- 1 : 2021/10/04(月) 07:21:38.78 ID:nBxr4R7Y0
-
レジ袋例外なく有料化を
立民が緊急提言
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/25425.htmlプラスチック製のレジ袋について、国が、来年夏からすべての小売店に一部の特殊な袋を除き有料化を義務づける方針を公表したのに対し、立憲民主党は、例外を設けず一律に有料化するよう求める緊急の提言をまとめました。
国は、来年7月1日からすべての小売店に、石油などの化石資源からできたプラスチック製の買い物袋の有料化を義務づける一方、植物を原料にした特殊な袋など、一部は対象から外すとした方針を公表しました。
これに対し立憲民主党は政府の方針では不十分だとして、緊急の提言をまとめました。
提言では、一部のレジ袋を対象外とすることは「消費者のライフスタイルの変革という目的とは合致しない」などとして、例外を設けず一律に有料化するよう求めています。また、レジ袋の価格設定の在り方や、有料化による収入の使途について丁寧に議論し、制度設計を行うべきだとしています。
立憲民主党は、近く、この提言を政府に提出するとともに、独自の法案の提出も視野に、プラスチックゴミを削減するための施策を検討することにしています。
#プラスチック#立憲民主党
- 2 : 2021/10/04(月) 07:21:45.70 ID:nBxr4R7Y0
-
プラ新法で立憲が対案提出へ 「政府案は削減対策が不十分」
https://mainichi.jp/articles/20210324/k00/00m/010/297000cプラスチック製品の使用削減に向け、立憲民主党は新法案を5月にも今国会に提出する方針を固めた。
プラ製品削減量の数値目標を定めるほか、公共施設でペットボトルの販売を抑制することを国や自治体の責務として明記することなどを検討している。
政府も9日にプラスチック資源循環促進法案を閣議決定し近く国会提出するが、立憲は政府案では削減対策が不十分だとして、対策を具体的に明記。
名称も「プラスチック廃棄物削減推進法」とする方向で調整している。政府案は、使い捨てのプラ製スプーンやストローなどを提供する小売店など事業者に使用削減を義務付け有料化も含めた提供方法の見直しを求めるほか、家庭から出るプラごみは「プラ資源」として自治体が一括回収することなどが柱。
ただ、具体的な削減対策は条文に明記しておらず、法施行までに省令で定めるとしている。 - 3 : 2021/10/04(月) 07:22:03.82 ID:nBxr4R7Y0
-
プラスチック廃棄物削減法案を衆院に提出
https://cdp-japan.jp/news/20210510_1333立憲民主党は10日、「プラスチック廃棄物削減法案」(プラスチック廃棄物等の削減等の推進に関する法律案)を政府提出の「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案」の対案として衆院に提出しました。
法案の策定にあたった金子恵美議員と衆院環境委員会理事の源馬謙太郎議員が衆院事務総長に提出しました。法案提出後、両議員は記者団の取材に応じました。金子議員は、法案のポイントについて(1)あらゆる段階でプラスチック廃棄物等の発生を抑制する(2)事業者及び消費者に行動変革を求め、ライフスタイルや意識を変えていく(3)拡大生産者責任を徹底する(4)熱回収を最小化するとともに、国内での再使用・再生利用の原則を図る――と説明しました。
また、新型コロナウイルス感染症への対応が必要なことから、医療用のプラスチック使用製品の有料化は当分の間、適用除外とすると述べました。
政府案との違いについて「閣法(内閣提出法案)はあくまでも循環の部分、プラスチックのリサイクルに重点を置いている。
私たちは、ゴミをできるだけ出さない、廃棄物の削減を目指して行くところまで盛り込んでいるのが大きな違い。プラスチック廃棄物の削減について具体的に、身の回りのこと、生活の中のことについても条文に内容を入れて、消費者にもより分かりやすくなっていると思う。
事業者の皆さんの協力が必要になるが、国として必要な財政上、技術上の支援を行なうことを盛り込んでいる。事業者や消費者等に丸投げではなく、社会を変えるために国が動いていくという立て付けになっている」と述べました。さらに、「他党にもご理解をいただくように呼びかけたい」と語りました。源馬議員は法案について「閣法より、プラスチックゴミ、またゴミになるもとの製品について、日本の中の意識も変えていかなくてはいけないという方向を盛り込んだ。これをきっかけにプラスチックのゴミの削減、そしてその元になるところの動きを加速できたらいいと思っている」と述べました。
- 4 : 2021/10/04(月) 07:22:18.74 ID:nBxr4R7Y0
-
小泉進次郎「環境省という大切な役目を無事に全う出来て良かった、次の大臣にいいことは引き継ぎたい」 [874119311]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633298487/8 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 83de-o9sR) 2021/10/04(月) 07:02:51.77 ID:Li5cnKE20
レジ袋返して11 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW e3de-j3G4) 2021/10/04(月) 07:03:34.61 ID:MfzSyojt0
ビニール袋有料化だけは許されない
横須賀市民はクズ17 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW e3de-j3G4) 2021/10/04(月) 07:04:51.89 ID:MfzSyojt0
嫁選びも政策も三流18 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウウー Sa27-C9Cm) sage 2021/10/04(月) 07:05:00.05 ID:ts0eFa3la
レジ袋大臣として生涯名を残せたろ24 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (スプッッ Sd1f-Wqn3) 2021/10/04(月) 07:10:32.14 ID:/4mGE83vd
爪痕は残せたな - 5 : 2021/10/04(月) 07:22:41.15 ID:nBxr4R7Y0
-
立憲じゃなく宏池会支持もいるのか
- 6 : 2021/10/04(月) 07:22:55.63 ID:J+DCpbHq0
-
たった数円のものなんだから買えばいいじゃん
- 11 : 2021/10/04(月) 07:26:35.45 ID:cp0F+5RI0
-
>>6
これのせいでなぜか紙袋で50円とか取る店出てきたし - 7 : 2021/10/04(月) 07:23:02.28 ID:nBxr4R7Y0
-
小泉重用せずを喜んでいる人もいるし
- 8 : 2021/10/04(月) 07:23:51.57 ID:bUNqs5+wM
-
欧米の思想好きな嫌儲が反対なのは理解出来ない。エコや環境はポリコレとは別腹なのか?
