55.41 ID:95ASgoL7d
- 単に陽キャは悪いこと起こっても明るく乗り越えるから運が悪いって思われないだけやろ
逆にそれができるやつが陽キャって話やけど - 68 : 2021/10/02(土) 09:08:26.87 ID:PlsKCOPNa
- 因果応報なんて嘘なんか?
- 69 : 2021/10/02(土) 09:08:47.19 ID:nldMMGXl0
- >>68
2000年前に嘘って結論出てるぞ - 72 : 2021/10/02(土) 09:09:09.15 ID:PlsKCOPNa
- >>69
なにそれ - 71 : 2021/10/02(土) 09:09:04.52 ID:baPj/fKf0
- >>68
因果法則が全てで因果法則しか存在しません - 73 : 2021/10/02(土) 09:09:19.48 ID:PlsKCOPNa
- >>71
なんやそれは - 83 : 2021/10/02(土) 09:11:23.78 ID:baPj/fKf0
- >>73
この現象があってあの現象が成り立つという縁って成り立つものです
因縁とも言う - 74 : 2021/10/02(土) 09:09:37.15 ID:iigmq65a0
- 陰キャ「俺が上手くいかないのは運が悪いだけ。あいつらは運がいいだけ」
- 75 : 2021/10/02(土) 09:09:57.06 ID:5V/mZpaN0
- 因果応報と言うよりも情けは人の為ならずと言うことやぞ
陽キャの方が情けをかける機会多いからその対価も受け取れる
- 81 : 2021/10/02(土) 09:11:03.43 ID:QFMZjcIhd
- >>75
いや情かけても無意味やん
帰ってこないし - 76 : 2021/10/02(土) 09:10:11.61 ID:5bUK4Fmr0
- 人生は短いから揺り戻しが起こるほどの試行回数はない
- 79 : 2021/10/02(土) 09:10:52.96 ID:PlsKCOPNa
- >>76
短い扱いなんか…
それもう揺り戻しは存在しないみたいなもんやんけ - 77 : 2021/10/02(土) 09:10:28.13 ID:TOCIfIPq0
- そもそも人生に置ける運要素を定義せえよ
パッと思いつくのでは追突事故だけど被害者に過失として認定されない事故要因がある場合も多い - 78 : 2021/10/02(土) 09:10:29.04 ID:PlsKCOPNa
- お前ら周りに陽キャの友達すらおらんの?
- 80 : 2021/10/02(土) 09:11:03.30 ID:2o3pQnd10
- 運ってふつうに生活してて感じることあるか?
あんまなくね - 82 : 2021/10/02(土) 09:11:10.54 ID:PlsKCOPNa
- お前らの好きなプロ野球とかでもないか?
明らかに運が良い選手とか
運の揺り戻し←これ本当に存在するの?

コメント