- 9 : 2021/10/04(月) 07:24:00.58 ID:RYWoIybN0
-
ジャンプに環境意識を持たせるのは無理だ
- 10 : 2021/10/04(月) 07:25:16.45 ID:bedRI5qex
-
ほんっっっと横須賀市民はクズ
- 12 : 2021/10/04(月) 07:26:39.21 ID:87xpWQwO0
-
横須賀クズなのは合ってるけどな
あいつら小泉大好きだし - 13 : 2021/10/04(月) 07:27:27.53 ID:Ei+7aFG6a
-
何故ケンモメンがレジ袋有料化に反対してるのか分からん
それともセクシー小泉が嫌いなだけなんか - 16 : 2021/10/04(月) 07:28:18.05 ID:HzIFewh4a
-
>>13
小泉のせいで卵の値段が上がったし - 17 : 2021/10/04(月) 07:31:05.49 ID:uX75f2vf0
-
>>13
コンビニで袋いりますかのやり取りが増えたから嫌なんだってさ - 22 : 2021/10/04(月) 07:34:29.07 ID:1RTfUlwIr
-
>>17
スーパーなんかはエコバッグ持参民が増えて袋なしがデフォだから言い忘れるとサービスカウンターで買うはめになって面倒臭い - 14 : 2021/10/04(月) 07:27:38.17 ID:1RTfUlwIr
-
無駄にカネと資源を掛けて再生するより燃えるゴミといっしょくたに高効率炉で燃やしてエネルギーとして使うほうがよっぽどエコなのに
なぜかそう言うことを公言すると干される不思議な世の中
生ゴミ用の指定ゴミ袋(プラスチック製)を自治体職員が洗ってリサイクルするっていうなら協力してやってもいいがそれは生ゴミと一緒に燃やすんだろ?矛盾してね? - 18 : 2021/10/04(月) 07:31:20.40 ID:voHcz9nOa
-
小泉進次郎は蟄居するから衆院選に出られない
- 19 : 2021/10/04(月) 07:32:00.19 ID:opCn3JOBa
-
レジ袋無料に戻せよクソが
- 20 : 2021/10/04(月) 07:33:00.91 ID:IlhityXk0
-
買い物したら罰金5円喜んでる奴いるの?
- 21 : 2021/10/04(月) 07:33:58.47 ID:6ebBkzUP0
-
普段からリュック背負っててよっぽと量が多くなきゃ入るし買っても3円とかだから別に大したことないわ
仮に毎日買っても一ヶ月で100~150円だし
消費税のがうざい - 25 : 2021/10/04(月) 07:36:03.91 ID:tgspyD9F0
-
>>21
買う度に進次郎がお前に微笑んでる - 23 : 2021/10/04(月) 07:35:19.39 ID:Nv8yycC3r
-
普段からリュック背負ってキモオタばかりじゃないからなあ
ノロノロリュックに詰めて場所専有すんなよウスノロ邪魔なんだよ - 24 : 2021/10/04(月) 07:35:48.07 ID:qb94fxlmM
-
松
- 26 : 2021/10/04(月) 07:38:06.16 ID:P1Cukdy50
-
懲罰的に負担が増えるから
懲罰的にしか国民のこと見てないんだなって薄寒い
エコバッグ持参の場合は数円のポイント付加とかならアリだった - 31 : 2021/10/04(月) 07:41:19.86 ID:ba7kvmeX0
-
>>26
立憲批判とかネトウヨ4ねよ - 27 : 2021/10/04(月) 07:38:43.21 ID:PYpQPokn0
-
近所のスーパーは暗黙の了解でレジ袋タダやで
- 28 : 2021/10/04(月) 07:38:51.04 ID:gHuJFSN60
-
エコバッグにペットボトル入れてる時点でおかしいと思わないのか?
- 30 : 2021/10/04(月) 07:41:15.22 ID:HzIFewh4a
-
>>28
>エコバッグにペットボトル入れてる時点でおかしいと思わないのか?これからペットボトル税とか言い出しそうで怖い
- 29 : 2021/10/04(月) 07:40:57.21 ID:/wZY91lC0
-
効果なくて生産性下げて犯罪増えて便乗も許す成果の愚策
(ヽ゚ん゚)「レジ袋有料化だけは許されない、横須賀市民はクズ」こんな意識で大丈夫か?

コメント